JPS626171B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS626171B2
JPS626171B2 JP7986681A JP7986681A JPS626171B2 JP S626171 B2 JPS626171 B2 JP S626171B2 JP 7986681 A JP7986681 A JP 7986681A JP 7986681 A JP7986681 A JP 7986681A JP S626171 B2 JPS626171 B2 JP S626171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance
resistor
standard
resistance temperature
terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7986681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57194325A (en
Inventor
Mamoru Sanagi
Hiroyuki Takahashi
Hiroshi Ootsu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOKOKAWA DENKI KK
Original Assignee
YOKOKAWA DENKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOKOKAWA DENKI KK filed Critical YOKOKAWA DENKI KK
Priority to JP7986681A priority Critical patent/JPS57194325A/ja
Publication of JPS57194325A publication Critical patent/JPS57194325A/ja
Publication of JPS626171B2 publication Critical patent/JPS626171B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/02Means for indicating or recording specially adapted for thermometers
    • G01K1/026Means for indicating or recording specially adapted for thermometers arrangements for monitoring a plurality of temperatures, e.g. by multiplexing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、多点温度測定装置に関するものであ
つて、詳しくは、3端子を有する複数の測温抵抗
体を用いた多点温度測定装置の改良に関するもの
であり、装置に調整を施すことなく自動校正が行
なえ、高精度の温度測定が可能な装置を提供する
ものである。
従来から、各種のこの種の装置が実用化されて
いるが、測温抵抗体を流れる定電流の大きさ、増
幅器のオフセツト電圧やバイアス電流等が測定誤
差要因となることは避けられず、これらによる測
定誤差を少なくするためには相当の調整工数が必
要であつた。また、高い測定精度を維持するため
には、定期的に校正を行なわなければならなかつ
た。
本発明は、これらの欠点を解決したものであつ
て、以下、図面を用いて詳細に説明する。
図面は、本発明の一実施例を示す回路図であつ
て、Aはスキヤナカード、Bはアンプカード、
Rtは3端子Ta〜Tcを有する測温抵抗体、Rsは標
準抵抗体、La〜Ldはリード線である。スキヤナ
カードAには、複数の測温抵抗体Rtおよび標準
抵抗体Rsを選択的に切り換えてアンプカードB
に接続するための複数の切換スイツチa〜c、測
温抵抗体Rtおよび標準抵抗体Rsを接続するため
の複数のコネクタC1〜C3、スキヤナカードAと
リード線La〜Lcとを接続するためのコネクタC4
〜C6等が配置されている。アンプカードBに
は、定電流Is、演算増幅器U1,U2、演算抵抗
R1,R2、基準抵抗体Ro、演算回路PRC、リード
線La〜LdとアンプカードBとを接続するための
コネクタC7〜C10等が配置されている。
各測温抵抗体Rtの第1の端子Taはコネクタ
C1,C2を介して切換スイツチa,bに接続さ
れ、第2の端子TbはコネクタC3を介して切換ス
イツチcに接続され、第3の端子Tcはリード線
Ldに共通に接続されている。また、標準抵抗体
Rsの第1の端子はコネクタC1に接続され、第2
の端子はコネクタC2に接続され、第3の端子は
コネクタC3に接続されるとともにリード線Ldに
接続されている。コネクタC1〜C3は、それぞれ
切換スイツチa〜cを介してコネクタC4〜C6
接続されている。切換スイツチa〜cは、各測温
抵抗体Rtおよび標準抵抗体Rsのいずれか1個を
選択的にコネクタC4〜C6に切換接続できるよう
に複数のスイツチ群S1,S2,……,Ss,Scに分
割されている。これら各スイツチ群は、群毎に連
動駆動される。また、本実施例では、スイツチ群
Scの切換スイツチaの一端を標準抵抗体Rsが接
続されるコネクタC1に接続して他端をコネクタ
C4に接続し、切換スイツチb,cの一端を標準
抵抗体Rsが接続されるコネクタC3に共通に接続
