JPS6340542B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340542B2
JPS6340542B2 JP57219637A JP21963782A JPS6340542B2 JP S6340542 B2 JPS6340542 B2 JP S6340542B2 JP 57219637 A JP57219637 A JP 57219637A JP 21963782 A JP21963782 A JP 21963782A JP S6340542 B2 JPS6340542 B2 JP S6340542B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
deodorizing
amount
deodorant
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57219637A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59108557A (ja
Inventor
Hachiro Shigeta
Nobuyoshi Tsunekawa
Masao Nishimura
Yasuto Kai
Koji Yamashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP57219637A priority Critical patent/JPS59108557A/ja
Publication of JPS59108557A publication Critical patent/JPS59108557A/ja
Publication of JPS6340542B2 publication Critical patent/JPS6340542B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えば自動車車室内のごとき居住空
間内で感ずる体臭、タバコ臭、カビ臭などの嫌悪
性臭気を消臭する消臭体に関するものである。
従来、この種の消臭体としては、例えば蓋付ケ
ース内に例えばゲル状の消臭剤を配設し、上記蓋
の開度を調整することで消臭剤の発揮性成分を室
内に発散させている。
しかしながら、上記従来例のものでは、消臭剤
の揮発性成分の発散量を調整するのは非常に困難
であり、甚しきは消臭剤が短期間で使用不能にな
つたり、あるいは発散量が多くなつて却つて臭が
強くなりすぎてそれ自身が悪臭となるという不具
合がある。
そこで、本発明は上記の不具合に鑑み、消臭剤
の表面を、ガス透過性を有するポリオレフイン樹
脂系もしくはビニル樹脂系のフイルムで覆い、か
つ該フイルムの外面に、該フイルムの熱膨張変形
を抑制する通気性部材を装着することにより、上
述の不具合を解消することを目的とするものであ
る。
以下本発明を図に示す実施例により詳細に説明
する。第1図において、1は消臭体の全体構成を
示している。2はセルロース系高分子材料を主成
分とする厚み3〜10mmの不織布より成るパツドで
あり、該パツド2に、悪臭物質を中和作用で除去
しうるリモネンを主成分とする植物性精油が例え
ば10〜30ml含浸してある。この植物性精油を本実
施例では消臭剤としてある。
3は例えば厚み20〜500μmのポリエチレンフイ
ルムより成る袋体である。
4はセルロース系高分子より成る不織布で構成
した通気性部材である。
上記袋体3は次のように製作される。即ち、長
方形状のポリエチレンフイルムの一方の面に通気
性部材4を装着し、この状態で該フイルムの他方
の面を内側となるよう屈曲させ、フイルムの2つ
の側方を通気性部材4とともに熱圧着する。これ
により、外周面に通気性部材4が固定された袋体
3が得られる。こうして得た袋体3の内部に前記
パツド2を収容し、袋体3の開口部を熱圧着によ
り密閉Aして消臭体1とする。
上記構成になる消臭体1は例えば第2図のごと
く収納される。即ち、キヤツプ5の支持棚5aに
消臭体1を載置し、この支持棚5aをケース6内
に差し込んである。消臭体1の臭の発散はケース
6に設けた透孔6aを介して行なわれる。なお、
ケース6はその取付面6bにより例えば自動車車
室内の適宜個所に取付けられる。
上記構成において、次に作用を説明する。消臭
剤の消臭成分は袋体3ならびに通気部材4を経て
ケース6内に発散され、引き続いてその透孔6a
を通り車室内空間に発散される。なお、上記袋体
3はガス透過性のポリエチレンフイルムで構成さ
れているため、そのガス透過性を利用して消臭成
分を透過、発散させるのであるが、この袋体3を
通しての消臭剤の消臭成分の発散量は極めて少な
い。
この点を消臭成分の発散量を袋体3のポリエチ
レンフイルム肉厚との関係で第3図に示す。第3
図は、室温で24時間経過後の発散量(mg/cm2)を
プロツトしてある。同図より理解されるごとく、
発散量は極めて少ないことがわかる。ちなみに、
従来の蓋の開度を調整するものは、その開度を最
小とした場合(0.5mm×12π)でも約10mg/cm2であ
る。
また、第3図には、袋体3のポリエチレンフイ
ルムの膜厚、ならびにポリエチレンフイルムの密
度によつて発散量の異なる点が示してある。同図
において、aは密度0.918、bは密度0.924を示
す。この第3図から理解されるごとく、袋体3を
構成するポリエチレンフイルムの膜厚、密度によ
つて消臭成分の発散量を調整することができる。
なお、膜厚は70〜120μmが望ましい。
ところで、第2図のごとく消臭体1はケース6
