JPS6346314A - 過給ボイラ−の構造 - Google Patents

過給ボイラ−の構造

Info

Publication number
JPS6346314A
JPS6346314A JP18883786A JP18883786A JPS6346314A JP S6346314 A JPS6346314 A JP S6346314A JP 18883786 A JP18883786 A JP 18883786A JP 18883786 A JP18883786 A JP 18883786A JP S6346314 A JPS6346314 A JP S6346314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
combustion chamber
boiler
duct
air supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18883786A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoji Isshiki
一色 尚次
Shigeyoshi Watanabe
渡辺 繁義
Kishio Funamoto
舩本 岸夫
Akihiro Fujino
晃弘 藤野
Hideaki Kasagi
笠置 英明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Tekko KK
Original Assignee
Showa Tekko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Tekko KK filed Critical Showa Tekko KK
Priority to JP18883786A priority Critical patent/JPS6346314A/ja
Publication of JPS6346314A publication Critical patent/JPS6346314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Supply (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 この発明は、過給ボイラーの構造に関する。
(ロ) 従来の技術 従来、排気タービンでブロワ−を駆動するようにしたタ
ーボチャージャーにて、ボイラーへの過給気を行い、高
圧の燃焼ガスを発生させて、輻射率を高め、かつ、同ガ
スの流速を高めて熱伝達率を高めることにより、ボイラ
ーの小形化、高効率化を図ったものがあり、過去に舶用
として、ベロツクスポイラ−、フォスターボイラー等の
名称で製造され、我が国においても船研式等のものが製
造されていた。
(ハ) 発明が解決しようとする問題点しかしながら、
これらは、大型の始動用ブースターファンを要し、当時
のターボチャージャーは低速であったため充分に小形化
することができず、また、耐久性、保守、取扱い、構造
、価格等の面で問題があった。
ところが、最近では、自動車等のエンジン用としてセラ
ミックス等の新素材及びフローティング軸受等を用いた
小型で高速のターボチャージャーが製造されるようにな
り、このターボチャージャーを用いた過給ボイラーが考
えられたが、始動の際、ブースターファンから同ボイラ
ーへの給気を、従来構造と同様にターボチャージャーの
ブロワ−を経由して行う時は、ブロワ−が小型であるた
め内部通路が狭小で抵抗が大きく圧損が大きいため、藁
圧高出力のブースターファンを必要とする欠点があった
(ニ) 問題点を解決するための手段 この発明では、排気タービンにてブロワ−を駆動して過
給気を行うべく構成したターボチャージャーを装備した
過給ボイラーにおいて、始動用のブースターファンと同
ボイラーの燃焼室との間に、ターボチャージャーのブロ
ワ−を介在させた間接給気ダクトと、ブースターファン
を直接燃焼室に連通させた直接給気ダク1−との二通り
の給気ダクトを併設し給気ダクトには逆止弁等の止弁を
設けたことを特徴とする過給ボイラーのgi造を提供せ
んとするものである。
(ポ) 作用・効果 この発明によれば、始動の際、ブースターファンからの
給気を、直接空気ダクトを介して、同ボイラーの給気口
に送入することを可能とした構造であるから、ブロワ−
での圧損がなく、小型、低出力のブースターファンでも
過給ボイラーの始動を行うことができ、しかも、この始
