JPS6343104A - 光フアイバ− - Google Patents

光フアイバ−

Info

Publication number
JPS6343104A
JPS6343104A JP61186962A JP18696286A JPS6343104A JP S6343104 A JPS6343104 A JP S6343104A JP 61186962 A JP61186962 A JP 61186962A JP 18696286 A JP18696286 A JP 18696286A JP S6343104 A JPS6343104 A JP S6343104A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
optical fiber
core
fluoroalkyl
acrylate monomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61186962A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamamoto
隆 山本
Shiruyoshi Matsumoto
松本 鶴義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Rayon Co Ltd filed Critical Mitsubishi Rayon Co Ltd
Priority to JP61186962A priority Critical patent/JPS6343104A/ja
Publication of JPS6343104A publication Critical patent/JPS6343104A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、光硬化性であり、かつ1耐熱性及び密着性に
優れた鞘成分を被覆してなる光ファイバーに関する。
光ファイバーの材質として、現在実用化が進められてい
るものは主として無機ガラス系、プラスチック系及びプ
ラスチッククラッド−ガラスコア系の6種類である。無
機ガラス系は高紳度シリカを原料とすることにより優れ
た透明性を示し、伝送効率の優れた光ファイバーとして
長距離通信用に適している。またプラスチック系は軽量
であり、加工性、可撓性に浸れており、比較的安価なこ
とから短距離通信用に適しており、実用に供されつつあ
る。
プラスチッククラッド−ガラスコア光ファイバーは呼ガ
ラス又はドープされた石英からなるコア(尼・)の周囲
にプラスチックからなるクラッド層を設けて光ファイバ
ーをiif成しfこものであつ、無)及ガラス系に比べ
て製造費が安価なだけでなく、開口数を大きくできると
いう利点があるため、伝送損失が低いことを必要としな
い用途に適している。このグラスチッククラッド−ガラ
スコア光ファイバーのクラツド材として要求される特注
としては、ガラスコアより屈折率が低いこと、適度な延
性と硬さを有すること、コアとの密着が良好であること
、耐薬品性が浸れていることなどである。そして低温か
ら高温7てわたって変動する環境下で、その一体性及び
光学的特性を維持しなければならない。
現在、クラツド材としてシリコーン樹脂を用いたプラス
チッククラッド−ガラスコア光ファイバーが比較的短距
離用に実用化されている。
しかしシリコーン樹脂ではコネクターとの接続に稚魚が
あり、またコアとの密着性が乏しいことから、環境の温
度変化によってコアとクラッド間の接着が低下して剥離
することがあり、特に低温における伝送損失の増加が大
きい等の解決すべき問題点がある。
分と鞘成分は屈折率を異にする合成樹脂によって構成さ
れていて、例えば心成分をポリスチレン、鞘成分をポリ
スチレンより屈折率の低いメタクリル酸メチルの重合体
としたもの、あるいは心成分をメタクリル酸メチルの重
合体とし、鞘成分を弗化ビニリデン系共重合体としたも
のなどが公知である。このような合成樹脂系光伝送繊維
の紡糸法としては、心成分と鞘成分を溶融して二重ノズ
ルから同時に押出す方法が用いたりして、光の減衰が著
しくなり、光伝送効率の劣ったものとなり易い。したが
って合成樹脂系の光伝送繊維においては、心成分及び鞘
成分の伸度、軟化温度、溶融温度などの特性あるいはそ
れら成分の選択、組合せなど解決すべき多くの問題点が
ある。
光 このような現状において、合成樹脂系^伝送線維として
最も浸れているのは、心成分としてポリメタクリル酸メ
チル、鞘成分として弗素樹脂を用いたものであり、弗素
樹脂は概して屈折率が低(・ことから、種々の提案がな
されている。
例えば特公昭43−8978号公報には、ポリメタクリ
ル酸メチルを心成分とし、下記式(式中Xは水素原子、
塩素原子又は弗素原子、Yは水素原子又はメチル基、n
は2〜10、mは1〜6の整数を示す)で表わされる(
メタ)アクリル酸フルオロアルキルの重合体を鞘成分と
する光伝送繊維が記載されている。また特公昭56−8
521号、同56−8522号及び同5.6−8523
