JPS6347794A - 情報表示説明装置 - Google Patents

情報表示説明装置

Info

Publication number
JPS6347794A
JPS6347794A JP61191252A JP19125286A JPS6347794A JP S6347794 A JPS6347794 A JP S6347794A JP 61191252 A JP61191252 A JP 61191252A JP 19125286 A JP19125286 A JP 19125286A JP S6347794 A JPS6347794 A JP S6347794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
display
information
explanation
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61191252A
Other languages
English (en)
Inventor
司 的場
岡村 光善
健 高宮
健 相川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP61191252A priority Critical patent/JPS6347794A/ja
Publication of JPS6347794A publication Critical patent/JPS6347794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明はコンピュータを利用した情報表示説明装置に
関する。
(従来の技術) 従来より、学会における論文発表や講演会等の各種プレ
ゼンテーションにおいて、発表者と聞き手とのコミュニ
ケーション向上を目的として、説明の要点、図、グラフ
などを提示し、発表者がこれらを指し示しながら説明す
ることが行われている。これにより、聞き手の視覚、聴
覚に訴えながらプレゼンテーションを有効に進めること
が可能である。
ところで、従来このようなプロセスを支援する装置とし
て、スライドプロジェクタやオーバーへッドブロジェク
タ(OHP)などが使用されてきた。これらは、発表者
が予め用意したスライドフィルム又はOH’Pフィルム
をスクリーンに投影するものであるが、フィルムを作る
手間やコストがかかり、また発表時のコマ送り、指示に
おいて使い勝手が悪いため、発表者に対する大きな負担
となっていた。
そこで最近、これらの装置の代わりにコンピュータを用
い、コンピュータの画面をスクリーンに投影する等して
プレゼンテーションを行なう試みがなされている。
その際、従来のフィルムに当たる画面の作成はコンピュ
ータの画面エディタなどを利用する。発表時の指示は、
マウス、デジタイザ、ジョイスティックなどのボインテ
ィング装置を用い、画面上に表示されたカーソルを現在
説明を行なっている画面上の位置に移動させ、そこに示
された項目を指し示すことが行われる。
ところで、このようなコンピュータを用いた情ffI表
示説明装置では、説明用画像と共に画面上に芸能選択メ
ニューが表示され、カーソルをこのメニューの上に移動
させ、マウスのスイッチを押す等して機能選択を行なう
ことが行われる。このような機能選択の例として、例え
ば 「次ページ表示」、「前ページ表示j等がある。
このため、説明者は例えば表示ページを変更する度にカ
ーソルを所定のメニュー上に移動させなくてはならない
。この場合、聞き手にとってはカーソルの動きは全く無
意味であるが、このようなカーソルの動きに視線が追従
し、心理上の混乱を生じさせてしまい、説明の理解を妨
げてしまうという問題があった。
(発明が解決しようとする問題点) このように、コンピュータを用いた従来の情報表示説明
装置では、同一のカーソルで説明部分の指示と機能選択
とを行なっていたので、芸能選択時のカー゛ツルの動き
が聞き手の注意をそらし、説明の理解を妨げてしまうと
いう問題があった。
本発明は、上記の事情に基づきなされたもので、聞き手
の理解をより深めることができる情報表示説明装置を提
供することを目的とする。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、情報蓄積手段に蓄積された説明用の情報を画
面上に表示する表示手段を複数有するとともに、機能選
択用の第1のカーソルと、画面強調用の第2のカーソル
とをそれぞれ表示する手段を有し、前記第1のカーソル
は、複数の表示手段のうち、特定の、つまり説明者用の
表示手段にのみ表示させるようにしたことを特徴として
いる。
(作用) 第1のカーソルは機能選択用であり、説明者には必要な
表示であるが、被説明者には不要な表示である。一方、
第2のカーソルは説明の過程で必要な箇所を指示するた
めの画面強調用のカーソルであり、説明者、被説明者と
もに必要な表示である。したがって、プレゼンテーショ
ンを行なう場合、説明者は第1及び第2のカーソルが表
示された説明者用の表示手段を用いて説明を行ない、被
説明者は第2のカーソルのみが表示された表示手段を見
ながら説明を聞けば、被説明者は説明に関係のない機能
選択用のカーソルに視線を奪われることがないので、説
明者の説明に神経を集中させることができ、説明の理解
をより深めることができる。
(実施例) 以下、口面を参照しながら本発明の一実茄例に係る情報
表示説明装置について説明する。
第1図及び第2図において、情報処理部1は、情報蓄積
部2からの説明用画面及び座標入力部3からの座標情報
を入力し、識別して各部の制御を司るもので、例えばC
PU (中央処理装置)、I10コントローラ、メイン
メモリなどから構成される。
情報M積部2は、説明用の情報を蓄積する情報蓄積手段
となるもので、例えば磁気ディスク装置、フロッピーデ
ィスク装置、光デイスク装置等が使用される。この説明
用の情報は、説明者によって予め作成され、情報蓄積部
2に蓄積されている。
座標入力部3は、説明者が機能選択のために用いる第1
のカーソルを説明者用の表示画面上で移動させ、説明者
のスイッチ操作等で、必要部分の画面上の座標を情報処
理部1及びカーソル・メニュー制御部4に出力するもの
で、例えばデジタイザ、マウス、ジョイスティックなど
のポインティングデバイスが使用される。
表示制御部5は、説明者、被説明者ともに必要な情報処
理部1から出力される説明用画像や画面強調用の第2の
カーソルなどの表示IQ1mを行なうものであり、例え
ば画像メモリが付加されている。
また、カーソル・メニューiiI1wJ部4は、座標入
力部3及び情報処理部1からの情報に基づいて説明者に
必要な機能選択用の第1のカーソルや機能選択メニュー
の表示制御を行なうものである。
表示制御部5から出力される画像情報は、被説明者用の
第1の表示装置6に与えられている。また、表示制御部
5及びカーソル・メニュ−1o1a部4からの画像情報
は合成部7で合成されて説明者用の第2の表示装置8に
与えられている。これら2つの表示装置6.8には、例
えばCRTデイスプレィ、投影型デイスプレィなどが使
用される。
特に、説明者9用の第2の表示装置8は小形のCRTデ
イスプレィ、多数の被説明者10用の第1の表示装置6
は投影型の大画面カラーデイスプレィを用いるのが望ま
しい。
以上の構成において、いま、情報蓄積部2に蓄積された
制御情報を伴う説明用画面が、情報処理部1に呼出され
ると、情報処理部1ではこの説明用の情報に第2のカー
ソルパターンを付加して表示111m部5に出力する。
