JPS634672B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS634672B2
JPS634672B2 JP56005085A JP508581A JPS634672B2 JP S634672 B2 JPS634672 B2 JP S634672B2 JP 56005085 A JP56005085 A JP 56005085A JP 508581 A JP508581 A JP 508581A JP S634672 B2 JPS634672 B2 JP S634672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning
image
signal
field
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56005085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57119573A (en
Inventor
Hiromichi Kikuchi
Kunihiro Takahashi
Kozo Nasu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Aloka Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aloka Co Ltd filed Critical Aloka Co Ltd
Priority to JP56005085A priority Critical patent/JPS57119573A/ja
Publication of JPS57119573A publication Critical patent/JPS57119573A/ja
Publication of JPS634672B2 publication Critical patent/JPS634672B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/52Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S15/00
    • G01S7/56Display arrangements
    • G01S7/62Cathode-ray tube displays

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は超音波画像表示方式、特に標準テレビ
方式のテレビ受像機にて画像表示を行う超音波画
像表示方式の改良に関する。
超音波探触子から送波される超音波ビームを対
象物に照射し、対象物からの反射エコーを探触子
にて受波し、該受波信号に基づいて対象物の形状
あるいは内部組織を画像表示する超音波測定装置
が周知であり、金属板の探傷装置などとして各種
の測定分野に用いられ、特に近年においては、被
検体内の臓器その他の生体組織を非観血的に画像
表示し正確な診断情報を得るための超音波診断装
置として用いられている。そして、近年の超音波
探触子は複数個配列された振動子を順次電子的に
励振駆動することにより超音波ビームを所望の走
査面に沿つて電子的に高速走査させ、実時間で動
きのある対象物などを正確に画像表示することが
可能となり、その応用分野が更に拡大している。
前述した超音波探触子の受波信号は通常の場合
標準テレビ方式のテレビ受像機にて画像表示され
るが、通常の場合、探触子による超音波ビームの
走査速度はテレビ受像機の走査速度より遅いため
に、両者の走査作用を直接同期制御することが困
難であり、このために、従来装置では、受波信号
をいつたん超音波ビームの一回の電子走査分フレ
ームメモリなどのメモリ回路に記憶し、この一画
像情報を標準テレビ方式のテレビ複合同期信号に
よつて読み出し、これを画像表示している。従つ
て、従来の表示方式によれば、標準テレビ方式の
飛越走査が行われ、すなわち、1フレームを形成
する第1フイールドと第2フイールドとの走査線
が水平同期周期の半分だけずれる走査が行われる
こととなる。
この従来方式によれば、超音波ビームの走査側
と受信機の走査側とを直接同期制御する必要がな
く、通常のテレビ複合同期信号が利用できるとい
う利用を有するが、一方で、1回の電子走査によ
り得られる受波信号を全部記憶可能な大容量のメ
モリ回路が必要となり、例えば、探触子の超音波
ビーム電子走査線数を114、受信機の走査線のサ
ンプリング数を512、そして、信号の輝度階調を
5ビツトとすると、約300Kビツトの記憶容量が
必要となり、装置が高価格となるという欠点が生
じていた。
第1図には、従来の超音波画像表示回路が示さ
れ、探触子の超音波受波信号100はAD変換器
10にてデジタル信号に変換された後、その1回
の電子走査分がフレームメモリ12に記憶され
る。そして、フレームメモリ12の記憶情報は
DA変換器14で読み出し、アナログ信号に変換
された後、画像信号発生器16に供給される。前
記AD変換器10、フレームメモリ12、DA変
換器14は制御回路18によつてその書込および
読出タイミングが制御されている。前記画像信号
発生器16には、テレビ複合同期信号発生器20
からテレビ複合同期信号が供給され、画像信号発
生器16では、DA変換器14を介してフレーム
