JPS6344131B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPS6344131B2 JPS6344131B2 JP56009579A JP957981A JPS6344131B2 JP S6344131 B2 JPS6344131 B2 JP S6344131B2 JP 56009579 A JP56009579 A JP 56009579A JP 957981 A JP957981 A JP 957981A JP S6344131 B2 JPS6344131 B2 JP S6344131B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- reaction
- carrier
- sodium
- pentene
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 67
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- 239000011734 sodium Substances 0.000 claims description 40
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 39
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 claims description 39
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 claims description 37
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 claims description 37
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 claims description 7
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N sodium amide Chemical compound [NH2-].[Na+] ODZPKZBBUMBTMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 230000000447 dimerizing effect Effects 0.000 claims description 3
- ZZLCFHIKESPLTH-UHFFFAOYSA-N 4-Methylbiphenyl Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZZLCFHIKESPLTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 49
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 description 24
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 21
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000006471 dimerization reaction Methods 0.000 description 12
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 12
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 12
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 10
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 9
- 239000000047 product Substances 0.000 description 9
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 9
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 8
- 229960003975 potassium Drugs 0.000 description 8
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 8
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 6
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 6
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 6
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 5
- WWUVJRULCWHUSA-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-1-pentene Chemical compound CCCC(C)=C WWUVJRULCWHUSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JMMZCWZIJXAGKW-UHFFFAOYSA-N 2-methylpent-2-ene Chemical compound CCC=C(C)C JMMZCWZIJXAGKW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical group 0.000 description 4
- 229910001593 boehmite Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000010304 firing Methods 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M hydroxidooxidoaluminium Chemical compound O[Al]=O FAHBNUUHRFUEAI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 2-Hexene Natural products CCCC=CC RYPKRALMXUUNKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 3
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 3
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 125000004436 sodium atom Chemical group 0.000 description 3
- 150000003388 sodium compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N dodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 2
- PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N squalane Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCCC(C)CCCCC(C)CCCC(C)CCCC(C)C PRAKJMSDJKAYCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LGAQJENWWYGFSN-SNAWJCMRSA-N (e)-4-methylpent-2-ene Chemical compound C\C=C\C(C)C LGAQJENWWYGFSN-SNAWJCMRSA-N 0.000 description 1
- LGAQJENWWYGFSN-PLNGDYQASA-N (z)-4-methylpent-2-ene Chemical compound C\C=C/C(C)C LGAQJENWWYGFSN-PLNGDYQASA-N 0.000 description 1
- RYPKRALMXUUNKS-HYXAFXHYSA-N (z)-hex-2-ene Chemical compound CCC\C=C/C RYPKRALMXUUNKS-HYXAFXHYSA-N 0.000 description 1
- RYPKRALMXUUNKS-HWKANZROSA-N 2E-hexene Chemical compound CCC\C=C\C RYPKRALMXUUNKS-HWKANZROSA-N 0.000 description 1
- 229910018626 Al(OH) Inorganic materials 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonium chloride Substances [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N Ethane Chemical compound CC OTMSDBZUPAUEDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003570 air Substances 0.000 description 1
