JPS6344674A - 情報記録装置 - Google Patents

情報記録装置

Info

Publication number
JPS6344674A
JPS6344674A JP61188623A JP18862386A JPS6344674A JP S6344674 A JPS6344674 A JP S6344674A JP 61188623 A JP61188623 A JP 61188623A JP 18862386 A JP18862386 A JP 18862386A JP S6344674 A JPS6344674 A JP S6344674A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
adjustment amount
information recording
drift
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61188623A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Otani
一夫 大谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61188623A priority Critical patent/JPS6344674A/ja
Publication of JPS6344674A publication Critical patent/JPS6344674A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はマイクロフィルム等の情報記録媒体の画像情報
を記録する情報記録装こに関する。
(従来の技術) 従来、この種の情報記録装置としては、次に示すような
ものがある。すなわち、ネガ画像を有するマイクロフィ
ルムは、第8図に示すように、マイクロフィルムFのコ
マf内にネガ画像が記録されており、各コマfの周辺が
透明になっている。
このマイクロフィルムFの画像は、第11図に示すよう
に、光センサ−31で検知され、該検知信号はA/Dコ
ンバータ32によりデジタル信号に変換されて、マイク
ロコンピュータ33に接続されたRAM34に記憶され
る。マイクロコンピュータ33は、RAM34に記憶さ
れた第5図に示すような2値化されたデジタル信号に基
づいて画像コマfの領域を検知し、該画像コマfに対応
した領域のみを記録するように、現像器35、現像バイ
アスBの印加タイミング及びスリット36の開口幅をシ
ャッター板37.38によって制御する。その結果、転
写紙Pの画像領域外の部分が、第9図に示すように、ベ
タ点状になるのを防+h I、、第10図に示すように
細い枠Bしか記録されない、なお、1−足先センサー3
1は、スリット36を形成するスリット基台391−等
に配設されている。また、この種の情報記録装置は、上
記の記録領域制御機能の他に自動式度調整機能を備えて
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、斯かる従来技術の場合には、]−、記スリット
基台39の幅方向の位置ずれ、又は現像器35の現像バ
イアスの電位の立上りのばらつき竿によって、画像領域
の周囲部(枠消し位71)の位置ずれが発生し、プリン
ト画像の美観を損ねてしまうという問題点があった。
そこで、未発【!1は従来例の一1二記した問題点を解
決するためになされたもので、その目的とするところは
、画像領域の周囲部(枠消し位71)の位ごずれを補正
し、位りずれのない記録画像を得ることにある。
(問題点を解決するための手段) 一■−記の目的を達成するために1未発IIにあっては
、情報記録媒体の画像領域を検知し、該検知された画像
領域に応じて記録する領域を制御する情報記録装置にお
いて、前記画像領域の周囲部の位置ずれを補正するため
の補正量を設定手段にて設定可能としたことにより構成
されている。
(作 用) 1−記の構成を有する未発IJにおいては1画像領域の
周囲部の位置ずれがあっても、この位置ずれを補正する
ための補正量を設定り段によって設定i’i丁能とした
ものである。
(実施例) 以下に本発明を図示の実施例に基いて説明する。
第1図は未発[71に係る情報記録装置の一実施例とし
てのマイクロフィルムプリンタを示すものである0図に
おいて、Fは情報記録媒体としてのロール状マイクロフ
ィルム、■は投影ランプ。
2.3は顔いに90°をなすように配設された走査ミラ
ー、4は像記録媒体としての感光ドラム、5は感光ドラ
ム4の上方に配設され、その軸方向に沿ったスリット6
を有するシャッターノ人台、7は一次帯電器、8は現像
器、9は転写帯電器、10は定着器である。
しかして、マイクロフィルムFFの画像は、走査ミラー
2,3を矢印方向に移動させることによって、第2図に
示すように、線分a  a、J:の画像からb−b上の
画像、c −c Fの画像と順次感光ドラム4−ヒに走
査露光され、周知の電f写真法の工程によって転写材P
上に画像が記録される。
上記シャッター基台5には、第3図に示すように、感光
ドラム4の軸方向に沿ってスリット6が、没けられてい
ると共に、該スリット6の開口長を変化させて感光ドラ
ム4の軸方向の露光領域を制御する1対のシャッター板
11.12が設けられている。これらのシャッター板1
1.12は、不透明のフィルム状に形成されてパルスモ
ータ13.14の駆動軸15.16に巻戻しOf濠に巻
付けられており、該パルスモータ13,14の回転によ
り巻戻され、前記スリット6の開口幅を両端側から変化
させるようになっている。また、J:記シャッター基台
5上には、アモルファスシリコン等を用いた光センサ−
31〜Snが所定間隔をおいて固着されている。
第5図は制御系を示すブロック図である0図において、
3l−snは上記光センサ−,17はA/Dコンバータ
、18は制御手段としてのマイクロコンピュータ、19
は記憶手段としてのRAM、20は電位M :JA!!
iモードと通常のモードとを切換えるモード切換スイッ
チ、21は現像器8、−次帯電器7等の画像形成条件を
制御する画像形成部、22はスリット6の開口長を制御
する露光部、23はRAM19をバックアップするバッ
テリー、24はリレーRを開閉するタイミングを設定す
ることのできる設定手段としてのキーボードである。
以上の構成において、本実施例に係る情報記録装置では
、次のようにして画像情報の記録が行なわれる。すなわ
ち、感光ドラム4への画像露光に先立って走査ミラー2
,3を前走査し、シャッター基台5上の光センサ−S+
”SoにマイクロフィルムFの画像を走査露光する。こ
の前走査中に光センサー5l−snで検知された画像照
度データは、A/Dコンバータ17によりディジタル化
