JPS6345282A - アシル基及び置換アルキル基を有するリフアマイシン誘導体 - Google Patents

アシル基及び置換アルキル基を有するリフアマイシン誘導体

Info

Publication number
JPS6345282A
JPS6345282A JP62078994A JP7899487A JPS6345282A JP S6345282 A JPS6345282 A JP S6345282A JP 62078994 A JP62078994 A JP 62078994A JP 7899487 A JP7899487 A JP 7899487A JP S6345282 A JPS6345282 A JP S6345282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
carbon atoms
derivative
rifamycin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62078994A
Other languages
English (en)
Inventor
Takehiko Yamane
山根 毅彦
Hideo Kondo
秀雄 近藤
Yoshihide Fuse
佳秀 布施
Takushi Hashizume
橋爪 卓士
Fumihiko Kano
文彦 狩野
Katsuji Yamashita
山下 勝治
Kazunori Hosoe
和典 細江
Kiyoshi Watanabe
清 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Publication of JPS6345282A publication Critical patent/JPS6345282A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新規なリファマイシン誘導体またはその塩お
よびその製造法、並びにこれを有効成分とする抗菌剤に
関するものである。更に詳しくは、本発明は式〔I〕] [(式中、Xlは酸素原子まtコは硫黄原子を表わし、
(1はホルミル基、炭素数1〜3のハロゲン置換アルキ
ル基、炭素数1〜4のアシル基、あるいは(CH2)m
X2(mは1〜4の整数を示し、X2は水酸基、シアノ
基、炭素数1〜3のアルコキシ基。
テトラピラニルオキシ基、炭素数1〜4のアシル(R2
は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、または炭素数
1〜4のヒドロキシアルキル基を示し、R3は水素原子
、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜6のモノまf
こはジヒドロアルキル基、またR4.R5は同一まrこ
は相異なる炭素数1〜3のアルキル基を示す)で表わさ
れる基を示す〕で表わされる基、 (X8はCH2,C=Oまたは酸素原子を示す)で表わ
さnる基、あるいは (X’は水素原子、炭素数1〜4のヒドロキシアルO す)で表わさnる基を示す)で表わされる基を表わす)
)で表わされる新規リファマイシン誘導体またはその塩
およびこnを有効成分とする抗菌剤に関するものである
(従来の技術) 本発明によるリファマイシン誘導体は文献等に記載のな
い新規化合物である。
(問題を解決するfコめの手段および作用効果)本発明
者らは新しい抗菌剤を開発するため、各種リファマイシ
ン誘導体を合成し、その抗菌力を調べた結果、前記式〔
I〕で表わさnる新規リファマイシン誘導体が優れた抗
菌力を有することを見出し本発明に到達した。
本発明による前記式〔I〕で表わされる新規リファマイ
シン誘導体は、多くの百機溶媒、クロロホルム、塩化メ
チレン等のハロゲン化炭化水素類、メチルアルコール、
エチルア゛ルコール等のアルコール類、ギ酸メチル、酢
酸エチル等のエステル類、ベンゼン、トルエン等の芳香
族炭化水素類、テトラヒドロフラン、ジオキサン等のエ
ーテル類に可溶である。
本発明による前記式(1,)で表わさnる新規リファマ
イシン誘導体は塩基と塩を形成することが可能である。
また、前記式〔I〕で表わされる新規リファマイシンの
うち R1中に塩基性の残基を含むものは酸と塩を形成
することが可能である。塩を形成するために用いること
ができる塩基または酸としては式〔I〕で表わされるリ
ファマイシン誘導体と造塩可能な任意のものを選ぶこと
ができる。
具体的な塩基との塩の例としては<1)金属塩、特にア
ルカリ金属塩、アルカリ土類金属との塩、(2)アンモ
ニウム塩、(3)アミン塩、特にメチルアミン、エチル
アミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、ピロリジ
ン、モルホリン、ヘキサメチレンイミン等との塩がある
。まrこ酸との塩の例としては(1)硫酸、塩酸等の鉱
酸との塩、(2)1) −トルエンスルホン酸、トリフ
ルオロ酢酸、酢酸等の宵機酸との塩がある。
本発明による前記式〔I〕で表わされる新規リファマイ
シン誘導体の製造は次の様にして行なうことができる。
(1)  リファマイシンSまたは3−ハロゲノリファ
マイシンSに、式(1) (XI 、 R1は前述の通り)で表わさnる化合物ま
