JPS6345243B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6345243B2 JPS6345243B2 JP58006525A JP652583A JPS6345243B2 JP S6345243 B2 JPS6345243 B2 JP S6345243B2 JP 58006525 A JP58006525 A JP 58006525A JP 652583 A JP652583 A JP 652583A JP S6345243 B2 JPS6345243 B2 JP S6345243B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- solution
- gas
- carbon atoms
- hydroxyalkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 42
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 41
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 claims description 36
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 18
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- 125000002768 hydroxyalkyl group Chemical group 0.000 claims description 16
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 15
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 14
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 claims description 13
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 10
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 claims description 10
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 8
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 3
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 3
- 125000005350 hydroxycycloalkyl group Chemical group 0.000 claims 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 67
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 66
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 24
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 23
- CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N methyl diethanolamine Chemical compound OCCN(C)CCO CRVGTESFCCXCTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- -1 amino compound Chemical class 0.000 description 13
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 13
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 12
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 11
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 11
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 10
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 9
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 9
- 239000008246 gaseous mixture Substances 0.000 description 8
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 8
- IUXYVKZUDNLISR-UHFFFAOYSA-N 2-(tert-butylamino)ethanol Chemical group CC(C)(C)NCCO IUXYVKZUDNLISR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 5
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 5
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 4
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 4
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 4
- 238000003795 desorption Methods 0.000 description 4
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 4
- POANXYQWEMCVBJ-UHFFFAOYSA-N 2-(tert-butylamino)propan-1-ol Chemical compound OCC(C)NC(C)(C)C POANXYQWEMCVBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PGOFJDZYVIIGGD-UHFFFAOYSA-N 3-(tert-butylamino)propan-1-ol Chemical compound CC(C)(C)NCCCO PGOFJDZYVIIGGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 description 3
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 239000011435 rock Substances 0.000 description 3
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- SJOPWQBFFNVXQB-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(butylamino)ethoxy]ethanol Chemical compound CCCCNCCOC(C)O SJOPWQBFFNVXQB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GIAFURWZWWWBQT-UHFFFAOYSA-N 2-(2-aminoethoxy)ethanol Chemical compound NCCOCCO GIAFURWZWWWBQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YEYKMVJDLWJFOA-UHFFFAOYSA-N 2-propoxyethanol Chemical compound CCCOCCO YEYKMVJDLWJFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXVONLUNISGICL-UHFFFAOYSA-N 4,6-dinitro-o-cresol Chemical compound CC1=CC([N+]([O-])=O)=CC([N+]([O-])=O)=C1O ZXVONLUNISGICL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N diisopropanolamine Chemical compound CC(O)CNCC(C)O LVTYICIALWPMFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940043276 diisopropanolamine Drugs 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N silver(1+) nitrate Chemical compound [Ag+].[O-]N(=O)=O SQGYOTSLMSWVJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002594 sorbent Substances 0.000 description 2
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- CFVWWFIAONUICG-UHFFFAOYSA-N 1-[2-(butan-2-ylamino)ethoxy]ethanol Chemical compound C(C)(CC)NCCOC(C)O CFVWWFIAONUICG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 1-propanol Substances CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UYZUYVVDLFXCCV-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylhexane-1,6-diol Chemical compound OCC(C)(C)CCCCO UYZUYVVDLFXCCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RASFTWQQTXTOIC-UHFFFAOYSA-N 2-(3-hydroxypropylamino)-2-methylpropan-1-ol Chemical compound OCC(C)(C)NCCCO RASFTWQQTXTOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGZJOXPMODLELN-UHFFFAOYSA-N 2-(propan-2-ylamino)propan-1-ol Chemical compound CC(C)NC(C)CO VGZJOXPMODLELN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYQCINDYQUYSAH-UHFFFAOYSA-N 2-[[1-(dimethylamino)-2-methylpropan-2-yl]amino]ethanol Chemical compound CN(C)CC(C)(C)NCCO OYQCINDYQUYSAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKAVTRWQIJQXSG-UHFFFAOYSA-N 3-(tert-butylamino)butan-1-ol Chemical compound OCCC(C)NC(C)(C)C RKAVTRWQIJQXSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 238000005588 Kraus reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010793 Steam injection (oil industry) Methods 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 125000002015 acyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000002737 fuel gas Substances 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 229940083124 ganglion-blocking antiadrenergic secondary and tertiary amines Drugs 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 229910000069 nitrogen hydride Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010742 number 1 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 238000000197 pyrolysis Methods 0.000 description 1
- 150000004040 pyrrolidinones Chemical class 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005201 scrubbing Methods 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003335 secondary amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910001961 silver nitrate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- 230000000153 supplemental effect Effects 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000004584 weight gain Effects 0.000 description 1
- 235000019786 weight gain Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
- B01D53/1493—Selection of liquid materials for use as absorbents
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Industrial Gases (AREA)
Description
本発明はひどく立体障害のある第二級アミノア
ルコールを含む吸収剤溶液を使用する常態ではガ
ス状の混合物からH2Sを除去する方法に関する。
さらに好ましくは、本発明はこのような吸収剤溶
液を使いH2SとCO2を含むガス状混合物からH2S
を選択的に除去する方法に関する。 とりわけCO2とH2Sを含む酸性ガス混合物を吸
収塔でアミン水溶液で処理すると、典型的には
CO2とH2Sの両方の実質的量が同時に除去され
る。たとえば、「水性アミン法」と一般に呼ばれ
る上記一方法では、比較的濃いアミン溶液を使
う。この方法の最近の改良は立体障害のあるアミ
ンを使い、CO2およびH2Sのような酸性ガスをほ
とんど完全に除去することが含まれる。CO2およ
び関連ガスの分圧が低い場合、この型の方法を使
用できる。CO2分圧が極度に高い場合および(ま
たは)H2S,COS,CH3SH,CS2のような多く
の酸性ガスが存在する場合の特別の応用にしばし
ば使われる別法は、一般に「非水溶剤法」と呼ば
れ、物理吸収剤と組合せてアミンを使うことを含
む。この方法の改良は立体障害のあるアミンと物
理吸収剤としての有機溶剤の使用を含む。 しかし、CO2とH2Sの両者を含む酸性ガス混合
物から選択的にH2Sを除去するように上記ガス混
合物を処理し、それによつてCO2の除去を最小に
することがしばしば望ましい。H2Sの選択的除去
は分離した酸性ガス中に比較的高いH2S/CO2比
を生じ、クラウス法を使うH2Sの元素硫黄への転
化を簡単にする。 水性の第二級および第三級アミンとCO2および
H2Sとの典型的な反応は次のように表わすことが
できる。 H2S+R3NR3NH++SH- (1) H2S+R2NHR2NH2 ++SH- (2) CO2+R3N+H2OR3NH++HCO3 - (3) CO2+2R2NHR2NH2 ++R2NCOO- (4) ただし、Rは同一かまたは異なることができ、
ヒドロキシル基で置換されていることができる有
機基である。上記反応は可逆的であり、そこで上
記反応が起る度合を決めるのにCO2およびH2S両
方の分圧が重要である。 選択的なH2S除去は低H2S/CO2比をもつけつ
岩熱分解からの炭化水素ガス、精油所ガス、天然
ガスの処理を含む多くのガス処理操作に適用でき
るが、H2Sの分圧がCO2の分圧に比較し比較的低
いガスの処理において特に望ましい。後者の型の
ガスからH2Sを吸収するアミンの能力が著しく低
いからである。H2Sの比較的低い分圧を有するガ
スの例は石炭ガス化でつくられた合成ガス、硫黄
プラントのテイルガス、および重質残油を低分子
量の流体およびガスに熱転化している精油所で遭
遇する低ジユール燃料ガスを含む。 モノエタノールアミン(MEA)、ジエタノール
アミン(DEA)、ジプロパノールアミン
(DPA)、ヒドロキシエトキシエチルアミン
(DGA)のような第一級および第二級アミンの溶
液はH2SおよびCO2ガスの両者を吸収することが
知られている。ジイソプロパノールアミン
(DIPA)はH2SとCO2を含むガスからH2Sを選択
的に除去するため、単独でまたはスルホランのよ
うな物理溶剤と共に工業的に使われている点で、
第二級アミノアルコールのなかでは比較的特異で
ある。 第三級アミンのメチルジエタノールアミン
(MDEA)はCO2よりもH2S吸収に対し高度の選
択率をもつが、最近ジアルキルモノアルカノール
アミン、特にジエチルモノエタノールアミン
(DEAE)の水溶液が一層高い負荷水準において
MDEA溶液よりもH2S除去に対し高い選択率と
容量をもつことが見出された。 ひどく立体障害のあるアミノアルコールとして
定義されるある組のアミノアルコールの吸収剤溶
液がCO2に比べH2Sに対し高い選択率をもつこと
が見出された。これらのアミノアルコールは驚く
べきことには高いH2SおよびCO2負荷でもその高
い選択率を維持する。 一般に、本発明は累積-Es値(下記で定義され
るタフトの立体障害定数)が1.75より大きいびど
く立体障害のある第二級アミノアルコールを含む
吸収剤溶液による、常態ではガス状の流れから
H2Sを除去する方法に関する。 本発明の好ましい具体化においては、当該方法
はH2Sが当該流れから選択的に吸収される条件下
で当該流れとアミノアルコールの溶液とを接触さ
せることによる、CO2も含んでいる常態ではガス
状の流れからのH2Sの選択的吸収を含み、ただし
当該アミノアルコールは20℃で8.6より大きい
pKa値を有することをさらに特徴としている。当
該吸収剤溶液はさらに水、物理吸収剤、好ましく
はスルホラン、またはそれらの混合物を含むこと
ができる。 なおさらに好ましい具体化では、H2Sを当該流
れから選択的に吸収後、H2Sを含む吸収剤溶液を
少なくとも一部分再生し、再生溶液を当該流れと
再接触することによるH2Sの選択的吸収のために
再循環する。好ましくは、加熱し吸収されたH2S
を当該溶液からストリツピングすることにより、
さらに好ましくは当該溶液を水蒸気で加熱および
ストリツピングすることにより、再生工程を実施
する。 このひどく立体障害のある第二級アミノアルコ
ールは、このアミノ化合物の窒素原子に結合した
非環式(線状の、または枝分れした)または環式
残基をもつことができる。「ひどく立体障害のあ
る」という用語はアミノ残基の窒素原子が1個ま
たはそれ以上のかさ高い炭素基に結合していると
いうことを意味する。そこで、このひどく立体障
害のあるアミノ化合物は、D.F.デタール(D.F.