表示11Jt11部5はそれらの情報を画像メモリに格
納し、所定のタイミングで被説明者用の第1の表示V&
226に出力する。第1の表示1i16の画面は、例え
ば第3図(a)に示すような画面として表示される。第
2のカーソルC2は、説明者の説明の内容に応じた必要
な場所を指し示している。
一方、表示制御部5及びカーソル・メニュー制御部4か
ら合成部7を介して説明者用の第2の表示袋H8に与え
られる画像情報は、第3図(b)に示すように表示され
る。同図(a)に示す画面にざらに、1能選択用の第1
のカーソルC1と、目面選択メニューMとが付加されて
いる。第1のカーソルC1は、第2のカーソルC2と形
状、色を異ならせており、同−画面中に同時に表示され
ても、これらを明確に識別し得るものとなっている。
第1のカーソルC1は、説明者が座標入力部3を用いて
任意に移動させることができ、この座標入力部3に付加
されたスイッチ(例えばマウスのスイッチ)などを押す
ことにより、画面上の現在カーソルC1が表示されてい
る位置の座標が取込まれる。
また、第2のカーソルC2を移動させるには、座標入力
部3を用いて第1のカーソルC1を第2のカーソルC2
の位置まで移動させる。その位置でスイッチを押すと、
情報処理部1は第2のカーソル移動要求があったものと
判断し、この後、座標入力部3のスイッチが押され続け
ている間、第2のカーソルC2を第1のカーソルC1に
追従させて移動させる。そして、第2のカーソルC2は
、座標入力部3のスイッチがOFFとなったところで静
止する。
また、画面の上端には、図示のように各種コマンドのメ
ニューMが表示されている。説明者が、表示されたカー
ソルC1を例えば「次ページ」という項目に移動させ、
座標入力部3のスイッチを押すと、情報処理部1は、「
次ページ表示コマンド」を実行する。このコマンドが実
行されると、情報処理部1は情報蓄積部2から次ページ
の説明情報を読出し、これを表示制御部5に出力する。
説明者が、表示されたカーソルC1を「前ページ」とい
う項目に移動させ、座標入力部3のスイッチを押すと、
情報処理部1は「前ページ表示コマンド」を実行する。
このコマンドか実行されると、情報処理部1は情報蓄積
部2から前ページの説明情報を読出し、これを表示vI
yA部5に出力する。
以上の手順は、第4図に示される。情報処理部1は、座
標入力部3からの座標情報と、スイッチの“ON”、“
OFF”情報とを参照し、指示要求の有無を監視する(
11)。次ページ表示要求があれば(12)、次ページ
表示処理を実行しく13)、前ページ表示要求があれば
(14)、前ページ表示処理を実行しく15)、12の
カーソル移動要求があれば(16)、第2のカーソル移
動処理を実行しく17)、その他の場合には他の処理を
実行する(18)。
以上の各処理に従って、説明者は、第2のカーソルC2
を説明の流れに従って動かしながら説明を行ない、1ペ
ージの説明が終了すると、第1のカーソルC1を用いて
次ページを表示させ、次ページの説明を行なうという手
順で説明が進行する。
そして、この装置によれば、機能選択に使用される第1
のカーソルC1や機能選択メニューMは、説明者用の表
示袋M8にのみ表示され、被説明者用の表示装置6には
表示されないので、被説明者は、説明に必要のないカー
ソルの余分な動きに視線を奪われることがない。このた
め、説明に神経を集中させることができ、効果的なプレ
ゼンテーションが可能である。
なお、本発明は上述した実施例に限定されるものではな
い。
例えば、上記実施例では第2のカーソルC2として特定
のパターンを用いたが、例えば第5図に示すように、文
字列を反転させる画面強調法を採用しても良い。この場
合には、カーソルC1で、例えば反転領域の始点P1と
終点P2を指示するようにすれば良い。この他、文字列
をブリンク(点滅)させたり、下線を引くなど、第1、
第2のカーソルは種々の形態で使用できることは言うま
でもない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、表示手段を複数
備え、1能選択用の第1のカーソルは説明者用の特定の
表示手段のみに表示させるようにしたので、説明に関係
のない余分なカーソルの動きを被説明者の視線上から消
去させることができる。このため、聞き手の理解をより
深めることができ、効果的なプレゼンテーションを行な
うことができる。
される表示画面を示す図、第各図は同装置の動作を説明
するための流れ図、第4図は本発明の他の実施例に係る
情報表示説明装置により表示される表示画面を示す図で
ある。
1・・・情報処理部、2・・・情報蓄積部、3・・・座
標人力部、4・・・カーソル・メニュ−1,1110部
、5・・・表示1iII御部、6・・・第1の表示装置
、7・・・合成部、8・・・第2の表示袋fi、 CI
・・・第1のカーソル、C2・・・第2のカーソル、M
・・・機能選択メニュー。
出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第 1 図 第2図 (6)       ”’  (b) 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)説明用の情報を蓄積する情報蓄積手段と、この情
    報蓄積手段に蓄積された情報を画面上に表示する複数の
    表示手段と、前記画面上に機能選択用の第1のカーソル
    を表示する第1のカーソル表示手段と、前記画面上に画
    面強調用の第2のカーソルを表示する第2のカーソル表
    示手段とを具備し、前記第1のカーソル表示手段は前記
    複数の表示手段のうち特定の表示手段にのみ前記第1の
    カーソルを表示させるものであることを特徴とする情報
    表示説明装置。
  2. (2)前記第1のカーソルと前記第2のカーソルとは形
    状が異なるものであることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の情報表示説明装置。
  3. (3)前記第1のカーソルと第2のカーソルとは、色が
    異なることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の情
    報表示説明装置。
  4. (4)前記第2のカーソルは、前記第1のカーソルに選
    択的に追従することによりその位置を変えるものである
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の情報表示
    説明装置。
JP61191252A 1986-08-15 1986-08-15 情報表示説明装置 Pending JPS6347794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191252A JPS6347794A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 情報表示説明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61191252A JPS6347794A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 情報表示説明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6347794A true JPS6347794A (ja) 1988-02-29