rこはその亜鉛、銀等との塩を反応させることによって
合成することができる。反応に用いることができる3−
ハロゲノリファマイシンSとしては3−クロロリファマ
イシンS、3−ブロモリファマイシンS、3−ヨードリ
ファマイシンSなどが挙げらnる。
(H)  R’が炭素数1〜4のアシル基である式(D
で表わされるリファマイシン誘導体は、R1が−CHR
6(R6は水素原子まfコは炭素数1〜3のH アルキル基を示す)で表わさnる基である式(1,1で
表わさnるリファマイシン誘導体を二酸化マンガン等で
酸化することにより合成することができる。出発原料と
なるR1が−CHR6(H6H は前述の通り)で表わされる基である式(1,)で表わ
さnるリファマイシン誘導体は〔I〕に記載し1こ方法
により合成することができる。
(iii)  R1が−(CH2)mX2(mは前述の
通りであり、X2は炭素数1〜4のアシル基である)で
表わされる基である式〔I〕で表わさnるリファマイシ
の通りであり、R7は水素原子まrこは炭素数1〜3の
アルキル基を示す)で表わさnる基である式(1,1で
表わされるリファマイシン誘導体を二酸化マンガン等で
酸化することにより合成することができる。出発原料と
なるR1が (CH2)mcHR7(m 、 R7は前述の通’))
で、7わH さnる基である式〔I〕で表わさnるリファマイシン誘
導体は、(0に記載しrこ方法により合成することがで
きる。
OV)  R’が−(CH2)non  (mは前述の
通り)で表わさnる基である式〔I〕で表わされるリフ
ァマイシン誘導体は、R1が−(OH2)m−10HO
(mは前述の通り)で表わさnる基であるリファマイシ
ン誘導体を水素化はう素ナトリウム等の還元剤を用いて
還元することにより合成することができる。
される基である〕で表わされるリファマイシン誘導体は
、R1が−(CH2)m−t CHO(mは前述の述の
通り)で表わさnる化合物とをシアノ水素化はう素ナト
リウム、ラネーニッケル等の還元剤存在下に反応させる
ことによって合成することができる。
は前述の通り)で表わさnる基である〕で表わされる基
を有する式〔I〕で表わさnるリファマイシン誘導体は
、5′位がメチル基であル式(1)は前述の通り)で表
わさnる化合物を二酸化マンガン等の酸化剤の存在下あ
るいは非存在下に反応させることによって合成すること
ができる。
式〔I〕で表わされる新規リファマイシン誘導体はアス
コルビン酸等の還元剤により式(Ill)(Xi 、 
R1は前述の通り)で表わさnる誘導体とすることも可
能である。式〔I〕で表わさOるリファマイシン誘導体
も新規であり、強い抗菌力を有する。
本発明による式〔I〕で表わさnるリファマイシン誘導
体は、反応生成物からの分離精製は比較的容易である。
即ち、過剰量の反応に用いた試剤、反応溶媒等を除去し
、得らnた粗生成物を晶析、カラムクロマトグラフィー
等により精製することにより目的とするリファマイシン
誘導体を得ることができる。
本発明による式〔I〕で表わされる新規リファマイシン
誘導体の代表例を表1に示す。
表1において、薄層クロマトグラフィーはメルク社製シ
リカゲル60 F254薄層クロマトグラフィー用プレ
ート(20×20C!11)を用いて行なつ1こ。核磁
気共鳴スペクトルの測定はテトラメチルシランを内部標
準として、特に明記した場合を除き重水素化クロロホル
ム溶液として行なった。
以下余白 本発明によるリファマイシン誘導体は、ダラム陽性菌及
び抗酸性菌に対して強い抗菌力を示す。
本発明による新規リファマイシン誘導体の抗菌力を日本
化学療法学会標準法〔日本化学療法学会誌、第29巻、
76頁(1981))に準じrこ方法により調べた。代
表列を表2國示す。表2から明らかな様に本発明による
新規リファマイシン誘導体は、ダラム陽性菌及び抗酸性
菌に対して強い抗菌力を示すことが分る。なお、表中の
誘導体番号は表1の誘導体番号に対応するものである。
本発明による新規リファマイシン誘導体を100011
9/kQの割合でマウスlこ経口投与したが、何らの毒
性を示さず、本発明による新規リファマイシン誘導体は
低毒性であることが分つ1こ。
以下余白 本発明による新規リファマイシン誘導体を有効成分とし
て含有する抗菌剤の製剤としては、経口、経腸まfコは
非経口的投与による製剤のいずれをも選ぶことができる
。具体的製剤としては、錠剤、カプセル剤、細粒剤、シ
ロップ剤、生薬、軟膏剤等を挙げる事ができる。本発明
による抗菌剤の製剤の担体としては、経口、経腸、その
他非経口的に投与するために適した有機または無機の固
体または液体の、通常は不活性な薬学的担体材料が用い
られる。具体的には、例えば結晶性セルロース、ゼラチ
ン、乳糖、澱粉、ステアリン酸マグネシウム、タルク、
植物性および動物性脂肪および油、ガム、ポリアルキレ
ングリコールがある。製剤中の担体に対する本発明の抗
菌剤の割合は0.2〜100%の間で変化させることが
できる。また、本発明による抗菌剤は、こnと両立性の
他の抗菌剤その他の医薬を含むことができる。この場合
、本発明による抗菌剤が、その製剤中の主成分でなくて
もよいことはいうまでもない。
本発明による抗菌剤は、一般に所望の作用が副作用を伴
うことなく達成さnる投与量で投与される。その具体的
な値は医師の判断で決定さnるべきであるが、一般に成
