JPS6340710B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340710B2
JPS6340710B2 JP55163128A JP16312880A JPS6340710B2 JP S6340710 B2 JPS6340710 B2 JP S6340710B2 JP 55163128 A JP55163128 A JP 55163128A JP 16312880 A JP16312880 A JP 16312880A JP S6340710 B2 JPS6340710 B2 JP S6340710B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horn
switch
switches
frequency
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55163128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5787738A (en
Inventor
Yasuhiro Fujita
Hideo Watanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP55163128A priority Critical patent/JPS5787738A/ja
Publication of JPS5787738A publication Critical patent/JPS5787738A/ja
Publication of JPS6340710B2 publication Critical patent/JPS6340710B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steering Controls (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、自動車のホーン回路を伝送路に利用
してリモートコントロール情報を伝送するリモー
トコントロール回路に関するものである。
自動車のホーン回路は、ステアリングのホーン
スイツチをオンとすることにより、スリツプリン
グを介してホーンに直接或はリレーの接点を介し
てバツテリから電流を流すものである。又ステア
リングホイール近傍に各種のスイツチを設けてワ
イパやラジオのオン、オフ等を制御することが考
えられるが、それぞれのスイツチに対応したスリ
ツプリング並びに配線を設けなければならないこ
とになる。しかし、スペースが充分にないことに
より、複数のスイツチを設けて制御を行なうこと
は実際上困難である。
本発明は、ホーン回路を伝送路として利用し、
複数のスイツチにそれぞれ対応した周波数の信号
を伝送して、ワイパやラジオ等の被制御機器を制
御するリモートコントロール回路を提供すること
を目的とするものである。以下実施例について詳
細に説明する。
第1図は本発明の実施例の概略ブロツク線図で
あり、1はステアリング部、2はホーンスイツ
チ、3はスリツプリング、4はホーン、5はバツ
テリ、6はスイツチ7の操作に対応した周波数の
信号を送出する送信機、8は周波数識別手段を有
し、被制御機器への制御信号線9に信号を送出す
る受信機である。ホーンスイツチ2をオンとする
ことによりホーン4にバツテリ5から電流が供給
されてホーン4が鳴動するものであり、又スイツ
チ7の操作に対応した周波数の信号が送信機6か
らホーン回路のスリツプリング3を介して受信機
8に伝送され、受信機8は受信信号の周波数を識
別して制御信号線9を介してワイパやラジオ等の
被制御機器に制御信号を送出する。従つてスリツ
プリング3は1個で済むことになり、ステアリン
グのスペース上の問題はなくなる。
第2図はステアリングホイールの説明図であ
り、ステアリングホイール10のスポーク11に
ホーンスイツチ12、中心部にリモートコントロ
ール用のスイツチ13〜15を設けた場合を示
し、送信機は小型化されているものであるから、
中心部等の空所内に容易に配置することができ
る。
第3図は本発明の実施例の回路図であり、送信
機6はトランジスタQ1〜Q3、ダイオードD1
〜D3、コンデンサC1〜C10、コイルL1〜
L3、スイツチS1〜S3等から構成され、発振
用のコイルL1に対して、スイツチS1をオンと
するとコンデンサC1、スイツチS2をオンとす
るとコンデンサC1,C2、スイツチS3をオン
とするとコンデンサC1〜C3がそれぞれ接続さ
れるので、スイツチS1〜S3に対応した発振周
波数f1〜f3の信号が出力される。なおスイツ
チS1〜S3の何れか一つをオンとすることによ
り、ダイオードを介して発振用のトランジスタQ
1及び送信出力用のトランジスタQ2,Q3にバ
ツテリ5からの電力が供給されて送信動作状態と
なり、スイツチS1〜S3を総てオフとすればト
ランジスタQ1〜Q3には電力が供給されないの
で、送信停止状態となる。即ちスイツチS1〜S
3は電源スイツチとリモートコントロールスイツ
チとに兼用されているものである。
又受信機8は、トランジスタQ4、コンデンサ
C11〜C17、ダイオードD4〜D6、共振回
路T1〜T3、比較器CP1〜CP3等から構成さ
れ、バツテリ5からイグニツシヨンスイツチを介
して+Bの電圧が加えられる。共振回路T1〜T
3はf1〜f3の共振周波数を有するもので、共
振出力はダイオードD4〜D6を介して比較器
CP1〜CP3の一端子に入力され、+端子には+
Bの電圧を分圧した電圧が入力され、共振出力が
零のときは、比較器CP1〜CP3の出力はハイレ
ベルとなる。
比較器CP1〜CP3の出力はホトカプラPC1
〜PC3に加えられ、ホトカプラPC1〜PC3の
出力が制御信号として被制御機器#1〜#3に加
えられる場合を示しているが、他の構成例えばリ
レー等を介して制御信号を出力する構成等を採用
することもできる。
例えば送信機6のスイツチS2をオンとする
と、周波数f2の信号が結合用のコンデンサC1
0を介してホーン回路に送出され、受信機8では
結合コンデンサC11を介してトランジスタQ4
のベースに加えられる。それによつて共振回路T
2の共振出力がダイオードD5を介して比較器
CP2の一端子に入力され、ダイオードD5の出
力が設定レベル以上であれば、比較器CP2の出
力レベルがローレベルとなり、ホトカプラPC2
の発光ダイオードに電流が流れて発光し、ホトカ
プラPC2のホトトランジスタの出力が#2の被
制御機器の制御信号として加えられる。
第4図はスイツチS1〜S3の周辺回路を示す
ものであり、バツテリ5からホーン4、スリツプ
