JPS6347245Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6347245Y2
JPS6347245Y2 JP3688583U JP3688583U JPS6347245Y2 JP S6347245 Y2 JPS6347245 Y2 JP S6347245Y2 JP 3688583 U JP3688583 U JP 3688583U JP 3688583 U JP3688583 U JP 3688583U JP S6347245 Y2 JPS6347245 Y2 JP S6347245Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support member
sash frame
plate
formwork
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3688583U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59142385U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3688583U priority Critical patent/JPS59142385U/ja
Publication of JPS59142385U publication Critical patent/JPS59142385U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6347245Y2 publication Critical patent/JPS6347245Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、建築物の開口部に設ける先付サツ
シ枠の支持具に関するものである。
従来、先付サツシ枠支持具としては、型枠セパ
レータ兼支持部材の両端部に、型枠締付具を螺合
連結するための螺杆の基端部を固定した構造のも
のが知られている。
しかるに、この構造の先付サツシ枠支持具の場
合は、型枠セパレータ兼支持部材の長さが一定で
あるので、建築物の壁厚が変るごとにその壁厚に
応じた長さの型枠セパレータ兼支持部材を有する
先付サツシ枠支持具を使用する必要があり、その
ため壁厚の変化を考慮して多種類の先付サツシ枠
支持具を用意する必要があるので、極めて不経済
であり、かつ用意する先付サツシ枠支持具の種類
も多くなるので保管や品質管理の点でも不都合で
ある。
この考案は前述の問題を有利に解決した先付サ
ツシ枠支持具を提供することを目的とするもので
ある。
次にこの考案を図示の例によつて詳細に説明す
る。
第1図ないし第3図はこの考案の第1実施例の
先付サツシ枠支持具を示すものであつて、サツシ
枠の内周に配置される断面L形の内側支承部材1
の外面に、サツシ枠の内周に配置される断面L形
の外側支承部材2が揺動自在に重合され、内側支
承部材1における各帯状板体11,12の巾方向
自由端部に、外側支承部材2における各帯状板体
13,14の外面と同一平面上に位置する支承面
3を有するリブ4が溶接により一体に固定され、
かつ内側支承部材1における一方の板体11にそ
の長手方向に延長する長孔5が設けられ、さらに
外側支承部材2における一方の板体13の中間部
に設けられた透孔に、結合用螺杆6の端部が、板
体13の外面に突出しないように嵌合されて溶接
により固着され、また前記螺杆6には各支承部材
1,2を締付結合するための結合用ナツト7が螺
合されている。
内側支承部材1における非重合端部すなわち外
側支承部材2と重合していない方の端部に、型枠
の内面に当接される端板8が溶接により固定さ
れ、その端板8の一辺は前記リブ4の支承面3と
同一平面上に配置され、かつ外側支承部材2にお
ける非重合端部には、板体13の端部に直角に屈
折連設されて型枠の内面に当接される端板9が設
けられ、その端板9は外側支承部材2における他
方の板体14に対し溶接により固定され、前記端
板8およびリブ4付きの内側支承部材1と、端板
9付きの外側支承部材2と、それらの支承部材を
結合するボルト6およびナツト7とにより長さ調
節式型枠セパレータ兼支承部材15が構成され、
また各端板8,9には型枠に挿通されるボルトか
らなる螺杆10が内側から挿通され、その螺杆1
0の頭部が端板に対し溶接により固定されてい
る。
各端板8,9に、先付サツシ枠支持具が螺杆1
0を中心として回動するのを防止する回動防止用
釘孔16が設けられ、かつ前記各板体11,1
2,13,14には、多数の釘孔17が板体長手
方向に間隔をおいて設けられている。なお前記先
付サツシ枠支持具は例えば鋼材により製作され
る。
第4図および第5図はこの考案の第2実施例の
先付サツシ枠支持具を示すものであつて、内側支
承部材1における各板体11,12の巾方向自由
端部に直角な曲げ加工が施されてリブ4が形成さ
れ、かつ端板8は各板体11,12の端部の内側
に当接されて溶接により固手されているが、その
他の構成は第1実施例の場合と同様である。
第6図ないし第8図は第1実施例の先付サツシ
枠支持具の使用状態を示すものであつて、前記長
さ調節式型枠セパレータ兼支承部材15の長さ
が、予め壁厚に合わせて調節され、かつサツシ枠
18の内周における各隅部および直線部分の中間
部に、型枠セパレータ兼支承部材15が配置さ
れ、サツシ枠18の隅部においては、外側支承部
材2の板体13,14の外面および各リブ4の支
承面3がサツシ枠18に当接され、サツシ枠18
の中間部においては、外側支承部材2の一方の板
体の外面および一方のリブ4の支承面3がサツシ
枠18に当接されている。
型枠セパレータ兼支承部材15の一端部および
他端部にそれぞれ木質合板からなる壁用内側型枠
19および壁用外側型枠20が当接されると共
に、先付サツシ枠支持具における両側の螺杆10
が各型枠19,20に予め設けられた透孔21に
挿通され、さらにサツシ枠18と内側型枠19と
の間には、施工現場で容易に入手できる棧木によ
り作られた内側補助枠22が介在され、またサツ
シ枠18と外側型枠20との間には、施工現場で
容易に入手できる木質合板(型枠材)により作ら
れた外側補助枠23が介在されている。
内側型枠19および外側型枠20から突出して
いる螺杆10にそれぞれフランジ付き6角筒状ナ
ツトからなる雌ねじ部材24が螺合され、その雌
ねじ部材24により各型枠19,20が各端板
8,9に締付固定され、かつ回り止め用釘25が
前記回り止め用釘孔16に挿通されて型枠19,
20に打込まれ、さらに止釘26が前記釘孔17
に挿通されて内側補助枠22および外側補助枠2
