JPS6344648Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6344648Y2 JPS6344648Y2 JP1980022446U JP2244680U JPS6344648Y2 JP S6344648 Y2 JPS6344648 Y2 JP S6344648Y2 JP 1980022446 U JP1980022446 U JP 1980022446U JP 2244680 U JP2244680 U JP 2244680U JP S6344648 Y2 JPS6344648 Y2 JP S6344648Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating element
- heat
- liquid fuel
- resistant
- container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 29
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 29
- 229910052573 porcelain Inorganic materials 0.000 claims description 28
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 21
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 13
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 4
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 claims description 4
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 claims description 4
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 14
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 12
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000002657 fibrous material Substances 0.000 description 3
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- HEHRHMRHPUNLIR-UHFFFAOYSA-N aluminum;hydroxy-[hydroxy(oxo)silyl]oxy-oxosilane;lithium Chemical compound [Li].[Al].O[Si](=O)O[Si](O)=O.O[Si](=O)O[Si](O)=O HEHRHMRHPUNLIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010425 asbestos Substances 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052878 cordierite Inorganic materials 0.000 description 1
- JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N dimagnesium dioxido-bis[(1-oxido-3-oxo-2,4,6,8,9-pentaoxa-1,3-disila-5,7-dialuminabicyclo[3.3.1]nonan-7-yl)oxy]silane Chemical compound [Mg++].[Mg++].[O-][Si]([O-])(O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2)O[Al]1O[Al]2O[Si](=O)O[Si]([O-])(O1)O2 JSKIRARMQDRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000174 eucryptite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000011491 glass wool Substances 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229910052670 petalite Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052895 riebeckite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Wick-Type Burners And Burners With Porous Materials (AREA)
- Spray-Type Burners (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、燈油等の液体燃料を耐熱性繊維状体
で吸い上げ、該耐熱性繊維状体が挿入された多数