号各公報には、それぞれポリメタクリル酸−2,2,2
−トリフルオロエチルからなる重合体、ポリメタクリル
酸−1,1,1,3,3,3−へキサフルオロプロピル
からなる重合体及びポリメタクリル酸−バーフルオロ−
t −フテルからなる重合体な鞘成分とする光伝送繊4
1[+が記1成されている。しかしこれらの鞘成分は軟
化点が低く、強靭性がないので伸度が劣り、しかも心成
分との接着力が弱いなどの欠点を有している。また特開
昭57−64705号公報にはポリメタクリル酸メチル
、ポリスチレン、ポリカーボネートからなる繊維の表面
を弗素化剤で処理する方法が提案されているが、この方
法では処理装置が腐食され易く、純ニッケル製の装置を
必要とするなどの問題がある。
本発明者らは、このような現状に鑑みて検討した結果、
光により架橋する樹脂を鞘成分とすることにより、耐熱
性、密着性及び耐薬品性に憂れた光ファイバーを完成し
た。
本発明は、心−鞘からなる光ファイバーにおいて、鞘成
分が一般式 (R,はフルオロアルキル基を示す)で表わされるフル
オロアルキルアクリレート単量体、架橋性単量体として
一般式 (、nば2以上の整数、k及びnは1又は2を示す)で
表わされる2官能性フルオロアルキルアクリレ一ト単量
体及び光重合開始剤からなる光重合性樹脂組成物を心の
表面に被覆し、光照射により重合させたものである光フ
ァイバーである。
本発明に用いられる式■のフルオロアルキルアクリレー
ト単量体としては、例えば下記の化合物があげられる。
トリフルオロエチルアクリレート、2,2,3.3−テ
トラフルオロプロピルアクリレート、2,2,3,3.
3−ペンタフルオロプロピルアクリレート、2−トリフ
ルオロメチル−3,6,3−トリフルオロプロピルアク
リレート、2−トリフルオロメチル−2,3,3,5−
テトラフルオロプロピルアクリレート、2,2.3,4
,4.4−へキサフルオロブチルアクリレート、1−メ
チル−2,2,3,4,4,4−へキサフルオロブチル
アクリレート、1,1,2.2−テトラハイドロバーフ
ルオ0デシルアクリレ−1・、1,1,2.2−テトラ
・・イドロー9−) IJフルオロメチルパーフルオロ
デシルアクリレート、1,1−ジハイドロパーフルオロ
プチルアクリレート、1,1−ジメチル−2,2,3,
3−テトラフルオロプロピルアクリレート、1,1−ジ
メチル−2,2,3,6,4,4,5,5−オクタフル
オロペンチルアクリレート、1,1−ジメチル−2,2
,6,4,4,4−ヘキサフルオロブチルアクリレート
など。
前記のフルオロアルキルアクリレート単量体の他に、心
成分と鞘成分の屈折率によって定まる用途別必要開口数
を得るため、あるいは心成分との密着性を向上させるた
め、必要に応じて調整単量体を含有させることもできる
。このような単量体としてはアクリル酸、メタクリル酸
、アクリル酸エステル、メタクリル酸エステル〃等があ
げられる。調整用単量体は、鞘成分としての特注を損わ
ない限りにおいて使用できるが、通常フルオロアルキル
アクリレート単量体に対して30重量%以下の範囲が好
ましい。
本発明に用いられる式■の2官能性フルオロアルキルア
クリレ一ト単量体は、例えば工+CF2つ一工をエチレ
ンと反応させてn I+CH2−+−(−CF工廿CH2ナエとし、さらに
常法のエステル化反応によって合成することができる。
一般にフルオロアルキルアクリレート単X 体は、フル
オロアルキル基に帰因する撥油性のために通常用いられ
る多官能性アクリレート単量体との相溶性が不良であり
、均一な樹脂組成物を得ることは困難である。これに対
し式■の2官能性フルオロアルキルアクリレ一ト単量体
は式lの単官能性フルオロアルキルアクリレート単量体
との相溶性に優れており、任意の割合で混合することに
より均一な樹脂組成物を得ることができる。したがって
鞘成分の屈折率を、心成分との関係から必要とされる屈
折率に任意に設定することができ、また鞘成分の架橋密
度を任意に変えろことにより光ファイバーのml熱性、
耐薬品性等の特性の向上を図ることができる。
本発明に用いられる光重合開始剤としては、一般に紫外
線硬化性質料において光重合開始剤あるいは増感剤とし
て用いられているものでよく、例えば下記の化合物があ
げられる。ベンゾイン、ベンゾインメチルエーテル、ベ
ンゾインエチルエーテル、ペンゾインイソグロビルエー
テル、ベンゾインブチルエーテル、2−メチルベンゾイ
ン、ベンゾフェノン、ミヒラーズヶトン、ベンジル、ベ
ンジルジメチルケタール、ベンジルジエチルケタール、
アントラキノン、メチルアントラキノン′、ジアセチル
、アセトフェノン、ジフェニルジスルフィド、アントラ
セン等、並びにこれらと少量の増感助剤例えばアミンの
混合物など。
本発明の光ファイバーを製造するに除しては、式I及び
式■の化合物並びに光重合開始剤を混合して光重合性樹
脂組成物を調製する。
式■と■の化合物の割合は、M量で式Iの化合物99〜
10部、式■□の化合物1〜90部とすることが好まし
い。また光重合開始剤の使用量は、式Iのフルオロアル
キルアクリレート単量体100重量部に対して、0.1