DeTar)によつて“Journal of Organic
Chemistry”、45巻、5174頁(1980年)の第5表
の第一級アミンに対し与えられた値から計算し、
累積-Es値(タフトの立体障害定数)が約1.75よ
り大きい程度の立体障害を有している。ここに累
積-Es値とはアミン基についた置換基のタフトの
立体障害定数の合計である。つぎに上記第5表を
掲げる(アミノ化合物の累積-Es値の計算方法は
後述する)。
ルコールを含む吸収剤溶液を使用する常態ではガ
ス状の混合物からH2Sを除去する方法に関する。
さらに好ましくは、本発明はこのような吸収剤溶
液を使いH2SとCO2を含むガス状混合物からH2S
を選択的に除去する方法に関する。 とりわけCO2とH2Sを含む酸性ガス混合物を吸
収塔でアミン水溶液で処理すると、典型的には
CO2とH2Sの両方の実質的量が同時に除去され
る。たとえば、「水性アミン法」と一般に呼ばれ
る上記一方法では、比較的濃いアミン溶液を使
う。この方法の最近の改良は立体障害のあるアミ
ンを使い、CO2およびH2Sのような酸性ガスをほ
とんど完全に除去することが含まれる。CO2およ
び関連ガスの分圧が低い場合、この型の方法を使
用できる。CO2分圧が極度に高い場合および(ま
たは)H2S,COS,CH3SH,CS2のような多く
の酸性ガスが存在する場合の特別の応用にしばし
ば使われる別法は、一般に「非水溶剤法」と呼ば
れ、物理吸収剤と組合せてアミンを使うことを含
む。この方法の改良は立体障害のあるアミンと物
理吸収剤としての有機溶剤の使用を含む。 しかし、CO2とH2Sの両者を含む酸性ガス混合
物から選択的にH2Sを除去するように上記ガス混
合物を処理し、それによつてCO2の除去を最小に
することがしばしば望ましい。H2Sの選択的除去
は分離した酸性ガス中に比較的高いH2S/CO2比
を生じ、クラウス法を使うH2Sの元素硫黄への転
化を簡単にする。 水性の第二級および第三級アミンとCO2および
H2Sとの典型的な反応は次のように表わすことが
できる。 H2S+R3NR3NH++SH- (1) H2S+R2NHR2NH2 ++SH- (2) CO2+R3N+H2OR3NH++HCO3 - (3) CO2+2R2NHR2NH2 ++R2NCOO- (4) ただし、Rは同一かまたは異なることができ、
ヒドロキシル基で置換されていることができる有
機基である。上記反応は可逆的であり、そこで上
記反応が起る度合を決めるのにCO2およびH2S両
方の分圧が重要である。 選択的なH2S除去は低H2S/CO2比をもつけつ
岩熱分解からの炭化水素ガス、精油所ガス、天然
ガスの処理を含む多くのガス処理操作に適用でき
るが、H2Sの分圧がCO2の分圧に比較し比較的低
いガスの処理において特に望ましい。後者の型の
ガスからH2Sを吸収するアミンの能力が著しく低
いからである。H2Sの比較的低い分圧を有するガ
スの例は石炭ガス化でつくられた合成ガス、硫黄
プラントのテイルガス、および重質残油を低分子
量の流体およびガスに熱転化している精油所で遭
遇する低ジユール燃料ガスを含む。 モノエタノールアミン(MEA)、ジエタノール
アミン(DEA)、ジプロパノールアミン
(DPA)、ヒドロキシエトキシエチルアミン
(DGA)のような第一級および第二級アミンの溶
液はH2SおよびCO2ガスの両者を吸収することが
知られている。ジイソプロパノールアミン
(DIPA)はH2SとCO2を含むガスからH2Sを選択
的に除去するため、単独でまたはスルホランのよ
うな物理溶剤と共に工業的に使われている点で、
第二級アミノアルコールのなかでは比較的特異で
ある。 第三級アミンのメチルジエタノールアミン
(MDEA)はCO2よりもH2S吸収に対し高度の選
択率をもつが、最近ジアルキルモノアルカノール
アミン、特にジエチルモノエタノールアミン
(DEAE)の水溶液が一層高い負荷水準において
MDEA溶液よりもH2S除去に対し高い選択率と
容量をもつことが見出された。 ひどく立体障害のあるアミノアルコールとして
定義されるある組のアミノアルコールの吸収剤溶
液がCO2に比べH2Sに対し高い選択率をもつこと
が見出された。これらのアミノアルコールは驚く
べきことには高いH2SおよびCO2負荷でもその高
い選択率を維持する。 一般に、本発明は累積-Es値(下記で定義され
るタフトの立体障害定数)が1.75より大きいびど
く立体障害のある第二級アミノアルコールを含む
吸収剤溶液による、常態ではガス状の流れから
H2Sを除去する方法に関する。 本発明の好ましい具体化においては、当該方法
はH2Sが当該流れから選択的に吸収される条件下
で当該流れとアミノアルコールの溶液とを接触さ
せることによる、CO2も含んでいる常態ではガス
状の流れからのH2Sの選択的吸収を含み、ただし
当該アミノアルコールは20℃で8.6より大きい
pKa値を有することをさらに特徴としている。当
該吸収剤溶液はさらに水、物理吸収剤、好ましく
はスルホラン、またはそれらの混合物を含むこと
ができる。 なおさらに好ましい具体化では、H2Sを当該流
れから選択的に吸収後、H2Sを含む吸収剤溶液を
少なくとも一部分再生し、再生溶液を当該流れと
再接触することによるH2Sの選択的吸収のために
再循環する。好ましくは、加熱し吸収されたH2S
を当該溶液からストリツピングすることにより、
さらに好ましくは当該溶液を水蒸気で加熱および
ストリツピングすることにより、再生工程を実施
する。 このひどく立体障害のある第二級アミノアルコ
ールは、このアミノ化合物の窒素原子に結合した
非環式(線状の、または枝分れした)または環式
残基をもつことができる。「ひどく立体障害のあ
る」という用語はアミノ残基の窒素原子が1個ま
たはそれ以上のかさ高い炭素基に結合していると
いうことを意味する。そこで、このひどく立体障
害のあるアミノ化合物は、D.F.デタール(D.F.
DeTar)によつて“Journal of Organic
Chemistry”、45巻、5174頁(1980年)の第5表
の第一級アミンに対し与えられた値から計算し、
累積-Es値(タフトの立体障害定数)が約1.75よ
り大きい程度の立体障害を有している。ここに累
積-Es値とはアミン基についた置換基のタフトの
立体障害定数の合計である。つぎに上記第5表を
掲げる(アミノ化合物の累積-Es値の計算方法は
後述する)。
【表】
第二級アミノアルコールが「ひどく立体障害が
ある」かどうかを決定する別の方法は、その15N
核磁気共鳴(NMR)ケミカルシフトの測定によ
る。このような測定によると、35℃で10重量%
D2O中90重量%アミン溶液を零標準値として25℃
の液体(純粋)アンモニアを使い分光計により測
定するとき、「ふつうの立体障害のある」第二級
アミノアルコールは約δ+40ppmより大きい15N
NMRケミカルシフトをもつことができることが
わかつた。たとえば、2―(2―tert―ブチルア
ミノ)プロポキシエタノール、3―(tert―ブチ
ルアミノ)―1―プロパノール、2―(2―イソ
プロピルアミノ)プロポキシエタノール、tert―
ブチルアミノエトキシエタノールのようなひどく
立体障害のあるアミノアルコールは夫々δ+
74.3,δ+65.9,δ+65.7,δ+60.5ppmの測定
15N NMRケミカルシフト値を有し、一方、ふつ
うに立体障害のあるアミンのsec―ブチルアミノ
エトキシエタノールおよび立体障害のないアミン
のn―ブチルアミノエトキシエタノールは夫々δ
+48.9,δ+35.8ppmの測定15N NMRケミカル
シフト値を有していた。累積-Es値(これらのア
ミンのタフトの立体障害定数)を上記アミノアル
コールの15N NMRケミカルシフト値に対しプロ
ツトすると、直線が観察される。ここに示したデ
ータから明らかなように、「ひどく立体障害のあ
るアミノアルコール」とここで呼ばれる本発明の
アミノアルコールは上記試験条件でδ+50ppmよ
り大きい15N NMRケミカルシフト値を有するも
のと分析され、δ+50ppmより小さい15N NMR
ケミカルシフトを有するアミノアルコールよりも
高いH2S選択率を有していた。ここで比較のため
使つた第三級アミノ化合物のメチルジエタノール
アミンはδ+27.4ppmの測定15N NMRケミカル
シフト値を有していた。 本発明に係るアミノアルコールは次の一般構造
式のものである。 ただし、R1は1〜8個の炭素原子を有する一
級アルキルまたは一級ヒドロキシアルキル基また
は合計3〜8個の炭素原子を有する枝分れ鎖アル
キル、枝分れ鎖ヒドロキシアルキル、シクロアル
キル、またはヒドロキシシクロアルキルであり、
R2,R3は各々独立に水素またはC1〜C4アルキル
またはC1〜C4ヒドロキシアルキル基であり、た
だし窒素原子に直接結合しているR1の炭素原子
が第一級であるときは、R2およびR3の両者(窒
素原子に直接結合している炭素原子に結合してい
る)はアルキルまたはヒドロキシアルキル基であ
り、また窒素原子に直接結合しているR1の炭素
原子が第二級であるときは、R2またはR3の少な
くとも一つ(窒素原子に直接結合している炭素原
子に結合している)はアルキルまたはヒドロキシ
アルキル基であり、xは1〜3の範囲の正の整数
である。好ましくは、R1はtert―ブチル、sec―
ブチル、イソプロピル、tert―アミル、またはシ
クロアルキル基である。 ここで有用なアミノアルコールの代表例はtert
―ブチルアミノエタノール、2―(イソプロピル
アミノ)―1―プロパノール、3―(tert―ブチ
ルアミノ)―n―ブタノール、2―(tert―ブチ
ルアミノ)―1―プロパノール、3―(tert―ブ
チルアミノ)―1―プロパノール、3―アザ―
2,2―ジメチル―1,6―ヘキサンジオール、
2,5―ジアザ―2,4,4―トリメチル―7―
ヘプタノールなどである。 本発明の選択的吸収法で使うアミノアルコール
は20℃で8.6より大きい、好ましくは約9.5より大
きいpKaを有することをさらに特徴としており、
さらに好ましくは当該アミノアルコールのpKa値
は約9.5〜約10.6の範囲である。pKaが8.6以下だ
と、H2Sとの反応が減少し、一方、アミノアルコ
ールのpKaが約10.6よりはるかに大きいと、溶液
の再生に過剰量の水蒸気を必要とする。また、ア
ミノアルコールの最小の損失で操作の効率を確保
するためには、当該アミノアルコールは比較的低
い揮発度をもつことができる。たとえば、当該ア
ミンの沸点(760mmで)は典型的には約180℃より
高く、好ましくは200℃より高く、さらに好まし
くは225℃より高い。 本アミノアルコールは選択的H2S除去条件で水
への高い溶解度をさらに特徴とすることができ、
またその大部分は水を含むことのできまたはでき
ない極性有機溶剤系に一般に可溶でもある。ここ
で使う「吸収剤溶液」という用語は、当該アミノ
化合物が好ましくは水または物理吸収剤または水
と物理吸収剤の混合物から選ばれる溶剤に溶解し
ている溶液からなる。定義により物理吸収剤(化
学吸収剤であるアミノ化合物に対比し)である溶
剤は、当該アミノ化合物を可溶化する機能を有
し、たとえば脂肪族酸アミド、N―アルキル化ピ
ロリドン、スルホン、スルホキシド、グリコール
およびそのモノおよびジエーテルを含む。ここで
好ましい物理吸収剤はスルホンで、特にスルホラ
ンである。 吸収剤溶液は使う特定のアミノアルコールおよ
び使う溶剤系に主として依存して、全溶液1当
り約0.1〜6モルの、好ましくは1〜4モルのア
ミノアルコール濃度をもつことができる。溶剤系
が水と物理吸収剤の混合物であるときは、使う物
理吸収剤の典型的有効量は、使うアミノアルコー
ルの型に主として依存して、全溶液1当り0.1
〜5モル、好ましくは0.5〜3モルと変化できる。
特に当該アミノアルコールが特別の水溶解度限度
を有し、これが上記範囲内で最大濃度水準を決め
るときは、アミノアルコールの濃度増加は吸収剤
溶液の塩基性度を減少でき、それによつてH2S除
去の選択率に悪影響を与えるから、使う特定の化
合物に対するアミノアルコールの濃度依存性は重
要である。そこで、各々の特定のアミノアルコー
ルに対し適当な濃度水準を維持して満足な結果を
確保することは重要である。 本発明の溶液は選択的ガス除去法で典型的に使
われる種々の添加剤、たとえばあわ止め剤、酸化
防止剤、腐食防止剤などを含むことができる。こ