メモリ12から供給される記憶情報と前記テレビ
複合同期信号とを混合して画像信号200を出力
し、この画像信号200を標準テレビ受像機に供
給することによつて、所望の画像表示を行うこと
ができる。
第2図には、第1図による従来の画像信号20
0の表示画像が示され、実線で示される走査線は
奇数フイールドを、そして破線で示される走査線
が偶数フイールドを示し、両フイールドを水平同
期信号の半分の周期でずらすことにより飛越走査
が行われ、両フイールドによつて1枚のフレーム
が完像している。
以上のように、従来装置では、大容量のメモリ
回路を必要とする欠点があり、またこのような大
規模なメモリ回路としては、フレームメモリのよ
うなデジタルメモリが用いられるが、この結果、
受波信号を処理するためにアナログ信号である受
波信号をいつたんデジタル信号に変換し、更にメ
モリ回路から読み出された信号を画像信号に変換
するため、DA変換器を必要とするという問題が
あり、従つて、ADおよびDA変換時の精度によ
つて、信号の帯域幅が制限されるという欠点があ
り、また回路構成が複雑となるという問題を生じ
ていた。
本発明は上記従来の課題に鑑みなされたもの
で、その目的は、大容量のメモリ回路を必要とす
ることなく、簡単な回路構成で低価格の装置によ
り、高密度の画像を得ることのできる改良された
超音波画像表示方式を提供することにある。
本発明は、電子走査型超音波探触子により第1
走査及びこの第1走査の超音波ビーム間に放射さ
れる第2走査を行い、この各走査で得られた超音
波受波信号を1回の走査に含まれる全送受波回数
より少なくかつ少なくとも2回以上の送受波に対
してメモリ回路に書き込み、前記第1走査で得ら
れた各記憶情報を順次少なくとも2回以上画像信
号として書込速度より高速で読み出しこの画像信
号をテレビ受像機の第1フイールド情報として所
定数の走査線を空けながら繰り返された所定数の
走査線上に表示し、前記第2走査で得られた各記
憶情報を順次少なくとも2回以上画像信号として
書込速度より高速で読み出しこの画像信号を第2
フイールド情報として前記第1フイールドで空け
られた所定数の走査線上に表示し、受像機走査用
のテレビ同期信号は各フイールド間で飛越走査の
ない同期信号として各フイールドの画像信号を順
次画像表示し両フイールドで1フレームの画像を
完成することを特徴とする。
以下図面に基づいて本発明の好適な実施例を説
明する。
第3図には、本発明に係る画像表示方式におい
て超音波受信信号に対応する記憶情報を書込速度
より高速度で画像信号として2回以上読み出し、
同一の情報を異なる走査線上に表示するために適
用された好適な実施例回路が示され、探触子の超
音波受波信号100の入力信号切替スイツチ22
を通つて並列設置された2個のメモリ回路24,
26のいずれかに供給される。この場合における
メモリ回路24,26はCCDメモリから成り、
いずれも探触子の1回の送受波により得られる受
波信号のみが記憶可能な容量を有し、従来のフレ
ームメモリと比較して、その容量が極めて少ない
特徴を有する。従つて、本発明のメモリ回路2
4,26はいずれも実施例におけるCCDメモリ
のようなアナログメモリとすることが可能であ
る。
両メモリ回路24,26の書込および読出はメ
モリ制御回路28の制御信号により制御されてお
り、また各メモリ回路24,26から読み出され
た記憶情報は出力信号切替スイツチ30を介して
画像信号発生器16に供給されている。そして、
画像信号発生器16にはテレビ複合同期信号発生
器20からテレビ複合同期信号が供給されている
が、本発明においては、このテレビ複合同期信号
が従来の飛越走査を行わない順次走査の同期信号
として形成されている。
本発明は、記憶情報を書込速度より高速度で読
み出し同一の情報を異なる走査線上に表示するだ
けでなく、走査線を高密度としたことを特徴とす
るが、まず各フイールドにおいて同一の情報を異
なる走査線上に表示する場合を説明する。第4図
には、第3図の装置における超音波受波信号10
0と画像信号発生器16からの画像信号200と
の関係が示されている。
任意の走査面に沿つて探触子から電子走査され
る超音波ビームの送受波が行われ、この第1回の
送受波が領域T1にて行われ、このとき、入力信
号切替スイツチ22の切替制御によつて超音波受
波信号100はいずれかのメモリ回路、実施例に
おいては、メモリ回路24に書き込まれる。メモ
リ回路24は、この1回の送受波による受波信号
で、その記憶容量が全部使用し尽くされることと
なる。
そして、次の送受波T2においては、入力信号
切替スイツチ22は受波信号100をメモリ回路
26へ供給するように切替制御され、これと同時
に、前回の送受波にて書き込まれたメモリ回路2
4の記憶情報がメモリ制御回路28によつて読み
出され、このとき、出力信号切替スイツチ30は
メモリ回路24の出力を画像信号発生器16へ送
給するように切替制御されているので、領域T2
では、メモリ回路26への受波信号100の書込
が行われると同時に、前回の送受波によるメモリ
回路24の記憶情報が画像信号発生器16へ読み
出されることとなる。そして、前記読出速度は本
発明において、超音波受波信号100の書込すな
わち探触子の受波速度より高速度で行われ、更に
本発明においては、前記同一の記憶情報の読出が
少なくとも2回以上行われ、実施例においては、
第4図で示されるように、2回の読出が行われて