リング3を介して送信機に加えられた電圧Vはス
イツチS1〜S3の何れか一つをオンとすること
によりダイオードD1〜D3を介して電圧V′と
なり、前述の如くトランジスタQ1〜Q3に加え
られる。又この回路に於いては、スイツチS1〜
S3の順に優先順位が高く、スイツチS1〜S3
を総てオンとしても、コンデンサC2,C3は短
絡されるので、コンデンサC1によつて定まる発
振周波数となり、又スイツチS2,S3を同時に
オンとしても、コンデンサC3は短絡されるの
で、コンデンサC1,C2によつて定まる発振周
波数となるから、誤動作を防止することができ
る。
第5図は本発明の他の実施例の要部を示すもの
であり、コンデンサC1′〜C3′の接続構成が第
4図と相違している。この実施例に於いても、ス
イツチS1〜S3はリモートコントロール用と送
信機の電源用とに兼用され、ダイオードD1′〜
D3′を介して電圧V′が送信機のトランジスタに
加えられるものである。又スイツチS1〜S3を
総て或は2個同時にオンとした場合、発振周波数
をf1〜f3以外の発振周波数となるようにコン
デンサC1′〜C3′を選定することにより、受信
機では制御信号が出力されないようにすることが
できる。
前述の各実施例においては、スイツチS1〜S
3を3個として3種類の制御信号を送出し得るよ
うにした場合を示すものであるが、更に多数のス
イツチを設けて多種類の制御信号を送出し得るよ
うにすることも勿論可能である。又それに伴なつ
て受信機8は、狭帯域フイルタ等を制御信号の種
類に対応して設け、周波数識別により制御信号を
出力する構成とするものである。
以上説明したように、本発明は、ホーン回路を
伝送路として利用し、ステアリングに設けた複数
のリモートコントロール用のスイツチS1〜S3
夫々対応した周波数をホーン回路のスリツプリン
グを介して伝送し、受信機で周波数識別により制
御信号を出力するように構成したため、既存のス
リツプリングを伝送路として利用でき、スイツチ
個々にスリツプリングを設ける必要がなくなり、
低コスト且つ簡単な構成でステアリングから複数
の制御が可能となる。
また、スイツチS1〜S3を電源スイツチと兼用し
たため、電源スイツチを別に設ける必要がなく低
コストとなり、操作性も向上する。しかもスイツ
チの非操作時には電力が供給されずバツテリ上が
りの心配もなくなる。
更に、複数のスイツチが同時操作された場合、
スイツチS1〜S3に優先順位を与えておき、優先順
位の高いスイツチに対応する周波数を送出する
か、又はスイツチS1〜S3に夫々対応する周波数と
異なる周波数を送出するように構成しているた
め、同時操作による誤動作を防止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の概略ブロツク線図、
第2図はステアリングホイールの説明図、第3図
は本発明の実施例の回路図、第4図は第3図のリ
モートコントロール用スイツチの周辺の回路図、
第5図は本発明の他の実施例の要部回路図であ
る。 1はステアリング部、2はホーンスイツチ、3
はスリツプリング、4はホーン、5はバツテリ、
6は送信機、8は受信機、Q1〜Q4はトランジ
スタ、S1〜S3はリモートコントロール用のス
イツチ、C1〜C17はコンデンサ、D1〜D6
はダイオード、T1〜T3は共振回路、CP1〜
CP3は比較器である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ホーンまたはホーン駆動用リレーの一端が電
    源に接続され、他端がステアリングのスリツプリ
    ングを介してホーンスイツチに接続され、該ホー
    ンスイツチをオンにして接地したときホーンが動
    作するように構成されているホーン回路におい
    て、 該ホーン回路を伝送路として該スリツプリング
    のホーンスイツチ側に送信機出力を、ホーンまた
    はホーン駆動用リレー側に受信機入力を接続し、 前記送信機は複数のリモートコントロール用の
    スイツチによつて電源が投入され、該スイツチに
    夫々対応した周波数を選択して出力する構成およ
    び該スイツチに優先順位が与えられ複数のスイツ
    チが同時操作されたとき優先順位の高いスイツチ
    に対応した周波数を選択して出力する構成を有
    し、 前記受信機は前記スリツプリングを介して伝送
    された前記送信機からの信号の周波数の識別によ
    り前記スイツチに対応した制御信号を出力し被制
    御機器を制御する構成を有することを特徴とする
    リモートコントロール回路。 2 ホーンまたはホーン駆動用リレーの一端が電
    源に接続され、他端がステアリングのスリツプリ
    ングを介してホーンスイツチに接続され、該ホー
    ンスイツチをオンにして接地したときホーンが動
    作するように構成されているホーン回路におい
    て、 該ホーン回路を伝送路として該スリツプリング
    のホーンスイツチ側に送信機出力を、ホーンまた
    はホーン駆動用リレー側に受信機入力を接続し、 前記送信機は複数のリモートコントロール用の
    スイツチによつて電源が投入され、該スイツチに
    夫々対応した周波数を選択して出力する構成およ
    び複数のスイツチが同時操作されたとき該対応し
    た周波数と異なる周波数を選択して出力する構成
    を有し、 前記受信機は前記スリツプリングを介して伝送
    された前記送信機からの信号の周波数の識別によ
    り前記スイツチに対応した制御信号を出力し被制
    御機器を制御する構成を有することを特徴とする
    リモートコントロール回路。
JP55163128A 1980-11-19 1980-11-19 Remote control circuit Granted JPS5787738A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55163128A JPS5787738A (en) 1980-11-19 1980-11-19 Remote control circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55163128A JPS5787738A (en) 1980-11-19 1980-11-19 Remote control circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5787738A JPS5787738A (en) 1982-06-01
JPS6340710B2 true JPS6340710B2 (ja) 1988-08-12

