JPS6340424Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340424Y2
JPS6340424Y2 JP5876083U JP5876083U JPS6340424Y2 JP S6340424 Y2 JPS6340424 Y2 JP S6340424Y2 JP 5876083 U JP5876083 U JP 5876083U JP 5876083 U JP5876083 U JP 5876083U JP S6340424 Y2 JPS6340424 Y2 JP S6340424Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
bottom plate
side plates
plates
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5876083U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59165314U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5876083U priority Critical patent/JPS59165314U/ja
Publication of JPS59165314U publication Critical patent/JPS59165314U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6340424Y2 publication Critical patent/JPS6340424Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は高さが比較的低く肉薄に形成されかつ
商品を上方から収納することが出来る八角形状紙
箱に係り、さらに詳しくは相似する八角形状の底
板と蓋板とを側板を介して連設し、これ等の底板
と蓋板との上下端に妻板を連設し、底板と蓋板と
の外側端に夫々側板を連設し、又底板と蓋板との
上下隣接部及び底板の上下外側部に夫々側板を上
下に延長して斜側板を連設すると共に底板の隅部
及び斜側板の片側面に三角状折込板を夫々連設し
てなり、底板及び蓋板を中心にして夫々側板、斜
側板、妻板を起立すると共に折込板を内方に折込
むことによつてトレイと蓋とを相互に連結して構
成したことを特徴とした紙箱に関するものであ
る。従来のこの種の八角形箱はケース状に構成さ
れていたので品物を横から挿入しなければなら
ず、充填作業が困難であり、又貼代が必要である
と共に品物の充填作業が機械化出来ない等の欠点
があつた。
本考案は従来の之等の欠点に鑑み開発した箱で
あり、図により実施例を説明すると次の通りであ
る。第1図乃至第5図に於て、Aは箱のブランク
板であつて、相似する八角形状の底板1と蓋板2
とが側板3を介して相互に連設され、この底板1
と蓋板2との上下端には妻板4,5が夫々連設さ
れ、底板1と蓋板2との外側端には夫々側板6,
7が連設され、又底板1と蓋板2との上下隣接部
及び底板1の上下外側部に夫々側板3,6を延長
して斜側板8,9を形成すると共にこの底板1の
各隅部及び斜側板8,9の片側に三角状折込板1
0,11を連設し、蓋板2の中央部には窓12を
穿設し、又一方の妻板5には切取ジツパー13を
穿設し、更に斜側板8,9の先端に舌片14,1
5を連設して全体を構成する。
本願の箱の組立構成に当つては図に示す如く、
底板1を中心にしてその周りの側板3,6、斜側
板8,9を及び妻板4を夫々起立してトレイを形
成し、この状態でトレイに商品Gを収納し、次に
蓋板2をトレイに被蓋し、蓋板2に連設された側
板7及び妻板5を夫々前記トレイの側板6及び妻
板4の外面に貼着して箱全体を組立構成すること
が出来る。収納商品Gを取出す場合には妻板5に
設けられたジツパー13を引裂くことによつて箱
の一部を開放し、この部分から取出すことが出来
る。
本考案に係る箱は上述の如き構造を有するの
で、底板を中心にしてトレイを形成することが出
来、従つて商品を収納する際に箱を自動製函しな
がら商品を自動的に充填することが出来、従来の
ケース箱と異なり製函及び商品の充填が全て機械
化出来、箱の高さを小さく偏平状にすることも可
能であり、紙の取都合が良く安価に大量生産する
ことが出来る等の特徴を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第5図は本願箱の説明図である。 1は底板、2は蓋板、3,6,7は側板、4,
5は妻板、8,9は斜側板である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 相似する八角形状の底板と蓋板とを側板を介し
    て連設し、これ等の底板と蓋板との上下端に妻板
    を連設し、底板と蓋板との外側端に夫々側板を連
    設し、又底板と蓋板との上下隣接部及び底板の上
    下外側部に夫々側板を上下に延長して斜側板を連
    設すると共に底板の隅部及び斜側板の片側面に三
    角状折込板を夫々連設してなり、底板及び蓋板を
    中心にして夫々側板、斜側板、妻板を起立すると
    共に折込板を内方に折込むことによつてトレイと
    蓋とを相互に連結して構成したことを特徴とした
    紙箱。
JP5876083U 1983-04-21 1983-04-21 紙箱 Granted JPS59165314U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5876083U JPS59165314U (ja) 1983-04-21 1983-04-21 紙箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5876083U JPS59165314U (ja) 1983-04-21 1983-04-21 紙箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59165314U JPS59165314U (ja) 1984-11-06
JPS6340424Y2 true JPS6340424Y2 (ja) 1988-10-21

Family

ID=30189034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5876083U Granted JPS59165314U (ja) 1983-04-21 1983-04-21 紙箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59165314U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59165314U (ja) 1984-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6340424Y2 (ja)
JPS62110119U (ja)
JPS5931536Y2 (ja) 展示兼用蓋箱
JPS629225Y2 (ja)
JPS6119050Y2 (ja)
JPS6122818Y2 (ja)
JPS636014Y2 (ja)
JPS6346362Y2 (ja)
JPS594891Y2 (ja) 包装箱の組立用素板
JPH08282Y2 (ja) 小分け可能な包装用容器
JPS6231387Y2 (ja)
JPS6037284Y2 (ja) 紙函
JPS588650Y2 (ja) 包装紙函
JPS624514Y2 (ja)
JPS6348528Y2 (ja)
JPS6112328Y2 (ja)
JPS6346361Y2 (ja)
JPS6121382Y2 (ja)
JPS6226338Y2 (ja)
JPH0411953Y2 (ja)
JPS593950Y2 (ja) 10本入り瓶収容箱
JPH0126578Y2 (ja)
JPS6137622Y2 (ja)
JPS5917788Y2 (ja) 両側開放容器
JPS63573Y2 (ja)