- 229910001508 alkali metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000008045 alkali metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 229910052910 alkali metal silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 238000001479 atomic absorption spectroscopy Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000498 ball milling Methods 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 125000006367 bivalent amino carbonyl group Chemical group [H]N([*:1])C([*:2])=O 0.000 description 1
- WRMFBHHNOHZECA-UHFFFAOYSA-N butan-2-olate Chemical compound CCC(C)[O-] WRMFBHHNOHZECA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- ZQDPJFUHLCOCRG-WAYWQWQTSA-N cis-3-hexene Chemical compound CC\C=C/CC ZQDPJFUHLCOCRG-WAYWQWQTSA-N 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 150000001993 dienes Chemical class 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000006353 environmental stress Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- FVIZARNDLVOMSU-UHFFFAOYSA-N ginsenoside K Natural products C1CC(C2(CCC3C(C)(C)C(O)CCC3(C)C2CC2O)C)(C)C2C1C(C)(CCC=C(C)C)OC1OC(CO)C(O)C(O)C1O FVIZARNDLVOMSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 150000004677 hydrates Chemical class 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- -1 hydrogillite Chemical class 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N n-Triacontane Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC JXTPJDDICSTXJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 235000011837 pasties Nutrition 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940086066 potassium hydrogencarbonate Drugs 0.000 description 1
- LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N potassium tert-butoxide Chemical compound [K+].CC(C)(C)[O-] LPNYRYFBWFDTMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- WHFQAROQMWLMEY-UHFFFAOYSA-N propylene dimer Chemical compound CC=C.CC=C WHFQAROQMWLMEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 239000012261 resinous substance Substances 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 1
- 229940032094 squalane Drugs 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 1
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 1
- ZQDPJFUHLCOCRG-AATRIKPKSA-N trans-3-hexene Chemical compound CC\C=C\CC ZQDPJFUHLCOCRG-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- 238000005292 vacuum distillation Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2/00—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
- C07C2/02—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons
- C07C2/04—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation
- C07C2/06—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation of alkenes, i.e. acyclic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
- C07C2/08—Catalytic processes
- C07C2/10—Catalytic processes with metal oxides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J23/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
- B01J23/02—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J27/00—Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
- B01J27/24—Nitrogen compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2/00—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
- C07C2/02—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons
- C07C2/04—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation
- C07C2/06—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition between unsaturated hydrocarbons by oligomerisation of well-defined unsaturated hydrocarbons without ring formation of alkenes, i.e. acyclic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
- C07C2/08—Catalytic processes
- C07C2/24—Catalytic processes with metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2521/00—Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
- C07C2521/02—Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
- C07C2521/04—Alumina
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2523/00—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
- C07C2523/02—Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of the alkali- or alkaline earth metals or beryllium
- C07C2523/04—Alkali metals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2531/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- C07C2531/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はプロピレンを二量化させて4−メチル
−1−ペンテンを製造する新規な方法に関する。
−1−ペンテンを製造する新規な方法に関する。
さらに詳しくは式
K2O・xAl2O3
で示される担体(ただし上式においてxは0.5≦
x≦11なる範囲の値を示す)にナトリウムおよ
び/またはナトリウムアマイドを担持させた触
媒、さらにはこの触媒をあらかじめ水素処理した
ものを用いてプロピレンを二量化させて4−メチ
ル−1−ペンテンを収率よく、かつ選択率よく得
る方法に関するものである。
x≦11なる範囲の値を示す)にナトリウムおよ
び/またはナトリウムアマイドを担持させた触
媒、さらにはこの触媒をあらかじめ水素処理した
ものを用いてプロピレンを二量化させて4−メチ
ル−1−ペンテンを収率よく、かつ選択率よく得
る方法に関するものである。
4−メチル−1−ペンテンはこれを重合させる
