JPS6340758A - リン状黒鉛配合耐火物の製造方法 - Google Patents

リン状黒鉛配合耐火物の製造方法

Info

Publication number
JPS6340758A
JPS6340758A JP61184719A JP18471986A JPS6340758A JP S6340758 A JPS6340758 A JP S6340758A JP 61184719 A JP61184719 A JP 61184719A JP 18471986 A JP18471986 A JP 18471986A JP S6340758 A JPS6340758 A JP S6340758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
phosphorous graphite
refractory
refractories
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61184719A
Other languages
English (en)
Inventor
細川 清弘
森重 一生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Harima Refractories Co Ltd
Original Assignee
Harima Refractories Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Harima Refractories Co Ltd filed Critical Harima Refractories Co Ltd
Priority to JP61184719A priority Critical patent/JPS6340758A/ja
Publication of JPS6340758A publication Critical patent/JPS6340758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本発明は耐用性にすぐれたリン状黒鉛配合耐火物の製造
方法に係るもので6る。
発明の背景ニ リン状黒鉛と他の耐火物骨材とを配合した煉瓦は、加圧
成形時にリン状黒鉛が、加圧方向にほぼ直角方向に配列
されるため、煉瓦の物性は方向により著しく偏差があり
、特に強度、耐食性及び熱伝導性に方向性をもつ欠陥が
指摘されてきた。このリン状黒鉛配合耐火物の方向性を
消失させ、物性全改善する万策が種f(1提案されてい
る。
先行技術: このような目的Vこそって、既往の成形方法の改善、た
とえばアイソスタティックプレス、鋳込成形等音用いて
成形する手段が採られている。また、特公昭51−34
848号に示されるのは、成形物を一旦粉砕し、こAを
混合再形成することにより方向性e?A失させる方法で
ある。この方法に示されるリン状黒鉛配合耐火物の方向
性を消去させる手段は、上記の目的に充分な貢献?した
が、耐火物の物性には幾つかの問題点がめった。すなわ
ち、一旦加圧されたハイ上置化it粉砕し、再度成形し
友ものは、同一のハイ土全同−の圧力で加圧成形したも
のに比較して、成形摺度が小さい欠点がめった。これは
、粉砕物自体がすでに一定の気孔を保持しており、こル
が再成形時に消失しないことと、加えて再成形時に粉砕
粒子間に新たな気孔を生じ、全体の気孔量が増加するた
めである。
この打開策として、ハイ土を面出させる切次の成形圧を
上昇させ、できるだけ粉砕物自体の気孔を少なくする必
要が生じた。しかし、この手段では成形圧力が、その成
形機自体の能力に制限されるばかりでなく、過度に成形
圧を上昇させると固化物の強度が強大にすぎ、粉砕して
泣度調壷して再成形時に、紙端の一体性が得難くなる欠
点が生じた。
さらに、フェノール樹脂、ピッチ等の含炭素有機系結合
剤を主とする一合剤を用いるときは、耐火物焼成時に結
合剤が分解して、煉瓦内に気孔を発生させる傾向がある
。上記のように、耐火物をw次成形−粉砕−2次成形と
いった工程で製造する場合には、結合剤が通常の工程よ
りも多く必要となり、耐火物内で焼成時に発生する気孔
は一層壇加したのでろる。
従って、このようにして製造され九耐火吻は、リン状黒
鉛の方向性は消去できても、耐火物密度の低下が不of
禮でめるため光分な耐用性を保持することができなかつ
友。
発明の課題: 本発明は上記のごとき従来技術の問題点を7弄決するた
めになされたもので、切次成形後粉砕し粒Ii、調整し
て2次成形することにより、リン状黒鉛の方向性を緩和
した耐火物において、その欠点でめる耐火物密度を低下
させることなく、むしろ向上させ、耐用性に富むものが
効率よく得られるリン状黒鉛配合耐火物の製造方法の提