3に打込まれている。
前記実施例の場合は、内側支承部材1における
各板体11,12にリブ4を設けているが、一方
の板体にのみリブ4を設けてもよい。
この考案によれば、サツシ枠18の内周に配置
される断面L形の内側支承部材1の外面に、サツ
シ枠18の内周に配置される断面L形の外側支承
部材2が揺動自在に重合され、内側支承部材2の
板体にその長手方向に延長する長孔5が設けられ
ると共に、外側支承部材2の板体に固定された結
合用螺杆6が前記長孔5に挿通され、その螺杆6
に結合用ナツト7が螺合されているので、内側支
承部材1と外側支承部材2とを相対的に移動した
のち、前記結合用ナツト7を緊締することによ
り、端板8およびリブ4付き内側支承部材1と、
端板9付き外側支承部材2と、それらの支承部材
を結合するボルト6およびナツト7とからなる型
枠セパレータ兼支承部材15の長さを任意に調節
することができ、そのため壁厚が異なる場合の先
付サツシ枠の支持に兼用することができるので、
先付サツシ枠支持具の種類が少なくなつて経済的
であると共に保管や品質管理を行ない易く、さら
に内側支承部材1における板体の巾方向自由端部
に、外側支承部材2における板体の外面と同一平
面上に位置する支承面3を有するリブ4が一体に
設けられているので、型枠セパレータ兼支承部材
15を伸長しても、外側支承部材2における板体
の外面と内側支承部材1に設けられたリブ4の支
承面3とにより、サツシ枠18の補助枠が支承さ
れることになり、したがつて、型枠セパレータ兼
支承部材15を任意の長さに調節しても、型枠セ
パレータ兼支承部材15の全長によりサツシ枠1
8および補助枠を安定状態で支承することができ
る等の効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図はこの考案の第1実施例に
係る先付サツシ枠支持具を示すものであつて、第
1図は斜視図、第2図は縦断正面図、第3図は縦
断側面図である。第4図はこの考案の第2実施例
に係る先付サツシ枠支持具を示す斜視図、第5図
はその縦断正面図である。第6図ないし第8図は
第1実施例に係る先付サツシ枠支持具の使用状態
を示すものであつて、第6図はサツシ枠に対する
先付サツシ枠支持具の配置状態を示す正面図、第
7図は壁用内側型枠と壁用外側型枠との間に先付
サツシ枠支持具をセツトした状態を示す平面図、
第8図は先付サツシ枠および補助枠を支持した状
態を示す縦断側面図である。 図において、1は内側支承部材、2は外側支持
部材、3は支承面、4はリブ、5は長孔、6は結
合用螺杆、7は結合用ナツト、8および9は端
板、10は螺杆、11ないし14は板体、15は
長さ調節式型枠セパレータ兼支承部材、16は回
動防止用釘孔、18はサツシ枠、19は壁用内側
型枠、20は壁用外側型枠、22は内側補助枠、
23は外側補助枠、24は雌ねじ部材である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. サツシ枠の内周に配置される断面L形の内側支
    承部材1の外面に、サツシ枠の内周に配置される
    断面L形の外側支持部材2が揺動自在に重合さ
    れ、内側支承部材1における板体の巾方向自由端
    部に、外側支承部材2における板体の外面と同一
    平面上に位置する支承面3を有するリブ4が一体
    に設けられ、内側支承部材1の板体にその長手方
    向に延長する長孔5が設けられ、外側支持部材2
    の板体に固定された結合用螺杆6が前記長孔5に
    挿通されると共にその螺杆6に結合用ナツト7が
    螺合され、内側支承部材1および外側支承部材2
    における非重合端部に一体に設けられた端板8,
    9に型枠に挿通される螺杆10が固定されている
    ことを特徴とする先付サツシ枠支持具。
JP3688583U 1983-03-16 1983-03-16 先付サツシ枠支持具 Granted JPS59142385U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3688583U JPS59142385U (ja) 1983-03-16 1983-03-16 先付サツシ枠支持具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3688583U JPS59142385U (ja) 1983-03-16 1983-03-16 先付サツシ枠支持具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59142385U JPS59142385U (ja) 1984-09-22
JPS6347245Y2 true JPS6347245Y2 (ja) 1988-12-06

Family

ID=30167547

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3688583U Granted JPS59142385U (ja) 1983-03-16 1983-03-16 先付サツシ枠支持具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59142385U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59142385U (ja) 1984-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6347245Y2 (ja)
JPS6244025Y2 (ja)
JPS639732Y2 (ja)
JPS628291Y2 (ja)
JPS5911187Y2 (ja) 枠材の連結装置
JPS6023395Y2 (ja) フエンス柱の自在ジヨイント
JPS628290Y2 (ja)
JPH0331548Y2 (ja)
JPS634130Y2 (ja)
JPS6217617Y2 (ja)
JPS6025456Y2 (ja) 木構造における隅部補強装置
JPS628289Y2 (ja)
JPH0125125Y2 (ja)
JPH0482102U (ja)
JPS631716Y2 (ja)
JPH0523715Y2 (ja)
JPS644961Y2 (ja)
JPH0448308U (ja)
JPS62194859U (ja)
JPH0260156U (ja)
JPS6133783Y2 (ja)
JPS5844168Y2 (ja) 連続式バルコニ−における柱と根太の連結装置
JPH0633050Y2 (ja) 建築における縦建材への左右横建材の締結装置
JPH0416818Y2 (ja)
JPS6232135U (ja)