ことにより透明度が高く、耐熱性、機械的性質お
よび電気的性質、また耐薬品性のすぐれたポリマ
ーを与えること、またエチレン、プロピレンなど
のα−オレフインを重合させてポリオレフインを
製造する際に製品ポリオレフインの透明性、耐環
境応力亀裂性などの諸物性を改善するためのコモ
ノマーとしても、特に優れた性能を示す化合物で
ある。
ことにより透明度が高く、耐熱性、機械的性質お
よび電気的性質、また耐薬品性のすぐれたポリマ
ーを与えること、またエチレン、プロピレンなど
のα−オレフインを重合させてポリオレフインを
製造する際に製品ポリオレフインの透明性、耐環
境応力亀裂性などの諸物性を改善するためのコモ
ノマーとしても、特に優れた性能を示す化合物で
ある。
従来よりナトリウム、カリウムなどのアルカリ
金属の存在下にプロピレンを二量化させて4−メ
チル−1−ペンテンを得ることができることは知
られている(たとえばJ.Org.Chem.、30 3286
(1965)におけるA.W.Shawらの報告)。
金属の存在下にプロピレンを二量化させて4−メ
チル−1−ペンテンを得ることができることは知
られている(たとえばJ.Org.Chem.、30 3286
(1965)におけるA.W.Shawらの報告)。
さらにアルカリ金属を担体に担持させた触媒を
用いてプロピレンを二量化して4−メチル−1−
ペンテンを得ることも可能であることも知られて
いる。これらの担体としてはグラフアイト、炭酸
カリウム、アルカリ金属ケイ酸塩、アルカリ金属
ハロゲン化物、硫酸マグネシウムおよびタルクな
どが知られている。
用いてプロピレンを二量化して4−メチル−1−
ペンテンを得ることも可能であることも知られて
いる。これらの担体としてはグラフアイト、炭酸
カリウム、アルカリ金属ケイ酸塩、アルカリ金属
ハロゲン化物、硫酸マグネシウムおよびタルクな
どが知られている。
しかしながらこれらおよびその他の既知の方法
はプロピレン二量体の収率および4−メチル−1
−ペンテンの選択率が比較的低く目的とする4−
メチル−1−ペンテンの他にcisおよびtransの4
−メチル−2−ペンテン、2−メチル−2−ペン
テン、2−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセ
ン、cisおよびtransの2−ヘキセンおよびcisおよ
びtransの3−ヘキセンが多量に副生するといつ
た欠点を有している。さらにこれらの異性体は互
いに沸点が近く、目的とする4−メチル−1−ペ
ンテンを十分な純度で得るためには精密な蒸留操
作が必要であり、精製のためのコストが多大とな
るという欠点もあわせ有している。さらにはこれ
ら公知の方法における触媒はその最高活性の出現
までに長時間を要する、すなわち誘導期の長いも
のが多く、反応が定常化するのに長時間を要し、
経済性、安定操業性の面でも劣るものが多い。ま
たこれら公知の二量化触媒は二量化能だけでなく
重合能をも合せもつているものも多く、二量化反
応と共に重合反応も進行し、生成した重合体が触
媒表面を覆い徐々に活性を失なわしめることがあ
る。特にこのような触媒を用いると活性の低下と
ともに選択率も低下していく傾向がしばしば認め
られる。このようにして活性のなくなつた触媒は
反応器内で樹脂状ポリマーによつて固化してしま
つてはいるが、その内部にはまだ十分に高い活性
の触媒が残存しており、触媒交換のために廃触媒
の抜出しを行なう際に大気中の酸素、水分等との
接触による発火、火災といつた危険が伴なうため
に取扱いが不便であるという欠点もある。
はプロピレン二量体の収率および4−メチル−1
−ペンテンの選択率が比較的低く目的とする4−
メチル−1−ペンテンの他にcisおよびtransの4
−メチル−2−ペンテン、2−メチル−2−ペン
テン、2−メチル−1−ペンテン、1−ヘキセ
ン、cisおよびtransの2−ヘキセンおよびcisおよ
びtransの3−ヘキセンが多量に副生するといつ
た欠点を有している。さらにこれらの異性体は互
いに沸点が近く、目的とする4−メチル−1−ペ
ンテンを十分な純度で得るためには精密な蒸留操
作が必要であり、精製のためのコストが多大とな
るという欠点もあわせ有している。さらにはこれ
ら公知の方法における触媒はその最高活性の出現
までに長時間を要する、すなわち誘導期の長いも
のが多く、反応が定常化するのに長時間を要し、
経済性、安定操業性の面でも劣るものが多い。ま
たこれら公知の二量化触媒は二量化能だけでなく
重合能をも合せもつているものも多く、二量化反
応と共に重合反応も進行し、生成した重合体が触
媒表面を覆い徐々に活性を失なわしめることがあ
る。特にこのような触媒を用いると活性の低下と
ともに選択率も低下していく傾向がしばしば認め
られる。このようにして活性のなくなつた触媒は
反応器内で樹脂状ポリマーによつて固化してしま
つてはいるが、その内部にはまだ十分に高い活性
の触媒が残存しており、触媒交換のために廃触媒
の抜出しを行なう際に大気中の酸素、水分等との
接触による発火、火災といつた危険が伴なうため
に取扱いが不便であるという欠点もある。
本発明者らは上述のような従来公知の方法およ
び触媒における欠点を改善すべく鋭意研究を行な
つた結果本発明を完成させるに至つた。すなわち
本発明の方法は反応触媒の担体として K2O・xAl2O3 で示されるもの(ただし上式においてxは0.5≦
x≦11好ましくは1≦x≦5なる範囲の値を示
す)にナトリウムおよび/またはナトリウムアミ
ドを担持させたもの、さらにはこれをあらかじめ
水素処理したものを触媒としてプロピレンを二量
化させるものである。本発明によると既に知られ
ている各種の触媒および方法における欠点を改善
することができるのみならず、担体へのナトリウ
ムの担持量を高くすることが可能となり、反応速
度および4−メチル−1−ペンテンの選択率を著
しく高くすることができるとともに、この活性お
よび選択率を非常に長期間高い値に保つことがで
きうることが明らかとなつた。
び触媒における欠点を改善すべく鋭意研究を行な
つた結果本発明を完成させるに至つた。すなわち
本発明の方法は反応触媒の担体として K2O・xAl2O3 で示されるもの(ただし上式においてxは0.5≦
x≦11好ましくは1≦x≦5なる範囲の値を示
す)にナトリウムおよび/またはナトリウムアミ
ドを担持させたもの、さらにはこれをあらかじめ
水素処理したものを触媒としてプロピレンを二量
化させるものである。本発明によると既に知られ
ている各種の触媒および方法における欠点を改善
することができるのみならず、担体へのナトリウ
ムの担持量を高くすることが可能となり、反応速
度および4−メチル−1−ペンテンの選択率を著
しく高くすることができるとともに、この活性お
よび選択率を非常に長期間高い値に保つことがで
きうることが明らかとなつた。
本発明の方法において担体として用いる化合物
K2O・xAl2O3
(ここでxは前記と同じ)
はたとえば以下の方法によつて得るものである。
すなわちKOH、KOH〓(R〓はC1〜C20の直鎖もし
くは分岐の脂肪族炭化水素残基、C6〜C30のアリ
ール基およびアラルキル基より選ばれた少なくと
も1種以上のもの)、NHCO3、K2CO3(結晶水を
含有するものも含む)、KH、KR〓(R〓はC1〜C20
の直鎖もしくは分岐脂肪族炭化水素残基、C6〜
C30のアリール基もしくはアラルキル基より選ば
れた少なくとも1種以上のもの)などのカリウム
含有化合物の少なくとも1種と、ハイドロギライ
ト、バイアライト、ベーマイト、ダイアスポール
などのアルミナ水和物、α−およびγ−アルミ
ナ、Al(OR〓)3(R〓はC1〜C20の直鎖状もしくは分
岐脂肪族炭化水素残基、C6〜C30のアリール基も
しくはアラルキル基より選ばれた少なくとも1種
以上の混合物よりなる)などのアルミニウム含有
化合物の少なくとも1種をK/Al比が前記した
所定のxとなるように混合し、通常400〜2000℃、
好ましくは500〜1500℃の温度において空気、窒
素等の存在下又は不存在下に1〜20時間反応させ
ることによつて得られるものである。
すなわちKOH、KOH〓(R〓はC1〜C20の直鎖もし
くは分岐の脂肪族炭化水素残基、C6〜C30のアリ
ール基およびアラルキル基より選ばれた少なくと
も1種以上のもの)、NHCO3、K2CO3(結晶水を
含有するものも含む)、KH、KR〓(R〓はC1〜C20
の直鎖もしくは分岐脂肪族炭化水素残基、C6〜
C30のアリール基もしくはアラルキル基より選ば
れた少なくとも1種以上のもの)などのカリウム
含有化合物の少なくとも1種と、ハイドロギライ
ト、バイアライト、ベーマイト、ダイアスポール
などのアルミナ水和物、α−およびγ−アルミ
ナ、Al(OR〓)3(R〓はC1〜C20の直鎖状もしくは分
岐脂肪族炭化水素残基、C6〜C30のアリール基も
しくはアラルキル基より選ばれた少なくとも1種
以上の混合物よりなる)などのアルミニウム含有
化合物の少なくとも1種をK/Al比が前記した
所定のxとなるように混合し、通常400〜2000℃、
好ましくは500〜1500℃の温度において空気、窒
素等の存在下又は不存在下に1〜20時間反応させ
ることによつて得られるものである。
本担体を構成する化合物はK2OとAl2O3とを構
成要素とするものであるが、これは原料試薬の仕
込み組成が変化した場合に生成した担体の組成を
便宜的に表わすためのものであつて、これら構成
要素の化合物がそのままの形で残存しているもの
ではなく主に複酸化物として存在するものであ
る。したがつて単にK2OとAl2O3とを混合して
も、それは全く別種の担体であつて、本担体を用
いたときに期待される活性、選択性を発現させる
ことはできない。たとえばAl2O3について次のよ
うな事実が知られている。すなわちアルミナ、特
にγ−アルミナは特公昭38−14706にも示されて
いるがナトリウムやカリウムと非常に激しく反応
し、20wt%程度までの担持が可能であり、後述
するように本担体と類似しているが本質的に異な
る点はγ−アルミナにナトリウムあるいはカリウ
ムを担持させた触媒を用いてプロピレンを二量化
させても4−メチル−1−ペンテンはほとんど得
られず、生成物の大部分は2−メチル−2−ペン
テンや2−メチル−1−ペンテンであることであ
る。これに対して本発明の方法における触媒では
