JPS6340661A - 溶融金属の給湯装置 - Google Patents

溶融金属の給湯装置

Info

Publication number
JPS6340661A
JPS6340661A JP18176286A JP18176286A JPS6340661A JP S6340661 A JPS6340661 A JP S6340661A JP 18176286 A JP18176286 A JP 18176286A JP 18176286 A JP18176286 A JP 18176286A JP S6340661 A JPS6340661 A JP S6340661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molten metal
furnace
pressure
hot water
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18176286A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Yoshioka
吉岡 紘一
Yukihiko Niizawa
新沢 幸彦
Yasuhide Ozaki
尾崎 保英
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TANABE KOGYO KK
Original Assignee
TANABE KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TANABE KOGYO KK filed Critical TANABE KOGYO KK
Priority to JP18176286A priority Critical patent/JPS6340661A/ja
Publication of JPS6340661A publication Critical patent/JPS6340661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、溶融全屈を貯留した保温炉内を加圧して給湯
する溶融全屈の給湯装置に関するものである。
〔従来の技術及びその問題点〕
従来、金属溶湯を金型あるいはダイカストマシンのプラ
ンジャスリーブに給湯する装置として各種のものが知ら
れている。
これらのうち、第2図に示す給湯装置は、金泥溶湯2を
貯留する保持炉1の上部に汲み出し口3を設けるととも
に、発熱体29を配置し、自動機械化されたラドル(ひ
しゃく)4を用いて汲み出し口3から金属溶湯2を汲み
上げて、例えば、ダイカストマシンのプランジャスリー
ブ5に給湯する装置である。この種の給湯装置は、Mg
等のように化学的に不安定な金属溶湯を除いた、一般的
な金属溶湯に適用される。
しかし、上記ラドル4を用いた給湯’?2mでは、保持
が1内の金属溶湯2表面を常にff1l’l!し、該表
面に浮遊する酸化物等の雑多な異物が溶出とともに供給
される問題点があった。
また、第3図に示す給湯装置は、金屈熔場11を貯留す
る密閉された保持が12に、給湯管13を設けるととも
に、該保持炉12内の金属溶湯11を供給するための自
動計量装置14を備え、かつ給湯管13の謬論流出口1
5に金属溶湯11を検知する電極16を配置した装置で
ある。自動計量装置14は、電極16による金属溶湯1
1の検知信号により、保持炉12内を加圧制御して7′
8湯を定■供給する装置である。そして、給湯管13か
ら流出した溶湯は、桶17を用いてダイカストマシンの
プランジャスリーブ5に給湯される。
しかし、上記自動計量装置14を用いた給湯装置では、
保持が12下部の正常な溶湯を供給し、温度的にも優れ
ているが、給湯管13の出口で一旦外部に開放し、桶1
7を流しているために、該桶17への流出時あるいはプ
ランジャスリーブ4への流入時において、酸化物が生成
したり、ガス成分の巻込、吸収が増加したりする問題点
かあっまた、第4図に示す給湯装置は、金属溶湯21を
貯留する密閉された保持が22の上部に発熱体23を配
置し、かつ下部側より溶湯を外部に供給するための給湯
管24を設け、この給湯管2 、tの外側に電磁ポンプ
25を装備した装置である。この電磁ポンプ25は、フ
レミングの法則に従い、電流と磁界とを熔融金属に作用
させることによって駆動力を得ることができるポンプで
ある。叩ち、コイルに3相交流を供給して/8融金屈に
移動磁界を発生させ、このとき溶融金泥に発η二した誘
導電流とその移動磁界によって、溶融金泥を連続的に駆
動するものであり、印加電圧を電工調整器で変えること
によって、流皿を変えることができ、電流の相を入換え
ることにより駆動方向を逆にすることもできる。そして
、電磁ポンプ25により給湯管24を流れた溶湯は、ダ
イカストマシンのプランジャスリーブ5に下部側から給
湯される。この種の給湯装置は、Mg等のように化学的
に不安定な金属溶湯も含めた全屈溶湯の給湯に適用され
、プランジャスリーブ5等の場合において、下部側より
静かに供給できるため、外気との接触面が限定され、か
つ乱流を生ぜず、酸化物の生成、ガス成分の巻込、吸収
等の点において適切なものである。
しかし、上記電磁ポンプ25を用いた給湯装置では、溝
造上において給湯管24の横引き部分が長くなり、かつ
電磁ポンプ25部分には當に溶湯を供給しておかなけれ