供を目的としている。
発明の構成・作用: 本発明では、リン状黒鉛配合のハイ土を加圧成形しt後
粉砕する方策はとらない。リン状黒鉛配合ハイ土を、一
旦非酸化〆吐気で加熱し、含炭素系結合剤中の非炭素物
、非酸化物等の揮発分(以下、ifi分と称する。)を
分解、消失させる。そして、発生した気孔中に炭化収率
25チ以上の有機物を含浸処理させた後粉砕し、この分
砕物を用いて混練、成形することにより耐火物に顕れる
方向性をなくすると共に、低気孔性の耐火物を得るので
らる。
以ド、本発明につき詳しく説明する。先づ切次成形され
た成形体を、N!、Ar1C01CO!等の非酸化雰囲
気下で600〜1800’Cの温度で焼成し、含炭素系
結合剤中の揮発分を分解、消失させる。然る後、含浸材
料として、コールタールピッチのDQ熱溶解物、レゾー
ル型のフェノール樹脂、ノボラック型のフェノール樹脂
金メタノール若しくはエチVングリコール等に浴解、希
釈させ之ものを、真空高圧含浸装置を用いて成形体内に
充分含浸させ、必要に応じて加熱・乾燥することにより
揮発分が逸散する。こルを、ジヨウクラッシャ、フレッ
トミル等の粉砕機を用いて、リン状黒鉛粒度の10倍以
上の最大粒径?もつ粒度に粉砕し、これを粒度調整した
後結合剤を加えて混練、成形する。このようにしてリン
状黒鉛の方向性が緩和さ几、組織vI!!度の良好な耐
火物′ftn遺することが可能となつ之のである。
さらに本発明方法にあっては、リン状黒鉛の配合さル几
成形体において、焼成後、炭化収率25%以上の有機物
を含浸させ、然る後粉砕、混練、成形の段階′jk経て
耐火物とすることにより、単に切次成形後に粉砕された
ものを用いて製造された耐火物以上に方向性を緩和する
効果が顕著でめる。これは焼成処理によりリン状黒鉛の
層間にろる不純物の分解が充分に進むだけでなく、成形
時に生じたリン状黒鉛のひずみが解消されその部分に炭
化収率25−以上の有機物が充填することにより、核部
の強度劣化を補い、リン状黒鉛の方向性がさらに緩和さ
れると考えられる。
このように本発明における2次成形原料となるリン状黒
鉛成形体の焼成含浸処理済み原料は、製品耐火材の密度
の向上だけでなく、方向性を緩和する幼果もすぐれて、
耐食性、耐スポール曲等の耐火材に不可欠な虐待性の改
善に著しく貢献する。
本発明において、耐火材料の選択並びにリン状黒鉛の配
合割合は、製品耐火物の使用目的又は使用個所により適
宜決定できるが、リン状黒鉛は10〜40 wt% 、
その他の耐火材料は90〜60 wt%の配合が好まし
い。耐火材料は、マグネシア、アルミナ、カルシア、シ
リカ等の酸化物や、必要に応じて炭化ケイ素等の炭化物
、窒化ケイ素等の窒化物、St、Aj  等の金属が使
用される。用途は、高炉、転炉、R)f等の金属精錬容
器の内張材、並びに高炉樋、G鋼−等の溶融金属容器、
さらに溶鋼詩造用のノズル、ストッパー等の耐火物とし
て耐熱性、耐久−1!−ル性、耐スラグ性、耐溶鋼摩耗
性が要求される部位に適用される。
リン状黒鉛の配合*ri、10 wt%未膚のときはリ
ン状黒鉛匣用による耐火物の方向性に基づく物性の偏菫
は少なく、特に不発明方法による処理は傅ら几る効果が
乏しい。リン状黒鉛の含量が40wt%i超すと、耐火
物としてその用途上耐食性に問題があり好ましくない。
本発明に用いるリン状黒鉛は、その外視がリン片状、葉
状、針状を呈するもので、一般に天然産のリン状黒鉛が
あり、又、人工のものとしてはキッシュ黒鉛等がある。
不発明に用いる結合剤は、フェノール樹脂、フラン樹脂
、樹脂化し之フルフリルアルコール等の合成樹脂又はコ
ールタールピッチ等の有機結合剤、或いは必要に応じて
リン酸塩、ケイ酸塩等の無機結合剤又は水が用いらルる
不発明方法の具体例につき説明すると、上記した各材料
を配合したハイ土を、加圧機により300〜30130
 kg/dの圧力と加え、固形化する。加圧機は耐火煉
瓦の成形に通常使用するオイルプレス、フリクションプ
レス、ラバープレス等の各種成形プレスを用いることが
できる。固化さルた成形体(従来、この状態で乾燥し耐
火物として使用されることもめった。)の組織は、リン
状黒鉛が加圧方向とほぼ直角方向に配列さルる方向性金
もっている。これは3軸成形といわれるラバープレスに
おいても、その形状、成形方法により特有の方向性金も
つことには変りない。
本発明ではこの成形体を、一旦、N2、Ar、 CO。
CO2等の非酸化雰囲気下で、600〜181)O”C
の温度で焼成する。このとき、成形体重コークスプリー
ズと共にさや中に納め、所定の温度で・焼成してもよい
。焼成温度は、結合剤として用いられた含炭素系結合剤
の揮発分を取り除きカーボンのみを残mさせると共に、
揮発分の角数した部分に後記の含浸物の充填が充分に行
われる状態が、最も有効に得ら几る適値に設定する。こ