内に収容されており、従つて使用環境によつて消
臭体1の周囲温度はかなり高温となる。
周知のように、ポレエチレンフイルムは熱膨張
し、その膨張が抑制されれば変形することにな
る。従つて、ポリエチレンフイルムで構成された
袋体3は熱膨張し変形(膨張)することになる。
かかる変形により、袋体3の表面積は変化し、消
臭成分の発散量に変化を来たす。
しかるに、本実施例によれば、ポリエチレンフ
イルムより成る袋体3の外周面には、温度ならび
に圧力に対して変形量(伸び量)のかなり少ない
セルロース系高分子を主成分とする不織布より成
る通気性部材4を装着してあるから、上記袋体3
の熱膨張変形を該部材4により抑制することがで
きる。従つて、消臭成分の発散量の変化を低減で
きるとともに、消臭体自身を交換する際にケース
6より出しにくくなるのを防ぐことができる。
ちなみに、上記通気性部材4の有無による袋体
3の膨れ幅を大気圧80℃の条件で測定した結果を
第4図に示す。同図において、aは通気性部材の
無いもの、bは有るものを表わしている。この第
4図から理解されるごとく、aは時間の経過とと
もに膨れ幅がかなり大きいことがわかる。これに
対し、bでは膨れ幅は小さく、aの約1/3程度で
ある。
第5図は本発明の他の実施例を示すものであ
る。これについて述べると、発散量の調整を目的
とした例えば30〜200μmの厚みのポリプロピレン
フイルム3に、例えば厚み10〜50μmのポリエチ
レンフイルム7を介してセルロース系高分子を主
成分とする不織布で構成した通気性部材4を全面
熱圧着し、この3層構造のものを、300μm以上の
ポリプロピレンシート8に重ねて4辺のうち3辺
を熱溶着して全体を袋状にする。そして、この袋
に消臭剤を含浸させた、例えば厚み5〜15mmのセ
ルロース系高分子を主成分とするフエルト2を入
れ、残りの1辺を熱溶着してある。
かかる構造の消臭体1ではポリエチレンシート
8の肉厚が厚いので、このシート8を経ての消臭
成分の発散は少なく、主としてフイルム3,7を
経て発散が行なわれる。なお、シート8側は肉厚
が厚いので、熱膨張変形は少ない。
本発明は上述の実施例に限定されず、以下のご
とく種々の変形が可能である。
(1) 消臭剤を含ませた不織布、フエルトなどの担
持体の表面を覆うフイルムの材質としてはポリ
エチレンを用いたが、ポリプロピレンなどのポ
リオレフイン樹脂系を用いてもよく、あるいは
塩化ビニル、酢酸ビニルなどのビニル樹脂系を
用いてもよい。更には、これら樹脂フイルムを
適宜組合せた多層構造としても勿論よい。
(2) 通気性部材の材質としてはセルロース系高分
子を主成分とする不織布に限らず、炭素繊維、
あるいは金網でもよく、要は上記(1)のフイルム
の熱膨張変形を抑制し得る材質であればよい。
(3) 消臭剤としては本発明では芳香剤も含むもの
である。
(4) 第5図におけるシート8をポリプロピレン樹
脂で構成してガス透過性をもたせているが、ガ
ス不透過性の樹脂で構成してもよい。
(5) 消臭剤としては液状であつてもよいし、ゲル
状であつてもよく、その形態は問わない。
(6) 本発明は用途としては、自動車の他に一般家
庭用がある。
以上要するに、本発明の効果を列挙すれば次の
ごとくである。
(a) ポリオレフイン樹脂系あるいはビニル樹脂系
のフイルムの採用により、消臭剤の消臭成分の
発散量を微量にすることができ、従つて消臭剤
の短期消耗および過剰発散による悪臭化を防ぐ
ことができる。
(b) 上記フイルムの熱膨張変形を、そのフイルム
外面に装着した通気性部材により抑制すること
ができ、従つて該フイルムの熱膨張変形による
消臭剤の発散量が大幅に変化するのを阻止でき
るとともに、交換の際に容器内より取り出しに
くくなるのを防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2
図は第1図の消臭体をケース内に収容した状態を
示す部分破断面図、第3図および第4図は本発明
の作用効果の説明に供する特性図、第5図は本発
明の他の実施例を示す断面図である。 1……消臭体、3……ポリエチレンフイルムで
構成した袋体、4……通気性部材。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 消臭剤の表面を、ガス透過性を有するポリオ
    レフイン樹脂系もしくはビニル樹脂系フイルムで
    覆い、かつ該フイルムの外面に、該フイルムの熱
    膨張変形を抑制する通気性部材を装着した消臭
    体。
JP57219637A 1982-12-14 1982-12-14 消臭体 Granted JPS59108557A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57219637A JPS59108557A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 消臭体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57219637A JPS59108557A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 消臭体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59108557A JPS59108557A (ja) 1984-06-23
JPS6340542B2 true JPS6340542B2 (ja) 1988-08-11