いる。すなわち、領域T1の受波信号100は符
号1,2の付された画像信号200として、同一
の信号が2回読み出され、このことから、読出速
度は書込速度に対して2倍の高速度を有すること
が理解される。そして、この読み出された画像信
号200はテレビ複合同期信号発生器20の同期
信号を含む波形として標準テレビ受像機に供給さ
れ、受像機の表示面には第5図で示される画像が
形成されることとなり、第4図の符号1,2で示
される画像信号200は第5図に同一の符号で示
される異なる走査線上に表示されることとなる。
以上のようにして、順次領域T3では、受波信
号200がメモリ回路24に書き込まれ、これと
同時に、領域T2でメモリ回路26に記憶された
受波信号100が2倍の速度で2回符号3,4で
示されるように読み出され、これが第5図の画面
上に同一の符号で示される異なる走査線上に表示
される。
以下同様にして、第1回の電子走査された受波
信号が第1フイールドに表示されることとなる。
本発明においては、従来の標準テレビ方式と異
なり、各フイールド間の飛越走査が行われず、第
4図の場合においては、第2フイールドにおいて
も同一の走査線上に次の電子走査による画像情報
を表示することができる。すなわち、2回目の電
子走査は115回目の送受波により行われ、この領
域T115では、受波信号100がメモリ回路24に
書き込まれ、この書き込まれた記憶情報が次の送
受波T116におて、符号262,263で示される
2回の画像情報として読み出され、以下同様の書
込および読出制御が連続して行われる。そして、
この第2フイールドにおける画像信号は第5図の
262〜507で示されるように前回の走査線1
〜246と同一の走査線上に表示され、このこと
によつて、本発明においては、ちらつきの少ない
良質な画像表示を行うことが可能となる。すなわ
ち、従来の飛越走査をそのまま用いた場合、前述
したように、ゆつくり書き込まれた同一の受波信
号を高速度で読み出して、この同一の画像信号を
異なる走査線上に表示する場合、従来の飛越走査
では、後続する次のフイールドにおける表示は前
回のフイールドにおける同一内容の走査線上の中
央に配置され、この結果、隣接する2個の走査線
上にある同一の表示内に飛越走査による他の表示
が侵入することとなり、画像に大きなボケが生じ
るという問題があつた。これに対して、図示した
場合においては、各フイールドの表示は同一の走
査線上に配置されるので、画像の変化は連続的な
動きとして表示されるのみで、画面上に従来のボ
ケを生じさせることなく、表示品質を著しく向上
させることが可能となる。
以上のようにして、第4図および第5図の波形
図から明らかなように、この場合では、従来と比
較して極めて容量の小さい2走査分のメモリ回路
を用いて良質な画像表示を行うことができ、探触
子の電子走査と受像機の表示走査とを同期制御す
ることによつて簡単な構成で低価格の装置を提供
することができる。
本発明においては、前述したように、記憶情報
を書込速度より高速度で読み出し、同一の情報を
異なる走査線上に表示するだけでなく、第1走査
および第2走査で得られた情報を受像機の第1フ
イールドおよび第2フイールドで異なる走査線上
に画像表示している。以下に第6図、第7図およ
び第8図を参照しながら、本発明の実施例を説明
する。なおこの実施例においても、各フイールド
間で表示する走査線が異なるが、各フイールド間
での従来の飛越走査を行うことはなく、第1のフ
イールドにおいて空けられた走査線上に第2フイ
ールドでの画像信号を表示することを特徴とす
る。
実施例では、特に第6図に示されるように、探
触子32からの超音波ビーム走査が第1走査と第
2走査において異なる位置でずらし送受波してお
り、第6図において、実線で示される1,2……
114の送受波は第1回目の電子走査を示し、ま
た破線で示される115,116……が第2回目
の電子走査を示し、この2回の電子走査を交互に
繰り返すことによつて超音波ビームの送受波位置
をわずかに変化させて、高密度の受波信号を得る
ことができる。
第7図には、第6図の電子走査による受波信号
100を画像信号200に変換する状態が示され
ており、第4図と同様に、受波信号100が書込
速度より高速で読み出されているが、この実施例
では、4倍の速度で読出が行われ、更に第1回目
の電子走査時すなわち送受波T1,T2……T114
の受波信号100はその4回の読出のうち、前2
回の読出のみが有効とされ、実施例においては、
後2個の画像信号は黒レベルに保たれ、画像信号
が消去されている。
従つて、受像機の第1のフイールドでは、前述
した第1回の送受波に対して画像信号が連続した
受像機走査線上に表示され、次の送受波に対する
画像信号は2個の走査線を空けて表示されること
となり、この状態が第8図で示され、図から明ら
かなように、領域T2において読み出された符号
1,2で示される画像信号200は第8図の走査
線1,2上に画像表示され、次の2個の走査線が
空けられて、次に領域T3において符号3,4で
示される画像信号200が表示されることとな
る。
そして、第2のフイールドすなわち探触子32
の第2回目の破線で示される電子走査時に前述し
た第8図の画面上の空き走査線上に破線で示され
るように2回目の電子走査による第2フイールド
の画像信号が表示され、両フイールドで1フレー
ムの画像を完成することができる。
実施例によれば、走査線密度を高め、更に2回
