JPS6340071B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6340071B2
JPS6340071B2 JP57053807A JP5380782A JPS6340071B2 JP S6340071 B2 JPS6340071 B2 JP S6340071B2 JP 57053807 A JP57053807 A JP 57053807A JP 5380782 A JP5380782 A JP 5380782A JP S6340071 B2 JPS6340071 B2 JP S6340071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
conversion circuit
circuit
analog
image signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57053807A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58172061A (ja
Inventor
Minoru Kanzaki
Kazumi Komya
Mitsuharu Tadauchi
Kunio Sato
Kyohiko Tanno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Hitachi Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57053807A priority Critical patent/JPS58172061A/ja
Priority to US06/424,368 priority patent/US4594733A/en
Publication of JPS58172061A publication Critical patent/JPS58172061A/ja
Publication of JPS6340071B2 publication Critical patent/JPS6340071B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/403Discrimination between the two tones in the picture signal of a two-tone original
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/401Compensating positionally unequal response of the pick-up or reproducing head
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/36Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type
    • H03M1/361Analogue value compared with reference values simultaneously only, i.e. parallel type having a separate comparator and reference value for each quantisation level, i.e. full flash converter type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/34Analogue value compared with reference values
    • H03M1/38Analogue value compared with reference values sequentially only, e.g. successive approximation type
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M1/00Analogue/digital conversion; Digital/analogue conversion
    • H03M1/12Analogue/digital converters