れらの添加剤の量は典型的にはこれらが有効であ
る範囲、すなわち有効量である。 また、ここに記載のアミノアルコールはブレン
ドとして他のアミノ化合物(すなわちここでアミ
ノアルコールとして使うもの以外の任意のアミ
ン)、好ましくはメチルジエタノールアミンと混
合して、吸収剤溶液を形成できる。夫々のアミノ
化合物の比は広く変えることができ、たとえばこ
こに記載のひどく立体障害のある第二級アミノア
ルコール1〜99重量%と変えることができる。 H2S除去に対し本アミノアルコール化合物の効
果を決めるのに基本的に重要な三つの特性は「選
択率」と「負荷」と「容量」である。本明細書を
通して使われる「選択率」という用語は次のモル
比分数として定義される。 液相中の(H2Sモル/CO2モル)/気相中の(H2Sモ
ル/CO2モル) この分数が大きいほど、ガス混合物中のH2Sに
対する吸収剤溶液の選択率は大きくなる。 「負荷」という用語はアミン1モル当りガスの
モル数で表わし、吸収剤溶液に物理溶解および化
学結合したH2SおよびCO2ガスの濃度を意味す
る。最上のアミノ化合物は比較的高い負荷水準ま
で良好な選択率を示すものである。本発明の実施
で使うアミノ化合物は、当該アミノ化合物1モル
当りH2SおよびCO20.1モルの「負荷」で10より実
質上小さくない「選択率」を、好ましくは0.2モ
ルまたはそれ以上の負荷で10より実質上小さくな
い「選択率」をもつことができる。 「容量」は吸収工程の終りに吸収溶液中に含ま
れているH2Sのモル数から脱着工程の終りに吸収
剤溶液中に含まれているH2Sのモル数を引いたも
のとして定義される。高容量は循環されるアミン
溶液の量を減少でき、再生中一層少ない熱または
水蒸気を使用できる。 本アミノ化合物は典型的にはガス状混合物中の
H2Sを比較的低水準まで、たとえば約200ppm以
下に減少でき、また典型的にはH2Sに対し比較的
高い容量、たとえばアミン1モル当りH2S約0.2
モル以上の容量を有する。当該アミノ化合物は
H2Sに対し「速度論的選択率」をもつものとして
特徴づけることができ、すなわち吸収条件でCO2
よりもH2Sに対し一層速い反応速度を有する。さ
らに、当該アミノ化合物はH2Sに対する同等の速
度論的選択率においてCO2よりもH2Sに対し一層
高い容量を有するものとして特徴づけることがで
きる。この一層高い容量は再生中一層少ない水蒸
気を要求するという経済的な利点を生じる。 常態ではガス状の流れは、ふつうはガス体の
H2Sを必ず含んでいる。(「常態では」の用語は常
温および常圧の周囲の条件を指す)。上記のガス
状の流れはCO2,N2,CH4,H2,CO,H2O,
COS,HCN,C2H4,NH3などのような他のガス
を含んでいてもよい。しばしばこのようなガス混
合物は燃焼ガス、精油所ガス、都市ガス、天然ガ
ス、合成ガス、水性ガス、プロパン、プロピレ
ン、重質炭化水素ガスなどに見出される。ガス状
混合物がたとえばけつ岩油レトルトガス、石炭ま
たは重質油の空気/水蒸気または酸素/水蒸気に
よるガス化、重質残油の低分子量液体およびガス
への熱転化、または硫黄プラントのテイルガス清
浄操作から得られるガスの場合、当該吸収剤溶液
は特に有効である。 本発明の吸収工程は一般に常態ではガス状の流
れと吸収剤溶液とを適当な接触容器で接触させる
ことを含む、このような方法では、H2Sを除去し
ようとする常態ではガス状の混合物を、たとえば
リングまたはふるい板を充てんした塔または容器
または、気泡反応器のような通常の装置を使い、
吸収剤溶液と密に接触させることができる。 CO2も含んでいる混合物からH2Sを選択的に吸
収する本発明の典型的実施方式においては、常態
ではガス状の混合物を吸収塔の下部に送り、一
方、新しい吸収剤溶液を塔の上部区域に送ること
によつて、吸収工程を行なう。主としてH2Sを含
まなくなつたガス状混合物は塔の上部から出てい
き、選択的に吸収されたH2Sを含む負荷吸収剤溶
液は塔底の近くまたは塔底から塔を出る。好まし
くは、吸収工程中の吸収剤溶液の入口の温度は約
20〜約100℃、さらに好ましくは40〜約60℃の範
囲である。圧力は広く変えることができ、受け入
れられる圧力は吸収器において0.4〜140.6Kg/
cm2、好ましくは1.4〜105.5Kg/cm2、最も好ましく
は1.8〜70.3Kg/cm2である。H2Sが当該溶液により
選択的に吸収されるような条件で接触を行なわせ
る。CO2の吸収を減少するため吸収器内の当該液
体の滞留時間を最小にし、同時にH2Sガスの最大
量を吸収するためガス混合物と当該液体との十分
な滞留時間を維持するように、吸収の条件と装置
を設計する。所定度合のH2S除去を得るため循環
に必要な液体量は、当該アミノ化合物の化学構造
と塩基性度およびフイードガス中のH2Sの分圧に
依存する。熱転化法で遭遇するような低分圧を有
するガス混合物は、同一吸収条件でけつ岩油レト
ルトガスのような高分圧を有するガスよりも多く
の液体を必要とする。 本法の選択的H2S除去相の典型的操作は、H2S
およびCO2を含むガス状混合物と当該アミノ化合
物の水溶液とを複数のたな板を含む塔で低温、た
とえば45℃以下で、ガスの操作圧に依存し少なく
とも約9.1cm/秒のガス速度で(「活性」または通
気たな板表面に基づき)向流接触させることによ
り、H2Sを選択的に吸収させることからなり、上
記たな板塔は20以下の接触たな板を有し、たとえ
ば4〜16のたな板を典型的に使用する。一方、た
な板の代りに充てん床を使用できる。 常態ではガス状の混合物と吸収剤溶液の接触
後、H2Sで飽和したまたは部分飽和した吸収剤溶
液を少なくとも一部分再生して、吸収器に再循環
できる。吸収の場合と同様、再生は単一液相で実
施できる。吸収されたH2Sがフラツシユし去る点
まで当該溶液の圧力を減少または温度を上げるよ
うな常法によつて、または当該溶液を吸収工程で
使うものと類似構造の容器の上部に送り、空気ま
たは窒素のような不活性ガスまたは好ましくは水
蒸気を容器を通して上方に送ることによつて、吸
収剤溶液から酸性ガスの再生または脱着を遂行で
きる。再生工程中の当該溶液の温度は約50〜170
℃、好ましくは約80〜120℃の範囲であるべきで
あり、再生における当該溶液の圧力は約0.04〜約
7.0Kg/cm2、好ましくは0.07〜約3.5Kg/cm2の範囲
であるべきである。H2Sガスの少なくとも一部分
を浄化した後、吸収剤溶液を吸収容器に再循環で
きる。補充吸収剤を必要なときは添加できる。 好ましい再生法においては、H2Sに富んだ溶液
を再生塔に送り、そこで溶液の再ふつとうにより
発生する水蒸気によつて吸収された成分をストリ
ツピングする。フラツシユドラムおよびストリツ
パー内の圧力はふつう0.07〜約3.5Kg/cm2、好ま
しくは1.05〜約2.1Kg/cm2であり、温度は典型的
には約50〜170℃、好ましくは約80〜120℃の範囲
である。ストリツパーおよびフラツシユ温度は勿
論ストリツパー圧に依存し、約1.05〜2.1Kg/cm2
のストリツパー圧では、脱着中温度は約80〜約
120℃である。再生しようとする溶液の加熱は低
圧水蒸気による間接加熱によつて非常に都合よく
行なうことができる。しかし、直接に水蒸気を注
入することもできる。 広い負荷範囲にわたり選択率と選択率を維持す
るための容量の両方の点で、本アミノアルコール
は過去に使われたもの、特にMDEAおよび
DEAEよりもすぐれていることがわかる。典型的
には、重質残油の熱転化用装置からのH2S対CO2
モル比1対10を有する処理しようとするガス状の
流れ、または1対10以下のH2S対CO2モル比を有
するルルギ石灰ガスは、本発明の方法で処理後約
1対1のH2S対CO2モル比を有する酸性ガスを生
じる。本方法は他のH2S選択的除去法と組合せて
使用できる。しかし、当該アミノ化合物はそれだ
けでH2Sの優先的吸収に極度に有効であるから、
本方法を単独で実施するのが好ましい。 本発明を次の実施例でさらに例示するが、実施
例は本発明を制限するものではない。ことわらな
い限り、部およびパーセントはすべて重量で示
す。ことわらない限り、pKa値はすべて20℃で測
定する。略号b.p.は沸点を示す。 実施例 1 H2SおよびCO2を含む混合物からの選択的H2S
除去 第1図は半バツチ式で操作し、本発明のアミノ
化合物のH2S除去に対する選択率を評価するため
使われる散布吸収器装置を示す。容量%で表わ
し、夫々CO210%,H2S1%,N289%からなるガ
ス混合物を、ガスシリンダー(図示してない)か
らライン30を通しガスを吸収器へ供給する速度
を測定するメーター31に送つた。すべての実施
例で、この速度は3.6/分であつた。ついで、
ガスをライン32を通して入口ガスの組成を連続
監視するガスクロマトグラフイーカラム(図示し
てない)に送り、またライン33,34を通して
散布吸収器装置35に送つた。上記吸収器装置は
吸収剤アミン溶液36 100mlを仕込んだ高さ45
cm、直径3.1cmの円筒形ガラス管であつた。ガス
を40℃の溶液温度で当該溶液を通過させ、溶液の
10ml試料を定期的にライン34,37を通して吸
収器の底から除去し、H2SおよびCO2含量を分析
した。液体試料中のH2S含量は硝酸銀による滴定
で決めた。ついで、液体試料を10%HCl水溶液で
酸性にし、NaOH被覆アスベストの重量増加に
より発生CO2を測定することによつて、液体試料
のCO2含量を分析した。 当該溶液を吸収器装置の底から定期的にとり出
している間に、ガス混合物を上記装置の頂部から
ライン38を経てトラツプ39に除去した。トラ
ツプは出口ガス中のH2Sを洗浄し除く働らきをし
た。生成ガスをついで所望によりライン40,4
1を経て最終廃棄のため送ることができ、または
ライン42を経て系の漏れを検査するため出口ガ
スの組成を定期的に評価するためガスクロマトグ
ラフイーカラム(図示してない)へ送ることがで
きた。実施例の目的には、上記のように入口ガス
相のH2SおよびCO2含量を測定し、液体相のH2S
およびCO2含量を決定した。これらのデータを使
つて、上記で定義したアミンの選択率を計算し、
これをアミノ化合物1モル当り酸性ガスのモルの
単位での吸収剤溶液のH2SおよびCO2負荷の関数
としてプロツトした。 吸収剤溶液としてtert―ブチルアミノエタノー
ル(TBE)、および対照としてのメチルジエタノ
ールアミン(MDEA)の3M水溶液を使い、上記
操作を使用した。各アミン溶液の選択率プロツト
を第2図に示す。 第2図からわかるように、特に高いH2Sおよび
CO2負荷において、H2S選択率の点でTBEは
MDEAよりもすぐれている。 実施例 2 吸収剤溶液として3―(tert―ブチルアミノ)
―1―プロパノール(TBP)、3―アザ―2,2
―ジメチル―1,6―ヘキサンジオール
(ADMHD)、3―(tert―ブチルアミノ)―n―
ブタノール(TBB)、2―(tert―ブチルアミ
ノ)―1―プロパノール(2―TBP)の3M水溶
液を使い、実施例1の操作をくり返した。対照と
してメチルジエタノールアミン(MDEA)に比
較したときのこれら第二級アミノアルコールの選
択率プロツトを第3図に示す。 第2図および第3図のデータは、本発明のアミ
ノアルコールはメチルジエタノールアミンに比
べ、高いH2S選択率のほかにH2SおよびCO2両者
に対し著しく高い容量を有することも示してい
る。当該アミノ化合物が吸収しようとするガスと
長い接触時間をもつような条件で吸収工程を行な
うと、H2S選択率は減少するが、CO2およびH2S
両者に対する総容量は高く留まることが、第2図
および第3図のデータをしらべると明らかであ
る。そこで、ある場合には「非選択的」吸収法を
実施して、本発明のアミノアルコールの高い吸収
容量を利用できる。したがつて、本発明のアミノ
化合物を使い「非選択的」酸性ガス除去吸収法を
実施できる。このような「非選択的」方法は、比
較的高水準のH2Sと低いないし零水準のCO2を含
んでいる天然ガスの洗浄に特に有用である。その
ままで、本発明のアミノアルコールは上記洗浄法
にふつう使われるモノエタノールアミン(MEA)
またはジエタノールアミン(DEA)の若干また
はすべてをおきかえることができる。 実施例 3 幾つかの第二級のアミノアルコールを、その沸
点(b.p.),20℃でのdka値、D.F.デタール(D.F.