して他端をそれぞれコネクタC5,C6に接続する
例を示しているが、これら切換スイツチa〜cと
は別個のスイツチを用いてもよい。コネクタC4
〜C6はそれぞれリード線La〜Lcを介してコネク
タC7〜C9に接続され、リード線LdはコネクタC10
に接続されている。コネクタC7には定電流源Isが
接続されている。コネクタC8には演算増幅器U1
の非反転入力端子(+)が接続され、コネクタ
C9には演算増幅器U2の非反転入力端子(+)が
接続され、コネクタC10には基準抵抗体Roが接続
されている。演算増幅器U1の出力端子は反転入
力端子(−)に接続されるとともに演算抵抗R1
を介して演算増幅器A2の反転入力端子(−)に
接続されている。演算増幅器U2の出力端子は演
算抵抗R2を介して反転入力端子(−)に接続さ
れるとともに演算回路PRCに接続されている。
このような構成において、基準抵抗体Roは測
温抵抗体Rtが基準抵抗値に対して微少な変化し
かしない場合に増幅器の動作範囲を拡大する必要
がある場合に用いられるものであり、測温抵抗体
Rtの基準抵抗値のものが用いられる。また、標
準抵抗体Rsは演算精度に関係するものであつ
て、抵抗値が測温抵抗体Rtの基準抵抗値から最
大抵抗値の範囲内であつて安定度の優れたものが
用いられる。
このようにして構成される装置の動作について
説明する。なお、演算増幅器U1、U2は理想的な
ものであり、演算抵抗R1、R2の抵抗値はR1=R2
とし、コネクタC10の接触抵抗はr10とする。
まず、スイツチ群S1が選択的にONになつてい
るものとする。端子Ta、Tbの電位をVa、Vbと
すると、 Va=−(Ro+r10+r+Rt+r)Is Vb=−(Ro+r10+r)Is となる。したがつて、演算増幅器U2の出力Vt
は、 Vt2Vb−Va=(Rt−Ro−r10)Is (1) となる。次に、スイツチ群Ssが選択的にONにな
つているものとすると、演算増幅器U2の出力Vs
は、 Vs=(Rs−Ro−r10)Is (2) となり、スイツチ群Scが選択的にONになつてい
るものとすると、演算増幅器U2の出力Vcは、 Vc=−(Ro+r10)Is (3) となる。演算回路PRCは、これらVt、Vs、Vcお
よび標準抵抗体Rsの抵抗値を一時記憶してお
き、 Rt={(Vt−Vc)/(Vs−Vc)}Rs (4) で表わされる演算を行なう。これにより、定電流
源Isの出力電流の値、増幅器のオフセツト電圧や
バイアス電流、コネクタやスイツチの接触抵抗、
リード線抵抗等の影響を受けることなく、精度良
く測温抵抗体Rtの抵抗値を測定することができ
る。また、従来のような各種の調整は不要とな
る。なお、このような演算回路PRCとしては、
たとえばマイクロコンピユータを用いることがで
きる。
上記実施例では、スキヤナカードとアンプカー
ドとに分割構成された装置の例について説明した
が、共通のカードにスキヤナ部分とアンプ部分を
設けるようにしてもよい。
以上説明したように、本発明によれば、操作が
容易で高精度の測定が可能な多点温度測定装置が
実現でき、データ記録装置や多点記録計等の多点
温度測定部として好適である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す回路図である。 A……スキヤナカード、B……アンプカード、
Rt……測温抵抗体、Rs……標準抵抗体、La〜Ld
……リード線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 3端子を有する複数の測温抵抗体と、3端子
    を有する標準抵抗体と、各測温抵抗体および標準
    抵抗体の両端の端子間に第1の切換スイツチを介
    して選択的に接続される定電流源と、第1の切換
    スイツチの各測温抵抗体および標準抵抗体との接
    続端が第2の切換スイツチを介して選択的に接続
    されるとともに各測温抵抗体と標準抵抗体との接
    続点がスイツチを介して選択的に接続される第1
    の接続端子と、各測温抵抗体および標準抵抗体の
    残りの端子が第3の切換スイツチを介して選択的
    に接続されるとともに各測温抵抗体と標準抵抗体
    との接続点がスイツチを介して選択的に接続され
    る第2の接続端子と、これら第1、第2の接続端
    子間に接続され次のような演算を行ない各測温抵
    抗体の抵抗値Rtを求める演算回路とを具備した
    多点温度測定装置。 Rt={(Vt−Vc)/(Vs−Vc)}Rs Vt:各測温抵抗体における電位降下分に関連し
    た信号 Vc:各測温抵抗体と標準抵抗体との接続点の電
    位 Vs:標準抵抗体における電位降下分に関連した
    信号 Rs:標準抵抗体の抵抗値
JP7986681A 1981-05-26 1981-05-26 Multipoint temperature measuring device Granted JPS57194325A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7986681A JPS57194325A (en) 1981-05-26 1981-05-26 Multipoint temperature measuring device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7986681A JPS57194325A (en) 1981-05-26 1981-05-26 Multipoint temperature measuring device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57194325A JPS57194325A (en) 1982-11-29