以上読み出した同一の画像信号は常に隣接する走
査線上に配置され、従来のように、この走査線間
に飛越走査による次のフイールドの異なる画像信
号が入ることがないので、高密度でかつボケのな
い良質な画像表示を行うことが可能となる。
なお前述した実施例においては、メモリ回路と
してCCDメモリが用いられているが、他のデジ
タルメモリその他を用いることも可能である。ま
た実施例においては、メモリ回路が2個設けら
れ、2回分の送受波による受波信号が記憶される
が、メモリ数を増加することも可能であり、また
実施例では、記憶情報が2回読み出されている
が、この読出回数も任意に設定することが可能で
ある。
以上説明したように、本発明によれば、従来、
1電子走査分必要であつた大容量のメモリを極め
て小容量のメモリ回路とすることが可能となり、
またこの結果、メモリ回路としてアナログメモリ
が使用可能であるため、回路構成を簡単にし、低
価格の超音波装置を実現できるという利点を有す
る。
そして、第1走査および第2走査により得られ
た情報を密度を高めたフイールドの走査線上に表
示するようにしたので、高密度の良好な画像を表
示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の画像表示回路を示すブロツク
図、第2図は第1図の画像表示回路における表示
画面を示す説明図、第3図は本発明に係る画像表
示回路の好適な実施例を示すブロツク回路図、第
4図は第3図の実施例において同一の情報を異な
る走査線上に表示することを簡単に説明するため
の情報の書込および読出波形を示す波形図、第5
図は第4図の表示画面を示す説明図、第6図は本
発明の実施例に用いられる超音波探触子とその電
子走査される超音波ビームを示す説明図、第7図
は第6図に示す電子走査を用いた記憶情報の書込
および読出波形図、第8図は第7図の表示画像を
示す説明図である。 16……画像信号発生器、20……テレビ複合
同期信号発生器、24,26……メモリ回路、3
2……探触子、100……超音波受波信号、20
0……画像信号。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電子走査型超音波探触子により第1走査及び
    この第1走査の超音波ビーム間に放射される第2
    走査を行い、この各走査で得られた超音波受波信
    号を1回の走査に含まれる全送受波回数より少な
    くかつ少なくとも2回以上の送受波に対してメモ
    リ回路に書き込み、前記第1走査で得られた各記
    憶情報を順次少なくとも2回以上画像信号として
    書込速度より高速で読み出しこの画像信号をテレ
    ビ受像機の第1フイールド情報として所定数の走
    査線を空けながら繰り返された所定数の走査線上
    に表示し、前記第2走査で得られた各記憶情報を
    順次少なくとも2回以上画像信号として書込速度
    より高速で読み出しこの画像信号を第2フイール
    ド情報として前記第1フイールドで空けられた所
    定数の走査線上に表示し、受像機走査用のテレビ
    同期信号は各フイールド間で飛越走査のない同期
    信号として各フイールドの画像信号を順次画像表
    示し両フイールドで1フレームの画像を完成する
    ことを特徴とする超音波画像表示方式。
JP56005085A 1981-01-19 1981-01-19 Ultrasonic picture display system Granted JPS57119573A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56005085A JPS57119573A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Ultrasonic picture display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56005085A JPS57119573A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Ultrasonic picture display system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57119573A JPS57119573A (en) 1982-07-26
JPS634672B2 true JPS634672B2 (ja) 1988-01-29

Family

ID=11601546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56005085A Granted JPS57119573A (en) 1981-01-19 1981-01-19 Ultrasonic picture display system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57119573A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6326261U (ja) * 1986-08-05 1988-02-20
JPH0318748U (ja) * 1989-07-06 1991-02-25