    • H03M1/48Servo-type converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Image Input (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、アナログ画像信号をデイジタル化す
る信号処理装置に関するものである。
フアクシミリなどに於ける原稿の読み取りには
CCD(チヤージ・カツプルド・デバイス)ライン
センサ、あるいは、密着ラインセンサと呼ばれる
様な光電変換デバイスを用いる。このような光電
変換デバイスを用いて、原稿上の画像情報を画像
信号に変換する場合、原稿を照射する光源のむら
やラインセンサの各画素間の感度ばらつき、ある
いは、レンズを用いた場合の周辺光量低下などの
原因により、アナログ画像信号には歪が含まれる
ことになる。
第1図は、上記歪を補正して、デイジタル画像
信号に変換する従来の信号処理装置のブロツク図
である。
1はピークホールド回路、2はA/D,D/A
変換回路、3はメモリ、4は抵抗、5はコンバレ
ータである。
まず、画像情報のない(全白の)原稿の先頭余
白部分を読み取つてアナログ画像信号に変換し、
このアナログ画像信号に含まれる歪をメモリ3に
記憶する。そのため、まず、くり返し得られる上
記全白アナログ画像信号のピーク値をピークホー
ルド回路1で検出して保持し、このピーク値とそ
の後の走査で得られる全白アナログ画像信号の各
画素毎の偏差をA/D,D/A変換回路2でA/
D変換し、歪信号としてメモリ3に記憶する。次
に、画像情報を含んだアナログ画像信号が入来す
ると、そのピーク値をピークホールド回路1で再
び検出して保持し、直前の走査までに得られたピ
ーク値とメモリ3から読み出した歪信号によつて
全白アナログ画像信号を再生する。即ち、メモリ
3から読み出されたデイジタルの歪信号とピーク
値からA/D,D/A変換回路3でD/A変換し
てアナログの全白画像信号を得る。そして、この
アナログ全白画像信号を抵抗4で分圧した値を基
準値として情報を含んだ前記アナログ画像信号を
コンパレータ5で比較し、歪を補正した白黒2値
のデイジタル画像信号を得る。
以上の如き動作をする従来の信号処理装置には
次のような欠点がある。
ラインセンサの各画素間の急げきな感度ばらつ
きがあつた場合には均一な原稿を読み取つたにも
かかわらず、アナログ画像信号は、1画素のみ急
に大きくなつたり逆に小さくなつたりする。この
1画素ごとの変化を補正するには、A/D,D/
A変換回路2を並列型A/D変換器のような高速
なものにする必要がある。特にA/D変換動作を
行う場合、例えば、1画素1μsでラインセンサを
動作すれば(高速フアクシミリでは通常の速度で
ある)1μsの期間にA/D変換し、7ビツト程度
に分解する必要がある。このような並列型A/D
変換回路は128個のコンパレータを含み高価であ
る。ここで用いるA/D変換方式は、1画素で1
段づつ変化して、アナログ画像信号に追従するよ
うな、いわゆる追従比較型A/D変換方式が価格
的に安価で望ましい。
また、1画素ごとの変化を補正するには、メモ
リ3の容量も大きなものになる。例えば2048画素
のラインセンサを7ビツトの精度で補正するに
は、2048×7ビツトのメモリ容量が必要である。
本発明の目的は、小容量のメモリと安価な変換
回路を使用して、アナログ画像信号に含まれる1
画素毎に感度の急激なばらつきによる歪に影響さ
れない画像信号デイジタル化処理装置を提供する
ことにある。
本発明は、入来する画像情報を含まない全白ア
ナログ画像信号をデイジタル信号に変換する追従
比較型のA/D変換回路と、変換された前記デイ
ジタル信号を記憶する第1の記憶手段と、この第
1の記憶手段に記憶された前記デイジタル信号を
アナログ画像信号の入来に応じて読み出し全白ア
ナログ信号に変換して再生する追従比較型のD/
A変換回路と、前記再生された全白アナログ信号
を昇圧して上限値を得る昇圧手段と、前記再生さ
れた全白アナログ信号を分圧して下限値を得る分
圧手段と、入来する全白アナログ画像信号のばら
つきを前記上限値及び下限値間の位置を示すデイ
ジタルのばらつき信号に変換する並列型のA/D
変換回路と、前記並列型のA/D変換回路から得
られるばらつき信号を記憶する第2の記憶手段
と、画像情報を含んだアナログ画像信号の入来に
応じて前記第2の記憶手段から前記ばらつき信号
を読み出して前記上限値と下限値からアナログ基
準信号を得る並列型のD/A変換回路と、画像情
報を含んだアナログ画像信号を前記アナログ基準