Family

ID=15767718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55163128A Granted JPS5787738A (en) 1980-11-19 1980-11-19 Remote control circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5787738A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5977791A (ja) * 1982-10-27 1984-05-04 Fujitsu Ten Ltd リモ−トコントロ−ル回路
US4697092A (en) * 1983-02-23 1987-09-29 Petri Ag Control system for electrically operated components of an automotive vehicle
US5568939A (en) * 1994-04-04 1996-10-29 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Seat belt retractor system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241527A (en) * 1975-09-29 1977-03-31 Fuji Photo Film Co Ltd Electromagnetic shutter
JPS56142726A (en) * 1980-04-02 1981-11-07 Nippon Soken Inc Switch device for automobile

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393838U (ja) * 1976-12-29 1978-07-31
JPS53113996U (ja) * 1977-02-17 1978-09-11

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5241527A (en) * 1975-09-29 1977-03-31 Fuji Photo Film Co Ltd Electromagnetic shutter
JPS56142726A (en) * 1980-04-02 1981-11-07 Nippon Soken Inc Switch device for automobile

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5787738A (en) 1982-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0408028A2 (en) Apparatus for controlling a power supply of an electric machine in a vehicle
EP0780821A2 (en) Radio frequency controlled system for testing emergency lighting units
JPS6340710B2 (ja)
EP1501059B1 (en) Remote doorbell chime extender
JP4370937B2 (ja) 照明制御システム
JPH05153049A (ja) 光空間通信装置
JP2609667B2 (ja) 無線電話装置
US6002212A (en) Method and device for driving a radiation emitting device
JP2007135022A (ja) 自動車用スイッチングシステム
JP2533471Y2 (ja) 遠隔制御装置
KR970004898B1 (ko) 자동차 원격 시동장치를 가지는 집단주택관리시스템 및 그 제어방법
JPH05292570A (ja) 通信機能付き端子台
KR950013810B1 (ko) 고속전송 가능한 보안장치 및 방법
JPH09319983A (ja) 警報装置及び警報システム
JPH01319392A (ja) 遠隔制御装置
US20050146216A1 (en) Anti-theft device including a remote controller with an indicator for indicating an activation time period of a command transmit key
JPH089989Y2 (ja) リモートコントロール回路
KR20070016951A (ko) 무선 교통신호 제어장치 및 교통신호 제어 시스템
JPS635411Y2 (ja)
JPH1013963A (ja) リモートコントロール信号発生装置
JPH09130340A (ja) 遠隔監視制御方式
KR970003549Y1 (ko) 조명등 원격 점멸기
KR950013166B1 (ko) 주파수신호에 의한 원격제어스위치장치
JPH0235895A (ja) 遠隔監視制御システム
JPH05183562A (ja) 多重伝送装置