Family

ID=16738642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57219637A Granted JPS59108557A (ja) 1982-12-14 1982-12-14 消臭体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59108557A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1101695C (zh) * 1997-05-06 2003-02-19 伯尔尼大学 植物提取物用于制备治疗骨吸收增加性疾病的药物的用途及其组合物

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0431201Y2 (ja) * 1985-05-13 1992-07-28

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139346A (en) * 1981-02-24 1982-08-28 Tokuyama Soda Kk Aromatic agent

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57139346A (en) * 1981-02-24 1982-08-28 Tokuyama Soda Kk Aromatic agent

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1101695C (zh) * 1997-05-06 2003-02-19 伯尔尼大学 植物提取物用于制备治疗骨吸收增加性疾病的药物的用途及其组合物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59108557A (ja) 1984-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4544592A (en) Aroma-generating capsule
US4753389A (en) System and method for controlled release of vapors
JP4499189B2 (ja) 物質の制御放出
US5230867A (en) Extended release fragrance dispensing cartridge
US4157787A (en) Air freshener dispenser
US4161283A (en) Article for the dispensing of volatiles
US20050169813A1 (en) Vehicle cabin air filter freshener and fragrance strip clip
US5738831A (en) Bed linen deodorizer
JPS6340542B2 (ja)
WO2004110508A1 (ja) 芳香器及び吸上揮散部材
JPS586324Y2 (ja) クツナイアクシユウボウシヨウハツコウシ−ト
JPS6320298Y2 (ja)
JP2001219977A (ja) ガス徐放用包装体
JP2004180959A (ja) 芳香具
JP2000229116A (ja) 消臭・除湿用パネル材
JPH0337626Y2 (ja)
JP2000279497A (ja) 脱臭袋及び脱臭消臭袋
JP2578731Y2 (ja) 加熱蒸散装置における薬液蒸散体
JP2002362660A (ja) 芳香剤容器
JPH0824557A (ja) 除湿・脱臭用設置具
JPH01119257A (ja) 芳香剤
KR200296996Y1 (ko) 거치가 용이한 향 발현장치
JPH0634105Y2 (ja) 車輌用内装材
JP2001054560A (ja) 機能剤の蒸散器
JPH0545311Y2 (ja)