人1日当り10ダ〜10y。
好ましくは2011y〜5v程度で投与さnるのが普通
であろう。なお、本発明の抗菌剤は有効成分として11
9〜5g、好ましくは31tg〜1yの単位の薬学的製
剤として投与することができる。
(実施例) 本発明の理解を一層明確なものとするために実施例を挙
げて説明するが、これらは例示に過ぎず、本発明を限定
するものではない。
実施例1 誘導体1の合成 トルエン100m1にリファマイシン83.48ノと2
−アミノ−4−トリフルオロメチルフェノール0.89
Fとを加えて60°Cで16時間撹拌後、溶媒を減圧留
去した。得られた残渣をエタノール100m/に溶解し
、二酸化マンガン3.48yを加え、室温で21時間撹
拌しrこ。この反応混合物から不溶物を戸別し、溶媒を
減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラ゛ムクロマトグ
ラフイーで2回(溶出液はそれぞれ酢酸エチル−n−ヘ
キサン1:1およびクロロホルム−アセトン9:1)精
製し、目的とする誘導体1を2.449得た。
実施例2 誘導体2および5の合成 エタノール21に4−ヒドロキシ−8−ニトロベンズア
ルデヒド8,3.5yと水素化はう素ナトリウム40g
とを加えて6時間加熱還流した後、反応混合物を大量の
水に投入しfコ。そこへ10%塩酸を加えて酸性とし、
酢酸エチルを用いて抽出した。抽出液を無水硫酸ナトリ
ウムを用いて脱水後、溶媒を留去した。得られた残渣を
シリカゲルを・担体とするカラムクロマトグラフィー(
溶出液はクロロホルム−アセトン95:5)により精製
して35、FMの4−ヒドロキシ−3−ニトロベンジル
アルコールを得た。
得られtこ4−ヒドロキシ−3−二トロベンジルアルコ
ールをエタノールIA’に溶解し、パラジウム炭素(5
%)3.!Mを加えて常温常圧で8時間水素添加した。
触媒を濾過除去後、溶媒を留去して16.0gの3−ア
ミノ−4−ヒドロキシベンジルアルコール粗生成物を得
た。
得うれた3−アミノ−4−ヒドロキシベンジルアルコー
ル粗生成物13.91ダにリファマイシン8 69.5
8yとベンゼン21とを加えて18.5時間50°Cで
加熱撹拌し、次いで濃縮後メタノール11と二酸化マン
ガン189.16yとを加えて一晩室温で撹拌した。反
応混合物を濾過し、溶媒を留去して得た残渣をシリカゲ
ルを担体とするカラムクロマトグラフィーにより2度(
溶出液はそnぞれクロロホルム−アセトン95:5〜7
:3および酢酸エチル−n−ヘキサン1:5〜8:2)
精製し、誘導体2を14.45Fおよび誘導体5を10
.8F得た。
実施例3 誘導体3および7の合成 N、N−ジメチルホルムアミド(DMF ) 4 C)
tlに3−ヒドロキシ−4−ニトロベンズアルデヒド1
0.0yを溶解し、これに水素化はう素ナトリウム4,
541のDMF溶液溶液60金/温撹拌下に滴下し、更
1こ室温で2時間撹拌した。反応混合物から溶媒を留去
して水300s+/を゛加えた。こnを塩醋酸性とし、
生じた沈澱を戸別、水洗、乾燥して、3−ヒドロキシ−
4−二トロペンジルアルコール5.81 をン専rこ。
?得られtこ3−ヒドロキシ−4−二トロベンジルアル
コールをエタノール20ON/に浴解し、パラジウム炭
素(5%)0.291を加えて常温、1.9kg/an
2で3.5時間水素添加しtコ。触媒を除去後、活性炭
5gを加えて濾過して濾過し、4−アミノ−3−ヒドロ
キシベンジルアルコール粗生成物3.31yを得た。
得うれfこ4−アミノ−3−ヒドロキシベンジルアルコ
ール粗生成物3.31fにリファマイシン816、’#
とベンゼン1000xtとを加えて、6.5時間加熱還
流し、次いで濃縮後メタノール500m1と二酸化マン
ガン16.’l’;Iとを加えて一晩室温で撹拌しrコ
。反応混合物を濾過し、溶媒を留去して得rこ残渣をシ
リカゲルを担体とするカラムクロマトグラフィーで2回
(展開溶媒はクロロホルム−アセトン95:5〜7二3
)精製し、5.3yの誘導体3および0.395’の誘
導体7を得た。
実施例4 誘導体4の合成 p−ヒドロキシアセトフェノン5.08gを酢酸40m
1に溶解後、氷冷し、硝酸(比重1.38)5、7 t
trtを加えて30分間撹拌しrこ。次に室温にもどし
て更に50分間撹拌後、水200rxlを加えて生成し
た沈澱をP取、水洗しfこ。この沈澱をエタノールより
2度再結晶して4−ヒドロキシ−3−ニトロアセトフェ
ノン2.591を得た。
この4−ヒドロキシ−3−ニトロアセトフェノン1.1
5yをエタノール100+/に溶解し、5%パラジウム
炭素0.0561を加えて常温常圧で水素を11時間通
気し1こ。この反応混合物を濾過してP液から溶媒を減
圧留去し、得られrコ残渣を水より晶析して3−アミノ
−4−ヒドロキシアセトフェノンo、rsyを得た。
トルエン80yslにリファマイシン8 2.78fと
3−アミノ−4−ヒドロキシアセトフェノン0.56F
とを加え、60°Cで3時間撹拌した。反応混合物より
溶媒を減圧留去した後、残渣をエタノール80g/lこ
溶解して二酸化マンガン2.781を加え、室温で2日
間撹拌しrこ。この反応混合物より不溶物を戸別し、溶
媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶出液はクロロホルム−アセトン9:1)