動時の運転は、殆ど通常の非過給ボイラーと同様の運転
状態であるため、取扱いが容易であり、また、ボイラー
が正規の過給運転になるまでの立上り時間も短縮される
という効果を奏する。
(へ) 実施例 この発明の実施例を図面にもとづき詳説すれば、(A)
は過給ボイラーを示し、同ボイラー(A)は、ボイラ一
本体(B)と、ターボチャージャー(C)、燃料袋ff
(p)及び始動用のブースターファン(E)によって構
成されている。
ボイラ一本体(B)は、缶体(1)の内部に燃焼室(2
)を設けて、同燃焼室(2)の一端を缶体(1)の外部
に臨ませ、同端部に主バーナ−(3)を配設して燃料袋
r!t(D)と接続し、同バーナー(3)と対向した燃
焼室(2)の内側壁に、」三方に立ち上った煙道(4)
の下端を連通させ、同上端に細管多数を水平に並設して
構成した第一次伝熱管(5)の一端を連通させ、同他端
を缶体(1)の外部に配設した補助燃焼室(6)を介し
てターボチャージャ−(C)の排気タービン(7)に連
通させている。
また、排気タービン(7)は、缶体(1)の内部上方に
配設した分配管(8)と連通しており、同分配管(8)
は略U字形状に形成した細管多数よりなる第二次伝熱管
(9)の一端と連通し、他端を排気管く10)と連通さ
せている。
なお、(11)は燃焼室(2)、分配管(8)、排気管
(10)笠を取付けたフランジを示す。
ターボチャージャー(C)は、輻流型の排気タービン(
7)、同タービン(7)とシャフト(12)で連結した
遠心型のブロワ−(13)及び排気タービン(7)とブ
ロワ−(13)とを一体に被包した外殻(14)で構成
されており、定格で約4500mmAqの吐出圧を有し
ている。
燃料装置(D)は、燃料ポンプ(15)からの燃料油を
、電磁弁(16)及び燃料調整弁(17)を介して主バ
ーナーく3)に供給するように構成されている。
始動用のブースターファン(E)は、約200〜400
 m m A qの吐出圧を有しており、吐出口(18
)には、ターボチャージャー(C)のブロワ−(13)
と連通した間接給気ダクト(19)と、燃焼室(2)の
主バーナ−(3)の逓信の給気口(20)に直接連通し
た直接給気ダクト(21)の両方のダクト<19>(2
1)が連通しており、直接給気ダクト(21)の中途部
には、ブースターファン(E)から給気口(20)の方
向にのみ空気が流通可能の逆止弁(22)を介設してお
り、同ダクト(21)の逆止弁(22)と給気口(20
)との中間に、ブロワ−(13)の吐出口(23)から
の過給ダクト(24)が連通している。 また、始動補
助装置として補助燃焼室(6)に、補助バーナー(25
)が配設されており、同バーナー(25)には、燃料ポ
ンプ(15)からの燃料を電磁弁(26)及び燃料調整
弁(27)を介して供給すると共に、補助燃焼室(6)
には、中途部に電磁弁(28)を介設した補助ダクト(
29)及び過給ダクト(24)を介して直接給気ダクト
(21)と連通している。
更に、燃焼室(2)の上部と、補助燃焼室(6)とは、
中途に電動弁(30)を介設したバイパスダクト(31
)を介して連通させている。
この発明の実施例は上記のように構成されており、まず
過給ボイラー(A)の定格運転状態について説明すると
、燃焼室(2)の給気口(20)にはターボチャージャ
ー(C)のブロワ−(13)から約4500mmAqに
加圧された空気が送入され、主バーナ−(3)には電磁
弁(16)及び燃料調整弁(17)で制御された燃料ポ
ンプ(15)からの燃料が供給されて燃焼が行われ高温
の燃焼ガスが発生しており、同ガスからの放射により燃
焼室(2)の壁体を介して缶体(1)内のボイラー水を
加熱する。
そして、燃焼ガスは煙道(4)を経由して一次伝熱管(
5)でボイラー水を加熱して補助燃焼室(6)に専かれ
、同室(6)からターボチャージャー(C)の排気ター
ビン(7)を駆動して、再び缶体(1)内部の二次伝熱
管(9)を通過する間にボイラー水との熱交換を行い排
気管(10)を介して外部に排出される。
上記の定格運転中の過給ボイラー(A)は、制御装置(
図示せず)によって、熱負荷に応じて燃料調整弁(17
)を自動制御して、安定した運転状態を持続するもので
ある。
すなわち、熱負荷が増大すると、主バーナ−(3)への
燃料供給量を増加させ、燃料が増加すると排気タービン
(7)の入口温度が上昇してターボチャージャー(C)
の出力が増大してブロワ−(13)の過給圧が上がり過
給ボイラー(A>の熱出力が増大することになる。従っ