ばならない等の理由で、給湯管24内での溶湯の凝固の
危険性が高く、また保持#′J22と給湯管24とのj
U続皿部分給湯管24の非直線部分、給湯管24どうし
での接続部分において破損の危険性が高くなる問題点等
を生じるおそれがあった。なお、電磁ポンプ25部分に
常に溶湯を供給することをさけることは給湯しないとき
に(頃斜させることにより出来るが、保持が22と鋳造
殿(ダイカストマシン)とのシステム構成を考えたとき
には、実用的ではない。また、上記問題等が生じたとき
における保全性が急く、かつその費用も多額になるおそ
れがある。
〔発明の目的〕
本発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、異物が混
入しない’i+”j浄で、かつ温度的に十分管理された
金属溶湯を、途中でガス成分の巻込み、吸収をできるだ
け少なくして給湯でき、高品質の鋳物の生産が可能にな
る溶融金泥の給湯装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、本発明は金属溶湯を貯留す
る密閉した保温炉内に設けられた発熱体を配設するとと
もに、前記金属溶湯の温度を測温体で検知し、この検知
信号により温度調節計で、前記発熱体の発熱量を制御す
る電力調整器を設け、前記保温炉の溶湯内に溶湯流入口
を有し、炉外に流出口を有する溶湯を供給するための給
湯管の外部に溶湯の通過を検知する磁気センサを設けて
、この磁気センサの信号に応じて保温炉内に導入した気
体を加圧制御する加圧制御部を有する計二訓御装置を備
えたことを特徴とする。
〔実  施  例〕
以下、本発明の実施例について、図面を参照しながら説
明する。
第1図は本発明の一実施例に係る熔融金泥の恰易装置の
描造を示す図である。同図において、給湯装置の保温炉
31は、耐火性、断熱性を有する(オ質からなり、内部
に溶融金属32を貯留するための漕として、はぼ箱型に
形成されている・この保温が31の一例部には、溶湯受
人口33が形成され、この溶湯受人口33を覆い密閉に
するフタ34が設けられている。上記保温炉31内の上
部には、湊状炭化硅素あるいはニクロム線を配した砥抗
式の発熱体35が設けられ、この発熱体35は、サイリ
スク式電力調節器36を介して電源に接続されている。
また、上記保温炉31には、その/8湯湯受口33側の
横側壁を斜めに貫通して検出端が、該(果温が31の溶
融金属32内に配置された熔、・Jl!l温度測温体3
7が設けられている。そして、上記i’6 /I77温
度測温体37は、温度調節計38を介して、上記サイリ
スク式電力調節器36に接続されている。すなわち、上
記溶湯温度測温体37は溶融金属32の温度を検出し、
温度調節計38で設定された温度とを比較して、その比
較温度に基づきサイリスク式電力調節器36で発j1シ
体35への熱mを制御(例えば、オン・オフ:Ii!I
御)することにより温度制御を行う。上記保温炉31の
上部には気体を導入して、この保温炉31内を加圧する
加圧口39と、気体を排出して圧力を逃がす排気口40
とが設けられている。上記加圧口39は外部において配
管され、途中に加圧弁41を介装して加圧源42に接続
されている。この加圧源42は、例えば、コンプレッサ
により圧縮された空気あるいは不活性ガス等の圧力気体
を供給できる装置等である。上記加圧光・11は、後述
する加圧制御装置51の所定″の制御信号に基づいて開
閉する、電磁弁等である。また、上記排気口40は外部
において配管により排気弁43に接続され、大気に開口
されるようになっている。上記排気弁43は、加圧制御
装置51の所定の制御信号に基づいて、開閉する、電磁
弁等である。
上記保温炉31の上部には、その内圧を測定するための
炉内測定口44が設けられている。この炉内測定口44
は、外部において配管で差圧発振器(差圧トランスミッ
タ)45に接続されている。
この差圧発振器45は、2つの測定室45a、測定室、
45bを有し、一方の測定室45aは配管で炉内測定口
44に直接接続され、他方の差圧室45bば配管の途中
に電磁弁46を介装して炉内測定口44に接続されてお
り、2つの差圧室・15a、差圧室45bに加わる圧力
の差が検出されるものである。上記差圧発振器45は、
後に詳細に説明するミクサ47に!X続されている。ま
た、上記1采持が31の上部には、その内圧を測定する
ための他の炉内測定口48が設けられ、外部において配
管によりトランスミ、り49に接続されている。そして
、上記差圧発振器45とトランスミッタ49はリミット
スイッチ50を介して、また加圧弁41と排気弁43と
電磁弁46とはそれぞれ後に説明する所定の制御が行な
われるよう加圧制御装置51に接続されている。この加
圧制御装置匠51は、キースイッチ52により作動する
。以上説明した差圧発振器45、ミクサ47、l・ラン
スミッタ4つ、リミットスイッチ50、加圧1tiす御
装置51及び電磁弁等により溶融金属32の自動針2制
御詰匿53を構成している。
さらに、上記保持が31には、耐熱性の材質からなる給
湯管54が設けられている。この給湯管54は、その一
端部が溶湯流人口55として、該保温炉31の底部側に
おいて開口され、他端部が溶湯流出口56として保持炉
31上部より貫通して外部に開口されている。この溶湯
流出口5G側の給湯管54には、溶湯の通過を検知する
電磁センサ57が設けられている。この電磁センサ57
は、給湯管54の外部に設けられた電磁センサ本体58