のため焼成温度は、600”C以上であることが必要で
るり、又、高温での酸化物−カーボン反応により耐火物
組織が劣化するのを防ぎ、エネルギーの有効利用を図る
意味から1800’Cを上限とする。
焼成処4をした成形体に対し、さらに炭化収率25倦以
上の有機*を含浸処理する含浸材としては前記したコー
ルタールピッチの加熱溶解物等で、真空圧含浸装置を用
いて含浸処理する。また、レゾール産フェノール樹脂、
ノボラック型フェノール樹脂をメタノール若しくはエチ
レングリコール等lて溶解希釈し友もの或いはフラン樹
脂に重合触媒トシてトルエン、スルホン酸エステル、ベ
ンゼンスルホン酸エステル、塩化アルニウム等ヲ添加し
tものを含浸させた後、熱処理してもよい。
含浸処理された材料は、前記条件、具体的には最大粒径
20朋、最小粒径1 agの範囲に破砕整粒する。最大
粒匝が201を超えるときは、2次加圧成形してもリン
状黒鉛の方向をアトランダムにして方向性を消去するこ
とができず、また、最小粒径が1jEIに満たないと2
次加圧成形時にリン状黒鉛が互に滑動した後、安定な方
向性雀列となり、方向性を再現して目的を失なう懸念か
める。
本発明方法の特質は、原料を成形したものを焼成した後
含浸し、必要に応じて乾燥処理し粉砕する工程ヲとる点
にある。在来手段に、粉砕・造粒物に消化防止その他の
目的で、樹脂その他の物質を含浸及び表面コートし、こ
れを原料として用いる例は多い。しかし、この在来例で
は粒子の内部だけでなく、粒子表面にも含浸(コート〕
物質が存在し、煉瓦の密度向上を阻害する。
本発明方法にひける含浸れ理させた後、粉砕する手段に
よるときは、粉砕物内部に含浸材が充填され、その表面
に殆んど存在しない。その結果、本発明ではリン状黒鉛
の方向性を大巾に緩和させるだけでなく、耐火物組織の
密度向上VC貢献し、高い耐用性をもつ耐火物の製造が
可能となるのである。
次いで、上記のととく含浸処理の後、粉砕し粒度A整さ
れた成形体粉は、切次成形と同様の結合剤を用いて2次
成形して乾燥し、或いは必要に応じて非酸化雰囲気下で
焼成し耐火*J製品とする。
実施例 : 以下、本発明方法の1種の実施例を挙げる。
〔実施例1〕 第1表に示す組成物を充分混練しハイ土を調製した。こ
のハイ土を用いて1500んti/cAでカロ圧し、2
00 X 200 X 500 mの直方体に切次成形
した。この成形体上〇:燥′し第1表に示す各温度でそ
れぞれ焼成した。すなわち、不発明品のNIILlは6
1)O’Gl!。
N12 H1000”C、I’m 3は1400”C,
Na4は1700’C(7)焼成温度である。これらに
炭化収率8oチのピッチを含浸させ、ざらに粒径11)
fl以下に粉砕し、フェノール樹A′itt外掛で8 
wt%加えて混練し、再加圧(この場合はいずれも15
0oにq/d )し、2次成形して製品とした。
また切欠成形のものを200″cc乾渫し製品とし、比
較品嵐12とした。切次成形のまま乾燥せず、10 m
 4以下に粉砕し、混合・混練後回加圧して製品とし、
比較品虜13とした。切次成形のものを200’Cで乾
燥し10fl径以下に扮砕し、フェノール樹脂全外掛で
3 wtチ加えて混練成形して製品とし、比較品Na1
4とした。
本発明品(忠1〜4)、比較品(血12〜14)のすべ
てt−1200″Cで還元焼成した後、各試料の1種の
物性1c測定し、第1表に併せ示した。
なお、侵食比は、上記試料から1辺500の立体をテス
トピースとして切りだし、1650’cを保った溶鋼中
の80鱈の深さに14間浸漬した場合の溶損量の比率で
める。初次成形品のプレスと等方向のもの(比較品嵐1
2のE)t−基準の1.0として評価した。
耐スポール性は、同じく1辺602E11の立方体のテ
ストピースをつくりだし、1200°CX15分の加熱
と水冷5分の加熱−冷却サイクルを繰返し、視認可能な
亀裂発生に至るサイクル数によシ評価した。
その他の物性は通常の窯業品の試験法によった。
〔実施例2〕 本発明方法において、アルミナ−カーボン質耐火材を使
用する場合で、第2表に示す組成物を充分混練しハイ土
を調製した。このハイ土倉用いて1200 kq/d−
c加圧し、200 X 200 X 500 jE11
o直方体に切次成形した。この成形体を乾燥後1000
°Cで還元焼成しノボラック型フェノール樹脂を含浸さ
せt0乾燥後5fl径以下に粉砕し、フェノール樹脂金
外掛で3wtチ加えて混練し1200にti/dで再り
口圧し、2次成形して本発明品11&lL5を得た。
また、切欠成形し之の÷のものを比較品1’l&L15
とした。切次成形のものt 200 ’cで乾燥しt後
5Iol径以下に扮砕し、フェノール樹脂金外掛で3 
wt %加えて混練し1200匈/iで再加圧して製品
とし、比較品Na16とした。