DeTal)によつて“Journal Organic
Chemistry”、45巻、5174頁(1980年)の第5表
に示されているタフトの-Es値系を使い、その累
積-Es値(タフトの立体障害定数)を決定するた
めさらにしらべた。その算出はつぎのように行な
つた。 TBE 1.74(t−Bu)+0.36(Et)=2.10 TBP 1.74(t−Bu)+0.39(Pr)=2.13 ADMHD 1.74(t−Bu)+0.39(Pr)=2.13 他のアミノアルコールもこの方法に準じて算出
した。これらの評価の結果を第1表に示す。
ある」かどうかを決定する別の方法は、その15N
核磁気共鳴(NMR)ケミカルシフトの測定によ
る。このような測定によると、35℃で10重量%
D2O中90重量%アミン溶液を零標準値として25℃
の液体(純粋)アンモニアを使い分光計により測
定するとき、「ふつうの立体障害のある」第二級
アミノアルコールは約δ+40ppmより大きい15N
NMRケミカルシフトをもつことができることが
わかつた。たとえば、2―(2―tert―ブチルア
ミノ)プロポキシエタノール、3―(tert―ブチ
ルアミノ)―1―プロパノール、2―(2―イソ
プロピルアミノ)プロポキシエタノール、tert―
ブチルアミノエトキシエタノールのようなひどく
立体障害のあるアミノアルコールは夫々δ+
74.3,δ+65.9,δ+65.7,δ+60.5ppmの測定
15N NMRケミカルシフト値を有し、一方、ふつ
うに立体障害のあるアミンのsec―ブチルアミノ
エトキシエタノールおよび立体障害のないアミン
のn―ブチルアミノエトキシエタノールは夫々δ
+48.9,δ+35.8ppmの測定15N NMRケミカル
シフト値を有していた。累積-Es値(これらのア
ミンのタフトの立体障害定数)を上記アミノアル
コールの15N NMRケミカルシフト値に対しプロ
ツトすると、直線が観察される。ここに示したデ
ータから明らかなように、「ひどく立体障害のあ
るアミノアルコール」とここで呼ばれる本発明の
アミノアルコールは上記試験条件でδ+50ppmよ
り大きい15N NMRケミカルシフト値を有するも
のと分析され、δ+50ppmより小さい15N NMR
ケミカルシフトを有するアミノアルコールよりも
高いH2S選択率を有していた。ここで比較のため
使つた第三級アミノ化合物のメチルジエタノール
アミンはδ+27.4ppmの測定15N NMRケミカル
シフト値を有していた。 本発明に係るアミノアルコールは次の一般構造
式のものである。 ただし、R1は1〜8個の炭素原子を有する一
級アルキルまたは一級ヒドロキシアルキル基また
は合計3〜8個の炭素原子を有する枝分れ鎖アル
キル、枝分れ鎖ヒドロキシアルキル、シクロアル
キル、またはヒドロキシシクロアルキルであり、
R2,R3は各々独立に水素またはC1〜C4アルキル
またはC1〜C4ヒドロキシアルキル基であり、た
だし窒素原子に直接結合しているR1の炭素原子
が第一級であるときは、R2およびR3の両者(窒
素原子に直接結合している炭素原子に結合してい
る)はアルキルまたはヒドロキシアルキル基であ
り、また窒素原子に直接結合しているR1の炭素
原子が第二級であるときは、R2またはR3の少な
くとも一つ(窒素原子に直接結合している炭素原
子に結合している)はアルキルまたはヒドロキシ
アルキル基であり、xは1〜3の範囲の正の整数
である。好ましくは、R1はtert―ブチル、sec―
ブチル、イソプロピル、tert―アミル、またはシ
クロアルキル基である。 ここで有用なアミノアルコールの代表例はtert
―ブチルアミノエタノール、2―(イソプロピル
アミノ)―1―プロパノール、3―(tert―ブチ
ルアミノ)―n―ブタノール、2―(tert―ブチ
ルアミノ)―1―プロパノール、3―(tert―ブ
チルアミノ)―1―プロパノール、3―アザ―
2,2―ジメチル―1,6―ヘキサンジオール、
2,5―ジアザ―2,4,4―トリメチル―7―
ヘプタノールなどである。 本発明の選択的吸収法で使うアミノアルコール
は20℃で8.6より大きい、好ましくは約9.5より大
きいpKaを有することをさらに特徴としており、
さらに好ましくは当該アミノアルコールのpKa値
は約9.5〜約10.6の範囲である。pKaが8.6以下だ
と、H2Sとの反応が減少し、一方、アミノアルコ
ールのpKaが約10.6よりはるかに大きいと、溶液
の再生に過剰量の水蒸気を必要とする。また、ア
ミノアルコールの最小の損失で操作の効率を確保
するためには、当該アミノアルコールは比較的低
い揮発度をもつことができる。たとえば、当該ア
ミンの沸点(760mmで)は典型的には約180℃より
高く、好ましくは200℃より高く、さらに好まし
くは225℃より高い。 本アミノアルコールは選択的H2S除去条件で水
への高い溶解度をさらに特徴とすることができ、
またその大部分は水を含むことのできまたはでき
ない極性有機溶剤系に一般に可溶でもある。ここ
で使う「吸収剤溶液」という用語は、当該アミノ
化合物が好ましくは水または物理吸収剤または水
と物理吸収剤の混合物から選ばれる溶剤に溶解し
ている溶液からなる。定義により物理吸収剤(化
学吸収剤であるアミノ化合物に対比し)である溶
剤は、当該アミノ化合物を可溶化する機能を有
し、たとえば脂肪族酸アミド、N―アルキル化ピ
ロリドン、スルホン、スルホキシド、グリコール
およびそのモノおよびジエーテルを含む。ここで
好ましい物理吸収剤はスルホンで、特にスルホラ
ンである。 吸収剤溶液は使う特定のアミノアルコールおよ
び使う溶剤系に主として依存して、全溶液1当
り約0.1〜6モルの、好ましくは1〜4モルのア
ミノアルコール濃度をもつことができる。溶剤系
が水と物理吸収剤の混合物であるときは、使う物
理吸収剤の典型的有効量は、使うアミノアルコー
ルの型に主として依存して、全溶液1当り0.1
〜5モル、好ましくは0.5〜3モルと変化できる。
特に当該アミノアルコールが特別の水溶解度限度
を有し、これが上記範囲内で最大濃度水準を決め
るときは、アミノアルコールの濃度増加は吸収剤
溶液の塩基性度を減少でき、それによつてH2S除
去の選択率に悪影響を与えるから、使う特定の化
合物に対するアミノアルコールの濃度依存性は重
要である。そこで、各々の特定のアミノアルコー
ルに対し適当な濃度水準を維持して満足な結果を
確保することは重要である。 本発明の溶液は選択的ガス除去法で典型的に使
われる種々の添加剤、たとえばあわ止め剤、酸化
防止剤、腐食防止剤などを含むことができる。こ
れらの添加剤の量は典型的にはこれらが有効であ
る範囲、すなわち有効量である。 また、ここに記載のアミノアルコールはブレン
ドとして他のアミノ化合物(すなわちここでアミ
ノアルコールとして使うもの以外の任意のアミ
ン)、好ましくはメチルジエタノールアミンと混
合して、吸収剤溶液を形成できる。夫々のアミノ
化合物の比は広く変えることができ、たとえばこ
こに記載のひどく立体障害のある第二級アミノア
ルコール1〜99重量%と変えることができる。 H2S除去に対し本アミノアルコール化合物の効
果を決めるのに基本的に重要な三つの特性は「選
択率」と「負荷」と「容量」である。本明細書を
通して使われる「選択率」という用語は次のモル
比分数として定義される。 液相中の(H2Sモル/CO2モル)/気相中の(H2Sモ
ル/CO2モル) この分数が大きいほど、ガス混合物中のH2Sに
対する吸収剤溶液の選択率は大きくなる。 「負荷」という用語はアミン1モル当りガスの
モル数で表わし、吸収剤溶液に物理溶解および化
学結合したH2SおよびCO2ガスの濃度を意味す
る。最上のアミノ化合物は比較的高い負荷水準ま
で良好な選択率を示すものである。本発明の実施
で使うアミノ化合物は、当該アミノ化合物1モル
当りH2SおよびCO20.1モルの「負荷」で10より実
質上小さくない「選択率」を、好ましくは0.2モ
ルまたはそれ以上の負荷で10より実質上小さくな
い「選択率」をもつことができる。 「容量」は吸収工程の終りに吸収溶液中に含ま
れているH2Sのモル数から脱着工程の終りに吸収
剤溶液中に含まれているH2Sのモル数を引いたも
のとして定義される。高容量は循環されるアミン
溶液の量を減少でき、再生中一層少ない熱または
水蒸気を使用できる。 本アミノ化合物は典型的にはガス状混合物中の
H2Sを比較的低水準まで、たとえば約200ppm以
下に減少でき、また典型的にはH2Sに対し比較的
高い容量、たとえばアミン1モル当りH2S約0.2
モル以上の容量を有する。当該アミノ化合物は
H2Sに対し「速度論的選択率」をもつものとして
特徴づけることができ、すなわち吸収条件でCO2
よりもH2Sに対し一層速い反応速度を有する。さ
らに、当該アミノ化合物はH2Sに対する同等の速
度論的選択率においてCO2よりもH2Sに対し一層
高い容量を有するものとして特徴づけることがで
きる。この一層高い容量は再生中一層少ない水蒸
気を要求するという経済的な利点を生じる。 常態ではガス状の流れは、ふつうはガス体の
H2Sを必ず含んでいる。(「常態では」の用語は常
温および常圧の周囲の条件を指す)。上記のガス
状の流れはCO2,N2,CH4,H2,CO,H2O,
COS,HCN,C2H4,NH3などのような他のガス
を含んでいてもよい。しばしばこのようなガス混
合物は燃焼ガス、精油所ガス、都市ガス、天然ガ
ス、合成ガス、水性ガス、プロパン、プロピレ
ン、重質炭化水素ガスなどに見出される。ガス状