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5961791A (ja) * 1982-09-30 1984-04-09 Japan Radio Co Ltd Crt表示装置
DE3308995A1 (de) * 1983-03-14 1984-09-20 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und vorrichtung zur darstellung von in polarkoordinaten anfallenden signalinformationen

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522591A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Toshiba Corp Supersonic wave emitting and receiving device
JPS5315020A (en) * 1976-07-26 1978-02-10 Hughes Aircraft Co Scanning converter
JPS54151868A (en) * 1978-05-22 1979-11-29 Toitsu Kogyo Kk Electronicallyyscanned ultrasonic imaging device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS522591A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Toshiba Corp Supersonic wave emitting and receiving device
JPS5315020A (en) * 1976-07-26 1978-02-10 Hughes Aircraft Co Scanning converter
JPS54151868A (en) * 1978-05-22 1979-11-29 Toitsu Kogyo Kk Electronicallyyscanned ultrasonic imaging device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6326261U (ja) * 1986-08-05 1988-02-20
JPH0318748U (ja) * 1989-07-06 1991-02-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57119573A (en) 1982-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1242267A (en) Real time display of an ultrasonic compound image
US4099179A (en) Method and system of electronic image storage and display
JPS6111101B2 (ja)
US4136325A (en) Ultrasonic wave transmitting and receiving apparatus
JPS634672B2 (ja)
US4135139A (en) Ultrasonic imaging apparatus operating according to the impulse-echo method
JPS6223829B2 (ja)
US4443862A (en) Ultrasonic signal apparatus with multiplexer for selectively loading video line segments into a parallel-partitioned image store
US4397008A (en) Echo sounder with CRT display
EP0254440B1 (en) Data handling apparatus
US4258575A (en) Ultrasonic imaging apparatus operating according to the impulse-echo method
JPS59216274A (ja) 画像デ−タ補間装置
US4740930A (en) Surface processing and display of borehole televiewer signals
JPS6240021B2 (ja)
JPH069620Y2 (ja) 超音波診断装置
JPS5826390Y2 (ja) 多重水中超音波探知機
JPH0344772B2 (ja)
JPH08187243A (ja) 超音波診断装置のデジタルスキャンコンバータ
JP3392901B2 (ja) 超音波診断装置
JPS5821791A (ja) 画像表示装置
JPH0231971B2 (ja)
JP3098196B2 (ja) 超音波診断装置
JPH0211876B2 (ja)
JPS6148944B2 (ja)
JPS57171206A (en) Displaying method for picture of ultrasonic diagnosing device