JPS6340403A - アンテナ診断装置 - Google Patents
アンテナ診断装置Info
- Publication number
- JPS6340403A JPS6340403A JP18570886A JP18570886A JPS6340403A JP S6340403 A JPS6340403 A JP S6340403A JP 18570886 A JP18570886 A JP 18570886A JP 18570886 A JP18570886 A JP 18570886A JP S6340403 A JPS6340403 A JP S6340403A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antenna
- phase
- amplitude
- condition
- transmitting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims abstract description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 8
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 8
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 8
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は複数個の素子アンテナと、各素子アンテナに
接続した送受信モジj6−ルから成るアレーアンテナ、
ずなわらアクティブアレーアンテナにおいて、各素子ア
ンテナの励振振幅と位相が所定q値に設定されているか
どうかを診1tJiする′!A置に関するものである。
接続した送受信モジj6−ルから成るアレーアンテナ、
ずなわらアクティブアレーアンテナにおいて、各素子ア
ンテナの励振振幅と位相が所定q値に設定されているか
どうかを診1tJiする′!A置に関するものである。
第2図には例えば特開昭57−16211(13吋公報
に示された従来のアンテナ診1rJ−r装置の実施例で
あり、図において(1)は素子アンテナ、(2)はiり
変移用器、(3)は合成器、LILは(11F2+ +
31により構成されたフェースドアレーアンテナ、(5
)は送信源、+618J対向アンテナ、(7)は受信機
、(8)はli4算回路、(9)シま診断回路である。
に示された従来のアンテナ診1rJ−r装置の実施例で
あり、図において(1)は素子アンテナ、(2)はiり
変移用器、(3)は合成器、LILは(11F2+ +
31により構成されたフェースドアレーアンテナ、(5
)は送信源、+618J対向アンテナ、(7)は受信機
、(8)はli4算回路、(9)シま診断回路である。
次に動作について説明する。送信源(5)を動作させ、
対向アンテナ(6)より電波をiス信する状態にする。
対向アンテナ(6)より電波をiス信する状態にする。
素子アンテナ(1)のうらひとつの素子アンテナ・につ
いて順次可変移相器(2)の設定位相を変化さセこのと
きの供試アンテナ−(4)−の合成受信レヘルの変化を
受信機(7)で測定する。演’S’J 1111路(8
)により、II■変移相器(2)の設定移相に対応し、
た合成受信レヘル変化から各素子アンテナ(1)の振幅
、イ☆相を17出しこの結果を診断回路(9)に送り込
む。診断回路(91&、mは、第2図のフェーズ1′ア
L/−7ンアリ・の動イ1聞始時点において、各素子゛
アンテナ+11の設定位(]しY・件、周波数、偏波、
対向アンテナ(6)の設定位置などを同一にして対向ア
ンテナ(6)からの電波を受信し、測定、算出された各
素子アンテナの振幅、位相稙が記(、Qされている。こ
の動作開始時の振幅、位相を基準値として先の測定結果
が比較対応され、各素子アンテナ(11の励振振幅と位
相が所定の値に設定されているかどうかを診断できる。
いて順次可変移相器(2)の設定位相を変化さセこのと
きの供試アンテナ−(4)−の合成受信レヘルの変化を
受信機(7)で測定する。演’S’J 1111路(8
)により、II■変移相器(2)の設定移相に対応し、
た合成受信レヘル変化から各素子アンテナ(1)の振幅
、イ☆相を17出しこの結果を診断回路(9)に送り込
む。診断回路(91&、mは、第2図のフェーズ1′ア
L/−7ンアリ・の動イ1聞始時点において、各素子゛
アンテナ+11の設定位(]しY・件、周波数、偏波、
対向アンテナ(6)の設定位置などを同一にして対向ア
ンテナ(6)からの電波を受信し、測定、算出された各
素子アンテナの振幅、位相稙が記(、Qされている。こ
の動作開始時の振幅、位相を基準値として先の測定結果
が比較対応され、各素子アンテナ(11の励振振幅と位
相が所定の値に設定されているかどうかを診断できる。
従来のアンテナ診断装置は以上のように構成されている
ので、対向アンテナ(6)は動作開始時点と同一・の位
置に設定する必要があり、設定の再現がむずかしく、手
間と時間がかかるなどの問題点があった。
ので、対向アンテナ(6)は動作開始時点と同一・の位
置に設定する必要があり、設定の再現がむずかしく、手
間と時間がかかるなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、同一の測定条件が容易に再現するとともに、
より短い時間で診断を行えるアンテナ診断装置を得るこ
とを目的とする。
たもので、同一の測定条件が容易に再現するとともに、