混合物がたとえばけつ岩油レトルトガス、石炭ま
たは重質油の空気/水蒸気または酸素/水蒸気に
よるガス化、重質残油の低分子量液体およびガス
への熱転化、または硫黄プラントのテイルガス清
浄操作から得られるガスの場合、当該吸収剤溶液
は特に有効である。 本発明の吸収工程は一般に常態ではガス状の流
れと吸収剤溶液とを適当な接触容器で接触させる
ことを含む、このような方法では、H2Sを除去し
ようとする常態ではガス状の混合物を、たとえば
リングまたはふるい板を充てんした塔または容器
または、気泡反応器のような通常の装置を使い、
吸収剤溶液と密に接触させることができる。 CO2も含んでいる混合物からH2Sを選択的に吸
収する本発明の典型的実施方式においては、常態
ではガス状の混合物を吸収塔の下部に送り、一
方、新しい吸収剤溶液を塔の上部区域に送ること
によつて、吸収工程を行なう。主としてH2Sを含
まなくなつたガス状混合物は塔の上部から出てい
き、選択的に吸収されたH2Sを含む負荷吸収剤溶
液は塔底の近くまたは塔底から塔を出る。好まし
くは、吸収工程中の吸収剤溶液の入口の温度は約
20〜約100℃、さらに好ましくは40〜約60℃の範
囲である。圧力は広く変えることができ、受け入
れられる圧力は吸収器において0.4〜140.6Kg/
cm2、好ましくは1.4〜105.5Kg/cm2、最も好ましく
は1.8〜70.3Kg/cm2である。H2Sが当該溶液により
選択的に吸収されるような条件で接触を行なわせ
る。CO2の吸収を減少するため吸収器内の当該液
体の滞留時間を最小にし、同時にH2Sガスの最大
量を吸収するためガス混合物と当該液体との十分
な滞留時間を維持するように、吸収の条件と装置
を設計する。所定度合のH2S除去を得るため循環
に必要な液体量は、当該アミノ化合物の化学構造
と塩基性度およびフイードガス中のH2Sの分圧に
依存する。熱転化法で遭遇するような低分圧を有
するガス混合物は、同一吸収条件でけつ岩油レト
ルトガスのような高分圧を有するガスよりも多く
の液体を必要とする。 本法の選択的H2S除去相の典型的操作は、H2S
およびCO2を含むガス状混合物と当該アミノ化合
物の水溶液とを複数のたな板を含む塔で低温、た
とえば45℃以下で、ガスの操作圧に依存し少なく
とも約9.1cm/秒のガス速度で(「活性」または通
気たな板表面に基づき)向流接触させることによ
り、H2Sを選択的に吸収させることからなり、上
記たな板塔は20以下の接触たな板を有し、たとえ
ば4〜16のたな板を典型的に使用する。一方、た
な板の代りに充てん床を使用できる。 常態ではガス状の混合物と吸収剤溶液の接触
後、H2Sで飽和したまたは部分飽和した吸収剤溶
液を少なくとも一部分再生して、吸収器に再循環
できる。吸収の場合と同様、再生は単一液相で実
施できる。吸収されたH2Sがフラツシユし去る点
まで当該溶液の圧力を減少または温度を上げるよ
うな常法によつて、または当該溶液を吸収工程で
使うものと類似構造の容器の上部に送り、空気ま
たは窒素のような不活性ガスまたは好ましくは水
蒸気を容器を通して上方に送ることによつて、吸
収剤溶液から酸性ガスの再生または脱着を遂行で
きる。再生工程中の当該溶液の温度は約50〜170
℃、好ましくは約80〜120℃の範囲であるべきで
あり、再生における当該溶液の圧力は約0.04〜約
7.0Kg/cm2、好ましくは0.07〜約3.5Kg/cm2の範囲
であるべきである。H2Sガスの少なくとも一部分
を浄化した後、吸収剤溶液を吸収容器に再循環で
きる。補充吸収剤を必要なときは添加できる。 好ましい再生法においては、H2Sに富んだ溶液
を再生塔に送り、そこで溶液の再ふつとうにより
発生する水蒸気によつて吸収された成分をストリ
ツピングする。フラツシユドラムおよびストリツ
パー内の圧力はふつう0.07〜約3.5Kg/cm2、好ま
しくは1.05〜約2.1Kg/cm2であり、温度は典型的
には約50〜170℃、好ましくは約80〜120℃の範囲
である。ストリツパーおよびフラツシユ温度は勿
論ストリツパー圧に依存し、約1.05〜2.1Kg/cm2
のストリツパー圧では、脱着中温度は約80〜約
120℃である。再生しようとする溶液の加熱は低
圧水蒸気による間接加熱によつて非常に都合よく
行なうことができる。しかし、直接に水蒸気を注
入することもできる。 広い負荷範囲にわたり選択率と選択率を維持す
るための容量の両方の点で、本アミノアルコール
は過去に使われたもの、特にMDEAおよび
DEAEよりもすぐれていることがわかる。典型的
には、重質残油の熱転化用装置からのH2S対CO2
モル比1対10を有する処理しようとするガス状の
流れ、または1対10以下のH2S対CO2モル比を有
するルルギ石灰ガスは、本発明の方法で処理後約
1対1のH2S対CO2モル比を有する酸性ガスを生
じる。本方法は他のH2S選択的除去法と組合せて
使用できる。しかし、当該アミノ化合物はそれだ
けでH2Sの優先的吸収に極度に有効であるから、
本方法を単独で実施するのが好ましい。 本発明を次の実施例でさらに例示するが、実施
例は本発明を制限するものではない。ことわらな
い限り、部およびパーセントはすべて重量で示
す。ことわらない限り、pKa値はすべて20℃で測
定する。略号b.p.は沸点を示す。 実施例 1 H2SおよびCO2を含む混合物からの選択的H2S
除去 第1図は半バツチ式で操作し、本発明のアミノ
化合物のH2S除去に対する選択率を評価するため
使われる散布吸収器装置を示す。容量%で表わ
し、夫々CO210%,H2S1%,N289%からなるガ
ス混合物を、ガスシリンダー(図示してない)か
らライン30を通しガスを吸収器へ供給する速度
を測定するメーター31に送つた。すべての実施
例で、この速度は3.6/分であつた。ついで、
ガスをライン32を通して入口ガスの組成を連続
監視するガスクロマトグラフイーカラム(図示し
てない)に送り、またライン33,34を通して
散布吸収器装置35に送つた。上記吸収器装置は
吸収剤アミン溶液36 100mlを仕込んだ高さ45
cm、直径3.1cmの円筒形ガラス管であつた。ガス
を40℃の溶液温度で当該溶液を通過させ、溶液の
10ml試料を定期的にライン34,37を通して吸
収器の底から除去し、H2SおよびCO2含量を分析
した。液体試料中のH2S含量は硝酸銀による滴定
で決めた。ついで、液体試料を10%HCl水溶液で
酸性にし、NaOH被覆アスベストの重量増加に
より発生CO2を測定することによつて、液体試料
のCO2含量を分析した。 当該溶液を吸収器装置の底から定期的にとり出
している間に、ガス混合物を上記装置の頂部から
ライン38を経てトラツプ39に除去した。トラ
ツプは出口ガス中のH2Sを洗浄し除く働らきをし
た。生成ガスをついで所望によりライン40,4
1を経て最終廃棄のため送ることができ、または
ライン42を経て系の漏れを検査するため出口ガ
スの組成を定期的に評価するためガスクロマトグ
ラフイーカラム(図示してない)へ送ることがで
きた。実施例の目的には、上記のように入口ガス
相のH2SおよびCO2含量を測定し、液体相のH2S
およびCO2含量を決定した。これらのデータを使
つて、上記で定義したアミンの選択率を計算し、
これをアミノ化合物1モル当り酸性ガスのモルの
単位での吸収剤溶液のH2SおよびCO2負荷の関数
としてプロツトした。 吸収剤溶液としてtert―ブチルアミノエタノー
ル(TBE)、および対照としてのメチルジエタノ
ールアミン(MDEA)の3M水溶液を使い、上記
操作を使用した。各アミン溶液の選択率プロツト
を第2図に示す。 第2図からわかるように、特に高いH2Sおよび
CO2負荷において、H2S選択率の点でTBEは
MDEAよりもすぐれている。 実施例 2 吸収剤溶液として3―(tert―ブチルアミノ)
―1―プロパノール(TBP)、3―アザ―2,2
―ジメチル―1,6―ヘキサンジオール
(ADMHD)、3―(tert―ブチルアミノ)―n―
ブタノール(TBB)、2―(tert―ブチルアミ
ノ)―1―プロパノール(2―TBP)の3M水溶
液を使い、実施例1の操作をくり返した。対照と
してメチルジエタノールアミン(MDEA)に比
較したときのこれら第二級アミノアルコールの選
択率プロツトを第3図に示す。 第2図および第3図のデータは、本発明のアミ
ノアルコールはメチルジエタノールアミンに比
べ、高いH2S選択率のほかにH2SおよびCO2両者
に対し著しく高い容量を有することも示してい
る。当該アミノ化合物が吸収しようとするガスと
長い接触時間をもつような条件で吸収工程を行な
うと、H2S選択率は減少するが、CO2およびH2S
両者に対する総容量は高く留まることが、第2図
および第3図のデータをしらべると明らかであ
る。そこで、ある場合には「非選択的」吸収法を
実施して、本発明のアミノアルコールの高い吸収
容量を利用できる。したがつて、本発明のアミノ
化合物を使い「非選択的」酸性ガス除去吸収法を
実施できる。このような「非選択的」方法は、比
較的高水準のH2Sと低いないし零水準のCO2を含
んでいる天然ガスの洗浄に特に有用である。その
ままで、本発明のアミノアルコールは上記洗浄法
にふつう使われるモノエタノールアミン(MEA)
またはジエタノールアミン(DEA)の若干また
はすべてをおきかえることができる。 実施例 3 幾つかの第二級のアミノアルコールを、その沸
点(b.p.),20℃でのdka値、D.F.デタール(D.F.