された後、マイクロコンピュータ18に読み込まれる。
マイクロコンピュータ18は、このデータを所定の田植
(以下、スライスレベルと称する)により?値化してR
AM19に記憶する。
即ち、画像の照度分布をマイクロフィルムの給送方向は
所定の時間間隔で、給送方向と直交する方向は光センサ
−51〜S0の配置間隔に従って分;13シ、画像照度
がスライスレベルより明るいデータはO1暗いデータは
1として、RAM19に順次記憶していく、この前走査
が終了した時点でのRAM19の内容を図示すると第4
図に示すようになる。ここで、図中のLX、LYはそれ
ぞれ転写紙Pの横、縦の長さに対応している。
上記マイクロコンピュータ18は、第5図に示したRA
M19内の画像照度データの立1のビットの列から順に
、その1列がすべてOか或いは1を含むかの判断を行な
い、1列がすべてOの場合は、この判断を文1 、立2
1文3・・・と順次繰り返す。最初に1を含む月見nを
発見した時点で(図示例では文a  ) 、  n  
lを画像記録領域の値L[として採用する。さらに、マ
イクロコンピュータ18は、上記の動作を画像領域Gの
左端及びに下両端において同様に行ない、画像記録領域
を決定する。
ところで、本実施例では、ブリスキャン時にモード切換
スイッチ20が枠位置(画像領域の周囲部の位ii!?
)!!整モード側になっている時、光センサ−51〜S
nのうち中央付近の光センサ−SNだけを選択し、この
1つの光センサ−Sにのみを通常時と同じ読込速度で読
む、この場合、感光ドラム4の軸方向に直交する方向の
光センサ−S−に対応する部分だけは画像データの読込
ピッチが1/nになり高分解姿となる。この1/nのピ
ッチをPとすると、P(ΔBとなる。この状態で例えば
第6図に示すような画像に対して感光ドラム4に直交す
る方向にのみ黒ベタ状の枠を消去しようとすると、シャ
ッター基台5の矢印方向の誤差や現像バイアスの電位の
立上りのばらつき等がない場合には第7図(a)に示す
ような記録画像が得られるが、上記誤差やばらつきがあ
る場合には、左右の枠の幅が異なったり、第7図(b)
のように片側のみに太い枠の残った記録画像が得られる
そこで、本実施例では現像バイアスBの0N10FFに
際して、リレーRの開閉のタイミングを1!延させるか
或いは憎めるようにタイミングをずらすための調整(補
正)を行なう、この調整量(補正量)は設定ト段として
のキーボード24により設定できるようになっている。
そして、前記調整量がキーボード24から入力されると
、バッテリー23によってバックアップされたRAM1
9に格納される。ここで、リレーRの開閉タイミングを
ずらす制御は1通常のプリント詩でも枠位置調整モード
であっても何れでも行、なうことができる。そして、モ
ード切換スイッチ20が枠位置調整モードによるプリン
トの際、上記2I整量をキーボード24によって増減さ
せながら数回プリントを行なえば、適切な調整量が設定
された際には第7図(a)に示すようなプリントが1す
られる(この時の調整量の値をDとする)、この時点で
モード切換スイッチ20を通常モードに切換える。以ド
通常のプリントの際には調整量りの時間だけリレーRの
ON10 F Fのタイミングを遅延させるか又は翳め
ることにより枠位置のずれがなくなる。また、マイクロ
フィルムの給送方向と直交する方向、すなわち感光ドラ
ム4の軸方向は。
第5図に示すパルスモータ13,14を駆動し、シャッ
ター板11.12を巻付は或いは巻戻してスリット6の
開[1長を制御する。この状fBで、走査ミラー2,3
を走査すると共にリレーRを適イrON10 F F 
L、転写材P−hに画像を記録する。
L記実施例では、RAM19がバッテリー23によりバ
ックアップされているため、装置の電源が切れてもRA
M19内のデータが消去されることはない。
尚、図示の実施例では、マイクロフィルムがネガ画像を
有する場合について説Ijl したが、マイクロフィル
ムがポジ画像を有する場合についても適用ufff:で
ある。
また1図示の実施例では、感光ドラムに画像露光して画
像を記録する場合について説明したが、マイクロフィル
ム等の画像をCCD等で読み取り、光ディスク等に画像
を記録する場合にも適用できる。
(Mllの効果) 未発IJIに係る情報記録装置は以上の構成及び作用か
らなるもので、画像領域の周囲部の位tずれを補正する
補正賃を設定手段にて設定同士としたから、枠消し位り
の位置ずれがあっても、これを補正し、記録画像の美観
を損ねることがないという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る情報記備装この一実施例を示す概
略構成図、第2図は光センサーの走査状態を示す説+1
j図、第3図は第1図の要部を示す斜視図、第4図は画
像照度データを示す説明図、第5図は制御系を示すブロ
ック図、第6図は同実施例におけるマイクロフィルム画
像を示す説明図、第7図(a)、(b)は同実施例にお
いて各々プリントされた画像を示す説明図、第8図はマ
イクロフィルムの画像を示す説II図、第9図及び第1
0図はプリントされた画像を示す説151図、第11図
は従来の情報記録装置の制御系を示すブロック図である
。 符  号  の  説  1月 4・・・感光ドラム    6・・・スリット11.1
2・・・シャッター板 19・・・RAM(記憶1段) 20・・・モード切換スイッチ 23・・・バッテリー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)情報記録媒体の画像領域を検知し、該検知された
    画像領域に応じて記録する領域を制御する情報記録装置
    において、前記画像領域の周囲部の位置ずれを補正する
    ための補正量を設定手段にて設定可能としたことを特徴
    とする情報記録装置。
  2. (2)前記補正量はバックアップ電源と接続した記憶手
    段に格納されてなることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の情報記録装置。
JP61188623A 1986-08-13 1986-08-13 情報記録装置 Pending JPS6344674A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188623A JPS6344674A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61188623A JPS6344674A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6344674A true JPS6344674A (ja) 1988-02-25