より短い時間で診断を行えるアンテナ診断装置を得るこ
とを目的とする。
この発明に係るアンテナ診断装置はアクティブアレ−ア
ンテナの1つの素子アンテナを送信状態に、別の1つの
素子アンテナを受信状態に、他の全素子アンテナを非動
作状態にし、送信状態の素子アンテナから放射され受信
状態の素子アンテナで受信される電磁波、いわゆる素子
間の相n結合の振幅と位相を測定するようにしたもので
あり、上記相互結合の振幅と位相を動作開始時点に測定
した基準の振幅、位相と比較することに、Lり各素子ア
ンテナの診断を行うものである。
ンテナの1つの素子アンテナを送信状態に、別の1つの
素子アンテナを受信状態に、他の全素子アンテナを非動
作状態にし、送信状態の素子アンテナから放射され受信
状態の素子アンテナで受信される電磁波、いわゆる素子
間の相n結合の振幅と位相を測定するようにしたもので
あり、上記相互結合の振幅と位相を動作開始時点に測定
した基準の振幅、位相と比較することに、Lり各素子ア
ンテナの診断を行うものである。
この発明においてアクティブアレーアンテナ」二の各素
子を送信状態、受イを状態1非動作状態と切り換えるこ
とにより、対向アンテナを用いずそれゆえ再現性良く、
かつ、迅速なアンテナ診1す1がiiJ能である。
子を送信状態、受イを状態1非動作状態と切り換えるこ
とにより、対向アンテナを用いずそれゆえ再現性良く、
かつ、迅速なアンテナ診1す1がiiJ能である。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において+11は素子アンテナ、(11)は送受信モ
ジュール、(3)は合成器、−j41はfil 00
(31ニより構成されたアクティブアレーアンテナ、0
01はシーキュレータ−1(5)は送信源、(714;
J位相振幅受信機、((ン)は診断回路である。
図において+11は素子アンテナ、(11)は送受信モ
ジュール、(3)は合成器、−j41はfil 00
(31ニより構成されたアクティブアレーアンテナ、0
01はシーキュレータ−1(5)は送信源、(714;
J位相振幅受信機、((ン)は診断回路である。
尚、送受信モジュールはスイッチ、サーキュレータ、ダ
ミー抵抗を具備し、送信状態、受信状態、」1動作状態
の切り換えが可能とする。
ミー抵抗を具備し、送信状態、受信状態、」1動作状態
の切り換えが可能とする。
次に動作について説明する。第1図において、供試アン
テナ−+41上の素子アンテナ(1)のうち素子#2と
素子#3の診断を行うことにする。素子#2の送受信モ
ジュール0υを送信状態に、素子#3の送受信モジュー
ル0υを受信状態に、素子#2、素Y−#3以外の全素
子を非動作状態にする。送信源(5)を動作させ、サー
キュレータθO)を通して供試アンテナ」とに電力を供
給すると、送信状態の素子#2から放1・1された電磁
波が受信状態の素子#3に送信され、再びサーキュレー
タQOIを通して位相振幅受信機(7)に電力が供給さ
れる。送信状態にある素子#2から自由空間に放射され
た電磁波が受信状態にある素子#3に受信される現象を
、素子#2と素子#3の相互結合と呼ぶ。位相振幅受信
機(7)で測定した素子#2と素子#3の相互結合の振
幅と位相を、診断回路(9)において、動作開始時点に
同一の条件で測定した振幅、位相を基¥1獣値として比
較対応を行い素子の励振振幅と(q相の診断ができる。
テナ−+41上の素子アンテナ(1)のうち素子#2と
素子#3の診断を行うことにする。素子#2の送受信モ
ジュール0υを送信状態に、素子#3の送受信モジュー
ル0υを受信状態に、素子#2、素Y−#3以外の全素
子を非動作状態にする。送信源(5)を動作させ、サー
キュレータθO)を通して供試アンテナ」とに電力を供
給すると、送信状態の素子#2から放1・1された電磁
波が受信状態の素子#3に送信され、再びサーキュレー
タQOIを通して位相振幅受信機(7)に電力が供給さ
れる。送信状態にある素子#2から自由空間に放射され
た電磁波が受信状態にある素子#3に受信される現象を
、素子#2と素子#3の相互結合と呼ぶ。位相振幅受信
機(7)で測定した素子#2と素子#3の相互結合の振
幅と位相を、診断回路(9)において、動作開始時点に
同一の条件で測定した振幅、位相を基¥1獣値として比
較対応を行い素子の励振振幅と(q相の診断ができる。
この診断の結果、2.(準とする振幅、位相に比べて測
定した振幅、位相がずれている場合には素子#2、素子
#3のうちどららかに不具合が発生していると判断され
る。さらに別のに;IIみ合わせ、たとえば素子#lと
素子#2の相111結合、素子1tlと素子#3の相互
結合を同様の方法で診断することにより素子#2と素子
1↑3のうらどららの素子に不具合が生じているか最終
的な判断ができる。
定した振幅、位相がずれている場合には素子#2、素子
#3のうちどららかに不具合が発生していると判断され
る。さらに別のに;IIみ合わせ、たとえば素子#lと
素子#2の相111結合、素子1tlと素子#3の相互
結合を同様の方法で診断することにより素子#2と素子
1↑3のうらどららの素子に不具合が生じているか最終
的な判断ができる。
通常、アクティブアレーアンテナでは送受信モジュール
α0は計算機により高速に制御されるもので、第1図で
示した診断回路(9)も特別新たに(1げ加えられる大
がかりなものではなく、送受信モジュール0υを制御す
る計算機のプログラムにこれまで説明した診断用の測定
および演算処理のリーブルーチンを加えるだけで実現可
能である。
α0は計算機により高速に制御されるもので、第1図で