DeTal)によつて“Journal Organic
Chemistry”、45巻、5174頁(1980年)の第5表
に示されているタフトの-Es値系を使い、その累
積-Es値(タフトの立体障害定数)を決定するた
めさらにしらべた。その算出はつぎのように行な
つた。 TBE 1.74(t−Bu)+0.36(Et)=2.10 TBP 1.74(t−Bu)+0.39(Pr)=2.13 ADMHD 1.74(t−Bu)+0.39(Pr)=2.13 他のアミノアルコールもこの方法に準じて算出
した。これらの評価の結果を第1表に示す。
【表】
第1表のデータから、本発明に係るひどく立体
障害のあるアミノアルコールは1.75より大きい累
積(タフト)-Es値をもつことがわかる。 1.75以下の累積-Es値を有する第二級アミノ化
合物は、明らかに当該アミンがCO2と反応する傾
向のために、MDEAより高い水準でCO2に対し
H2Sを選択的に吸収する能力に欠けていることが
わかつた。 実施例 4 連続式の選択的H2S除去法 本実施例は第4図に示したような装置を使い、
本発明の方法を実施した1例を示す。 本発明に係るひどく立体障害のある第二級アミ
ノアルコールの1.5M水溶液を管5を経て、下部
分3と上部分4を有し3個の充てん床により隔離
されている気―液向流吸収塔2の上部に仕込ん
だ、精製しようとするガスは容量%で表わし、
夫々H2S1%,CO211%,N288%を含む合成混合
物であつた。このガスをライン1を通し塔2の下
部に、67標準立方フイート/分のガス流量で導入
した。吸収器圧を2.2Kg/cm2に調節した。H2Sを
含まなくなつたガスは管6を通り出ていき、分析
された。H2SおよびCO2を含んでいるアミン水溶
液は吸収器の下部へと流され、そこから管7を通
り排出された。ついで溶液はポンプ8を経て管7
内に配置されたシユミレーシヨン熱交換器および
冷却器9を通過し、これは再生器12からの熱溶
液を吸収塔2からの冷却溶液と温度平衡にさせ
る。ついで熱くなつた溶液は管7を経てライン1
3に排気するライン(図示してない)を備えたフ
ラツシユドラム10に入れられ、ついで管11に
より再生器12の上部に導入され、この再生器は
幾つかの板を備えておりH2Sガスの脱着を行な
う。再生器の圧力は2.3Kg/cm2にセツトされた。
H2Sガスは管13を通り凝縮器14に送られ、そ
こで冷却とガスからの水およびアミン溶液の凝縮
が起つた。ついでガスは分離器15に入れられ、
そこでさらに凝縮が起つた。この凝縮した溶液は
管16を通り再生器12の上部に戻された。H2S
と若干のCO2を含んでいる凝縮で残るガスは管1
7を通して最終廃棄のため除去できる(たとえ
ば、排気口または灰化器へ、またはクラウス装置
またはストレツトフオード転化器のような装置へ
(図示してない)うつされる〕。含んでいたガスを
遊離した溶液は再生器12を通り下方に流され、
管18を通りボイラー19に移すため再生器の底
を出た。水蒸気注入管20と凝縮物出口管(図示
してない)を備えたリボイラー19はこの溶液の
一部分を蒸発して、さらにH2Sを追出した。追出
されたH2Oは管21を経て再生器12の下部に
戻され、ガス処理の凝縮工程に入れるため管13
を通つて出された。リボイラー19中に残る溶液
は管22を通つて抜かれ、熱交換器9で冷却さ
れ、ポンプ23の作用により管5を通つて吸収器
2に導入された。 H2S漏れ割合が著しい増加を示すまで、流量を
徐々に下方に調節した。 要約すると、本発明はCO2よりも優先的にH2S
に対し高い選択率を有し、この選択率が高いH2S
およびCO2負荷水準においても維持されるひどく
立体障害のある第二級アミノ化合物として特徴づ
けられる特別な組のアミノ化合物を使うガス状の
流れからのH2S除去法を提供することがわかる。
障害のあるアミノアルコールは1.75より大きい累
積(タフト)-Es値をもつことがわかる。 1.75以下の累積-Es値を有する第二級アミノ化
合物は、明らかに当該アミンがCO2と反応する傾
向のために、MDEAより高い水準でCO2に対し
H2Sを選択的に吸収する能力に欠けていることが
わかつた。 実施例 4 連続式の選択的H2S除去法 本実施例は第4図に示したような装置を使い、
本発明の方法を実施した1例を示す。 本発明に係るひどく立体障害のある第二級アミ
ノアルコールの1.5M水溶液を管5を経て、下部
分3と上部分4を有し3個の充てん床により隔離
されている気―液向流吸収塔2の上部に仕込ん
だ、精製しようとするガスは容量%で表わし、
夫々H2S1%,CO211%,N288%を含む合成混合
物であつた。このガスをライン1を通し塔2の下
部に、67標準立方フイート/分のガス流量で導入
した。吸収器圧を2.2Kg/cm2に調節した。H2Sを
含まなくなつたガスは管6を通り出ていき、分析
された。H2SおよびCO2を含んでいるアミン水溶
液は吸収器の下部へと流され、そこから管7を通
り排出された。ついで溶液はポンプ8を経て管7
内に配置されたシユミレーシヨン熱交換器および
冷却器9を通過し、これは再生器12からの熱溶
液を吸収塔2からの冷却溶液と温度平衡にさせ
る。ついで熱くなつた溶液は管7を経てライン1
3に排気するライン(図示してない)を備えたフ
ラツシユドラム10に入れられ、ついで管11に
より再生器12の上部に導入され、この再生器は
幾つかの板を備えておりH2Sガスの脱着を行な
う。再生器の圧力は2.3Kg/cm2にセツトされた。
H2Sガスは管13を通り凝縮器14に送られ、そ
こで冷却とガスからの水およびアミン溶液の凝縮
が起つた。ついでガスは分離器15に入れられ、
そこでさらに凝縮が起つた。この凝縮した溶液は
管16を通り再生器12の上部に戻された。H2S
と若干のCO2を含んでいる凝縮で残るガスは管1
7を通して最終廃棄のため除去できる(たとえ
ば、排気口または灰化器へ、またはクラウス装置
またはストレツトフオード転化器のような装置へ
(図示してない)うつされる〕。含んでいたガスを
遊離した溶液は再生器12を通り下方に流され、
管18を通りボイラー19に移すため再生器の底
を出た。水蒸気注入管20と凝縮物出口管(図示
してない)を備えたリボイラー19はこの溶液の
一部分を蒸発して、さらにH2Sを追出した。追出
されたH2Oは管21を経て再生器12の下部に
戻され、ガス処理の凝縮工程に入れるため管13
を通つて出された。リボイラー19中に残る溶液
は管22を通つて抜かれ、熱交換器9で冷却さ
れ、ポンプ23の作用により管5を通つて吸収器
2に導入された。 H2S漏れ割合が著しい増加を示すまで、流量を
徐々に下方に調節した。 要約すると、本発明はCO2よりも優先的にH2S
に対し高い選択率を有し、この選択率が高いH2S
およびCO2負荷水準においても維持されるひどく
立体障害のある第二級アミノ化合物として特徴づ
けられる特別な組のアミノ化合物を使うガス状の
流れからのH2S除去法を提供することがわかる。
第1図はH2SとCO2を含んでいるガス状の流れ
からH2Sを選択的に除去するためのアミノ化合物
の選択率の迅速決定に使う実験的散布吸収器装置
を示す概略の流れ図である。第2図は対照として
メチルジエタノールアミン(MDEA)と比較し
たtert―ブチルアミノエタノール(TBE)のH2S
選択率を、アミン1モル当りのH2SおよびCO2モ
ル負荷に対しプロツトしたグラフである。第3図
は対照としてメチルジエタノールアミン
(MDEA)と比較した、3―(tert―ブチルアミ
ノ)―1―プロパノール(TBP)、3―アザ―
2,2―ジメチル―1,6―ヘキサンジオール
(ADMHD)、3―(tert―ブチルアミノ)―n―
ブタノール(TBB)、2―(tert―ブチルアミ
ノ)―1―プロパノール(2―TBP)のH2S選
択率をH2SおよびCO2モル負荷に対しプロツトし
たグラフである。第4図はH2SおよびCO2を含ん
でいるガス流からH2Sの選択的除去用の吸収―再
生装置を示す概略の流れ図である。
からH2Sを選択的に除去するためのアミノ化合物
の選択率の迅速決定に使う実験的散布吸収器装置
を示す概略の流れ図である。第2図は対照として
メチルジエタノールアミン(MDEA)と比較し
たtert―ブチルアミノエタノール(TBE)のH2S
選択率を、アミン1モル当りのH2SおよびCO2モ
ル負荷に対しプロツトしたグラフである。第3図
は対照としてメチルジエタノールアミン
(MDEA)と比較した、3―(tert―ブチルアミ
ノ)―1―プロパノール(TBP)、3―アザ―
2,2―ジメチル―1,6―ヘキサンジオール
(ADMHD)、3―(tert―ブチルアミノ)―n―
ブタノール(TBB)、2―(tert―ブチルアミ
ノ)―1―プロパノール(2―TBP)のH2S選
択率をH2SおよびCO2モル負荷に対しプロツトし
たグラフである。第4図はH2SおよびCO2を含ん
でいるガス流からH2Sの選択的除去用の吸収―再
生装置を示す概略の流れ図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 溶剤および1.75より大きい累積-Es値を有す
る立体障害のある、次の一般構造式 (ただし、R1は1〜8個の炭素原子を有する
一級アルキルまたは一級ヒドロキシアルキル基ま
たは合計3〜8個の炭素原子を有する枝分れ鎖ア
ルキル、枝分れ鎖ヒドロキシアルキル、シクロア
ルキル、またはヒドロキシシクロアルキル基であ
り、R2,R3は各々独立に水素または1〜4個の
炭素原子を有するアルキルまたは1〜4個の炭素
原子を有するヒドロキシアルキル基であり、ただ
し窒素原子に直接結合しているR1の炭素原子が
一級であるときは、R2およびR3の両者はアルキ
ルまたはヒドロキシアルキル基であり、また窒素
原子が直接結合しているR1の炭素原子が二級で
あるときは、R2またはR3の少なくとも一つはア
ルキルまたはヒドロキシアルキル基であり、xは
1〜3の範囲の正の整数である) によつて定義される第二級アミノアルコールを含
んでいることを特徴とするH2S除去用吸収剤溶
液。 2 当該溶剤が水、物理吸収剤、またはこれらの
混合物である特許請求の範囲第1項記載の溶液。 3 溶剤および1.75より大きい累積-Es値を有す
る立体障害のある、次の一般構造式 (ただし、R1は1〜8個の炭素原子を有する
一級アルキルまたは一級ヒドロキシアルキル基ま
たは合計3〜8個の炭素原子を有する枝分れ鎖ア
ルキル、枝分れ鎖ヒドロキシアルキル、シクロア
ルキル、またはヒドロキシシクロアルキル基であ
り、R2,R3は各々独立に水素または1〜4個の
炭素原子を有するアルキルまたは1〜4個の炭素
原子を有するヒドロキシアルキル基であり、ただ
し窒素原子に直接結合しているR1の炭素原子が
一級であるときは、R2およびR3の両者はアルキ
ルまたはヒドロキシアルキル基であり、また窒素
原子が直接結合しているR1の炭素原子が二級で
あるときは、R2またはR3の少なくとも一つはア
ルキルまたはヒドロキシアルキル基であり、xは
1〜3の範囲の正の整数である) によつて定義される第二級アミノアルコールを含
んでいる吸収剤溶液を使用することを特徴とす
る、常態ではガス状の流れからH2Sを除去する方
法。 4 常態ではガス状の流れがCO2をも含んでお
り、当該流れからH2Sを選択的に吸収し、当該ア
ミノアルコールが20℃で8.6より大きいpKa値を
有する特許請求の範囲第3項記載の方法。 5 吸収剤溶液中のアミノアルコールの全濃度が
0.1〜6モル/の範囲であり、当該方法を20〜
100℃の範囲の温度で0.4〜140.6Kg/cm2の範囲の
圧力で実施し、50〜170℃の範囲の温度で0.07〜
3.5Kg/cm2の範囲の圧力で加熱することによりお
よびその吸収されたH2Sを当該溶液からストリツ
ピングすることにより吸収剤溶液を再生する特許
請求の範囲第3項または第4項記載の方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US339891 | 1982-01-18 | ||
US339901 | 1982-01-18 | ||
US06/339,891 US4405585A (en) | 1982-01-18 | 1982-01-18 | Process for the selective removal of hydrogen sulfide from gaseous mixtures with severely sterically hindered secondary aminoether alcohols |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS58124520A JPS58124520A (ja) | 1983-07-25 |
JPS6345243B2 true JPS6345243B2 (ja) | 1988-09-08 |
Family
ID=23331063
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58006525A Granted JPS58124520A (ja) | 1982-01-18 | 1983-01-18 | ひどく立体障害のある第二級アミノ化合物によるガス状混合物からの硫化水素の除去法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4405585A (ja) |
JP (1) | JPS58124520A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH089474Y2 (ja) * | 1990-01-12 | 1996-03-21 | 浅野金属工業株式会社 | 連結リング |
Families Citing this family (68)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4618481A (en) * | 1985-08-30 | 1986-10-21 | Exxon Research And Engineering Co. | Absorbent composition containing a severely hindered amino compound and an amine salt and process for the absorption of H2 S using the same |
US4816238A (en) * | 1986-05-01 | 1989-03-28 | The Dow Chemical Company | Method and composition for the removal of hydrogen sulfide from gaseous streams |
US4894178A (en) * | 1987-10-13 | 1990-01-16 | Exxon Research And Engineering Company | Absorbent composition containing severely-hindered amine mixture for the absorption of H2 S |
US4895670A (en) * | 1987-10-13 | 1990-01-23 | Exxon Research And Engineering Company | Addition of severely-hindered aminoacids to severely-hindered amines for the absorption of H2 S |
US4892674A (en) * | 1987-10-13 | 1990-01-09 | Exxon Research And Engineering Company | Addition of severely-hindered amine salts and/or aminoacids to non-hindered amine solutions for the absorption of H2 S |
US4894179A (en) * | 1987-10-13 | 1990-01-16 | Exxon Research And Engineering Company | Absorbent composition containing a tertiary amino azabicyclic alcohol and an amine salt |
US4961873A (en) * | 1987-10-13 | 1990-10-09 | Exxon Research And Engineering Company | Absorbent composition containing a severely-hindered amine mixture with amine salts and/or aminoacid additives for the absorption of H2 S |
US5190640A (en) * | 1991-09-18 | 1993-03-02 | Baker Hughes Incorporated | Treatment of oils using aminocarbinols |
US6168768B1 (en) * | 1998-01-23 | 2001-01-02 | Exxon Research And Engineering Company | Production of low sulfer syngas from natural gas with C4+/C5+ hydrocarbon recovery |
WO2004085033A2 (en) * | 2003-03-21 | 2004-10-07 | Dow Global Technologies Inc. | Improved composition and method for removal of carbonyl sulfide from acid gas containing same |
EP1648590A1 (en) * | 2003-07-22 | 2006-04-26 | Dow Global Technologies Inc. | Regeneration of acid gas-containing treatment fluids |
CN1922132B (zh) * | 2004-02-17 | 2010-05-26 | 埃克森美孚研究工程公司 | 由烯酮和/或酰卤和/或羧酸酐合成强空间位阻仲氨基醚醇 |
CA2556508C (en) * | 2004-02-17 | 2012-10-02 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Synthesis of sterically hindered secondary aminoether alcohols |
