JPS6347999Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347999Y2
JPS6347999Y2 JP10846480U JP10846480U JPS6347999Y2 JP S6347999 Y2 JPS6347999 Y2 JP S6347999Y2 JP 10846480 U JP10846480 U JP 10846480U JP 10846480 U JP10846480 U JP 10846480U JP S6347999 Y2 JPS6347999 Y2 JP S6347999Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
measured
voltage
current
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10846480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5734098U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10846480U priority Critical patent/JPS6347999Y2/ja
Publication of JPS5734098U publication Critical patent/JPS5734098U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6347999Y2 publication Critical patent/JPS6347999Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は例えば測温抵抗体を利用した温度測
定装置に適用して好適な抵抗−電気信号変換器に
関し、特に測温抵抗体のような被検出抵抗体に流
す電流が高精度に安定化されなくとも精度のよい
測定が実現できる抵抗−電気変換器を提供しよう
とするものである。
従来より例えば測温抵抗体を利用した温度測定
装置は第1図に示すように構成されている。第1
図において1は測温抵抗体のような被測定抵抗体
を示す。この被測定抵抗体1に線路2及び3を通
じて定電流源4から定電流を流し、線路2及び3
の端部2a,3aにおいて被測定抵抗体1に発生
する電圧降下を増幅器5によつて取出し、その出
力電圧V0により被測定抵抗体1の抵抗値、つま
り温度値を測定するようにしている。
従来はこのように定電流源4から被測定抵抗体
1に電流を供給し、被測定抵抗体1の電圧降下の
値から温度値を計測する構成となつているから定
電流源4から供給される電流値が変動すると、そ
の変動は直接測定誤差となつて現われる。
このため従来は定電流源4はその安定化率を高
く保つように作らなければならなかつた。従つて
定電流源4には安定性が高い部品を使わなければ
ならず、これによりコストが高くなる欠点があつ
た。
この考案の目的は定電流源の安定化率を高くし
なくとも高精度に流定ができる抵抗−電気変換器
を提供するにある。
この考案では被測定抵抗体に流れる電流に比例
した電圧を取出し、この電圧によつて被測定抵抗
体に発生する電圧を割算し、これにより電流値が
多少変動してもその影響を受けないようにしたも
のである。
第2図はこの考案の一実施例を示す。第2図に
おいて第1図と対応する部分には同一符号を附し
てその重複説明は省略するが、この考案において
は定電流源4から線路2及び被測定抵抗体1、線
路3を流れる電流iに比例した電圧を取出す手段
6を設け、この手段6によつて取出した電圧によ
つて線路2と3の端子2a,3a間に発生する電
圧を割算するように構成したものである。7はこ
の割算器を示す。
手段6としては抵抗器を用いることができる。
手段6で検出された電圧は必要に応じて感度制御
装置8に供給し、この感度制御装置8において電
流iに比例した電圧をK倍して電圧V1を得る。
次に線路2及び3の端部2a,3aの線間電圧
V2はV2=R0×iとなる。(R0は被測定抵抗体の
抵抗値)このV1,V2が割算器7に供給されV0
出力する。
V0=V2/V1=R0×i/K×i=1/KR0 となる。よつて出力電圧V0は電流iによつて変
化することがない。
上述したようにこの考案によれば被測定抵抗体
1を流れる電流に変動があつてもその影響を除去
できるから定電流源4の安定化率を低くしても精
度の高い測定ができる。よつて定電流源4として
は簡単な回路構成のものを使用できる。またその
回路を構成する部品も高安定のものを要求されな
いから定電流回路に要するコストを下げることが
できる。場合によつては特に定電流回路4を設け
る必要がなく、単に電流源から電流を供給するだ
けの構成にすることもできる。
第3図はこの考案の他の実施例を示す。この例
では3線式線路2,3及び9を用いて線路2と3
の線路抵抗rlの影響を除去するように構成した抵
抗−電気変換器にこの考案を適用した例を示す。
即ちスイツチ11及び12を交互にオン、オフ制
御する。つまりスイツチ11をオンにしたとき線
路2、被測定抵抗器1、線路9に電流を流し、そ
の直列回路に発生する電圧V3をサンプルホール
ド回路13にサンプルホールドさせる。次にスイ
ツチ12をオンにし線路3と9に電流を流し、そ
の直列回路に発生する電圧V4をサンプルホール
ド回路14にサンプルホールドさせる。このよう
にしてサンプルホールドした電圧V3,V4を減算
器15に供給しV3−V4を演算しV2を出力させ
る。この出力電圧V2には線路2及び3の線路抵
抗rlによつて発生する電圧降下分が除去され、線
路2及び3の長さの如何を問わず電圧V2は被測
定抵抗体1に発生した真の電圧とすることができ
る。
このように線路抵抗rlの影響を除去するように
した場合にもスイツチ11及び12を通じて線路
2、被測定抵抗体1、線路9に流す電流と、線路
3と9に流す電流に比例した電圧を手段6によつ
て検出し、その電圧を感度制御回路8で適当値に
増幅して電圧V1を得、その電圧V1によつて減算
器15から出力される電圧V2を割算することに
より出力電圧V0から電流の変動による誤差を除
去することができる。
第4図はこの考案の更に他の実施例を示す。こ
の例ではマイクロコンピユータ16に各部の測定
電圧V1,V3,V4を取込み、マイクロコンピユー
タ16の演算機能を利用してV3−V4=V2の演算
と、V2/V1の演算を行なわせるようにした場合を示 す。尚この第4図において17,18はバツフア
増幅器である。
尚、上述では手段6を電流供給側に挿入した場
合を説明したが、共通電位側に挿入してもよい。
つまり第2図の実施例では線路3端部3aと共通
電位間に挿入してもよく、また第3図及び第4図
の例では線路9−9の端部9aと共通電位との間
に挿入することができる。
また上述では被測定抵抗体1として測温抵抗体
を例示して説明したが、その他の抵抗体として例
えばストレンゲージのような歪測定素子或いは光
電変換素子のような各種の可変抵抗素子の場合に
もこの考案を利用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の抵抗−電気信号変換器を説明す
るための接続図、第2図はこの考案の一実施例を
示す接続図、第3図及び第4図はこの考案の他の
実施例を示す接続図である。 1:被測定抵抗体、6:被測定抵抗体に流れる
電流に比例した電圧を取出す手段、7:割算器。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 被測定抵抗体に電流を供給する電流源と、この
    電流源から上記被測定抵抗体に流れる電流に比例
    した電圧を取出す手段と、この手段で取出した値
    で上記被測定抵抗体で発生する電圧を割算する割
    算器とから成る抵抗一電気信号変換器。
JP10846480U 1980-07-30 1980-07-30 Expired JPS6347999Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10846480U JPS6347999Y2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10846480U JPS6347999Y2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5734098U JPS5734098U (ja) 1982-02-23
JPS6347999Y2 true JPS6347999Y2 (ja) 1988-12-09