て、要求熱負荷に対応するための制御を燃料調整弁(1
7)のみの制御で行うことができ、制御装置を簡易化す
ることが可能である。
特に、過給ボイラー(A)は、0〜約4500mmAq
の過給圧の間で稼動するものであるから、極めて広い範
囲の熱負荷のもとで、平均して高い熱効率を維持するこ
とができ、熱負荷の変動が多い使用状況に遠し、更に広
い範囲の熱負荷に一機種の過給ボイラー(A)で対応で
きるという利点を有する。
かかる過給ボイラー(A)の始動に際し、先ずブースタ
ーファン(E)を作動させて、燃焼室(2)内に給気す
るのであるが、同ファン(E)の吐出口(18)にはタ
ーボチャージャー(C)のブロワ−(13)を経由して
給気口(20)に送られるものと、逆止弁(22)を経
由して直接給気口(20)に送られるものとがあり、逆
止弁(22)は流通抵抗が小さいので、少ない圧損で給
気口(20)に給気が行われることになる。
次いで、燃料袋ff(D)を作動させて主バーナ−(3
)燃料を供給し、電極等を用いて点火すると、燃焼ガス
は、燃焼室(2)から煙道(4)−成仏熱管(5)、の
ヘッダー(6)を経てターボチャージャー(C)の排気
タービン(7)に専大され、同タービン(7)を回転さ
せた後、分配管(8)、二次伝熱管(9)を経由して排
気管(10)から外部に排出される。
そして、時間の経過と共に、排気タービン(7)に導入
される燃焼ガスの温度が次第に上昇して所定温度に達す
ると、ターボチャージャー(C)が高回転となり、過給
圧がブースターファン(E)の吐出圧を超えると、逆止
弁(22)が自動的に閉鎖して、同ファン(E)からの
給気はターボチャージャー(C)のブロワ−(13)を
経由して行われブースターファン(E)を停止しても、
同チャージャー(C)は自刃で空気を吸入し過給状態が
持続される。
上記のように、排気タービン(7)の入口温度が所定温
度に達すると、ターボチャージャー(C)を装備した過
給ボイラー(A)は自立運転状態となり始動が完了した
ことになる。
ここで始動補助装置について説明すると、同装置は、遵
給ボイラー (A)の始動開始から完了までの時間の短
縮と、始動を確実に行わせるための装置で、前記した補
助燃焼室(6)と燃焼室(2)とを連通させfニバイパ
スダクト(31)及び、補助燃焼室(6)中に配設した
補助バーナー(25)と、同燃焼室(6)に連通した補
助ダクト(29)との組合わせとを、単独又は複合して
用いることで短時間で確実な始動を行わせるものである
すなわち、始動の際、主バーナ−(3)燃焼開始時に、
バイパスダクト(31)の中途に設けた電動弁(30)
を開放することで、補助燃焼室(6)には、−人伝熱管
(5)で冷却された燃焼ガスではなく、主バーナ−(3
)における燃焼直後の高温の燃焼ガスが導かれ、補助燃
焼室(6)と連通した排気タービン(7)の入口の温度
な急速に昇温させてターボチャージャー(C)の自立を
早めるものである。
補助バーナー (25)と補助ダクl−<29)とは、
始動時に、補助ダクト(29)中途の電磁弁(28)を
開放して補助燃焼室(6)にブースターファン(E)か
らの給気を行い、補助バーナー(25)に燃料を送入点
火して、この燃焼ガスで排気タービン(7)の入口温度
を上昇させてターボチャ・−ジャー(C)の自立を促進
するものである。
上記のようにして過給ボイラー(A)の始動が行われる
のであるが、本発明の過給ボイラーの構造においては、
ブースターファン(E)からの給気は通路が狭小なター
ボチャージャー(C)のブロワ−(13)を経由せず、
直接燃焼室(2)に送風されるので圧損がなく、始動を
行うのに小型、低出力のブースターファン(E)で充分
であり、装置全体の小型化及び価格の引き下げかり能に
なり、同ファン(E)から直接燃焼室(2)に給気され
ることから、主バーナ−(3)の点火に際し、通常の無
過給ボイラーと同様の手順でよいなめ取扱いが簡易であ
り、始動から定格運転までの所要時間を短縮できるとい
う効果がある。
また、実験により、低騒音、省電力が可能であることが
実証されている。更に0N−OFF制御も可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明構造を有する過給ボイラーの断面側面
図。 第2図は、第1図I−I断面図。 (A) :過給ボイラー (C) :ターボチャージャー (E)ニブ−スターファン 〈2〉:燃焼室 (7):排気タービン (13)ニブロワー (19):間接給気ダクト (21):直接給気ダクト