と、増幅パルス発振器59とから構成されており、この
増幅パルス発振器59が上記加圧制御装置51に溶湯の
通過信号を伝達する。上記電磁センサ57は、電磁流量
針の原理を応用したものである。叩ち、磁界中に置かれ
た管内を導電性液体が流れると、流れと磁界の方向に垂
直な位置の管壁に対向して設けられている1対の電極間
に、ファラデーの法則により液体中に生じた電位勾配に
基づ(起電力が発生する。この起電力を検知することに
より溶湯の通過を検知できるものである。
上記溶)川流出口5Gは、被供給側であるダイカストマ
シンのプランジヤスリーブ60T部(!’+11に連1
i1される。
次に、上記構成の給湯装置の動作について説明する。ま
ず、給湯に必要な量の金属溶場32が溶湯受人口33か
ら入れられ、ツク34を閉めて密閉する。ついで、温度
調節計38を保温に必要な温度に七ノトシてから、サイ
リスク式電力調節器36により発熱体35に電力が供給
され、溶湯温度が管理される。自動計量制御装置53は
、キースイッチ52により作動する。このキースイッチ
52により加圧制御装置51が励起され、加圧弁41が
開き、同時に排気弁43が閉じる。これにより圧力源4
2から気体が導入され保温炉31内の圧力が上昇し、差
圧発振7:r45の2つの測定室45a、測定室45b
及びトランスミッタ49の圧力も上界する。そこで、金
属溶湯32は保温炉31から給湯管54を上界し、溶湯
流出口56惺11に達し、電磁センサ57により溶湯の
通過がパルスとして増幅パルス発振器59から加圧制御
装置51に伝達される。この瞬間に保温1r’ 31と
差圧発振器45の測定室45bとの間に設けられた電磁
弁46が閉じられる。すなわち、測定室45 bには、
/8湯通過のときの圧力が保持される。加圧弁41は開
いたままなので、保温炉31及び差圧発振2345の測
定室45b並びにトランスミッタ49には、前記測定室
45bに保持された圧力にさらに加えられた定量供給に
必要な圧力が加えられる。ここで差圧発振器45は、定
量供給に必要な圧力を、またトランスミッタ49はさら
に加圧された保持炉31内の圧力をミクサ47に電流パ
ルスとして伝達し、このミクサ47でミックスされる。
すなわち、トランスミッタ49からの電流パルスはミク
サ47内で差m発振器45からの電流パルスを補正する
ように作用する。この場合トランスミッタ49からの電
流パルスは(呆温炉31の構造及び溶融金圧の種類に応
じて補正するように所定の間の係数を掛けてミクサ47
に供給される。このとき、リミソトス・イノチ50は所
定の定量供給に必要な圧力に設定されている。
これにより、給湯管54からは、正確に計量された量の
金属溶湯がダイカストマシンのプランジャスリーブ60
に供給される。このときプランジャスリーブ60には、
下部側から供給されるため、酸(ヒ物の生成、ガス成分
のを込、吸収等が少なくなる。ミクサ47を介してリミ
ットスイッチ50に電流パルスによって定量供給に必要
な圧力が達成されると加圧弁41が閉じられる。そして
、ダイカストマシンの射出プランジャ等がプランジャス
リーブ60と給湯管54との連結口を通過したと同時に
、排気弁43が開いて保温炉内31の圧力が炉外に開放
され、給湯管54内の金属溶湯が炉内に戻り終了する。
また、給湯管54における溶湯の検知は磁気上ンサ57
で行われるため、該給湯管54内に生成される全屈薄膜
に影響されることがなく、溶湯通過の誤認の確率が少な
くなる。
尚、上記実施例において、電磁センサ57は溶融金圧3
2の通過を検知できるものであればよい。
また、給湯管54は溶湯レベルより十分に低い保温炉3
1の底部側中層に溶湯流人口55が配置され、溶湯レベ
ルより高い位置に溶湯流出口56が配置されていればよ
い。
さらに、溶融金圧32の被供給側は、下部側から供給さ
れるのが好ましく、プランジャスリーブ60以外にも通
用される。
なお、保持炉31は溶融金圧32の温度が管理される密
閉された炉であればよく、その形状、構造等も実施例の
ものに限定されない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によって密閉された保持炉に
おいて、異物が混入しなし旨n浄で、かつ温度的にも十
分管理された金属溶湯を、途中で酸化物の生成、ガス成
分の巻込、吸収等を少なくして給湯でき、高品質の鋳物
の生産が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る溶融金圧の給湯装置の
構造を示す図、 第2図はラドルを用いた従来例の給湯装置の構造を示す
図、 第3図は加圧式の自シJ計量装置を用いた従来例の給湯
装置の構造を示す図、 第4図は電磁ポンプを用いた従来例の給湯袋この構造を
示す図である。 31・・・保温炉、 32 ・ ・ ・ ン容融金兄、 33・・・溶湯受入口、 34・・・盃、 35・・・発熱体、 36・・・ザイリスク式電力調節器、 37・・・溶湯温度測温体、 38・・・温度調節計、 39・・・加圧口、 40・・・排気口、 41・・・加圧弁、 ・12・・・加圧源、 43・・・排気弁、 44.48・・・炉圧測定口、 45・・・差圧発振器、 4G・・・7riは弁、 47・・・ミクサ、 49・・ ・トランスミッタ、 50・ ・ ・リミットスイッチ、 51・・・加圧制御装置、 52・・・キース・イノヂ、 53・・・自動針■側御装置、 54・・・給湯管、 55・・・溶湯流入口、 56・・・ン容湯流出口、 57・・・電磁センサ、 58・・・電磁センサ本体、 5つ・・・増幅パルス発厖器、 60・・・プランジャスリーブ。 特許出願人  田辺工業株式会社 手続ネii正書    7゜ 昭和61年10月1日 特許庁長官  黒 1)明 雄  殿 昭和61年 特許側 第181762号2、発明の名称 溶融金運の給湯装置 3、補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所  新潟県西頚城郡青海町大字青海1650番地名