不発明品(Na 5 )と比較品(Na 15.16)
のすべて’11000’Cで還元焼成した後、各試料の
4橿のvlJ注を測定し、第2表に併せ示した。試験法
は実施列1と同様でろる。
〔実施例3〕 本発明方法において、カルシア−カーボン質耐火材を使
用する場合で、第3表に示す組成物を充分混練しハイ土
を調製した。このハイ土を用いて10001g/l*で
加圧し、200 X 20fl X 500 jEIc
+直方体に切次成形した。この成形体を1300’cで
還元焼成後、炭化収率40%のタールピッチを含浸させ
た。ついで、10MM径以下に粉砕し、タールピッチを
外掛で7wt%加えて混練し1200 kg/dで再加
圧し、2次成形して本発明品Na6’を得た。
ま之、1200kIi/dで切次成形したのみのものを
比較品患17とした。zono ky/dで切次成形し
たものtiom径以fに粉砕し、タールピッチを外掛で
7wt%〃口えて混練し1200 kQ/dで再加圧し
て製品とし、比較品丸18とした。
本発明品(患6)と比較品(Na17.18)のすべて
を1300’cで還元焼成した後、各試料の1種の物性
を測定し、第3表に併せ示した。試験法は実施例1と同
様である。
〔実施例4〕 実施例1〜3は、初次成形品を焼成・含浸・粉砕処理し
た原料の使用量が1110%を占める場合であるに対し
、この実施例はそ几がIOQ優に満たない使用値で製造
した例である。
第4表に示す1組成物又は組成物と原料を充分混練しハ
イ土に、、l!した。このハイ土を用いて1200kV
/d で加圧し、200 X 200 x 500 m
の直方体に切次成形した。
この切欠成形体金比較品磁19とした。
次に、比較品11h19を1200″Cで還元焼成した
後、炭化収率30%のタールピッチを含浸させ、さらに
10ff径以下に粉砕し、フェノール樹脂金外掛で5w
t%加え混練し、1200 kg/dで2次成形して製
品とし不発明品磁7を得た。又、比較8魚19を120
0゛Cで還元焼成した後、残炭率30%のタールピッチ
を含浸させ、さらに1Off径以下に粉砕し之原料(以
下、表中の記載も含めて、切次成形体を焼成・含浸・粉
砕した原料と称する。)t−7owtチ と、マグネシ
ア、リン状黒鉛、Ca  si2とを充分混練してハイ
土とした。こn i 1200 kti/dで切次成形
し1200”Cで還元焼成した後、炭化収率30チのタ
ールピッチを含浸させ、さらに101111径以下に粉
砕し、フェノール樹脂金外掛で5 wt %加えて混疎
し、1200 kti/cAで2次成形して製品とし本
発明8隘8を得た。同様に、切欠成形体を焼成・含浸・
粉砕した原料の配合率を5Qwt% とじて本発明8患
9?、同じ< 20 wt%とじて本発明品Nal0を
、同じく10vt%として本発明品Mailを得た。
本発明品(患7〜11)と比較品(嵐19)のすべて−
1120Q°Cで還元焼成した後、各試料の4種の物性
を測定し、第4表に併せ示した。試験法は実施例1と同
様である。
発明の効果: 耐火物の耐用性にとって重要な物性は緻密性でるるか、
多様な実施例中の本発明品は、いずれも比較品に比べて
20〜30%改善されている。また、耐侵食性も20〜
50チ改善さルると共に、試料の採取方向(テストピー
スの切出し方向)による1差は殆んど認められず、2次
成形時にリン状黒鉛に基づく方向性が実質的に消去され
ていることが判る。その結果、熱伝導性の均斉化と耐ス
ポール性の向上ももたらさ1之。
さらに本発明にろっては、切次成形体を焼成・含浸・粉
砕した原料を、2次成形に際して100%使用するのが
基本であり、最も効果がある。しかし、切次成形体音焼
成・含浸・粉砕した原料は費用が若干嵩むことは否めな
い。
一万、各種耐火物についてその使用特性上要求される程
度に合せてリン状黒鉛の方向性を消去すルばよい場合が
ある。本発明では、切次成形体を焼成・含浸・粉砕した
原料を10wt%以上使用することでリン状黒鉛に基づ
く方向性を著しく緩和することが認められている。従っ
て、その場合には、切次成形体を焼成・含浸・粉砕した
原料をその妥当量だけ使用すればよく、フレキシブルな
製造対応全可能とするもので産業上の利用性は大きい0

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  リン状黒鉛配合耐火物の製造において、リン状黒鉛と
    他の耐火物骨材等よりなるハイ土を加圧して得た初次成
    形体の、焼成により生成した気孔中へ、炭化収率25%
    以上の有機物を含浸処理した後粉砕し、ついで粒度調整
    した原料を用いて混練、成形することを特徴とするリン
    状黒鉛配合耐火物の製造方法。