80%以上の4−メチル−1−ペンテンを収率よく
得ることができ、単なる混合物とは異なることが
明らかである。
成要素とするものであるが、これは原料試薬の仕
込み組成が変化した場合に生成した担体の組成を
便宜的に表わすためのものであつて、これら構成
要素の化合物がそのままの形で残存しているもの
ではなく主に複酸化物として存在するものであ
る。したがつて単にK2OとAl2O3とを混合して
も、それは全く別種の担体であつて、本担体を用
いたときに期待される活性、選択性を発現させる
ことはできない。たとえばAl2O3について次のよ
うな事実が知られている。すなわちアルミナ、特
にγ−アルミナは特公昭38−14706にも示されて
いるがナトリウムやカリウムと非常に激しく反応
し、20wt%程度までの担持が可能であり、後述
するように本担体と類似しているが本質的に異な
る点はγ−アルミナにナトリウムあるいはカリウ
ムを担持させた触媒を用いてプロピレンを二量化
させても4−メチル−1−ペンテンはほとんど得
られず、生成物の大部分は2−メチル−2−ペン
テンや2−メチル−1−ペンテンであることであ
る。これに対して本発明の方法における触媒では
80%以上の4−メチル−1−ペンテンを収率よく
得ることができ、単なる混合物とは異なることが
明らかである。
本発明の方法におけるもう一つの重要な特徴は
反応器に新しい触媒を導入したのちプロピレンを
送入して反応を開始させる際の反応開始までの誘
導期がほとんど認められないと言う点である。こ
れまでに公知の触媒系では誘導期が短かい場合で
10〜15時間、長い場合には数日以上になることが
知られている。
反応器に新しい触媒を導入したのちプロピレンを
送入して反応を開始させる際の反応開始までの誘
導期がほとんど認められないと言う点である。こ
れまでに公知の触媒系では誘導期が短かい場合で
10〜15時間、長い場合には数日以上になることが
知られている。
さらにまた従来より知られている4−メチル−
1−ペンテン製造用の触媒では担体へのナトリウ
ムあるいはカリウムの担持量は担体自体が不活性
であることや空隙率が小さいことなどのために
5wt%以下、通常は1〜3wt%程度である。もし
これらの担体へ5wt%以上のナトリウムもしくは
カリウムを担持させようとするとこれらのアルカ
リ金属が担体表面上に泥状に付着してしまい、そ
のために触媒が凝集して塊状となり工業的に取扱
うことが困難となつてしまうばかりか、二量化の
活性が極端に低下してしまうことが多かつた。こ
れに対して本発明の方法において用いる担体であ
る K2O・xAl2O3 は多量のナトリウムやカリウムおよびその水素化
物、アマイドなどを非常に早く吸収担持するため
に非常に良好な分散状態を保つており、プロピレ
ンの二量化反応において高い活性と選択性を与え
る触媒を形成することができる。
1−ペンテン製造用の触媒では担体へのナトリウ
ムあるいはカリウムの担持量は担体自体が不活性
であることや空隙率が小さいことなどのために
5wt%以下、通常は1〜3wt%程度である。もし
これらの担体へ5wt%以上のナトリウムもしくは
カリウムを担持させようとするとこれらのアルカ
リ金属が担体表面上に泥状に付着してしまい、そ
のために触媒が凝集して塊状となり工業的に取扱
うことが困難となつてしまうばかりか、二量化の
活性が極端に低下してしまうことが多かつた。こ
れに対して本発明の方法において用いる担体であ
る K2O・xAl2O3 は多量のナトリウムやカリウムおよびその水素化
物、アマイドなどを非常に早く吸収担持するため
に非常に良好な分散状態を保つており、プロピレ
ンの二量化反応において高い活性と選択性を与え
る触媒を形成することができる。
上述のように触媒の分散性が良くて凝集しない
こと、また活性、選択性がともに高いこと、また
反応開始時における誘導期がほとんど認められな
いことなどの特徴を合せ持つている本触媒系は固
定床を用いた流通式反応様式のみならず、触媒を
プロピレンとともに連続的に槽型反応器に導入す
る完全混合様式の反応にも非常に適したものであ
る。
こと、また活性、選択性がともに高いこと、また
反応開始時における誘導期がほとんど認められな
いことなどの特徴を合せ持つている本触媒系は固
定床を用いた流通式反応様式のみならず、触媒を
プロピレンとともに連続的に槽型反応器に導入す
る完全混合様式の反応にも非常に適したものであ
る。
本発明の方法における担体へのナトリウムおよ
び既に述べた各種ナトリウム化合物の担持量はナ
トリウム原子として0.1〜20wt%が好ましい。
び既に述べた各種ナトリウム化合物の担持量はナ
トリウム原子として0.1〜20wt%が好ましい。
本触媒系はナトリウムおよび既に述べた各種ナ
トリウム化合物の担持量がナトリウム原子として
20wt%という非常に高い値であつても分散性が
良くサラサラしており、プロピレンの二量化反応
において活性が高いことは勿論のこと、担持量が
多くなつたために選択率が低下することは全くな
く、またタールや樹脂状物の副性もほとんど認め
られないこと、さらには担持量を多くすることが
できるため反応系に混入してくる水分やその他の
不純物に対しても強い抵抗性を示し、非常に長期
間にわたつて高い活性と選択性を維持することが
できる。勿論0.1〜1wt%といつた低い担持量にお
いても活性が若干低下するだけで本発明の方法の
実施に対しては何等の支障のないことは明らかで
ある。実際的には、1〜15wt%の量を好ましく
使用することができる。
トリウム化合物の担持量がナトリウム原子として
20wt%という非常に高い値であつても分散性が
良くサラサラしており、プロピレンの二量化反応
において活性が高いことは勿論のこと、担持量が
多くなつたために選択率が低下することは全くな
く、またタールや樹脂状物の副性もほとんど認め
られないこと、さらには担持量を多くすることが
できるため反応系に混入してくる水分やその他の
不純物に対しても強い抵抗性を示し、非常に長期
間にわたつて高い活性と選択性を維持することが
できる。勿論0.1〜1wt%といつた低い担持量にお
いても活性が若干低下するだけで本発明の方法の
実施に対しては何等の支障のないことは明らかで
ある。実際的には、1〜15wt%の量を好ましく
使用することができる。
本担体へのナトリウムの担持の方法は無溶媒の
ままナトリウムの融点以上の温度(例えば120〜
400℃)で担体とナトリウムとを撹拌混合させる
方法、担体にナトリウム蒸気を沈積させる方法、
ホワイト・オイルなどの高沸点溶剤中でナトリウ
ムと担体とをナトリウムの融点以上の温度で高速
撹拌して担持させる方法などがある。またナトリ
ウムアマイドの担持方法としてはナトリウムを液
体アンモニアに溶解しナトリウムアマイドのアン
モニア溶液としたものに通常温度0〜200℃で担
体を浸漬し、十分に含浸させたのちアンモニアを
蒸発させて担持させる方法が一般的である。さら
にこれらのナトリウムおよび/またはナトリウム
アマイドを担持させたものをたとえば150〜400℃
の温度範囲で、100Kg/cm2までの圧力で0.5〜10時
間水素処理することによつて誘導期をさらに短か
くすることができる。
ままナトリウムの融点以上の温度(例えば120〜
400℃)で担体とナトリウムとを撹拌混合させる
方法、担体にナトリウム蒸気を沈積させる方法、
ホワイト・オイルなどの高沸点溶剤中でナトリウ
ムと担体とをナトリウムの融点以上の温度で高速
撹拌して担持させる方法などがある。またナトリ
ウムアマイドの担持方法としてはナトリウムを液
体アンモニアに溶解しナトリウムアマイドのアン
モニア溶液としたものに通常温度0〜200℃で担
体を浸漬し、十分に含浸させたのちアンモニアを
蒸発させて担持させる方法が一般的である。さら
にこれらのナトリウムおよび/またはナトリウム
アマイドを担持させたものをたとえば150〜400℃
の温度範囲で、100Kg/cm2までの圧力で0.5〜10時
間水素処理することによつて誘導期をさらに短か
くすることができる。
本発明の担体にナトリウム金属、ナトリウムア
マイドを担持させたものあるいはこれらを水素化
したものの構造は必ずしも明らかでないがNa原
子の一部が担体表面上に物理的に吸着しているこ
とのみならず、化学的吸着をし、さらには担体を
構成している原子と置換しているものもあると考
えられる。
マイドを担持させたものあるいはこれらを水素化
したものの構造は必ずしも明らかでないがNa原
子の一部が担体表面上に物理的に吸着しているこ
とのみならず、化学的吸着をし、さらには担体を
構成している原子と置換しているものもあると考
えられる。
使用する担体の粒径は使用する反応器の形状、
容量などに応じて0.1mm程度のものから10mm程度
のものまで任意に選ぶことができる。これらは担
体焼成後に破砕、分級する方法や原料を混練造粒
した後に焼成して希望のサイズのものを得る方法
などがある。
容量などに応じて0.1mm程度のものから10mm程度
のものまで任意に選ぶことができる。これらは担
体焼成後に破砕、分級する方法や原料を混練造粒
した後に焼成して希望のサイズのものを得る方法
などがある。
本発明のプロピレンの二量化反応に適当な温度
範囲は100〜250℃、好ましくは140〜180℃であ
り、また適当な圧力範囲は20〜200Kg/cm2である。
範囲は100〜250℃、好ましくは140〜180℃であ
り、また適当な圧力範囲は20〜200Kg/cm2である。
本発明の二量化反応を実施するにあたつて種々
の接触反応様式が考えられるが、オートクレーブ
を用いたバツチ式、セミバツチ式あるいはオート
クレーブに触媒と原料プロピレンを連続的に供給
する完全混合槽型連続反応法、触媒を反応器に充
填し、そこへ原料プロピレンを流通させる固定床
型連続反応法等が採用され得る。
の接触反応様式が考えられるが、オートクレーブ
を用いたバツチ式、セミバツチ式あるいはオート
クレーブに触媒と原料プロピレンを連続的に供給
する完全混合槽型連続反応法、触媒を反応器に充
填し、そこへ原料プロピレンを流通させる固定床
型連続反応法等が採用され得る。
オートクレーブを用いる場合には原料プロピレ
ンに対する触媒使用量は特に制限はないが、実用
的には0.5〜20wt%の範囲が好ましい。なお、触
媒使用量とは担体と担持させたナトリウムおよ
び/またはナトリウム化合物の合計をいう。