重量部〜1o重量部の範囲が好ましい。光重合開始剤の
使用量が0.1重量部より少な(・と充分な重合開始が
行い難く、一方10重量部を越えて用いるとフルオロア
ルキルアクリレート単量体への溶解性が乏しく、また増
量することによる格別の効果も認められない。
本発明の鞘成分樹脂組成物には、硬化条件、相容性など
の許容される範囲内で前記以外の添加剤を混合すること
ができる。例えば重合性不飽和基を含有するオリゴマー
成分を添加することにより樹脂組成物の粘度を調整し、
また硬化速度の向上を図ることができる。また光ファイ
バーの心成分との密着性を向上するための改良剤などを
添加することもできる。
次いで光重合性樹脂組成物を心繊維の表面に被覆し、光
照射により重合させると目的の光ファイバーが得られる
被覆方法としては、心繊維を光重合性樹脂組成物に浸漬
する方法を用いることが好ましい。
浸漬処理は通常は室温で行われる。樹脂組成物の粘度を
調整するため、必要に応じ溶剤を加えることもできる。
光照射装置としては普通は紫外線ランプが用いられろ。
本発明の光ファイバーは、低屈折率なフルオロアルキル
アクリレート単量体と相溶性に浸れている2官能性フル
オロアルキルアクリレ一ト単量体を鞘成分に使用してい
るので、特に耐熱性、耐薬品性に優れている。また鞘成
分の樹脂組成物を心成分に塗布したのち、紫外線照射に
よりすみやかに硬化することから、心−鞘成分の複合紡
糸法、鞘成分の加熱重合法等に比べて、心−鞘間の構造
不整が少なく、伝送性能が良好である。
参考例 フルオロアルキルアクリレート単量体として1.1,2
.2−テトラハイドロパーフルオロドデシルアクリレー
ト100重量部、2官能囲フルオロアルキルアクリレ一
ト単量体として次式%式% 重量部及び光重合開始剤としてベンジルジメチルケター
ル(チバΦガイギー社製、商品名イルガキュア651)
2重量部を使用し、混合して光重合性樹脂組成物を得た
。この樹脂組成物をガラス板上に厚さ100μmに流延
し、ポリエステルフィルムで密着カバーして試料を作成
した。この試料に高圧水銀灯を内蔵した紫外線露光装置
を用い、10μW/Crn2の露光を約1秒間行い硬化
物を得た。この硬化物は屈折率1.66乙の透明でしな
やかなフィルムであった。このフィルムを150℃で1
0時間加熱処理したのも ち透明性は変化しなかった。
^ 実施例1 外径が150μmの石英コアファイバーを参考例の光重
合性樹脂組成物からなる浴を通して約1m/秒の速度で
引き取り、高圧水銀灯を内蔵した紫外線露光装置を用い
、20μw/(−tri’の照射エネルギーレベルで光
照射して、外径約200μmのポリマークラッド石英光
ファイバーを得た。この光ファイバーの850 nmの
波長における伝送損失は10 dB / kmであった
。この光ファイバーを150℃で10時間加熱処理した
のちも伝送性能の低下は生じなかった。
実施例2〜5 実施例1の光重合性樹脂組成物における単量体組成を下
記表に示すように変更し、その他は実施例1と同様にし
て硬化物を得た。この硬化物の屈折率を合わせて示す。
比鮫例 1,1,2.2−テトラハイドロパーフルオロドデシル
アクリレート単量体100重量部に、光重合開始剤とし
てベンジルジメチルケタール2重量部を加えて光重合組
成物を得た。この樹脂組成物を実施例1と同様にして紫
外線照射することにより硬化物を得た。この硬化物は軟
化点が65°Cと低く、耐熱性の低いものであった。
実施例6 外径1 mmtのポリメチルメタクリレートから成るフ
ァイバーを心成分として用い、その他は実施例1と同様
にしてプラスチック光ファイバーを得た。この光ファイ
バーの660 nrnの波長における伝送損失は200
dn/kmと良好であった。この光ファイバーを80℃
で100時間加熱処理したのちも伝送損失の低下は生じ
なかった。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 心−鞘からなる光ファイバーにおいて、鞘成分が一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (R_fはフルオロアルキル基を示す)で表わされるフ
    ルオロアルキルアクリレート単量体、架橋性単量体とし
    て一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (mは2以上の整数、k及びnは1又は2を示す)で表
    わされる2官能性フルオロアルキルアクリレート単量体
    及び光重合開始剤からなる光重合性樹脂組成物を心の表
    面に被覆し、光照射により重合させたものである光ファ
    イバー。
JP61186962A 1986-08-11 1986-08-11 光フアイバ− Pending JPS6343104A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186962A JPS6343104A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 光フアイバ−