EP1718597B1 (en) * | 2004-02-17 | 2016-09-07 | ExxonMobil Research and Engineering Company | Improved synthesis of severely sterically hindered amino-ether alcohols and diaminopolyalkenyl ethers using a high activity powder catalyst |
JP4604049B2 (ja) * | 2004-02-17 | 2010-12-22 | エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー | 立体障害第二級アミノエーテルアルコールの合成 |
EP1718598B1 (en) * | 2004-02-17 | 2013-10-02 | ExxonMobil Research and Engineering Company | Synthesis of sterically hindered secondary aminoether alcohols from acid anhydride and/or acid halide and sulfur trioxide |
JP4604051B2 (ja) * | 2004-02-17 | 2010-12-22 | エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー | 金属装填触媒を用いた立体障害の大きなアミノ−エーテルアルコール類の触媒的調製 |
DE102004011427A1 (de) * | 2004-03-09 | 2005-09-29 | Basf Ag | Absorptionsmittel mit verbesserter Oxidationsbeständigkeit und Verfahren zum Entsäuern von Fluidströmen |
WO2007021532A1 (en) * | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Polyalkyleneimines and polyalkyleneacrylamide salt for acid gas scrubbing process |
KR101287264B1 (ko) * | 2005-08-09 | 2013-07-17 | 엑손모빌 리서치 앤드 엔지니어링 컴퍼니 | 산 가스 세정 공정을 위한 장애 사이클릭 폴리아민 및 이의염 |
EP1922389B1 (en) * | 2005-08-09 | 2019-02-20 | ExxonMobil Research and Engineering Company | Absorbent composition containing molecules with a hindered amine and a metal sulfonate structure for acid gas scrubbing process |
WO2007021462A2 (en) | 2005-08-09 | 2007-02-22 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Alkylamino alkyloxy (alcohol) monoalkyl ether for acid gas scrubbing process |
JP2009504373A (ja) * | 2005-08-09 | 2009-02-05 | エクソンモービル リサーチ アンド エンジニアリング カンパニー | 酸性ガス洗浄プロセスのためのテトラオルガノアンモニウムおよびテトラオルガノホスホニウム塩 |
CA2674618C (en) * | 2007-01-19 | 2015-02-10 | Exxonmobil Upstream Research Company | Integrated controlled freeze zone (cfz) tower and dividing wall (dwc) for enhanced hydrocarbon recovery |
US20100018248A1 (en) * | 2007-01-19 | 2010-01-28 | Eleanor R Fieler | Controlled Freeze Zone Tower |
US8845789B2 (en) * | 2009-03-31 | 2014-09-30 | Alstom Technology Ltd | Process for CO2 capture with improved stripper performance |
BRPI1014038A2 (pt) | 2009-04-20 | 2016-04-12 | Exxonmobil Upstream Res Co | sistema e método para remover gases ácidos de uma corrente de gás bruto. |
US8524184B2 (en) | 2009-07-08 | 2013-09-03 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Sulfur recovery plant tail gas treatment process |
US20120125043A1 (en) | 2009-09-09 | 2012-05-24 | Exxonmobile Upstream Research Company | Cryogenic system for removing acid gases from a hydrocarbon gas stream |
SG182308A1 (en) | 2010-01-22 | 2012-08-30 | Exxonmobil Upstream Res Co | Removal of acid gases from a gas stream, with co2 capture and sequestration |
EP2531269A4 (en) | 2010-02-03 | 2014-02-19 | Exxonmobil Upstream Res Co | SYSTEM AND METHOD FOR USING A COLD LIQUID TO REMOVE COMPATIBLE GAS COMPONENTS FROM PROCESS GAS FLOWS |
US8455693B2 (en) | 2010-05-21 | 2013-06-04 | Basf Se | Process for preparing 2-(2-tert-butylaminoethoxy)ethanol (tert-butylaminodiglycol, TBADG) |
CA2798971C (en) | 2010-05-21 | 2018-07-24 | Basf Se | Process for preparing 2-(2-tert-butylaminoethoxy)ethanol (tert-butylaminodiglycol, tbadg) |
SG186802A1 (en) | 2010-07-30 | 2013-02-28 | Exxonmobil Upstream Res Co | Cryogenic systems for removing acid gases from a hydrocarbon gas stream using co-current separation devices |
US20130142717A1 (en) | 2011-12-02 | 2013-06-06 | Michael Siskin | Offshore gas separation process |
US20130243677A1 (en) | 2012-03-14 | 2013-09-19 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Amine treating process for selective acid gas separation |
US9458367B2 (en) * | 2012-03-14 | 2016-10-04 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Low temperature transport and storage of amine gas treatment solutions |
US20130243676A1 (en) | 2012-03-14 | 2013-09-19 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Amine treating process for acid gas separation using blends of amines and alkyloxyamines |
WO2013142100A1 (en) | 2012-03-21 | 2013-09-26 | Exxonmobil Upstream Research Company | Separating carbon dioxide and ethane from a mixed stream |
US20130310623A1 (en) * | 2012-05-15 | 2013-11-21 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Amine gas treatment solutions |
US8771594B2 (en) | 2012-05-15 | 2014-07-08 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Inhibition of corrosion in boiler systems with etheramines |
WO2014022052A1 (en) | 2012-07-30 | 2014-02-06 | Exxonmobil Research And Engineering Company | High cyclic capacity amines for high efficiency co2 scrubbing processes |
US8916117B2 (en) | 2012-08-07 | 2014-12-23 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Corrosion control in acid gas removal equipment by the situ generation of polysulfide ions |
EP3027293A1 (en) | 2013-07-29 | 2016-06-08 | ExxonMobil Research and Engineering Company | Separation of hydrogen sulfide from natural gas |
EP3074488A1 (en) | 2013-10-30 | 2016-10-05 | Dow Global Technologies LLC | Hybrid solvent formulations for selective h2s removal |
CA2927937A1 (en) | 2013-10-30 | 2015-05-07 | Dow Global Technologies Llc | Hybrid solvent formulations for total organic sulfur removal and total acidic gas removal |
JP2015107443A (ja) * | 2013-12-03 | 2015-06-11 | 株式会社東芝 | 酸性ガス吸収剤、酸性ガス除去装置および酸性ガス除去方法 |
CA2932261A1 (en) | 2013-12-05 | 2015-06-11 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Improved corrosion control in acid gas removal equipment by the situ generation of polysulfide ions |
WO2015084499A2 (en) | 2013-12-06 | 2015-06-11 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method and system of modifying a liquid level during start-up operations |
MY177751A (en) | 2013-12-06 | 2020-09-23 | Exxonmobil Upstream Res Co | Method and device for separating a feed stream using radiation detectors |
WO2015084497A2 (en) | 2013-12-06 | 2015-06-11 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method and system of dehydrating a feed stream processed in a distillation tower |
US9869511B2 (en) | 2013-12-06 | 2018-01-16 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method and device for separating hydrocarbons and contaminants with a spray assembly |
US9562719B2 (en) | 2013-12-06 | 2017-02-07 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method of removing solids by modifying a liquid level in a distillation tower |
US9874395B2 (en) | 2013-12-06 | 2018-01-23 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method and system for preventing accumulation of solids in a distillation tower |
MY177768A (en) | 2013-12-06 | 2020-09-23 | Exxonmobil Upstream Res Co | Method and device for separating hydrocarbons and contaminants with a heating mechanism to destabilize and/or prevent adhesion of solids |
WO2015084498A2 (en) | 2013-12-06 | 2015-06-11 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method and system for separating a feed stream with a feed stream distribution mechanism |
US9752827B2 (en) | 2013-12-06 | 2017-09-05 | Exxonmobil Upstream Research Company | Method and system of maintaining a liquid level in a distillation tower |
EP3185989B1 (de) * | 2014-08-25 | 2021-08-11 | Basf Se | Entfernung von schwefelwasserstoff und kohlendioxid aus einem fluidstrom |
US10495379B2 (en) | 2015-02-27 | 2019-12-03 | Exxonmobil Upstream Research Company | Reducing refrigeration and dehydration load for a feed stream entering a cryogenic distillation process |
US10365037B2 (en) | 2015-09-18 | 2019-07-30 | Exxonmobil Upstream Research Company | Heating component to reduce solidification in a cryogenic distillation system |
US11255603B2 (en) | 2015-09-24 | 2022-02-22 | Exxonmobil Upstream Research Company | Treatment plant for hydrocarbon gas having variable contaminant levels |
US9962644B2 (en) * | 2015-12-28 | 2018-05-08 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Process for increased selectivity and capacity for hydrogen sulfide capture from acid gases |
US10323495B2 (en) | 2016-03-30 | 2019-06-18 | Exxonmobil Upstream Research Company | Self-sourced reservoir fluid for enhanced oil recovery |
RU2658412C1 (ru) * | 2017-05-29 | 2018-06-21 | Рустем Руждиевич Везиров | Способ дегазации насыщенного аминового раствора и установка для его осуществления |
CN111770783B (zh) | 2018-02-14 | 2022-11-29 | 塔明克私人有限公司 | 改进的杂质去除方法 |