の貫通孔を有する正特性磁器発熱体を用いて液体
燃料を気化して燃焼させる燃焼装置に関する。
で吸い上げ、該耐熱性繊維状体が挿入された多数
の貫通孔を有する正特性磁器発熱体を用いて液体
燃料を気化して燃焼させる燃焼装置に関する。
正の抵抗温度係数を有するチタン酸バリウム系
正特性磁器(PTCサーミスタ)は、キユリー点
温度を適当に選定することにより任意の発熱温度
が得られること、またキユリー点温度を越えると
急激な抵抗増加を示し過熱の危険がないこと等の
顕著な特長を有するため、各種の発熱源として用
いられている。
正特性磁器(PTCサーミスタ)は、キユリー点
温度を適当に選定することにより任意の発熱温度
が得られること、またキユリー点温度を越えると
急激な抵抗増加を示し過熱の危険がないこと等の
顕著な特長を有するため、各種の発熱源として用
いられている。
さて、このような正特性磁器を用いた燃焼装置
としては、従来ペレツト状の正特性磁器を気化室
の底部に配設して気化室の温度を高くしておき、
この気化室内に液体燃料を噴射して気化した後、
バーナーで燃焼させる構造のものがある。しか
し、液体燃料を噴射するための構造等が複雑であ
つた。また、芯を用いて液体燃料を吸い上げ、芯
の上端面に正特性磁器発熱体の下端面を接触させ
て吸い上げられた液体燃料と加熱気化する燃焼装
置が実開昭50−85841号に提案されている。この
構造の場合、芯で吸い上げられた液体燃料の加熱
に直接寄与するのは正特性磁器発熱体の下端面の
みであり、気化効率が低い問題がある。
としては、従来ペレツト状の正特性磁器を気化室
の底部に配設して気化室の温度を高くしておき、
この気化室内に液体燃料を噴射して気化した後、
バーナーで燃焼させる構造のものがある。しか
し、液体燃料を噴射するための構造等が複雑であ
つた。また、芯を用いて液体燃料を吸い上げ、芯
の上端面に正特性磁器発熱体の下端面を接触させ
て吸い上げられた液体燃料と加熱気化する燃焼装
置が実開昭50−85841号に提案されている。この
構造の場合、芯で吸い上げられた液体燃料の加熱
に直接寄与するのは正特性磁器発熱体の下端面の
みであり、気化効率が低い問題がある。
本考案は、上記の問題点を解消し、多数の貫通
孔を有する正特性磁器発熱体の表面積を広く利用
して気化効率の改善を図つた燃焼装置を提供する
ことを目的とする。
孔を有する正特性磁器発熱体の表面積を広く利用
して気化効率の改善を図つた燃焼装置を提供する
ことを目的とする。
本考案は、上記目的達成のため、燃料溜りを有
する有底筒状容器内部の途中位置に、多数の貫通
孔を有していて耐食性被覆が設けられた正特性磁
器発熱体を配設し、耐熱性繊維状体を下部が前記
燃焼溜りの液体燃料に浸るように前記貫通孔内に
挿入し、前記容器上部開口部分にバーナーを設け
るとともに、前記容器内の前記正特性磁器発熱体
の下側に空気を送り込む送風管を設けた構成とし
ている。
する有底筒状容器内部の途中位置に、多数の貫通
孔を有していて耐食性被覆が設けられた正特性磁
器発熱体を配設し、耐熱性繊維状体を下部が前記
燃焼溜りの液体燃料に浸るように前記貫通孔内に
挿入し、前記容器上部開口部分にバーナーを設け
るとともに、前記容器内の前記正特性磁器発熱体
の下側に空気を送り込む送風管を設けた構成とし
ている。
以下、本考案に係る燃焼装置の実施例を図面に
従つて説明する。
従つて説明する。
第1図において、有底で上部が開口した筒状金
属容器1内には、発熱体取付用隔壁2が一体に形
成されており、容器1の底部は燃料溜り3となつ
ている。その発熱体取付用隔壁2には中央に大径
の貫通孔11を有しかつ多数の小径の貫通孔12
を有する正特性磁器発熱体10が設けられてい
る。この正特性磁器発熱体10の貫通孔12には
夫々石綿、ガラスウール等の耐熱性繊維状体20
が挿入固定され、該耐熱性繊維状体20の下部は
前記燃料溜り3に供給された燈油等の液体燃料2
1に浸るようになつている。前記容器1の側面に
は前記正特性磁器発熱体10の下側に所要量の空
気を送り込むための送風管22が連結される。前
記容器1の上部開口には多数の貫通孔23を有す
る耐熱性陶器のバーナー24が配設固定される。
ここで、バーナー24に使用可能な耐熱性陶器と
してはコージエライト系磁器、ユークリプタイト
系磁器、ペタライト系磁器等があり、貫通孔23
は主としてバーナー24の周辺部に形成されるこ
とが好ましい。なお、バーナー24の近傍に点火
プラグ等の着火手段30が設けられる。
属容器1内には、発熱体取付用隔壁2が一体に形
成されており、容器1の底部は燃料溜り3となつ
ている。その発熱体取付用隔壁2には中央に大径
の貫通孔11を有しかつ多数の小径の貫通孔12
を有する正特性磁器発熱体10が設けられてい
る。この正特性磁器発熱体10の貫通孔12には
夫々石綿、ガラスウール等の耐熱性繊維状体20
が挿入固定され、該耐熱性繊維状体20の下部は
前記燃料溜り3に供給された燈油等の液体燃料2
1に浸るようになつている。前記容器1の側面に
は前記正特性磁器発熱体10の下側に所要量の空
気を送り込むための送風管22が連結される。前
記容器1の上部開口には多数の貫通孔23を有す
る耐熱性陶器のバーナー24が配設固定される。
ここで、バーナー24に使用可能な耐熱性陶器と
してはコージエライト系磁器、ユークリプタイト
系磁器、ペタライト系磁器等があり、貫通孔23
は主としてバーナー24の周辺部に形成されるこ
とが好ましい。なお、バーナー24の近傍に点火
プラグ等の着火手段30が設けられる。
前記正特性磁器発熱体10は、第2図に示す如