JPS626171B2 true JPS626171B2 (ja) 1987-02-09

Family

ID=13702123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7986681A Granted JPS57194325A (en) 1981-05-26 1981-05-26 Multipoint temperature measuring device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57194325A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170000389A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Colorado Seminary, Which Owns And Operates The University Of Denver Biomechanical information determination
US10687714B2 (en) 2015-12-07 2020-06-23 Sanyoseiko Co., Ltd. Vascular elasticity rate evaluation apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU687468B2 (en) * 1994-01-05 1998-02-26 Becton Dickinson & Company Continuously calibrating temperature controller
JP6122770B2 (ja) * 2013-11-26 2017-04-26 日本電信電話株式会社 センサ端末
CN103712712A (zh) * 2013-12-20 2014-04-09 淮南万泰电子股份有限公司 矿用带式输送机的对位测温装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170000389A1 (en) * 2015-06-30 2017-01-05 Colorado Seminary, Which Owns And Operates The University Of Denver Biomechanical information determination
US10687714B2 (en) 2015-12-07 2020-06-23 Sanyoseiko Co., Ltd. Vascular elasticity rate evaluation apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57194325A (en) 1982-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5481199A (en) System for improving measurement accuracy of transducer by measuring transducer temperature and resistance change using thermoelectric voltages
US4492123A (en) Thermal conductivity vacuum gage
US3890841A (en) Thermal noise measurement system
EP0093450A2 (en) Differential pressure apparatus
JPS626171B2 (ja)
US4282753A (en) Combination absolute and differential temperature system
US3818761A (en) System for measuring temperatures
GB1383062A (en) Corrosion ratemeter
JPS6248280B2 (ja)
JPS6347999Y2 (ja)
JPS5868615A (ja) 磁気式ロ−タリ・エンコ−ダの出力回路
JPS6221958Y2 (ja)
SU1064156A1 (ru) Полупроводниковый датчик температуры
JPS5825353Y2 (ja) 微小抵抗変化量測定装置
JPS5812142Y2 (ja) 微小抵抗変化量測定装置
JPH076850B2 (ja) 温度測定回路
SU998975A1 (ru) Устройство дл дистанционного измерени активных сопротивлений
JPS5937711Y2 (ja) 温度測定回路
SU983553A1 (ru) Измерительный преобразователь
JP2544130B2 (ja) 温度測定回路
JPS5810124Y2 (ja) 熱流計
JPH0510720B2 (ja)
SU1661588A1 (ru) Устройство дл измерени разности температур
JPH0233388Y2 (ja)
SU838416A1 (ru) Устройство дл измерени температуры