示した診断回路(9)も特別新たに(1げ加えられる大
がかりなものではなく、送受信モジュール0υを制御す
る計算機のプログラムにこれまで説明した診断用の測定
および演算処理のリーブルーチンを加えるだけで実現可
能である。
また、送受信モジュール+Illに可変移相器を具備す
るアクティブフェーズドアレーアンテナの場合には、可
変移用器の位相設定に対応して相互結合の振幅、位相を
測定することにより、−1−記可変移相器の動作の診断
が可能であるため、この発明による診断効果がさらに発
揮される。
るアクティブフェーズドアレーアンテナの場合には、可
変移用器の位相設定に対応して相互結合の振幅、位相を
測定することにより、−1−記可変移相器の動作の診断
が可能であるため、この発明による診断効果がさらに発
揮される。
以−1,のように、ごの発明によれば素子間の相互結合
を利用することにより、犬がかりな装置をイ1加する必
要もなく、安価に、しかも高い再現性で、JJ(神な診
断が可能である。
を利用することにより、犬がかりな装置をイ1加する必
要もなく、安価に、しかも高い再現性で、JJ(神な診
断が可能である。
第1図はごの発明の一実施例によるアンテナ診1tlr
装置を示す構成図、第2図は従来のアンテナ診断装置を
示す構成図である。 図中、(1)は素子アンテナ、(Iυは送受信モジュー
ル、(3)は合成器、(4)はアレーアンテナ、(5)
は送信源、(7)は受信機、(9)は診断回路、(10
)はザーキュレーターである。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 第1図 第2
装置を示す構成図、第2図は従来のアンテナ診断装置を
示す構成図である。 図中、(1)は素子アンテナ、(Iυは送受信モジュー
ル、(3)は合成器、(4)はアレーアンテナ、(5)
は送信源、(7)は受信機、(9)は診断回路、(10
)はザーキュレーターである。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。 代理人 大 岩 増 雄 第1図 第2
Claims (1)
- (1)複数個の素子アンテナと、各素子アンテナにつな
がれた送受信モジュール、および合成器から成るアクテ
ィブアレーアンテナの上記各素子アンテナの振幅、位相
を診断するアンテナ診断装置において、上記アクティブ
アレーアンテナの合成出力端子に送信源、受信機、受信
機により測定された全合成出力の振幅、位相を基準の振
幅、位相と比較する診断回路とを備えたことを特徴とす
るアンテナ診断装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18570886A JPS6340403A (ja) | 1986-08-06 | 1986-08-06 | アンテナ診断装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP18570886A JPS6340403A (ja) | 1986-08-06 | 1986-08-06 | アンテナ診断装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6340403A true JPS6340403A (ja) | 1988-02-20 |
Family
ID=16175473
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP18570886A Pending JPS6340403A (ja) | 1986-08-06 | 1986-08-06 | アンテナ診断装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6340403A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02104104A (ja) * | 1988-10-13 | 1990-04-17 | Mitsubishi Electric Corp | アンテナ測定方法 |
JPH02104103A (ja) * | 1988-10-13 | 1990-04-17 | Mitsubishi Electric Corp | アンテナ測定方法 |
US4949090A (en) * | 1988-02-22 | 1990-08-14 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Transmit/receive module test system |
EP0509694A2 (en) * | 1991-04-19 | 1992-10-21 | Hughes Aircraft Company | A built-in system for antenna calibration and performance monitoring of a phased array antenna |
US6747595B2 (en) | 2002-01-21 | 2004-06-08 | Nec Corporation | Array antenna calibration apparatus and array antenna calibration method |
JP2006345377A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Fujitsu Ltd | アレイアンテナの校正装置及び校正方法 |
-
1986