信号と比較してデイジタル化する手段とを設けた
ことを特徴とする。
以下、本発明の一実施例について説明する。
第2図は、本発明の原理を説明するための波形
図、第3図は、本発明の一実施例を説明するため
のブロツク図である。
1画素あるいは、数画素におよぶ急げきな変化
gを含む全白アナログ画像信号cは、ゆるやかな
歪が重畳され、点線でかこまれた上限値aと下限
値bの間に発生する。デイジタル化処理精度を高
めるにはこの点線aとbの間にある全白アナログ
画像信号cのあらゆる歪を補正する必要がある。
第3図の一実施例において、6は上限値aの電圧
を発生する昇圧回路、7は下限値bの電圧を発生
する分圧回路、8は並列型A/D変換回路、9は
並列型D/A変換回路、3―1は偏差記憶メモ
リ、3―2はビツト補正メモリである。
偏差記憶メモリ3―1及びビツト補正メモリ3
―2へ信号を記憶する動作について述べる。先
ず、全白アナログ画像信号cを入力してピーク値
をピークホールド回路1にて検出・保持する、次
に次ラインの全白アナログ画像信号cを入力して
すでに検出したピーク値を最大値としてその偏差
を追従比較型のA/D・D/A変換回路2にて
A/D変換する。A/D変換したデイジタル信号
を歪信号として偏差記憶メモリ、3―1に記憶す
る。追従比較型のA/D・D/A変換回路2で
は、第2図の全白アナログ画像信号cの急げきな
変化gに追従できず、A/D・D/A変換回路2
の出力には急げきな変化gを無視した全白アナロ
グ画像信号dが発生する。この信号を昇圧回路
6,分圧回路7によつて処理して第2図の上限波
形aと下限波形bを必要する。波形aとbを最大
値及び最小値として、次の全白アナログ画像信号
cを並列型A/D変換回路8にてデイジタルのば
らつき信号に変換する。このばらつき信号は、各
画素の光電変換感度が前記上限値aと下限値b間
のどこに位置するかを意味している。並列型A/
D変換回路8は、高速なものを必要とするが上限
値aと下限値bの範囲がせまいため、ビツト構成
が小さなもので十分な精度を得ることが可能で容
易に実施できる。この一実施例は第4図を参照し
て後述する。
並列型A/D変換回路8の出力はビツト補正メ
モリ3―2に記憶される。メモリ3―1と3―2
への記憶動作は同期して同時に行うことも可能で
ある。
次に画像情報を含んだアナログ画像信号c′が入
来すると、前ラインまでのアナログ画像信号によ
つて得られたピーク値をピークホールド回路1に
よつて発生させる。このピーク値を最大値とし
て、メモリ3―1から上記アナログ画像信号と同
期して読み出したデイジタルの歪信号をA/D・
D/A変換回路2にてD/A変換し、ゆるやかな
変化の全白アナログ画像信号dを得ると共にこの
信号dを昇圧回路6と分圧回路7で処理して上限
値aと下限値bを得る。同時にビツト補正メモリ
3―2から読み出したばらつき信号で並列型D/
A変換回路9を駆動して上限値aと下限値bの間
から各画素に応じた全白アナログ画像信号e(=
c)を得る。この全白アナログ画像信号eをもと
に抵抗及びコンパレータ5によつて歪を補正し
た、白黒2値デイジタル画像信号出力fを得る。
第4図は、第3図の昇圧回路6,分圧回路7,
並列型A/D変換回路8,並列型D/A変換回路
9より詳細な回路ブロツク図の一例で、抵抗4と
コンパレータ5は、並列型A/D変換回路8内の
抵抗4―1とコンパレータ5―1〜5―nによつ
てその機能をはたしている。
4―1〜4―3は抵抗、5―1〜5―nはコン
パレータ、10はバイナリ・エンコータ回路、1
1はラツチ回路、12はスイツチ回路、13―1
〜13―4はオペアンプ、14―1〜14―4は
MOSスイツチ、r1〜r4は抵抗である。
A/D・D/A変換回路2は追従比較型でその
出力に急げきな変化には追従できないのでゆるや
かな変化の全白アナログ画像信号dを得る。オペ
アンプ13―1とr1〜r4による昇圧回路6を通し
て、第2図上限値波形aを出力する。オペアンプ
13―3と抵抗4―3の分圧回路7によつて下限
値波形bを得る。この出力は、ビツト補正メモリ
3―2への書込み動作時にMOSスイツチ14―
2,14―3をオンとして、オペアンプ13―4
及び13―2に入力する。その結果オペアンプ1
3―4と13―2の出力は波形aとbに等しくな
り、抵抗4―1の各ノードにはこの波形aとbの
間の電圧が発生する。前記抵抗4―1のノード電
圧とアナログ画像信号c′とをコンパレータ5―1
〜5―nによつて比較する。コンパレータ5―1
〜5―nの出力はバイナリ・エンコーダ回路10