ンに対する触媒使用量は特に制限はないが、実用
的には0.5〜20wt%の範囲が好ましい。なお、触
媒使用量とは担体と担持させたナトリウムおよ
び/またはナトリウム化合物の合計をいう。
また反応時間(バツチ式あるいはセミバツチ式
の場合)あるいは滞留時間(連続式の場合)は1
〜10時間の範囲が好ましい。
の場合)あるいは滞留時間(連続式の場合)は1
〜10時間の範囲が好ましい。
固定床型連続法においては液体空間速度
(LHSV)は0.1〜10(V/V・hr)の範囲が好ま
しい。
(LHSV)は0.1〜10(V/V・hr)の範囲が好ま
しい。
反応に用いるプロピレンは必らずしも高純度で
ある必要はないが他のオレフイン、ジオレフイ
ン、水、空気、炭酸ガス等を通常工業的に可能な
範囲で除去したものを用いることができる。なお
エタン、プロパン、ブタンなどの飽和の炭化水素
類は含まれない方が良いが、含有されて支障はな
い。
ある必要はないが他のオレフイン、ジオレフイ
ン、水、空気、炭酸ガス等を通常工業的に可能な
範囲で除去したものを用いることができる。なお
エタン、プロパン、ブタンなどの飽和の炭化水素
類は含まれない方が良いが、含有されて支障はな
い。
これらの反応様式のいずれにおいてもヘプタ
ン、オクタン、ドデカンの如き脂肪族炭化水素、
またはこれらの混合物さらには本反応において副
反応を起さない化合物を溶媒に用いて反応を行な
うことは可能である。
ン、オクタン、ドデカンの如き脂肪族炭化水素、
またはこれらの混合物さらには本反応において副
反応を起さない化合物を溶媒に用いて反応を行な
うことは可能である。
以下に実施例によつて本発明をさらに具体的に
説明する。
説明する。
実施例 1
水酸化カリウムペレツト66g(水分15%を含
む)を粉砕し、微粉末としたものとベーマイト80
gとをよく混合し、アルミナ製ルツボに入れ、空
気雰囲気下で1200℃5時間焼成を行なつた。放冷
後この焼成物を取り出し、アルミナ製ポツトに入
れ、遠心ボールミルで2時間粉砕を行ない、
60meshより細かいものを担体として用いた。
む)を粉砕し、微粉末としたものとベーマイト80
gとをよく混合し、アルミナ製ルツボに入れ、空
気雰囲気下で1200℃5時間焼成を行なつた。放冷
後この焼成物を取り出し、アルミナ製ポツトに入
れ、遠心ボールミルで2時間粉砕を行ない、
60meshより細かいものを担体として用いた。
この担体60gを300ml内容の三つ口フラスコ中、
窒素ガス雰囲気下で150℃に加熱し、撹拌しなが
らナトリウム6gを添加した。添加後温度を200
℃にあげ1時間撹拌をつづけ均一に担持させた。
窒素ガス雰囲気下で150℃に加熱し、撹拌しなが
らナトリウム6gを添加した。添加後温度を200
℃にあげ1時間撹拌をつづけ均一に担持させた。
このようにして得られた触媒をプロピレンの二
量化反応に用いた。すなわち、内容1000mlのステ
ンレス製磁気回転撹拌式オートクレーブに上記触
媒16g、溶媒ヘプタン100ml、およびプロピレン
150gを入れ、160℃で8時間反応を行なつた。反
応終了後オートクレーブを水道水で急冷し、反応
を停止させ、未反応プロピレンをドライアイス−
メタノール浴中のトラツプで捕集した。さらに反
応器内に残つている溶媒、反応生成物等に減圧蒸
留によつて回収した。回収反応液に先にトラツプ
に捕集したプロピレンを蒸発させた後に残つた二
量体以上の沸点を有する部分を合せ、スクアラン
をコーテイングした50m長のガラスキヤピラリー
カラムを用いてガスクロマトグラフイーによる分
析を行なつたところプロピレンの反応率は55%で
あり、4−メチル−1−ペンテンの選択率は89%
であつた。したがつて本触媒1g、1時間当りの
活性は0.574g−4−メチル−1−ペンテン/g
−触媒・時間であつた。
量化反応に用いた。すなわち、内容1000mlのステ
ンレス製磁気回転撹拌式オートクレーブに上記触
媒16g、溶媒ヘプタン100ml、およびプロピレン
150gを入れ、160℃で8時間反応を行なつた。反
応終了後オートクレーブを水道水で急冷し、反応
を停止させ、未反応プロピレンをドライアイス−
メタノール浴中のトラツプで捕集した。さらに反
応器内に残つている溶媒、反応生成物等に減圧蒸
留によつて回収した。回収反応液に先にトラツプ
に捕集したプロピレンを蒸発させた後に残つた二
量体以上の沸点を有する部分を合せ、スクアラン
をコーテイングした50m長のガラスキヤピラリー
カラムを用いてガスクロマトグラフイーによる分
析を行なつたところプロピレンの反応率は55%で
あり、4−メチル−1−ペンテンの選択率は89%
であつた。したがつて本触媒1g、1時間当りの
活性は0.574g−4−メチル−1−ペンテン/g
−触媒・時間であつた。
実施例 2
(化学反応式は実施例1参照)
実施例1と同様にして調製した担体にナトリウ
ムを20wt%担持させた触媒を調製したがサラサ
ラの非常に流動性のよい触媒であつた。この触媒
を16g採取し、実施例1と同様の反応を行なつ
た。反応生成物の分析を行なつたところ反応率は
68%、4−メチル−1−ペンテンの選択率は85%
であつた。本触媒の活性は0.677g−4−メチル
−1−ペンテン/g−触媒・hrであつた。
ムを20wt%担持させた触媒を調製したがサラサ
ラの非常に流動性のよい触媒であつた。この触媒
を16g採取し、実施例1と同様の反応を行なつ
た。反応生成物の分析を行なつたところ反応率は
68%、4−メチル−1−ペンテンの選択率は85%
であつた。本触媒の活性は0.677g−4−メチル
−1−ペンテン/g−触媒・hrであつた。
実施例 3
実施例1と同様にして和光純薬製の水酸化アル
ミニウム234gと水酸化カリウム180gとを1200℃
のマツフル炉で5時間焼成して担体を得た。この
担体のK/Al比は0.92であつた。得られた担体を
遠心ボールミルで粉砕し、60mesh以下のものを
用いた。
ミニウム234gと水酸化カリウム180gとを1200℃
のマツフル炉で5時間焼成して担体を得た。この
担体のK/Al比は0.92であつた。得られた担体を
遠心ボールミルで粉砕し、60mesh以下のものを
用いた。
担体60.4gに6.0gのNaを実施例1と同様の装
置で200〜220℃の温度で加え、添加終了後3時間
撹拌をつづけ担持を行なつた。生成した触媒は紺
色をした非常に分散性のよい粉末であつた。
置で200〜220℃の温度で加え、添加終了後3時間
撹拌をつづけ担持を行なつた。生成した触媒は紺
色をした非常に分散性のよい粉末であつた。
この触媒16.0gを実施例1と同様にして1000ml
のオートクレーブに入れ、溶媒ヘプタン100ml、
プロピレン150.8を加えて175℃で4時間反応を行
なつた。実施例1と同様の後処理をし、ガスクロ
マトグラフイーにより分析したところ、反応率は
47%、4−メチル−1−ペンテンの選択率は87%
であつた。触媒活性は0.958g−4−メチル−1
−ペンテン/g−触媒・hrであつた。
のオートクレーブに入れ、溶媒ヘプタン100ml、
プロピレン150.8を加えて175℃で4時間反応を行
なつた。実施例1と同様の後処理をし、ガスクロ
マトグラフイーにより分析したところ、反応率は
47%、4−メチル−1−ペンテンの選択率は87%
であつた。触媒活性は0.958g−4−メチル−1
−ペンテン/g−触媒・hrであつた。
実施例 4
K2CO3+Al(OH)3→K2O・xAl2O3
(x=0.5)
Na+NH3→NaNH2
無水炭酸カリウム138.2gと水酸化アルミニウ
ム78.0gとを各々16meshより小さい粒度にそろ
え、十分に均一となるよう混合したのち1200℃の
温度で5時間焼成し担体を調製した。本担体の
K/Al比を原子吸光分析で求めたところK/Al
=2であつた。
ム78.0gとを各々16meshより小さい粒度にそろ
え、十分に均一となるよう混合したのち1200℃の
温度で5時間焼成し担体を調製した。本担体の
K/Al比を原子吸光分析で求めたところK/Al
=2であつた。
この担体15.0gおよびナトリウム1.5gをステ
ンレス製オートクレーブに入れ、これに液化アン
モニア30gを圧入し、室温で2時間撹拌を行なつ
た後アンモニアおよび反応によつて生じた水素を
放出した。ついでこのオートクレーブにn−ヘプ
タン100mlおよびプロピレン150.0gを加え、160
℃で8時間反応を行なつた。実施例1と同様に後
処理し、分析したところ反応率は57%、4メチル
−1−ペンテンの選択率は87%であつた。活性は
0.564g−4メチル−1−ペンテン/g−触媒・
hrであつた。
ンレス製オートクレーブに入れ、これに液化アン
モニア30gを圧入し、室温で2時間撹拌を行なつ
た後アンモニアおよび反応によつて生じた水素を
放出した。ついでこのオートクレーブにn−ヘプ
タン100mlおよびプロピレン150.0gを加え、160
℃で8時間反応を行なつた。実施例1と同様に後
処理し、分析したところ反応率は57%、4メチル
−1−ペンテンの選択率は87%であつた。活性は
0.564g−4メチル−1−ペンテン/g−触媒・
hrであつた。
実施例 5
(化学反応式は実施例1参照)
実施例1と同様にして調製した担体にナトリウ
ムを2%担持させた触媒を14.9g、溶媒ヘプタン
100mlおよびプロピレン149gをオートクレーブに
入れ、160℃で8時間反応させた。反応生成物の
分析から反応率は35%、4−メチル−1−ペンテ
ンの選択率は86%であつた。活性は0.376g−4
−メチル−1−ペンテン/g−触媒・hrであつ
た。
ムを2%担持させた触媒を14.9g、溶媒ヘプタン
100mlおよびプロピレン149gをオートクレーブに
入れ、160℃で8時間反応させた。反応生成物の
分析から反応率は35%、4−メチル−1−ペンテ
ンの選択率は86%であつた。活性は0.376g−4
−メチル−1−ペンテン/g−触媒・hrであつ
た。
実施例 6
(化学反応式は実施例1参照)
水酸化カリウム60gとベーマイト78gとを500
℃で5時間焼成し担体を得た。この担体にナトリ
ウムを20wt%担持した触媒を28gとプロピレン
155gをオートクレーブに入れ、175℃で4時間反
応させた。反応生成物を分析したところプロピレ
ンの反応率は75%、4−メチル−1−ペンテンの
選択率は80℃であつた。
