JPS6345164A - 粉末成形用組成物 - Google Patents

粉末成形用組成物

Info

Publication number
JPS6345164A
JPS6345164A JP61186948A JP18694886A JPS6345164A JP S6345164 A JPS6345164 A JP S6345164A JP 61186948 A JP61186948 A JP 61186948A JP 18694886 A JP18694886 A JP 18694886A JP S6345164 A JPS6345164 A JP S6345164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
composition
molding
paraffin
phthalate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61186948A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0772100B2 (ja
Inventor
長谷 貞三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP61186948A priority Critical patent/JPH0772100B2/ja
Publication of JPS6345164A publication Critical patent/JPS6345164A/ja
Publication of JPH0772100B2 publication Critical patent/JPH0772100B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は粉末成形用組成%’Bこ係り、より詳しく述べ
ると、セラミックスあるいは金属の粉末を有機材料と混
合して成形した後の脱脂を容易化する有機材料に関する
〔従来の技術〕
セラミックス成形体は原料粉末を成形後焼結して得られ
るが、セラミックス粉末だけでは形成が容易ではないの
で、通常、セラミックス粉末に有機材料を添加して成る
組成物を成形した後、成形体から有機物を除去(脱脂と
いう)し、それから焼結する。しかし、粉末−溶媒系で
成形が困難な場合にはバインダーとしての樹脂材料、滑
材、可塑剤等を用いて熱間で場合して成形が行なわれる
本発明はこのような熱間で成形される場合の有機材料に
関するが、粉末はセラミックスに限らず金属の場合にも
適用される。
このような熱間での成形で用いられる有機材料、特にバ
インダーとしては、例えば、押出成形法では、ポリエチ
レン、ポリプロピレン、ポリ酢酸ビニル、ポリブチルメ
タクリレートなど、射出成形法ではアタクチックポリプ
ロピレン、ポリエチレン、ポリスチレン、エチレン−酢
酸ビニル共重合体、ポリブテン、パラフィン、ステアリ
ン酸、ジブチルフタレートなどが挙げられる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記のような熱間での成形に用いられる
有機材料(通常熱可望性樹脂)は熱分解温度が高い成分
が一般的であり、脱脂に要する最高温度が450〜60
0℃と高い。それ故、脱脂の昇温速度は、成形品の肉厚
に依存する面もあるが、一般に1〜b を要し、経済性が悪いという問題がある。
また、このような従来の有機材料は脱脂の際完全に熱分
解して消滅せず、僅かに(1〜5%位)炭素分を残留さ
せるので、次のような問題があった。
■、11203のような酸化物セラミックスでは還元反
応によりCOガスが生成し、焼結体内に気泡を生しろ。
■A I!203+ごgO,MgA/!=04.YzO
=などの酸化物を焼結助剤として添加した543N4で
は、成形体の焼結中焼結体内に気泡を生じる。
■鉄粉など金属粉末の成形体では、残留炭素の影響で焼
結体の機械的性質が脆くなる(靭性が低下する)傾向が
ある。
〔問題点を解決するための手段] 本発明者は、上記の如き従来技術の問題点を解決すべ(
、脱脂温度を350℃以下に低下することを目的に鋭意
研究する過程で特定の有機材料によりそれが可能である
ことを見い出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、セラミックスあるいは金属の粉末
と室温で固体状の有機物質とから成り、かつ該有機物質
がジメチルテレフタレート、パラフィンおよびシンクロ
ヘキシルフタレートから成ることを特徴とする粉末成形
用組成物にある。
上記組成物においてシンクロヘキシルフタレートは成形
体の保形性、パラフィンは成形材料(組成¥yJ)の流
動性を担っている。そこでパラフィン/シンクロヘキシ
ルフタレートの比が小さすぎると流動性が悪くなり、複
雑な形状の成形が困難になり、一方上記比が大きすぎる
と成形体が軟らかすぎて変形し易くなる。ジメチルテレ
フタレートは脱脂を容易化する働きを有する。これはジ
メチルテレフタレートが成形体から揮敗し易く、200
℃までにその全量が消失して成形体に穴を開け、その後
のパラフィン、シンクロヘキシルフタレートから発せら
れるガスの通り道を形成して脱脂を容易ならしめるから
である。
本発明の好ましい態様では、特に射出成形法において、
パラフィンとシンクロヘキシルフタレートの重量比を1
〜4とし、且つジメチルテレフタレートと、パラフィン
およびシンクロヘキシルフタレートの混合物との重量比
を0.01〜0.2とする。
本発明による粉末成形用組成物は、典型的には、セラミ
ックスあるいは金属の粉末と有は材料とを加熱混練した
後ペレット化し、得られたペレットをプラスチックの押
出あるいは1↑出成形法と同様の手法で押出あるいは射
出成形する。こうして得られる一次成形体は350’C
以下の温度で脱脂できる。
〔実施例〕
鉄粉(平均粒径約0.6 p m) 84.2w t%
に表1に示した樹脂組成物15.8w t%を添加して
混練物Aを作成した。また、窒化ケイ素粉末(平均粒径
約0.9μrn) 83.8w t%に表1に示した樹
脂組成物16,2W t%を添加して混練物Bを作成し
た。
表1.樹脂の組成比(重量比) 上記混練物A、Bをそれぞれペレット化し、射出温度1
35℃で射出成形してφ20×長さi50(mm2)の
成形体とした。
り小さいと流動性が悪くなり、棒状試片の先・端部(ス
プルーと反対側)に顕著な充填不良が現われた。反対に
上記比が4より太き(なると成形体が飲らかく、脱型時
に棒状試片にたわみ変形が生じ易くなった。
表1の寛2〜更8の試料で:よ成形体として問題がなか
った。
次に、上記成形体を直径約0.2 m富のアルミナ球粉
末中に埋め込み、鉄粉はアルゴン、窒化ケイ素は窒素雰
囲気で最高温度350°Cまで66時間かけて脱脂した
重量比が0.01より小さいと脱脂体にふくれ、剥離お
よびひび割れを生し易くなり、0.2より大きい場合に
は主としてふくれが発生し易すがった。上記比が0.0
1〜0.2の範囲であれば良好な脱脂体が得られた。
脱脂体中の炭素量を定量したが、残留炭素は10ppm
程度のレベルで問題はなかった。
〔発明の効果〕
本発明によれば、セラミックスあるいは金属の粉末を有
段材料と熱間で混練し成形して得られる一次成形体の脱
脂を約350°C以下で行なうことができるので脱脂に
要する時間を大幅に短縮できる。
また、脱脂体中の残留炭素の量も少なくなるので残留炭
素の存在による焼成時の気泡の発生、焼結体の脆化など
の不都合が解消される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、セラミックスあるいは金属の粉末と室温で固体状の
    有機物質とから成り、かつ該有機物質がジメチルテレフ
    タレート、パラフィンおよびシンクロヘキシルフタレー
    トから成ることを特徴とする粉末成形用組成物。 2、パラフィンとシンクロヘキシルフタレートの重量比
    が1〜4であり、且つジメチルテレフタレートと、パラ
    フィンおよびシンクロヘキシルフタレートの混合物との
    重量比が0.01〜0.2である特許請求の範囲第1項
    記載の粉末成形用組成物。
JP61186948A 1986-08-11 1986-08-11 粉末成形用組成物 Expired - Lifetime JPH0772100B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186948A JPH0772100B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 粉末成形用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186948A JPH0772100B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 粉末成形用組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6345164A true JPS6345164A (ja) 1988-02-26
JPH0772100B2 JPH0772100B2 (ja) 1995-08-02