WO2020005552A1 (en) | 2018-06-29 | 2020-01-02 | Exxonmobil Upstream Research Company | Hybrid tray for introducing a low co2 feed stream into a distillation tower |
WO2020005553A1 (en) | 2018-06-29 | 2020-01-02 | Exxonmobil Upstream Research Company (Emhc-N1.4A.607) | Mixing and heat integration of melt tray liquids in a cryogenic distillation tower |
CN112023662B (zh) * | 2020-08-04 | 2021-07-02 | 宁波中一石化科技有限公司 | 一种用于石油天然气净化的复合脱硫剂 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS472861A (ja) * | 1971-07-09 | 1972-02-12 | ||
JPS5262307A (en) * | 1975-11-17 | 1977-05-23 | Chiyoda Chem Eng & Constr Co Ltd | Removing of acidic gas from mixed gas |
JPS57144022A (en) * | 1981-01-28 | 1982-09-06 | Union Carbide Corp | Method of removing acidic gas from gassy mixture |
Family Cites Families (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE398010C (de) | 1922-05-25 | 1924-07-03 | Farbenfab Vorm Bayer F & Co | Verfahren zur Darstellung von Derivaten basischer Oxyalkylaether |
GB467579A (en) | 1935-12-17 | 1937-06-17 | Ig Farbenindustrie Ag | Improvements in the removal of gaseous weak acids from gases containing the same |
US2712978A (en) * | 1950-11-10 | 1955-07-12 | Fluor Corp | Amino-ether gas treating process |
GB763434A (en) * | 1951-08-30 | 1956-12-12 | Oxirane Ltd | Manufacture of alkanolamines |
NL249166A (ja) * | 1954-09-21 | |||
BE639249A (ja) | 1962-10-27 | |||
US3364239A (en) * | 1963-12-05 | 1968-01-16 | Jefferson Chem Co Inc | Method for preparing secondary amino polyalkoxy monoalkanols |
US3398197A (en) * | 1965-02-23 | 1968-08-20 | Armour Ind Chem Co | Nu-secondary-alkyl tertiary amine compounds |
NL6506842A (ja) * | 1965-05-31 | 1966-12-01 | ||
US3478096A (en) * | 1966-04-18 | 1969-11-11 | Universal Oil Prod Co | Sec.-alkyl- or cycloalkyl-alkoxy-alkylamines |
US3658477A (en) * | 1968-09-05 | 1972-04-25 | Inst Francais Du Petrole | Process for purifying a gas containing hydrogen sulfide with production of sulfur |
GB1238696A (ja) | 1968-12-13 | 1971-07-07 | ||
FR96223E (fr) | 1968-12-31 | 1972-05-19 | Exxon Standard Sa | Compositions d'herbicides a formulation améliorée. |
BE758101A (fr) * | 1969-11-04 | 1971-04-28 | Inst Francais Du Petrole | Elimination des traces d'hydrogene sulfure et de mercaptans dans les gaz |
DE1956773A1 (de) * | 1969-11-12 | 1971-05-19 | Universal Oil Prod Co | N-substituierte Alkoxyamine |
US3763106A (en) | 1969-11-28 | 1973-10-02 | Atlas Chem Ind | Polymers prepared by reacting urea with an amino alcohol or diamine followed by methylolation with formaldehyde |
US3681015A (en) * | 1970-01-21 | 1972-08-01 | Lummus Co | Purification of gases |
NL7109521A (ja) * | 1970-07-13 | 1972-01-17 | ||
NL168548C (nl) * | 1970-07-15 | 1982-04-16 | Shell Int Research | Werkwijze voor het selectief verwijderen van zwavelwaterstof uit gassen welke zwavelwaterstof en kooldioxyde bevatten. |
BE795735A (fr) * | 1972-03-06 | 1973-06-18 | Cerm Cent Europ Rech Mauvernay | Nouvelles ethylenediamines substituees a activite cardiovasculaire |
US4057403A (en) * | 1973-10-29 | 1977-11-08 | Fluor Corporation | Gas treating process |
JPS5238872B2 (ja) * | 1974-10-02 | 1977-10-01 | ||
AU506199B2 (en) * | 1975-06-26 | 1979-12-20 | Exxon Research And Engineering Company | Absorbtion of co2 from gaseous feeds |
US4217237A (en) * | 1975-06-26 | 1980-08-12 | Exxon Research & Engineering Co. | Process for removing carbon dioxide containing acidic gases from gaseous mixtures using a basic salt activated with a hindered amine |
US4143119A (en) * | 1976-01-12 | 1979-03-06 | The Dow Chemical Company | Method and composition for inhibiting the corrosion of ferrous metals |
US4094957A (en) * | 1976-12-14 | 1978-06-13 | Exxon Research & Engineering Co. | Process for removing acid gases with hindered amines and amino acids |
US4101633A (en) * | 1977-02-14 | 1978-07-18 | Exxon Research & Engineering Co. | Process and composition for removing carbon dioxide containing acidic gases from gaseous mixtures |
NL190316C (nl) | 1978-03-22 | 1994-01-17 | Shell Int Research | Werkwijze voor het verwijderen van zure gassen uit een gasmengsel. |
US4208385A (en) * | 1978-08-04 | 1980-06-17 | Exxon Research & Engineering Co. | Process for defoaming acid gas scrubbing solutions and defoaming solutions |
US4291004A (en) * | 1979-09-28 | 1981-09-22 | Betz Laboratories, Inc. | Process for removing sulfur dioxide from flue gas |
DE3000250A1 (de) | 1980-01-05 | 1981-07-16 | Metallgesellschaft Ag, 6000 Frankfurt | Verfahren zum entfernen von h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)s, co(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts), cos und merkaptanen aus gasen durch absorption |
DE3015220A1 (de) | 1980-04-19 | 1981-10-22 | Anton Steinecker Maschinenfabrik Gmbh, 8050 Freising | Verfahren zur beseitigung geruchsaktiver substanzen aus der abluft |
-
1982
- 1982-01-18 US US06/339,891 patent/US4405585A/en not_active Expired - Lifetime
-
1983
- 1983-01-18 JP JP58006525A patent/JPS58124520A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS472861A (ja) * | 1971-07-09 | 1972-02-12 | ||
JPS5262307A (en) * | 1975-11-17 | 1977-05-23 | Chiyoda Chem Eng & Constr Co Ltd | Removing of acidic gas from mixed gas |
JPS57144022A (en) * | 1981-01-28 | 1982-09-06 | Union Carbide Corp | Method of removing acidic gas from gassy mixture |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH089474Y2 (ja) * | 1990-01-12 | 1996-03-21 | 浅野金属工業株式会社 | 連結リング |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4405585A (en) | 1983-09-20 |
JPS58124520A (ja) | 1983-07-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6345243B2 (ja) | ||
US4405581A (en) | Process for the selective removal of hydrogen sulfide from gaseous mixtures with severely sterically hindered secondary amino compounds | |
US4405583A (en) | Process for selective removal of H2 S from mixtures containing H22 using di-severely sterically hindered secondary aminoethers | |
US4892674A (en) | Addition of severely-hindered amine salts and/or aminoacids to non-hindered amine solutions for the absorption of H2 S | |
US4471138A (en) | Severely sterically hindered secondary aminoether alcohols | |
US4405811A (en) | Severely sterically hindered tertiary amino compounds | |
US4405582A (en) | Process for selective removal of H2 S from mixtures containing H22 using diaminoether solutions | |
EP0214814B1 (en) | Absorbent composition containing a severely hindered amino compound and an amine salt and process for the absorption of h2s using the same | |
US4508692A (en) | Process for the selective removal of hydrogen sulfide from gaseous mixtures with strongly basic tertiary amino compounds | |
US4405580A (en) | Process for selective removal of H2 S from mixtures containing H22 with tertiary amino azabicyclic alcohols | |
US4483833A (en) | Process for selective removal of H2 S from mixtures containing H22 with heterocyclic tertiary aminoalkanols | |
JP2006518662A (ja) | 流体から酸性ガスを除去するための吸収剤および方法 | |
US4417075A (en) | Di-(Secondary and tertiaryalkylaminoalkoxy)alkanes | |
US4961873A (en) | Absorbent composition containing a severely-hindered amine mixture with amine salts and/or aminoacid additives for the absorption of H2 S | |
WO2015031484A1 (en) | Gas sweetening solvents containing quaternary ammonium salts | |
JP2009504373A (ja) | 酸性ガス洗浄プロセスのためのテトラオルガノアンモニウムおよびテトラオルガノホスホニウム塩 | |
US4895670A (en) | Addition of severely-hindered aminoacids to severely-hindered amines for the absorption of H2 S | |
JP5061108B2 (ja) | 酸性ガススクラビング法のためのポリアルキレンアクリルアミド塩 | |
US4894179A (en) | Absorbent composition containing a tertiary amino azabicyclic alcohol and an amine salt | |
EP0087208B1 (en) | A process for removal of hydrogen sulfide from gaseous mixtures with severely sterically hindered secondary amino compounds | |
US4665234A (en) | Severely sterically hindered secondary aminoether alcohols | |
EP0087207B1 (en) | A process for removal of h2s from gaseous streams with amino compounds | |
Ho et al. | Absorbent composition containing a severely-hindered amine mixture with amine salts and/or aminoacid additives for the absorption of H 2 S | |
Stogryn et al. | Process for selective removal of H 2 S from mixtures containing H 2 2 using diaminoether solutions | |
KR20230121098A (ko) | 산성 가스를 제거하기 위한 수성 흡수 매질 |