Family

ID=16271439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61191252A Pending JPS6347794A (ja) 1986-08-15 1986-08-15 情報表示説明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6347794A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9507482B2 (en) Electronic slide presentation controller
JPS6347791A (ja) 情報表示説明装置
JPH0555893B2 (ja)
JP5879880B2 (ja) タッチパネル式電子機器
WO2021196527A1 (zh) 一种触摸显示产品的图像处理方法、装置、存储介质及电子设备
JPH06118916A (ja) 操作装置および再生装置ならびに操作装置用デ−タ編集装置
JPS6347794A (ja) 情報表示説明装置
JPH0435776B2 (ja)
JP3014209B2 (ja) 画像情報提示装置
JPH0423026A (ja) 情報表示装置
JPS62262035A (ja) 投影機
JPH0440491A (ja) 発表支援方法及びその装置
JPS6340190A (ja) 情報表示説明装置
JPH04491A (ja) 情報表示装置
JPS6340188A (ja) 表示装置
JPS6347790A (ja) 情報表示説明装置
JPH04355490A (ja) 学習支援システム
JPS6243779A (ja) 図形表示装置及び図形表示方法
JPH03219320A (ja) 電子計算機用リモートコントロール装置
JPH02129687A (ja) 視聴覚教育装置
JPH03257517A (ja) 情報表示装置
JPH0358121A (ja) 産業用制御装置
JP2600592B2 (ja) テンプレート表示制御装置
JPH03257518A (ja) 情報表示装置
JPH02186838A (ja) 情報処理装置