により精製して、目的とする誘導体4を2.01F得た
実施例5 誘導体6の合成 酢酸50m1に4−(2−ヒドロキシエチル)フェノー
ル5.53gを加えて水冷撹拌し、硝酸(比重1.38
)8g/を加えて氷冷しながら50分間、次いで室温で
20分間撹拌した。そこへ水200肩lを加えて炭酸水
素ナトリウムで中和後、エーテルで5回抽出しく計30
0g/)、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。そして溶媒
を減圧留去して得た油状物をシリカゲルカラムクロマト
グラフィー(溶出液はクロロホルム−アセトン19:1
)に付L/、4−(2−ヒドロキシエチル)−2−二ト
ロフェノール1.4Elと4−(2−アセトキシエチル
)−2−二トロフェノール0.66gとを得た。
4−(2−ヒドロキシエチル)−2−二トロフェノール
1.48ダと亜ニチオン酸ナトリウム3.00yとを水
50111に加えて90°Cで30分間撹拌した。亜ニ
チオン酸ナトリウムa、ooyを追加して90°Cで更
に30分間撹拌後、室温に冷却し、炭酸ナトリウムで中
和した。この反応混合物より酢酸エチルで5回抽出(計
300m/)L、抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥し
た。そして溶媒を減圧留去する事により、2−アミノ−
4−(2−ヒドロキシエチル)フェノール粗生F5.物
0.509ヲ得た。
リファマイシン82.27fと上記で得た2−アミノ−
4−ヒドロキシエチルフェノール粗生成物0.50fを
トルエン40肩tに溶解し、60°Cで42.5時間撹
拌反応させた。反応溶媒を減圧下で除去し、残渣をエタ
ノール40肩tに洛解し、二酸化マンガン2.271を
加え、室温で72時間撹拌反応させた。濾過助剤を用い
二酸化マンガンを戸別し、溶媒を減圧下で除去した。残
渣をワコーゲル■C−200を用いるシリカゲルカラム
クロマトグラフィー←溶出液はクロロホルム−アセトン
8:2)で精製し二次いで酢酸エチル−n−ヘキサンよ
り晶析し、0.88gの目的とする誘導体6を得た。
実施例6 誘導体8の合成 酢酸50 ztにp−ヒドロキシベンジルシアニド5.
33fを加えて水冷撹拌し、硝酸(比重1.38)8 
mlを加えて氷冷しながら90分間撹拌し1こ。そこへ
水200aw/を加えて生じた沈澱を涙取して水洗し、
減圧乾燥する事により4−ヒドロキシ−3−二トロペン
ジルシアニド6.10 fを得た。
この4−ヒドロキシ−3−二トロペンジルシアニド2.
851と亜ニチオン酸ナトリウム6.00ダとを水10
0屑?に加えて90°Cで20分間撹拌した。亜ニチオ
ン酸ナトリウム6.00gを追加して90°Cで更に3
0分間撹拌後、室温に冷却して炭酸水素ナトリウムで中
和した。この反応混合物より酢酸エチルで5回抽出しく
計3001/)、抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥し
た。そして溶媒を減圧留去する事により、3−アミノ−
4−ヒドロキシベンジルシアニド粗生成物1.322を
得た。
リファマイシン8 6.2Ofと上記で得た2−アミノ
−4−シアノメチルフェノール粗生成物1.32yをト
ルエン100jIlに溶解し、60″Cで22時間撹拌
反応させfコ。反応溶媒を減圧下で除去し、残渣をエタ
ノール100x/li:溶解し、二酸化マンガン6.2
Ofを加え、室温で24時間撹拌反応させた。濾過助剤
を用いて二酸化マンガンを戸別し溶媒を減圧下で除去し
fこ。残渣をワコーゲル■0−200を用いるシリカゲ
ルカラムクロマトクラフィー(+ll液はクロロホルム
−アセトン9:1)を2度繰り返し精製し、部分精製物
2.831を得た。そのうち0.20fの部分精製物を
高速分取液体クロマトグラフィー〔カラム: Y M 
(:! −Pack  S−3481−150DS(山
善(閑)、展開溶媒ニアセトニトリル−水(8:2))
を用いて精製し0.191の目的とする誘導体8を得た
実施例7 誘導体9の合成 p−メトキシメチルフェノール2.87f’z酢酸20
xlに溶解して氷冷し、そこへ硝酸(比重1.38 )
1、4 mlと酢酸15譚jとの混合液を撹拌しながら
10分間で滴下した。室温で90分間撹拌後、水200
tlを加えて炭酸水素ナトリウムで中和した。
次いで、酢酸エチルで4回抽出(計2001/)(/、
抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧留去
しtこ。得られた残渣をシリカゲルクロマトグラフィー
(溶出液はクロロホルム)により精製して4−メトキシ
メチル−2−二トロフェノール1.08gを得た。これ
に水40m1とエタノール10m/との混合液及び亜ニ
チオン酸ナトリウム2.21gを加えて80°Cで20
分間撹拌しrこ。亜ニチオン酸ナトリウム2.21yを
追加して80°Cで更に70分間撹拌後、室温に冷却し
て炭酸水素ナトリウムを加えて中和した。この反応混合
物より酢酸エチルで5回抽出(計250m/)し、抽出
液を少量の飽和食塩水で洗浄後、無水硫酸ナトリウムで
乾燥した。抽出液の溶媒を減圧留去する事により2−ア
ミノ−4−(メトキシメチル)フェノール粗生成物0.