- 1986-08-06 JP JP18570886A patent/JPS6340403A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4949090A (en) * | 1988-02-22 | 1990-08-14 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Transmit/receive module test system |
JPH02104104A (ja) * | 1988-10-13 | 1990-04-17 | Mitsubishi Electric Corp | アンテナ測定方法 |
JPH02104103A (ja) * | 1988-10-13 | 1990-04-17 | Mitsubishi Electric Corp | アンテナ測定方法 |
EP0509694A2 (en) * | 1991-04-19 | 1992-10-21 | Hughes Aircraft Company | A built-in system for antenna calibration and performance monitoring of a phased array antenna |
EP0509694A3 (en) * | 1991-04-19 | 1994-07-27 | Hughes Aircraft Co | A built-in system for antenna calibration and performance monitoring of a phased array antenna |
US6747595B2 (en) | 2002-01-21 | 2004-06-08 | Nec Corporation | Array antenna calibration apparatus and array antenna calibration method |
JP2006345377A (ja) * | 2005-06-10 | 2006-12-21 | Fujitsu Ltd | アレイアンテナの校正装置及び校正方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9031514B2 (en) | Self calibration method for radio equipment with receive and transmit circuitry | |
US5253188A (en) | Built-in system for antenna calibration, performance monitoring and fault isolation of phased array antenna using signal injections and RF switches | |
US6289216B1 (en) | Method and system for measuring standing wave ratio in a mobile communications system | |
US9893820B2 (en) | Antenna element self-test and monitoring | |
EP1762856A1 (en) | Fault Diagnosis Apparatus and Method for System-on-Chip (SOC) | |
US11114757B2 (en) | Embedded antenna array metrology systems and methods | |
JP2006500578A5 (ja) | ||
US20180262281A1 (en) | Method and device for generating mimo test signal | |
JPS6340403A (ja) | アンテナ診断装置 | |
JP2726166B2 (ja) | フェーズドアレーアンテナ装置 | |
JP2928167B2 (ja) | 携帯電話機及びそのアンテナ性能試験方法 | |
JPH02261233A (ja) | フェージングシミュレータ及びそれによって試験信号の擬似伝播路を設定する方法 | |
JPH06130104A (ja) | アンテナ測定装置 | |
CN112929102B (zh) | Mimo无线终端射频性能诊断方法、装置及相关设备 | |
JPS6340402A (ja) | アンテナ診断装置 | |
JP3336881B2 (ja) | アンテナ測定法およびアンテナ測定装置 | |
KR20000001672A (ko) | 기지국 시험 장비의 송신 출력 검출 유니트를 이용한 수신안테나 정합비 측정 방법 | |
JP2001016017A (ja) | 携帯型移動無線電話装置および携帯型移動無線アンテナ故障検出方法 | |
JPH0513471B2 (ja) | ||
JPH0513581B2 (ja) | ||
JPH02261232A (ja) | フェージングシミュレータ及びそれによって試験信号の擬似伝播路を設定する方法 | |
JPH02309278A (ja) | アクティブ・フェーズドアレイ・レーダ | |
CN118300716A (zh) | 射频前端校准方法、装置、电子设备和存储介质 | |
CN118784100A (zh) | 检测方法、检测系统 | |
JPH04176224A (ja) | 無線選択呼出受信機妨害波感度検査装置 |