℃で5時間焼成し担体を得た。この担体にナトリ
ウムを20wt%担持した触媒を28gとプロピレン
155gをオートクレーブに入れ、175℃で4時間反
応させた。反応生成物を分析したところプロピレ
ンの反応率は75%、4−メチル−1−ペンテンの
選択率は80℃であつた。
本触媒の活性は0.830g−4−メチル−1−ペ
ンテン/g−触媒・hrであつた。
ンテン/g−触媒・hrであつた。
実施例 7
炭酸カリウム70gとベーマイト660gとを1800
℃の温度で7時間焼成し、Al/Kが10.7の担体を
得た。仕込み組成よりもカリウム含量が若干少な
いが、焼成中に昇華したと思われる。またこの担
体のX線回折図よりはα−アルミナの存在は認め
られなかつた。
℃の温度で7時間焼成し、Al/Kが10.7の担体を
得た。仕込み組成よりもカリウム含量が若干少な
いが、焼成中に昇華したと思われる。またこの担
体のX線回折図よりはα−アルミナの存在は認め
られなかつた。
この担体を用いて実施例1と同様にしてナトリ
ウムを2wt%担持させた触媒を得た。この触媒17
gをステンレス製オートクレーブに入れ、プロピ
レン150gを圧入し、160℃で8時間反応を行なつ
た。後処理を行なつたのち、生成物の分析を行な
つたところプロピレンの反応率は39.6%、4−メ
チル−1−ペンテンの選択率は87%であつた。活
性は0.38であつた。
ウムを2wt%担持させた触媒を得た。この触媒17
gをステンレス製オートクレーブに入れ、プロピ
レン150gを圧入し、160℃で8時間反応を行なつ
た。後処理を行なつたのち、生成物の分析を行な
つたところプロピレンの反応率は39.6%、4−メ
チル−1−ペンテンの選択率は87%であつた。活
性は0.38であつた。
実施例 8
(化学反応式は実施例3参照)
実施例3と同じ割合で和光純薬の水酸化アルミ
ニウムと水酸化カリウムを採取し、これに少量の
水を加えて混練し、成形機で3mm大のペレツトと
し、まず150℃で15時間乾燥した。次にこのペレ
ツトを900℃の炉で8時間焼成し担体とした。こ
の担体に窒素雰囲気下200℃でナトリウムを10wt
%になるよう添加し、2時間十分に撹拌して触媒
の調製を行なつた。
ニウムと水酸化カリウムを採取し、これに少量の
水を加えて混練し、成形機で3mm大のペレツトと
し、まず150℃で15時間乾燥した。次にこのペレ
ツトを900℃の炉で8時間焼成し担体とした。こ
の担体に窒素雰囲気下200℃でナトリウムを10wt
%になるよう添加し、2時間十分に撹拌して触媒
の調製を行なつた。
この触媒を用いてプロピレンの二量化反応を実
施したが、まず反応器の温度と圧力を160℃、110
Kg/cm2Gに維持しながらプロピレンを液空間速度
(LHSV)1.0hr-1で導入し反応を行なつた。プロ
ピレンの反応率は反応開始後3時間で最高となり
68%に達した。その後活性の半減期、すなわち、
プロピレンの転化率が最高の値から半減するまで
の時間は1500時間以上であつた。また生成物中の
4−メチル−1−ペンテンの含有率は86%であつ
た。
施したが、まず反応器の温度と圧力を160℃、110
Kg/cm2Gに維持しながらプロピレンを液空間速度
(LHSV)1.0hr-1で導入し反応を行なつた。プロ
ピレンの反応率は反応開始後3時間で最高となり
68%に達した。その後活性の半減期、すなわち、
プロピレンの転化率が最高の値から半減するまで
の時間は1500時間以上であつた。また生成物中の
4−メチル−1−ペンテンの含有率は86%であつ
た。
実施例 9
炭酸水素カリウム200gとγ−アルミナ202gと
を十分に混合し、1000℃で7時間焼成し、担体を
製造した。この担体15gにナトリウム1.5gを加
え200℃で1時間激しく撹拌して担持させた。得
られたナトリウム担持物を全量内容量1のステ
ンレス製オートクレーブに入れ、溶媒としてn−
ヘプタン100mlを加え、160℃に昇温したのち水素
で70Kg/cm2Gに加圧し、3時間撹拌を行なつた。
この間の圧力降下は2.3Kg/cm2であつた。放冷後
残存水素を放出したのち、プロピレンを150g添
加し、160℃で8時間反応を行なつた。反応後生
成分の分析を行なつたところ、プロピレンの反応
率は62%、選択率は88%であつた。
を十分に混合し、1000℃で7時間焼成し、担体を
製造した。この担体15gにナトリウム1.5gを加
え200℃で1時間激しく撹拌して担持させた。得
られたナトリウム担持物を全量内容量1のステ
ンレス製オートクレーブに入れ、溶媒としてn−
ヘプタン100mlを加え、160℃に昇温したのち水素
で70Kg/cm2Gに加圧し、3時間撹拌を行なつた。
この間の圧力降下は2.3Kg/cm2であつた。放冷後
残存水素を放出したのち、プロピレンを150g添
加し、160℃で8時間反応を行なつた。反応後生
成分の分析を行なつたところ、プロピレンの反応
率は62%、選択率は88%であつた。
活性は0.620g−4−メチル−1−ペンテン/
g−触媒・hrであつた。
g−触媒・hrであつた。
実施例 10
t−BuOK+(secBuO)3Al
―→K〔Al(OBut)(OBusec)3〕
2K〔Al(OBut)(OBusec)3〕
―→ΔK2O・Al2O3+4BuOBu
t−ブトキシカリウム112gとアルミニウム−
sec−ブトキシド246gとを200mlのt−ブタノー
ル中窒素雰囲気下で70℃で混合するとアート・コ
ンプレツクスであるK〔Al(OBut)(OBusec)3〕が
白い沈殿として析出した。溶媒のt−ブタノール
を減圧で留去後この析出物を窒素気流中500℃で
4時間予備焼成し、有機残基をすべて分解させ
た。その後温度を1200℃に上昇し、さらに3時間
焼成を行なつた。
sec−ブトキシド246gとを200mlのt−ブタノー
ル中窒素雰囲気下で70℃で混合するとアート・コ
ンプレツクスであるK〔Al(OBut)(OBusec)3〕が
白い沈殿として析出した。溶媒のt−ブタノール
を減圧で留去後この析出物を窒素気流中500℃で
4時間予備焼成し、有機残基をすべて分解させ
た。その後温度を1200℃に上昇し、さらに3時間
焼成を行なつた。
このようにして得られた担体15gに窒素気流下
でナトリウムを3g加え、200℃で2時間激しく
撹拌しナトリウムの担持を行なつた。
でナトリウムを3g加え、200℃で2時間激しく
撹拌しナトリウムの担持を行なつた。
1のステンレス製オートクレーブにこの触媒
を全量入れ、プロピレンを150g加えて155℃で8
時間反応を行なつた。反応後の分析より反応率49
%、選択率91%であることがわかつた。
を全量入れ、プロピレンを150g加えて155℃で8
時間反応を行なつた。反応後の分析より反応率49
%、選択率91%であることがわかつた。
触媒の活性は0.464であつた。
比較例 1
500℃で5時間乾燥させた炭酸カリウム15gに
ナトリウム3gを窒素下で加えて200℃で激しく
撹拌し、ナトリウムの担持を行なつた。
(Na20wt%担持)200℃の状態では全体が糊状で
あつたが、これを室温に冷却すると、ワツクス状
に全体が固まつてしまつた。
ナトリウム3gを窒素下で加えて200℃で激しく
撹拌し、ナトリウムの担持を行なつた。
(Na20wt%担持)200℃の状態では全体が糊状で
あつたが、これを室温に冷却すると、ワツクス状
に全体が固まつてしまつた。
この触媒16gを窒素下で1ステンレス製オー
トクレーブに入れ溶媒n−ヘプタン100ml、プロ
ピレン150gを加えて160℃で8時間反応を行なつ
た。反応生成物の分析を行なつたところ、反応率
11%、4−メチル−1−ペンテンの選択率65%で
あつた。この系における活性は0.084g−4−メ
チル−1−ペンテン/g触媒・hrであつた。この
比較例は実施例2とほぼ同様の条件で実施された
ものであり実施例2における活性が0.677である
ことと比較すると明らかに劣つているものであ
る。
トクレーブに入れ溶媒n−ヘプタン100ml、プロ
ピレン150gを加えて160℃で8時間反応を行なつ
た。反応生成物の分析を行なつたところ、反応率
11%、4−メチル−1−ペンテンの選択率65%で
あつた。この系における活性は0.084g−4−メ
チル−1−ペンテン/g触媒・hrであつた。この
比較例は実施例2とほぼ同様の条件で実施された
ものであり実施例2における活性が0.677である
ことと比較すると明らかに劣つているものであ
る。
比較例 2
比較例1で用いた炭酸カリウムに比較例1と同
様にしてナトリウムを担持させた触媒を調製し
た。(ただしNa担持量2wt%)この触媒は比較例
1とは異なつて紺色の分散性のよい触媒であつ
た。この触媒15gを用いて比較例1と同様の反応
を行ない、生成物の分析を行なつたところプロピ
レンの反応率は19%、4−メチル−1−ペンテン
の選択率は74%であつた。この触媒を用いたとき
の活性は0.164であつた。比較例1と比べると活
性は向上しているが、同様の条件で二量化を行な
つた実施例5の活性が0.376であることを比較す
ると活性は約1/2以下と劣るものである。
様にしてナトリウムを担持させた触媒を調製し
た。(ただしNa担持量2wt%)この触媒は比較例
1とは異なつて紺色の分散性のよい触媒であつ
た。この触媒15gを用いて比較例1と同様の反応
を行ない、生成物の分析を行なつたところプロピ
レンの反応率は19%、4−メチル−1−ペンテン
の選択率は74%であつた。この触媒を用いたとき
の活性は0.164であつた。比較例1と比べると活
性は向上しているが、同様の条件で二量化を行な
つた実施例5の活性が0.376であることを比較す
ると活性は約1/2以下と劣るものである。
比較例 3
グラフアイトを結合剤として1.0wt%含有する
炭酸カリウムを約3mm大のペレツトに成形し200
℃で15時間乾燥を行なつた。この担体に窒素下で
200℃でナトリウムを5wt%担持させた触媒を調
製し実施例8と同様の方法でプロピレンの二量化
を実施した。その結果最高活性となるまでに55時
間を要し、その時の反応率は63%であつた。また
4−メチル−1−ペンテンの含有率は74%であつ
た。活性の半減期は400時間であつた。
炭酸カリウムを約3mm大のペレツトに成形し200
℃で15時間乾燥を行なつた。この担体に窒素下で
200℃でナトリウムを5wt%担持させた触媒を調
製し実施例8と同様の方法でプロピレンの二量化