く、大きな貫通孔11を中央に形成しかつ三角、
四角、多角形、円形等の小さな貫通孔12を多数
形成したハニカム状構造の正特性磁器13の両面
に電極14を形成し、該電極14に接触するよう
に電極端子15を取付け、貫通孔内面も含めて全
体にガラス等の耐食性被覆16を設けたものであ
る。そして、電極端子15間、すなわち電極14
間に第1図の如く交流電源31よりの交流電力が
加えられるようになつている。
く、大きな貫通孔11を中央に形成しかつ三角、
四角、多角形、円形等の小さな貫通孔12を多数
形成したハニカム状構造の正特性磁器13の両面
に電極14を形成し、該電極14に接触するよう
に電極端子15を取付け、貫通孔内面も含めて全
体にガラス等の耐食性被覆16を設けたものであ
る。そして、電極端子15間、すなわち電極14
間に第1図の如く交流電源31よりの交流電力が
加えられるようになつている。
以上の実施例の構成において、燃料溜り3に供
給された燈油等の液体燃料21は、これに浸つて
いる耐熱性繊維状体20の毛細管現象により正特
性磁器発熱体10の貫通孔12内に吸上げられ、
液体燃料21の気化温度以上に通電加熱された正
特性磁器発熱体10により気化される。気化した
液体燃料21は送風管22からの空気と混ざつ
て、混合気体となつてバーナー24の貫通孔23
より吹出す。ここで着火手段30により混合気体
に点火すれば、臭いやススのない燃焼炎32が得
られる。
給された燈油等の液体燃料21は、これに浸つて
いる耐熱性繊維状体20の毛細管現象により正特
性磁器発熱体10の貫通孔12内に吸上げられ、
液体燃料21の気化温度以上に通電加熱された正
特性磁器発熱体10により気化される。気化した
液体燃料21は送風管22からの空気と混ざつ
て、混合気体となつてバーナー24の貫通孔23
より吹出す。ここで着火手段30により混合気体
に点火すれば、臭いやススのない燃焼炎32が得
られる。
上記実施例によれば次のような効果を上げるこ
とができる。
とができる。
(1) 多数の貫通孔12を有する正特性磁器発熱体
10で燈油等の液体燃料を加熱気化しているか
ら、液体燃料を噴射したりする機構が不要とな
り、構造の簡略化を図ることができる。
10で燈油等の液体燃料を加熱気化しているか
ら、液体燃料を噴射したりする機構が不要とな
り、構造の簡略化を図ることができる。
(2) 耐熱性繊維状体20を用いて正特性磁器発熱
体10の貫通孔12内に液体燃料を吸上げて加
熱を行つているから、発熱体10の表面積を広
く利用して気化を行うことになり、単位時間当
りの気化量を増大させることができる。しかも
発熱体10の通電直後から充分な気化量が得ら
れる。さらに、耐熱性繊維状体20の本数等を
変えることにより供給量をコントロールでき
る。
体10の貫通孔12内に液体燃料を吸上げて加
熱を行つているから、発熱体10の表面積を広
く利用して気化を行うことになり、単位時間当
りの気化量を増大させることができる。しかも
発熱体10の通電直後から充分な気化量が得ら
れる。さらに、耐熱性繊維状体20の本数等を
変えることにより供給量をコントロールでき
る。
(3) 筒状金属容器1内に送風管22を介して送込
む空気量を調整することにより燃料蒸気と空気
との混合比を適当な値に維持して完全燃焼させ
ることが容易である。
む空気量を調整することにより燃料蒸気と空気
との混合比を適当な値に維持して完全燃焼させ
ることが容易である。
(4) 正特性磁器発熱体10のキユリー点温度を液
体燃料の種類に応じて選定することにより最適
な気化温度が得られ、また過熱による発火の危
険性が皆無であるから安全性が高い。
体燃料の種類に応じて選定することにより最適
な気化温度が得られ、また過熱による発火の危
険性が皆無であるから安全性が高い。
なお、筒状金属容器等の構造は適宜変更可能で
ある。
ある。
叙上のように、本考案の燃焼装置によれば、液
体燃料を耐熱性繊維状体で吸い上げ、該耐熱性繊
維状体が挿入された多数の貫通孔を有する正特性
磁器発熱体を用いて吸い上げられた液体燃料を気
化するので、前記耐熱性繊維状体が挿入された多
数の貫通孔内面がそれぞれ直接的に液体燃料の加
熱、気化に寄与し、正特性磁器発熱体の表面積を
有効利用して気化効率を向上させることができ
る。また、前記正特性磁器発熱体の通電直後から
充分な気化量が得られ、さらに、前記貫通孔に挿
入する耐熱性繊維状体の本数等を変えることによ
り供給量をコントロールできる利点がある。
体燃料を耐熱性繊維状体で吸い上げ、該耐熱性繊
維状体が挿入された多数の貫通孔を有する正特性
磁器発熱体を用いて吸い上げられた液体燃料を気
化するので、前記耐熱性繊維状体が挿入された多
数の貫通孔内面がそれぞれ直接的に液体燃料の加
熱、気化に寄与し、正特性磁器発熱体の表面積を
有効利用して気化効率を向上させることができ
る。また、前記正特性磁器発熱体の通電直後から
充分な気化量が得られ、さらに、前記貫通孔に挿
入する耐熱性繊維状体の本数等を変えることによ
り供給量をコントロールできる利点がある。
第1図は本考案に係る燃焼装置の実施例を示す
縦断面図、第2図は実施例で用いる正特性磁器発
熱体の拡大断面図である。 1……筒状金属容器、2……発熱体取付用隔
壁、3……燃料溜り、10……正特性磁器発熱
体、11,12,23……貫通孔、13……正特
性磁器、14……電極、15……電極端子、16
……耐食性被覆、20……耐熱性繊維状体、21
……液体燃料、22……送風管、24……バーナ
ー。