47gを得tこ。
トルエン60m1にリファマイシンS2.1:1Mと2
−アミノ−4−(メトキシメチル)フェノール粗生成物
0.479とを加え、60°Cで一晩撹拌した。反応混
合物より溶媒を減圧留去した後、残渣をエタノール60
3g/に溶解し、二酸化マンガン2.13gを加え、室
温で2日間撹拌し1こ。この反応混合物より不溶物を戸
別し、溶媒を減圧留去して得た残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(ll[はクロロホルム−アセトン
9:1)により精製し、目的とする誘導体9を1.41
f得た。
実施例8 誘導体10の合成 水50txlに1−(4−ヒドロキシフェニル)−3−
ブタノン10.0yを懸濁させ、水冷下61%硝酸9.
11を滴下し、室温に戻して2時間撹拌反応させた。反
応液を酢酸エチル200m1を用いて抽出し、水、飽和
食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した。乾燥
剤を戸別し、溶媒を減圧下に留去した。残渣をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(溶出液はクロロホルム)
で精製し、1−(4−ヒドロキシ−3−ニトロフェニル
)−3−ブタノン8.09Fを得た。
1−(4−ヒドロキシ−3−二トロフェニル)−3−ブ
タノン8.091をエタノール320露lに溶解し、1
0%パラジウム炭素触媒0.8Fを加え、常圧室温で5
時間水素を導入しr、=。濾過助剤を用い触媒を戸別し
、減圧下に溶媒を留去し、1−(3−アミノ−4−ヒド
ロキシフェニル)−3−ブタノン粗生成物7.O1’j
を得た。
リファマイシン8 22.9FMと上記で得た1−(3
−アミノ−4−ヒドロキシフェニル)−3−ブタノン粗
生成物7.olyをトルエン450mJ(こ溶解し、室
温で1昼夜撹拌反応させTこ。以下、実施例1と同様に
処理して、目的とする誘導体10を5.11F得た。
実施例9 誘導体11の合成 実施例5に記載した方法により得tこ4−(2−アセト
キシエチル)−2−二トロフェノール0.66y1亜ニ
チオン酸ナトリウム1.0(H’及び水20117を用
い、実施例5に記載した方法により、4−(2−アセト
キシエチル)−2−アミノフェノール粗生成物0.20
fを得た。
リファマイシン80.70yと上記で得た2−アミノ−
4−アセトキシエチルフェノール粗生成物0.20fを
トルエン15罰に浴解し、60°C119,5時間撹拌
反応させ1こ。反応溶媒を減圧下で除去し、残渣をエタ
ノール15N!/に溶解し、二酸化マンガン0.70t
を腑え、室温で31時間撹拌反応させた。濾過助剤を用
い二酸化マンガンを戸別し、溶媒を減圧下で除去しfコ
。残渣をワコーゲル■0−200を用いるシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(溶出液はクロロホルム−アセ
トン8:2)を3度繰り返し精製し、部分精製物0.5
9fを得た。このうち0.20fの部分精製物を荀速分
取液体クロマトグラフィー〔カラム: YMO−Pac
k  S−3431−150DS(山善■)、展開溶媒
ニアセトニトリル−水(8:2))を用いて精製し、0
.1111の目的とする誘導体11を得た。
実施例10 誘導体12の合成 ジエチルアミン2.6 mlと3−ヒドロキシ−4−二
トロペンズアルデヒド8.341とをメタノール151
1tに溶解し、シアノ水素化はう素ナトリウム0.48
yのメタノール溶液5 ml゛を室温撹拌下に10分間
で滴下した。更に室温で1時間撹拌後、水Loom/を
加えてIN塩酸で中和した。この反応混合物からエーテ
ルで2度抽出し、抽出液を水で2回、飽和食塩水で1回
洗浄し1こ。次いで抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥
後、溶媒を留去して得た残渣2.62Fをシリカゲルカ
ラムクロマトグラフィー(溶出液はクロロホルム−アセ
トン9:1)及び調製用シリカゲル薄層クロマトグラフ
ィー(展開液は酢酸n−ブチル)により精製して5−(
N、N−ジエチルアミノ)メチル−2−二トロフェノー
ル0.749を得1こ。
こnを実施例2と同様の方法で水素添加し、2−アミノ
−3−(N、N−ジエチルアミノ)メチルフェノール0
.7!Mを得た。これとリファマイシン8 1.04y
とベンゼン150m1とを用い実施例2と同様の方法に
より目的とする誘導体12を0、26 f得た。
実施例11 誘導体13の合成 W、 Kumpらの方法〔ヘルベティカ・キミ力・アク
タ(He1v、 Ohim、 Acta )、56巻、
2348頁、1978年〕に従って合成した5′−メチ
ルベンゾキサジノリファマイシン0.79fをジメチル
スルホキシド10tlに溶解し、ピペリジン0.151
1?と二酸化マンガン0.799を加え、室温で撹拌−
昼夜反応させた。反応液に酢酸エチル800g/を加え
、濾過助剤を用いて二酸化マンガンを戸別した。
P液を水、飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで
乾燥しrコ。乾燥剤を戸別し、溶媒を減圧下に留去した
。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出液
は酢酸エチル)を3度繰り返し精製し、目的とする誘導
体18を0.09y得tこ。
実施例12 誘導体14の合成 Na2S・9H20194,L fの800m+/水溶
液中に4−クロロ−3−ニトロベンズアルデヒド501
を加え8時間加熱還流後放冷し、反応液をエーテルで抽
出洗浄した。水層に塩化ナトリウムを加え飽和させ、生
じrこ2−アミノ−4−ホルミルチオフェノールナトリ
ウム塩の沈澱を炉腹し、乾燥させ38.3fの残渣を得
た。得らnた残渣を水600a+tに溶解し、不溶物を
戸別し、枦液喘こ塩化亜鉛濃厚水溶液を水冷下に徐々に
加えfコ。生じた黄色の沈澱を戸数し、水、メタノール
で洗浄後、乾燥し、2−アミノ−4−ホルミルチオフェ
ノール亜鉛塩を29.12得た。
得られた2−アミノ−4−ホルミルチオフェノール亜鉛
塩24.3yを細かく砕きエタノール800m1に懸濁
し、3−ブロモリファマイシンS(特開昭54−955
99に記載の方法に従って合成)100gを加えて室温
で3時間撹拌した。不溶物を戸別し、P液の溶媒を減圧
下に留去し、残渣をクロロホルムに溶解し、水洗した。
クロロホルム層のクロロホルムを減圧下に留去し得ら口
た残渣をワコーゲル■C−200を担体とするシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(溶出液はクロロホルム−
アセトン95:5)により精製して59.31の目的と
する誘導体14を得た。
実施例13 誘導体15の合成 実施例12で得た誘導体14 30Fを2101111
のエタノールに溶解し、これを氷水で冷却した。
こnにエタノールl1g/に溶解した水素化はう素ナト
リウム0.2’#を加え、30分間撹拌した。
反応液を濃縮乾固し、得られた残渣をシリカゲルカラム
クロマトグラフィー(溶出液はクロロホルム−アセトン
95:5)により精製して28.8yの目的とする誘導
体15を得た。
実施例14 誘導体16の合成 4−クロロ−3−二トロベンジルアルコール1.88f
をアセトン20m1に溶解し、これに乾燥脱水した炭酸
カリウム1.521を懸濁し、ヨウ化メチル0.75g
/を加え、室温で24時間撹拌した。