Family

ID=16197526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61186948A Expired - Lifetime JPH0772100B2 (ja) 1986-08-11 1986-08-11 粉末成形用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0772100B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0772100B2 (ja) 1995-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6008281A (en) Powder and binder systems for use in metal and ceramic powder injection molding
JPS6345164A (ja) 粉末成形用組成物
JP2677675B2 (ja) 粉末成形用バインダー及び金属粉末またはセラミック粉末からなる焼結品の製造方法
JPS5895658A (ja) 窒化ケイ素焼結体の製造方法
JP3911596B2 (ja) 粉末射出成形用組成物
JPS591743B2 (ja) 射出成形或は押出し成形用組成物
JPS61101465A (ja) 秩化珪素結合炭化珪素焼結体の製造方法
JPH0770610A (ja) 射出成形品の焼結方法
JPH0820803A (ja) 焼結体の製造方法
JPH0641601B2 (ja) 成形用組成物
JPS61201662A (ja) 複合セラミツクスの製造法
JPH02290642A (ja) セラミックス中子の製造方法
JPS5899171A (ja) 射出成形に適したセラミックス組成物
JPS61122152A (ja) 射出成形用セラミツク組成物
JPS61261250A (ja) セラミツクス製造用組成物
JPH0647682B2 (ja) 金属焼結体の製造方法
JPH073302A (ja) 金属焼結部材の製造法
JPH04140105A (ja) 窒化アルミニウムセラミック成形体の製造方法
JPH0238502A (ja) 射出成形用金属粉末組成物
JPS62241863A (ja) 射出成形用材料
JPH0483752A (ja) 焼結性物質混合物
JPH02153857A (ja) 焼結体の製造方法
JPH05345660A (ja) 射出成形用セラミックス組成物
JPS62260761A (ja) セラミツク射出成形用組成物
JPS6217066A (ja) 射出成形用組成物