Family

ID=29469716

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10846480U Expired JPS6347999Y2 (ja) 1980-07-30 1980-07-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347999Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4665725B2 (ja) * 2005-11-14 2011-04-06 株式会社デンソー 物理量検出装置
JP2007258536A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Hitachi High-Technologies Corp 電子線応用装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5734098U (ja) 1982-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920007501B1 (ko) 신호컨디셔너
US4169243A (en) Remote sensing apparatus
JPS6347999Y2 (ja)
JPH09105681A (ja) 温度測定回路
JPS61210965A (ja) 低抵抗測定装置
CN113017588B (zh) 一种血压测量方法、系统、装置及血压计
JPS6248280B2 (ja)
JPS6221958Y2 (ja)
JPS626171B2 (ja)
JP2595858B2 (ja) 温度測定回路
JPS5937710Y2 (ja) 温度測定装置
SU1661588A1 (ru) Устройство дл измерени разности температур
KR950004643Y1 (ko) 정저류형 온도감지 변환회로
KR19980076201A (ko) 측온저항소자를 이용한 온도측정장치
KR950009608Y1 (ko) 3선식 축온 저항체의 저항측정회로
SU849085A1 (ru) Линейный преобразователь действую-щЕгО зНАчЕНи пЕРЕМЕННОгО НАпР жЕНи В пОСТО ННОЕ
SU983553A1 (ru) Измерительный преобразователь
SU1739212A2 (ru) Устройство дл измерени температуры
JPS5932730B2 (ja) 温度測定回路
JPH06100626B2 (ja) 測温抵抗体回路
JPS6117300B2 (ja)
KR930004426Y1 (ko) Rtd 측정회로
SU1437699A1 (ru) Устройство дл измерени давлени
SU900132A1 (ru) Тензометрический преобразователь
SU866422A1 (ru) Устройство дл измерени температуры