JP61184719A 1986-08-05 1986-08-05 リン状黒鉛配合耐火物の製造方法 Pending JPS6340758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61184719A JPS6340758A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 リン状黒鉛配合耐火物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61184719A JPS6340758A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 リン状黒鉛配合耐火物の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6340758A true JPS6340758A (ja) 1988-02-22

Family

ID=16158167

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61184719A Pending JPS6340758A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 リン状黒鉛配合耐火物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340758A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0703198A3 (en) * 1994-09-14 1996-09-18 Nippon Steel Corp Carbon refractory material for blast furnace and method of manufacturing such carbon refractory material
US6722156B2 (en) 2000-12-08 2004-04-20 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0703198A3 (en) * 1994-09-14 1996-09-18 Nippon Steel Corp Carbon refractory material for blast furnace and method of manufacturing such carbon refractory material
US6722156B2 (en) 2000-12-08 2004-04-20 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4681456B2 (ja) 低カーボン質マグネシアカーボンれんが
KR100967408B1 (ko) 카본-함유 친환경 내화재 조성물
JP4234789B2 (ja) 溶融金属を注ぎ込むためのノズルとその製作方法
US5214010A (en) Alumina-carbon compositions and slidegate plates made therefrom
JPS6311312B2 (ja)
JP3155217B2 (ja) 炭素含有耐火物およびその製造方法
JPS6141862B2 (ja)
US4521357A (en) Carbon bonded refractories
JPS6340758A (ja) リン状黒鉛配合耐火物の製造方法
JP3315887B2 (ja) 炭素含有耐火物の製造方法
JPS6119584B2 (ja)
JP3327884B2 (ja) 粒状黒鉛含有耐火物
CN113416060A (zh) 一种连铸中间包镁钙质干式振动料及其制备方法
JP3395108B2 (ja) スライドゲート用プレートの製造方法
JP3327883B2 (ja) 塊状黒鉛含有耐火物
JP7100278B2 (ja) ステンレス溶鋼取鍋スラグライン用マグネシア-スピネル-カーボンれんが
JPS6141861B2 (ja)
JPH11199313A (ja) スライドゲート用プレートとその製造方法
CN117658605B (zh) 一种铝镁碳砖及其制备方法
KR940005080B1 (ko) 마그네시아 탄소질 부정형 스탬프재의 제조방법
GB2032898A (en) Non-fired silicon carbide refractories
JPS62182107A (ja) 高密度炭素材の製造法
RU2356869C1 (ru) Оксидно-углеродистый огнеупор
JPH05345672A (ja) 金属炭化物系セラミックス成形体及びその製造方法
JPH11157927A (ja) ジルコニア質不定形耐火物