を実施した。その結果最高活性となるまでに55時
間を要し、その時の反応率は63%であつた。また
4−メチル−1−ペンテンの含有率は74%であつ
た。活性の半減期は400時間であつた。
実施例8と比較すると誘導期が長くかかるこ
と、また活性の低下の速度が大きいこと、さらに
4−メチル−1−ペンテンの選択率が低いことな
どの欠点が認められ、本発明の触媒がこのような
連続法においても従来公知のものよりも優れた性
能を有していることは明白である。
と、また活性の低下の速度が大きいこと、さらに
4−メチル−1−ペンテンの選択率が低いことな
どの欠点が認められ、本発明の触媒がこのような
連続法においても従来公知のものよりも優れた性
能を有していることは明白である。
比較例 4
活性炭100gと水酸化カリウム100g(水分15%
含有)とをボールミルして十分に混合し、150℃
で5時間乾燥させたものを担体として用いた。
含有)とをボールミルして十分に混合し、150℃
で5時間乾燥させたものを担体として用いた。
この担体15gにナトリウム3gを窒素雰囲気下
で150℃で担持させたところ、非常に分散性のよ
い触媒が得られた。
で150℃で担持させたところ、非常に分散性のよ
い触媒が得られた。
ステンレス製1オートクレーブに触媒17g、
溶媒n−ヘプタン100mlおよびプロピレン150gを
入れ、175℃で2時間反応させた。生成物の分析
の結果反応率65%、4−メチル−1−ペンテンの
選択率は2%であつた。
溶媒n−ヘプタン100mlおよびプロピレン150gを
入れ、175℃で2時間反応させた。生成物の分析
の結果反応率65%、4−メチル−1−ペンテンの
選択率は2%であつた。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 プロピレンの二量化によつて4−メチル−1
−ペンテンを製造する方法において下記式 K2O・xAl2O3 で示される担体(ただし上式においてxは0.5≦
x≦11なる範囲の値を示す)にナトリウムおよ
び/またはナトリウムアマイドを担持させた触媒
を用いることを特徴とする4−メチル−1−ペン
テンの製造方法。 2 触媒をあらかじめ水素化して用いることを特
徴とする特許請求の範囲第1項記載の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56009579A JPS57126426A (en) | 1981-01-27 | 1981-01-27 | Preparation of 4-methyl-1-pentene |
EP82300065A EP0057971B1 (en) | 1981-01-27 | 1982-01-07 | Process for preparing 4-methyl-1-pentene |
DE8282300065T DE3260638D1 (en) | 1981-01-27 | 1982-01-07 | Process for preparing 4-methyl-1-pentene |
US06/337,775 US4388480A (en) | 1981-01-27 | 1982-01-07 | Process for preparing 4-methyl-1-pentene |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56009579A JPS57126426A (en) | 1981-01-27 | 1981-01-27 | Preparation of 4-methyl-1-pentene |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57126426A JPS57126426A (en) | 1982-08-06 |
JPS6344131B2 true JPS6344131B2 (ja) | 1988-09-02 |
Family
ID=11724214
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56009579A Granted JPS57126426A (en) | 1981-01-27 | 1981-01-27 | Preparation of 4-methyl-1-pentene |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4388480A (ja) |
EP (1) | EP0057971B1 (ja) |
JP (1) | JPS57126426A (ja) |
DE (1) | DE3260638D1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3425355A1 (en) | 2017-07-07 | 2019-01-09 | Shimadzu Corporation | Fourier transform infrared spectrophotometer |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59222427A (ja) * | 1983-05-31 | 1984-12-14 | Nippon Oil Co Ltd | 芳香族炭化水素の側鎖アルキル化方法 |
DE3470877D1 (en) * | 1983-10-29 | 1988-06-09 | Nippon Oil Co Ltd | Process for preparing 4-methyl-1-pentene |
US4609637A (en) * | 1984-07-26 | 1986-09-02 | Phillips Petroleum Company | Catalysts for dimerization and process for preparing the catalysts |
US4544790A (en) * | 1984-07-26 | 1985-10-01 | Phillips Petroleum Company | Dimerization process and catalysts therefor |
US4656154A (en) * | 1985-06-24 | 1987-04-07 | Phillips Petroleum Co. | Potassium carbonate with carbon supports and catalysts with elemental alkali metal |
US4595787A (en) * | 1985-06-24 | 1986-06-17 | Phillips Petroleum Company | Potassium carbonate supports, catalysts and olefin dimerization processes therewith |
US4661466A (en) * | 1985-12-23 | 1987-04-28 | Phillips Petroleum Company | Potassium carbonate supports, catalysts and processes therewith |
US4727213A (en) * | 1985-12-23 | 1988-02-23 | Phillips Petroleum Company | Potassium carbonate supports, catalysts and processes therewith |
US4687877A (en) * | 1986-03-28 | 1987-08-18 | Union Carbide Corporation | Process for dimerization |
US4774215A (en) * | 1987-03-16 | 1988-09-27 | Phillips Petroleum Company | Glass powder promoter for carbonate supported catalyst |
US4835330A (en) * | 1987-03-16 | 1989-05-30 | Phillips Petroleum Company | Glass powder promoter for carbonate supported catalyst and olefin dimerization processes therewith |
US5227559A (en) * | 1988-02-03 | 1993-07-13 | Sumitomo Chemical Company, Ltd. | Process for preparing alkyl-subtituted aromatic hydrocarbons |
US5347062A (en) * | 1988-02-03 | 1994-09-13 | Sumitomo Chemical Co., Ltd. | Process for preparing alkyl-substituted aromatic hydrocarbons |
US4906600A (en) * | 1988-08-17 | 1990-03-06 | Phillips Petroleum Company | Paraffinic material treatment for catalysts and olefin dimerization processes therewith |
US4952741A (en) * | 1988-08-17 | 1990-08-28 | Phillips Petroleum Company | Paraffinic material treatment for catalysts and olefin dimerization processes therewith |
US5243119A (en) * | 1988-12-12 | 1993-09-07 | Ethyl Corporation | Alkene dimerization |
US4982044A (en) * | 1989-06-30 | 1991-01-01 | Ethyl Corporation | Alkene coupling |