反応液を濾過後、減圧乾固し残渣をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー(m出液はクロロホルム)により精製
して1−クロロ−4−メトキシメチル−2−二トロベン
ゼン0.68gを得た。
得らnた1−クロロ−4−メトキシメチル−2−ニトロ
ベンゼン1.08fをNa2S・9H203,85fの
25a+l水溶液に加え、16時間加熱還流放冷した。
反応液を濾過し、P液に細かく砕いた塩化亜鉛1.84
1を加え、室温で6時間撹拌した。生じた沈澱を戸別し
;得らntこ沈澱をN、N−ジメチルホルムアミド−水
に溶解し、食塩を加えて再度沈澱を生じさせた。得られ
た沈澱を戸別、乾燥し2−アミノ−4−メトキシメチル
チオフェノール亜鉛塩0.57gを得た。
得られた2−アミノ−4−メトキシメチルチオフェノー
ル亜鉛塩0.38yを細かく砕きエタノール10s/に
懸濁し、3−ブロモリファマイシン81.24gとを加
え、室温で4時間撹拌した。不溶物を戸別し、fP液の
溶媒を減圧下に留去し、残渣をクロロホルムに溶解し、
水洗した。クロロホルム層のクロロホルムを減圧下に留
去し、得られた残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフ
ィー(溶出液はクロロホルム−アセトン95:5)lこ
より精製して、0.289の目的とする誘導体16を得
た。
実施例15 誘導体17の合成 4−クロロ−3−二トロベンジルアルコール8.75f
を塩化メチレン20耐に溶解し、3.4−シヒドロピラ
ン2.1 mlおよびp−トルエンスルホン酸ピリジニ
ウム塩0.5yを加え、室温で6時間撹拌しtこ。反応
液を水洗し、塩化メチレンを減圧留去し、4−クロロ−
3−ニトロテトラヒドロピラニルオキシメチルベンゼン
(化合物A)5.23ダを得1こ。
以下、化合物Aを実施例12と同様に処理して3−ブロ
モリファマイシンS  L、39Fから目的とする誘導
体17を0.16f得た。
実施例16 誘導体18の合成 5mlのメタノールにメチルアミン塩酸塩284ダを溶
解し、水酸化ナトリウム157qを加え、実施例12に
記載した方法に従って合成した誘導体14 580”P
をメタノール5mlに溶解したものを加えた。次いで、
これにシアノ水素化はう素ナトリウム26M1をメタノ
ール5xlに溶解したものを加え、室温で6時間撹拌し
た。反応混合物に二酸化マンガン350qを加え、5分
間撹拌し、戸別した。P液に酢酸エチルを加えて水で2
回洗浄し、更に飽和食塩水で1回洗浄し、有機層を硫酸
ナトリウムで脱水乾燥し、溶媒を濃縮、乾固した。残渣
をシリカゲルヵラムクロマトグラフィー(溶出液はクロ
ロホルム−メタノール8:2)で精製し、91′qの目
的とする誘導体18を得た。
実施例17 誘導体23の合成 5ytlのメタノールにN、N−ジメチルエチレンジア
ミン0.66 mlを溶解し、12規定塩酸0.161
を加え氷冷しrコ。こ口に、実施例12の方法に従って
合成した誘導[14830!Ityをメタノール5tx
tに溶解しrこものを加え、次いでシアノ水素化はう素
ナトリウム38M9を加え、室温で2時間撹拌しrコ。
反応混合物に二酸化マンガン0.5yを加え5分間撹拌
し、戸別し1こ。P液に酢酸エチルを加え、水で2回洗
浄し、更に飽和食塩水で1回洗浄し、有機層を硫酸ナト
リウムで脱水乾燥し、溶媒を濃縮、乾固しfこ。残渣を
シリカゲルカラムクロマトグラフィー(溶出液はクロロ
ホルム−メタノール9:1)により精製し、57M9の
目的とする誘導体23を得た。
実施例18〜28 誘導体19〜22および24〜30
の合成

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の式〔 I 〕で表わされるリファマイシン誘
    導体およびその塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 {{式中、X^1は酸素原子または硫黄原子を表わし、
    R^1はホルミル基、炭素数1〜3のハロゲン置換アル
    キル基、炭素数1〜4のアシル基、もしくは−(CH_
    2)_mX^2{mは1〜4の整数を示し、X^2は水
    酸基、シアノ基、炭素数1〜3のアルコキシ基、テトラ
    ピラニルオキシ基、炭素数1〜4のアシル基、炭素数1
    〜4のアシルオキシ基、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔R^2は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、また
    は炭素数1〜4のヒドロキシアルキル基を示し、R^3
    は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜6
    のモノまたはジヒドロキシアルキル基、または▲数式、
    化学式、表等があります▼(nは1〜4の整数を示し、
    R^4、R^5は同一または相異なる炭素数1〜3のア
    ルキル基を示す)で表わされる基を示す〕で表わされる
    基、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (X^3はCH_2、C=Oまたは酸素原子を示す)で
    表わされる基、あるいは ▲数式、化学式、表等があります▼ (X^4は水素原子、炭素数1〜4のヒドロキシアルキ
    ル基、または▲数式、化学式、表等があります▼で表わ
    される基を示す)で表わされる基を示す}で表わされる
    基を表わす。}}
  2. (2)式〔 I 〕に於て、X^1が酸素原子である特許
    請求の範囲第1項記載のリファマイシン誘導体およびそ
    の塩。
  3. (3)式〔 I 〕に於て、X^1が硫黄原子である特許
    請求の範囲第1項記載のリファマイシン誘導体およびそ
    の塩。
  4. (4)下記の式〔 I 〕で表わされるリファマイシン誘
    導体またはその塩を有効成分とする抗菌剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 {{式中、X^1は酸素原子または硫黄原子を表わし、
    R^1はホルミル基、炭素数1〜3のハロゲン置換アル
    キル基、炭素数1〜4のアシル基、もしくは−(CH_
    2)_mX^2{mは1〜4の整数を示し、X^2は水
    酸基、シアノ基、炭素数1〜3のアルコキシ基、テトラ
    ピラニルオキシ基、炭素数1〜4のアシル基、炭素数1
    〜4のアシルオキシ基、 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔R^2は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、また
    は炭素数1〜4のヒドロキシアルキル基を示し、R^3
    は水素原子、炭素数1〜4のアルキル基、炭素数1〜6
    のモノまたはジヒドロキシアルキル基、または▲数式、
    化学式、表等があります▼(nは1〜4の整数を示し、
    R^4、R^5は同一または相異なる炭素数1〜3のア
    ルキル基を示す)で表わされる基を示す〕で表わされる
    基、 ▲数式、化学式、表等があります▼ (X^3はCH_2、C=Oまたは酸素原子を示す)で
    表わされる基、あるいは ▲数式、化学式、表等があります▼ (X^4は水素原子、炭素数1〜4のヒドロキシアルキ
    ル基、または▲数式、化学式、表等があります▼で表わ