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61186962A JPS6343104A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 光フアイバ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6343104A true JPS6343104A (ja) 1988-02-24

Family

ID=16197771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61186962A Pending JPS6343104A (ja) 1986-08-11 1986-08-11 光フアイバ−

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6343104A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5534558A (en) Process and composition for cladding optical fibers
JPH0556297B2 (ja)
EP0454845B1 (en) Photo-setting resin composition and plastic-clad optical fibers produced therefrom
JPS63248807A (ja) 光硬化性組成物
JPH01106001A (ja) 光フアイバー鞘材用樹脂組成物
JPS6343104A (ja) 光フアイバ−
JPH04321660A (ja) ウレタン(メタ)アクリレート系液状樹脂組成物及び光ファイバー用コーティング剤
US5951920A (en) Process for preparing optical fiber cladding solutions
JPH04204909A (ja) 光ファイバクラッド材
JPS6340104A (ja) 光フアイバ−
JPH03154007A (ja) 有機光導波路
JP2529671B2 (ja) 合成樹脂コ−テイングを有する光ガラスフアイバ及び硬化性エラストマ−形成性物質
JPH05255496A (ja) 含フッ素ポリエーテルジ(メタ)アクリレートおよび光硬化性組成物
JPS63249112A (ja) 光フアイバ
JPS6016837A (ja) プラスチツク被覆光フアイバ
JPS63154714A (ja) 硬化性組成物
KR0142676B1 (ko) 광 섬유 도파관용 중합체 피복 조성물
JPH0854521A (ja) プラスチック光ファイバ
JPS63208805A (ja) 光フアイバ−の製法
JPH05178980A (ja) 含フッ素ポリエーテルジ(メタ)アクリレートおよび光硬化性組成物
JP2794710B2 (ja) 光伝送ファイバー
JP3433830B2 (ja) 樹脂組成物、光ファイバー用コーティング剤及びその硬化物
JPH01224703A (ja) プラスチツククラツド石英光フアイバー
JPH01109308A (ja) 光フアイバー用耐熱鞘材組成物
JP3402393B2 (ja) 樹脂組成物、光ファイバー用コーティング組成物及びその硬化物