Family

ID=16226924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61188623A Pending JPS6344674A (ja) 1986-08-13 1986-08-13 情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6344674A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4839696A (en) Image recording apparatus for recording a selected portion of an original image
JPS6344674A (ja) 情報記録装置
US4888650A (en) Image forming apparatus with function of auto error correction for optical system
JPH0466497B2 (ja)
JPS6330873A (ja) 情報記録装置
JPS63168668A (ja) 情報記録装置
JP2676507B2 (ja) 画像投影装置
JPS63189851A (ja) 情報記録装置
JPS6113866A (ja) 記録装置
JPS6346055A (ja) 情報記録装置
JPH0465371B2 (ja)
JPS63173032A (ja) 情報記録装置
JPS62249136A (ja) 情報記録装置
JP2515990B2 (ja) 情報記録装置
JPH0466494B2 (ja)
JPS6397930A (ja) 写真焼付方法
JPH0623096Y2 (ja) 電子黒板
JP2559417B2 (ja) 電子黒板
JPS6358337A (ja) 情報記録装置
JPH03216065A (ja) 原稿読取装置
JPH04131874A (ja) 画像形成装置
JPS6356641A (ja) 情報記録装置
JPH05199375A (ja) 複写機光学系の速度制御装置
JP3500827B2 (ja) 画像形成装置
JPH0333839A (ja) 情報記録装置