    される基を示す)で表わされる基を示す}で表わされる
    基を表わす。}}
JP62078994A 1986-04-14 1987-03-31 アシル基及び置換アルキル基を有するリフアマイシン誘導体 Pending JPS6345282A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8581586 1986-04-14
JP61-85815 1986-04-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6345282A true JPS6345282A (ja) 1988-02-26

Family

ID=13869352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62078994A Pending JPS6345282A (ja) 1986-04-14 1987-03-31 アシル基及び置換アルキル基を有するリフアマイシン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6345282A (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002058654A1 (en) * 2001-01-23 2002-08-01 P&G - Clairol, Inc Primary intermediates for oxidative coloration of hair
WO2005007615A1 (en) 2003-07-07 2005-01-27 The Procter & Gamble Company 2-(amino or substituted amino)-5-(substituted oxymethyl)-phenol compounds, dyeing compositions containing them, and use thereof
EP1746088A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-24 Wella Aktiengesellschaft 2-Amino-5-aminomethyl-phenol derivatives and agent for coloring keratin fibers comprising these derivatives
US7229480B2 (en) 2004-02-13 2007-06-12 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7276089B2 (en) 2004-08-26 2007-10-02 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7288123B2 (en) 2004-08-26 2007-10-30 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7297168B2 (en) 2004-02-02 2007-11-20 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7303590B2 (en) 2004-02-10 2007-12-04 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7306631B2 (en) 2004-03-30 2007-12-11 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7331997B2 (en) 2004-04-06 2008-02-19 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7341606B2 (en) 2005-08-23 2008-03-11 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7351266B2 (en) 2004-03-04 2008-04-01 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7371264B2 (en) 2004-08-26 2008-05-13 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7399317B2 (en) 2004-08-26 2008-07-15 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
WO2020132483A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-25 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Rifamycin analogs and antibody-drug conjugates thereof

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6750355B2 (en) 2001-01-23 2004-06-15 The Procter & Gamble Company Primary intermediates for oxidative coloration of hair
US6916347B2 (en) 2001-01-23 2005-07-12 The Procter & Gamble Company Primary intermediates for oxidative coloration of hair
AU2002253871B2 (en) * 2001-01-23 2005-08-11 P&G - Clairol, Inc Primary intermediates for oxidative coloration of hair
WO2002058654A1 (en) * 2001-01-23 2002-08-01 P&G - Clairol, Inc Primary intermediates for oxidative coloration of hair
US7226487B2 (en) 2003-07-07 2007-06-05 The Procter & Gamble Company 2-(amino or substituted amino)-5-(substituted oxymethyl)-phenol compounds, dyeing compositions containing them, and use thereof
WO2005007615A1 (en) 2003-07-07 2005-01-27 The Procter & Gamble Company 2-(amino or substituted amino)-5-(substituted oxymethyl)-phenol compounds, dyeing compositions containing them, and use thereof