称  田辺工業株式会社 代表者 1)辺 截一部 4、代理人 ■102 ’! (03) 238−00
31住所  東京都千代田区麹町6丁目1番18号\ 
 1jfi’J’ 1補正の内容 1)明細書の「2、特許請求の範囲」を別紙のとおりに
補正する。 2)明細書の第3頁第9行目に「から流出した溶湯は、
桶17を用いてダイカスト」とあるを「から流出した溶
湯は、樋17を用いてダイカスト」と補正する。 3)明/1mMの第3頁第14行目に「旦外部に開放し
、桶17を流しているために、該」とあるを「旦外部に
開放し、樋17へ流しているために、咳」と補正する。 4)明細書の第3頁第15行目に「桶17への流出時あ
るいはプランジャスリーブ4」とあるを1’1lJ17
への流出時あるいはプランジャスリープ4」と補正する
。 5)明0+書の第6頁第13行目に「部に溶湯の通過を
検知する磁気センサを設けて、」とあるを「部に溶湯の
通過を検知する電磁センサを設けて、」と補正する。 6)明細書の第6頁第14行目に「この磁気センサの信
号に応じて保温炉内に導入し」とあるを「この電磁セン
サの信号に応じて(采温炉内に導入し」と補正する。 7)明細書の第8頁第18行目に「るための炉内測定口
44が設けられている。この」とあるを「るための炉圧
測定口44が設けられている。この」と補正する。 8)明8ilI書の第8頁第19行目に「炉内測定口4
4は、外部において配管で差圧発振」とあるを「炉圧側
を口44は、外部において配管で差圧発振」と補正する
。 9)明細書の第9頁第3行目に「炉内測定口44に直接
接続され、他方の差圧室」とあるを「炉圧測定口44に
直接接続され、他方の測定室」と補正する。 10)明細書の第9頁第4行目に「45bは配管の途中
に電磁弁46を介装して炉内」とあるを「45bは配管
の途中に電磁弁46を介装して炉圧」と補正する。 11)明細書の第9頁第5行口に「測定口・14に接続
されており、2つの差圧室」とあるを「測定口44に接
続されており、2つの測定室」と補正する。 12)明細書の第9貫第6行目にr45a、差圧室45
bに加わる圧力の差が検出さ」とあるを「45a、測定
室45bに加わる圧力の差が検出さ」と補正する。 13)明811の第9頁第10行目に「ための他の炉内
測定口48が設けられ、外部にお」とあるを「ための他
のが圧測定口48が設けられ、外部にお」と補正する。 14)明細書の第12頁第6行目「振器45の測定室4
5b並びにトランスミッタ」とあるを「振器45の測定
室45a並びにトランスミッタ」と補正する。 2、特許請求の範囲 金属溶湯を貯留する密閉した保温炉と、この保温炉内に
設けられた発熱体と、 前記金属溶湯の温度を測温体で検知し、この検知信号に
より温度調節計で、前記発熱体の発熱量を制御する電力
調整器と、 前記保温炉の溶湯内に溶湯流入口を有し、炉外に流出口
を有する溶湯を供給するための給湯管と、前記給湯管内
の溶湯の通過を外部より検知する電磁センサと、 前記電磁センサの信号に応じて保温炉内に導入された気
体を加圧制御する加圧制御部を有する計量制御装置とを
備えたことを特徴とする溶融全屈の給湯装置。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 金属溶湯を貯留する密閉した保温炉と、 この保温炉内に設けられた発熱体と、 前記金属溶湯の温度を測温体で検知し、この検知信号に
    より温度調節計で、前記発熱体の発熱量を制御する電力
    調整器と、 前記保温炉の溶湯内に溶湯流入口を有し、炉外に流出口
    を有する溶湯を供給するための給湯管と、前記給湯管内
    の溶湯の通過を外部より検知する磁気センサと、 前記磁気センサの信号に応じて保温炉内に導入された気
    体を加圧制御する加圧制御部を有する計量制御装置とを
    備えたことを特徴とする溶融金属の給湯装置。
JP18176286A 1986-08-01 1986-08-01 溶融金属の給湯装置 Pending JPS6340661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18176286A JPS6340661A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 溶融金属の給湯装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18176286A JPS6340661A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 溶融金属の給湯装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6340661A true JPS6340661A (ja) 1988-02-22