縦断面図、第2図は実施例で用いる正特性磁器発
熱体の拡大断面図である。 1……筒状金属容器、2……発熱体取付用隔
壁、3……燃料溜り、10……正特性磁器発熱
体、11,12,23……貫通孔、13……正特
性磁器、14……電極、15……電極端子、16
……耐食性被覆、20……耐熱性繊維状体、21
……液体燃料、22……送風管、24……バーナ
ー。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 燃料溜りを有する有底筒状容器内部の途中位
置に、多数の貫通孔を有していて耐食性被覆が
設けられた正特性磁器発熱体を配設し、耐熱性
繊維状体を下部が前記燃焼溜りの液体燃料に浸
るように前記貫通孔内に挿入し、前記容器上部
開口部分にバーナーを設けるとともに、前記容
器内の前記正特性磁器発熱体の下側に空気を送
り込む送風管を設けたことを特徴とする燃焼装
置。 (2) 前記バーナーが多数の貫通孔を有する耐熱性
陶器で構成されている実用新案登録請求の範囲
第1項記載の燃焼装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980022446U JPS6344648Y2 (ja) | 1980-02-25 | 1980-02-25 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1980022446U JPS6344648Y2 (ja) | 1980-02-25 | 1980-02-25 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS56124720U JPS56124720U (ja) | 1981-09-22 |
JPS6344648Y2 true JPS6344648Y2 (ja) | 1988-11-21 |
Family
ID=29618570
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1980022446U Expired JPS6344648Y2 (ja) | 1980-02-25 | 1980-02-25 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6344648Y2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5066853A (ja) * | 1973-10-22 | 1975-06-05 | ||
JPS5249792U (ja) * | 1975-10-07 | 1977-04-08 | ||
JPS54106937A (en) * | 1978-02-09 | 1979-08-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Liquid fuel combustor |
-
1980
- 1980-02-25 JP JP1980022446U patent/JPS6344648Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5066853A (ja) * | 1973-10-22 | 1975-06-05 | ||
JPS5249792U (ja) * | 1975-10-07 | 1977-04-08 | ||
JPS54106937A (en) * | 1978-02-09 | 1979-08-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Liquid fuel combustor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS56124720U (ja) | 1981-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6344648Y2 (ja) | ||
JPS6314187Y2 (ja) | ||
JPS6319698Y2 (ja) | ||
US2646111A (en) | Pot-type oil burner and igniter | |
JPS6126757Y2 (ja) | ||
KR900007007B1 (ko) | 석유 연소기 | |
JPH04115212U (ja) | 液体気化装置 | |
KR200151862Y1 (ko) | 보조적열체가 부착된 기화기 | |
JPS6218849Y2 (ja) | ||
JPH04124510A (ja) | 気化式燃焼装置 | |
JPH0113220Y2 (ja) | ||
JP3216911B2 (ja) | 気化器及びその加熱方法 | |
JPS6324335Y2 (ja) | ||
JPH0229378Y2 (ja) | ||
JPH0115893Y2 (ja) | ||
JPS632728Y2 (ja) | ||
JPH0125858Y2 (ja) | ||
JPH0429203Y2 (ja) | ||
JPS6026258Y2 (ja) | 気化式石油燃焼装置の気化器 | |
JPH0517317U (ja) | 液体気化装置 | |
JPH0113211Y2 (ja) | ||
JPS6246977Y2 (ja) | ||
JPS6335884B2 (ja) | ||
JPH018813Y2 (ja) | ||
JPH0113218Y2 (ja) |