US7297168B2 (en) 2004-02-02 2007-11-20 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7303590B2 (en) 2004-02-10 2007-12-04 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7229480B2 (en) 2004-02-13 2007-06-12 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7351266B2 (en) 2004-03-04 2008-04-01 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7468080B2 (en) 2004-03-04 2008-12-23 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7306631B2 (en) 2004-03-30 2007-12-11 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7331997B2 (en) 2004-04-06 2008-02-19 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7491245B2 (en) 2004-04-06 2009-02-17 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7371264B2 (en) 2004-08-26 2008-05-13 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7288123B2 (en) 2004-08-26 2007-10-30 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7276089B2 (en) 2004-08-26 2007-10-02 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7399317B2 (en) 2004-08-26 2008-07-15 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
WO2007010463A3 (en) * 2005-07-15 2007-04-05 Procter & Gamble 2-amino-5-aminomethyl-phenol derivatives and agent for coloring keratin fibers comprising these derivatives
WO2007010463A2 (en) * 2005-07-15 2007-01-25 The Procter & Gamble Company 2-amino-5-aminomethyl-phenol derivatives and agent for coloring keratin fibers comprising these derivatives
EP1746088A1 (en) * 2005-07-15 2007-01-24 Wella Aktiengesellschaft 2-Amino-5-aminomethyl-phenol derivatives and agent for coloring keratin fibers comprising these derivatives
US7341606B2 (en) 2005-08-23 2008-03-11 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
WO2020132483A1 (en) * 2018-12-21 2020-06-25 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Rifamycin analogs and antibody-drug conjugates thereof
CN113226470A (zh) * 2018-12-21 2021-08-06 瑞泽恩制药公司 利福霉素类似物及其抗体-药物缀合物
US11666658B2 (en) 2018-12-21 2023-06-06 Regeneran Pharmaceuticals, Inc. Rifamycin analogs and antibody-drug conjugates thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6345282A (ja) アシル基及び置換アルキル基を有するリフアマイシン誘導体
EP1075470B1 (en) Novel analgesic and immunomodulatory cannabinoids
US6166066A (en) Cannabinoids selective for the CB2 receptor
JP2942630B2 (ja) ロイコトリエンb▲下4▼アンタゴニスト
JPS6011917B2 (ja) 新規なセファロスポリン化合物
Peck et al. Streptomyces antibiotics. VII. The structure of streptidine
JPH04225977A (ja) イソオキサゾール誘導体
Beélik et al. Some new reactions and derivatives of kojic acid
Hann et al. 1, 3-Anhydro-2, 4-methylene-D, L-xylitol and related compounds
JP3466527B2 (ja) 新規なアコニチン系化合物および鎮痛・抗炎症剤
SU858570A3 (ru) Способ получени производных 3-/тетразол-5-ил/-1-азаксантона или их солей
JPH01117898A (ja) 新規な14−アジドステロイド誘導体およびその製造方法
RU2073674C1 (ru) Производные бензо-/с/-фенантридиния, способ их получения, фармацевтическая композиция
JPH0372485A (ja) スタウロスポリンの誘導体
JPS62242687A (ja) 置換ベンゾキサジノおよび置換ベンゾチアジノリフアマイシン誘導体
JPS6335578A (ja) ベンゾキサジノまたはベンゾチアジノリフアマイシン誘導体
JPS6183163A (ja) 抗腫瘍剤
JPH01207293A (ja) 置換ベンゾキサジノリフアマイシン誘導体
JPS62240688A (ja) ヒドロキシメチル基を有するアミノベンゾキサジノおよびアミノベンゾチアジノリフアマイシン誘導体
TW301653B (ja)
Horton et al. Synthesis of C-substituted triazoles, isoxazoles, and pyrazoles by 1, 3-dipolar cycloaddition to acetylenic sugars
D'alelio et al. Preparation of Some Sulfonylhydrazide Derivatives of s-Triazine1
JPS63233987A (ja) 4′−tert−ブチルベンゾキサジノリフアマイシン誘導体
JPS6335579A (ja) 含硫ベンゾキサジノリフアマイシン誘導体
JPH03101681A (ja) 5’―(4―プロピルまたは4―イソプロピルピペラジニル)ベンゾキサジノリファマイシン誘導体