Family

ID=16106441

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18176286A Pending JPS6340661A (ja) 1986-08-01 1986-08-01 溶融金属の給湯装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6340661A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5699849A (en) * 1994-06-07 1997-12-23 Oskar Frech Gmbh & Co. Hot-chamber diecasting machine

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136704A (ja) * 1974-07-22 1976-03-27 Poclain Sa

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5136704A (ja) * 1974-07-22 1976-03-27 Poclain Sa

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5699849A (en) * 1994-06-07 1997-12-23 Oskar Frech Gmbh & Co. Hot-chamber diecasting machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0366310B1 (en) Dispensing apparatus for molten metal and method thereto
JPS6340661A (ja) 溶融金属の給湯装置
KR950003161B1 (ko) 용융금속 교반장치
US6600768B2 (en) Induction melting furnace with metered discharge
JPH037468B2 (ja)
JP2002507486A (ja) 特にマグネシウムおよびマグネシウム合金の溶融体を処理する方法と装置
JPS6390355A (ja) 溶融金属の給湯装置
JPH02127955A (ja) 溶融金属の給湯方法と給湯装置
US3497196A (en) Device for introducing material into a degassing vessel for steel
JPS6360066A (ja) 溶融金属の自動計量装置用連続受湯装置
JPS6360067A (ja) 溶融金属の自動計量装置用固形金属投入口
JPH0788630A (ja) 溶湯の計量
JPS646869B2 (ja)
JP2615094B2 (ja) 給湯機の給湯制御装置
JPH10328807A (ja) 軽金属溶湯計量装置
JPS6333168A (ja) 溶解炉用加圧配湯制御方法
JPH0331490Y2 (ja)
JPS6245463A (ja) 鋳造機への給湯装置
JPH0632841B2 (ja) 非鉄金属溶湯の給湯炉
CN115265731A (zh) 一种黄磷卸料用计量系统
JP3535215B2 (ja) 溶解保持炉
JPH07163321A (ja) 液体供給装置
JP2709679B2 (ja) プリレベル給湯制御方法と不活性ガス給湯管給気プリレベル給湯制御方法と連続受湯プリレベル給湯制御方法と連続受湯不活性ガス給湯管給気プリレベル給湯制御方法
JPS63165062A (ja) 溶解保持給湯炉
JPH01154860A (ja) 給湯機の給湯制御装置