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)排気タービン(7)にてブロワー(13)を駆動し
    て過給気を行うべく構成したターボチャージャー(C)
    を装備した過給ボイラー(A)において、始動用のブー
    スターファン(E)と同ボイラー(A)の燃焼室(2)
    との間に、ターボチャージャー(C)のブロワー(13
    )を介在させた間接給気ダクト(19)と、ブースター
    ファン(E)を直接燃焼室(2)に連通させた直接給気
    ダクト(21)との二通りの給気ダクト(19)(21
    )を併設し、給気ダクト(21)には逆止弁等の止弁(
    22)を設けたことを特徴とする過給ボイラーの構造。
JP18883786A 1986-08-11 1986-08-11 過給ボイラ−の構造 Pending JPS6346314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18883786A JPS6346314A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 過給ボイラ−の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18883786A JPS6346314A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 過給ボイラ−の構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6346314A true JPS6346314A (ja) 1988-02-27

Family

ID=16230708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18883786A Pending JPS6346314A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 過給ボイラ−の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6346314A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105424392A (zh) * 2015-12-11 2016-03-23 浙江工业大学 一种增压锅炉试验台
JP2020148444A (ja) * 2019-03-15 2020-09-17 株式会社神鋼環境ソリューション 廃棄物処理設備

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105424392A (zh) * 2015-12-11 2016-03-23 浙江工业大学 一种增压锅炉试验台
JP2020148444A (ja) * 2019-03-15 2020-09-17 株式会社神鋼環境ソリューション 廃棄物処理設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0083109B1 (en) Combined plant having steam turbine and gas turbine connected by single shaft
US3423927A (en) Installation for the operation of a diesel engine with exhaust gas turbo-charger
US5101801A (en) Method of heating an ic engine
US20050150210A1 (en) Arrangement for reducing exhaust gas emissions
JP2001289058A (ja) 蒸気注入型ガスタービン装置
US1702264A (en) Gas turbine
US4422296A (en) Internal combustion engine with supercharging by exhaust gas turbochargers and an auxiliary combustion chamber
JPS6346314A (ja) 過給ボイラ−の構造
US4936097A (en) Turbocharger-gas turbine
KR20020005972A (ko) 열원 재이용 시스템
JPS6112560Y2 (ja)
US3971212A (en) Method of and an apparatus for purifying exhaust gases of an internal combustion engine
JPS6346302A (ja) 過給ボイラ−の始動装置
JPS6345427A (ja) 過給ボイラ−の補助燃焼装置
JP2781928B2 (ja) パルス燃焼器
CN219412681U (zh) 一种燃气联合循环机组轴封暖管系统
JPS6231603Y2 (ja)
JPS6294723A (ja) 過給機
SU794234A1 (ru) Силова установка
JP3681968B2 (ja) バイパス付き熱交換器を用いたガスタービン装置
JPS6233960Y2 (ja)
JPH0792213B2 (ja) エゼクタ形バーナ装置
SU1548493A2 (ru) Двигатель внутреннего сгорани
JPS6244118Y2 (ja)
JPH0547921Y2 (ja)