US5057639A (en) * | 1989-07-17 | 1991-10-15 | Phillips Petroleum Company | Dimerization process with supported elemental sodium catalyst |
US4988658A (en) * | 1989-07-17 | 1991-01-29 | Phillips Petroleum Company | Dimerization process and catalysts therefor |
US5105050A (en) * | 1990-08-10 | 1992-04-14 | Phillips Petroleum Company | Alkali metal bicarbonate/alkali metal carbonate support, catalyst system, and olefin dimerization processes therewith |
PH30942A (en) * | 1990-08-10 | 1997-12-23 | Phillips Petroleum Co | Olefin polymerization process. |
US5118902A (en) * | 1990-08-27 | 1992-06-02 | Phillips Petroleum Company | Dimerization process and catalysts therefor |
US5112791A (en) * | 1990-08-27 | 1992-05-12 | Phillips Petroleum Company | Dimerization process and catalysts therefor |
US5081093A (en) * | 1990-11-05 | 1992-01-14 | Phillips Petroleum Company | Product and process of hydrogen treatment of olefin dimerization catalysts |
US5105049A (en) * | 1990-11-05 | 1992-04-14 | Phillips Petroleum Company | Olefin dimerization with hydrogen-treated catalysts |
US5132483A (en) * | 1991-09-26 | 1992-07-21 | Phillips Petroleum Company | Process to reduce fines produced during the catalytic dimerization of olefins |
US8151670B2 (en) * | 2008-08-01 | 2012-04-10 | Nelson James M | Sheath and conductor strippers |
KR20200126401A (ko) * | 2018-03-29 | 2020-11-06 | 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 | 다공질 성형체 및 그의 제조 방법, α-올레핀 이량화용 촉매 및 그의 제조 방법, 및 α-올레핀 이량체의 제조 방법 |
CN114989339A (zh) * | 2022-07-05 | 2022-09-02 | 宁夏清研高分子新材料有限公司 | 一种提高tpx聚合物规整度的方法 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB824917A (en) * | 1957-09-27 | 1959-12-09 | California Research Corp | Propylene dimerization |
US2986588A (en) * | 1957-09-27 | 1961-05-30 | California Research Corp | Propylene dimerization |
US3154595A (en) * | 1960-09-29 | 1964-10-27 | Universal Oil Prod Co | Olefin polymerization catalyzed by aminated alkali metal |
DE1248640B (de) * | 1960-11-01 | 1967-08-31 | Universal Oil Products Company, Des Plaines, 111. (V. St. A.) | Verfahren zur Oligomerisation bzw. Mischoligomerisation von olefinischen Kohlenwasserstoffen mit 2 bis 4 Kohlenstoffatomen |
US3175020A (en) * | 1961-09-15 | 1965-03-23 | California Research Corp | Production of 4-methyl-1-pentene |
US3916019A (en) * | 1961-10-19 | 1975-10-28 | Ethyl Corp | Olefin dimerization |
BE631742A (ja) * | 1962-05-07 | 1900-01-01 | ||
US3305599A (en) * | 1963-03-12 | 1967-02-21 | Goodyear Tire & Rubber | Propylene dimerization |
GB1221709A (en) * | 1968-11-08 | 1971-02-10 | British Petroleum Co | Production of olefins |
GB1310476A (en) * | 1970-11-26 | 1973-03-21 | Sir Soc Italiana Resine Spa | Process for producing catalysts for dimerization propylene |
-
1981
- 1981-01-27 JP JP56009579A patent/JPS57126426A/ja active Granted
-
1982
- 1982-01-07 EP EP82300065A patent/EP0057971B1/en not_active Expired
- 1982-01-07 DE DE8282300065T patent/DE3260638D1/de not_active Expired
- 1982-01-07 US US06/337,775 patent/US4388480A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3425355A1 (en) | 2017-07-07 | 2019-01-09 | Shimadzu Corporation | Fourier transform infrared spectrophotometer |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0057971B1 (en) | 1984-09-05 |
US4388480A (en) | 1983-06-14 |
EP0057971A1 (en) | 1982-08-18 |
DE3260638D1 (en) | 1984-10-11 |
JPS57126426A (en) | 1982-08-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS6344131B2 (ja) | ||
JPS59222427A (ja) | 芳香族炭化水素の側鎖アルキル化方法 | |
US5389689A (en) | Method of producing dimethyl ether | |
KR101701973B1 (ko) | 페라이트 금속 산화물 촉매의 제조방법 | |
JPS6143332B2 (ja) | ||
US3932514A (en) | Catalyst for the preparation of cyclohexanone from phenol and process therefor | |
JPS5948426A (ja) | メタノ−ルの接触製造方法 | |
EP0143334B1 (en) | Process for preparing 4-methyl-1-pentene | |
US2830090A (en) | Production of alcohols and ethers | |
US4482753A (en) | Catalyst for use in the hydrogenolysis of methyl glycol formals | |
CN111111635A (zh) | 用于双键异构化的催化剂及其用途 | |
US3185745A (en) | Olefin dimerization | |
JPH0254805B2 (ja) | ||
JPH0254807B2 (ja) | ||
JPH05310613A (ja) | モノアルケニルベンゼン類の製造方法 | |
EP0644168B1 (en) | Method for producing monoalkenyl benzenes | |
JPS6118739A (ja) | オルトアルキルフエノ−ルの製法 | |
JPH0333136B2 (ja) | ||
JPH0254806B2 (ja) | ||
EP0789010B1 (en) | Method for producing monoalkenyl benzene | |
JPH0333135B2 (ja) | ||
JP2946034B1 (ja) | 低級オレフィンの製造法 | |
JPH0822825B2 (ja) | エチルベンゼンとスチレンの製造方法 | |
JPH0419984B2 (ja) | ||
KR100688797B1 (ko) | 2차 알코올의 탈수반응에 의한 알파-올레핀의 제조방법 |