によつてバイナリ信号に変換してビツト補正メモ
リ3―2に記憶する。
オペアンプ13―4,13―2、抵抗4―1、
コンパレータ5―1〜5―n、バイナリ・エンコ
ーダ回路10で、第3図の並列型A/D変換回路
8を構成する。ところで、上限波形aと下限波形
bは全白アナログ画像信号cの急げきな変化の範
囲にとればよく、十分に狭くすることが可能であ
る。そのため、その間を区分するための抵抗4―
1とコンパレータ5―1〜5―nの数は、それ程
多くする必要がない。例えばコンパレータの数は
15個程度でも十分な精度の歪補正が可能であり、
十分実用にたえるものである。
オペアンプ13―2〜13―4は、ボルテイジ
フオロアとして用いている。
次にビツト補正メモリ3―2を読み出し動作状
態にして、画像情報を含んだアナログ画像信号
c′をデイジタル化する。ビツト補正メモリ3―2
からのデータはラツチ回路11を通つてスイツチ
回路12に入力する。抵抗4―2にあらわれるい
ずれかの電圧を選択して、MOSスイツチ14―
1に出力する。こうして得られるスイツチ回路1
2の出力はばらつきによる急げきな変化を含んだ
全白アナログ画像信号Cにほぼ等しくなる。
MOSスイツチ14―1及び14―4をオンして、
抵抗4―1を分圧抵抗として用い、第3図の抵抗
4と同様な機能をもたせる。コンパレータ5―1
〜5―nを用いて、アナログ画像信号c′のデイジ
タル化が可能である。出力は、バイナリ出力とし
て、バイナリ・エンコーダ回路10から得てもよ
いが、コンパレータ5―nの出力を白黒2値のデ
イジタル画像信号出力fとすれば第3図に対応し
たものになる。
メモリ3―1及び3―2は、RAM(ランダ
ム・アクセス・メモリ)、ROM(リード・オンリ
―メモリ)あるいは、不揮撥性RAMなど、いず
れのものを用いても本発明は実施可能である。
また、例えばコンパレータ5―1〜5―nを15
個にした場合、バイナリ・エンコーダ回路10の
出力は4ビツトでよく、2048画素のラインセンサ
を補正するためのメモリ3―2は、2048×4ビツ
トでよい。
なお、メモリ3―1は、2048×1ビツトであれ
ば十分であるから、全部合わせて2048×5ビツト
で十分ということになり、従来のものに比べ、メ
モリ容量を減少することができる。そして、A/
D・D/A変換回路2は、例えば逐次比較型の簡
易なものでよい。
本発明によれば、歪およびばらつきを記憶する
ためのメモリ容量を減少することが可能でかつ、
簡易な追従比較型のA/D変換回路を有効に利用
してラインセンサの各画素間の急激な感度のばら
つきを補正できる信号処理装置を実現できる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の装置を説明するためのブロツク
図、第2図は本発明の原理を説明するための画像
信号波形図、第3図は本発明の一実施例によるブ
ロツク図、第4図は本発明による第3図のブロツ
クの詳細な回路ブロツク図の一例である。 1…ピークホールド回路、2…A/D・D/A
変換回路、3,3―1,3―2…メモリ、4,4
―1,4―2,4―3…抵抗、5,5―1,…
…,5―n…コンパレータ、6…昇圧回路、7…
分圧回路、8…A/D変換回路、9…D/A変換
回路、10…バイナリ・エンコーダ回路、11…
ラツチ回路、12…スイツチ回路、13―1,1
3―2,13―3,13―4…オペアンプ、14
―1,14―2,14―3,14―4…MOSス
イツチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 走査ごとに発生する歪を含んだアナログ画像
    信号を基準信号と比較してデイジタル化する信号
    処理装置において、 入来する画像情報を含まない全白アナログ画像
    信号をデイジタル信号に変換する追従比較型の
    A/D変換回路と、 変換された前記デイジタル信号を記憶する第1
    の記憶手段と、 この第1の記憶手段に記憶された前記デイジタ
    ル信号をアナログ画像信号の入来に応じて読み出
    し全白アナログ信号に変換して再生する追従比較
    型のD/A変換回路と、 前記再生された全白アナログ信号を昇圧して上
    限値を得る昇圧手段と、 前記再生された全白アナログ信号を分圧して下
    限値を得る分圧手段と、 入来する全白アナログ画像信号のばらつきを前
    記上限値及び下限値間の位置を示すデイジタルの
    ばらつき信号に変換する並列型のA/D変換回路
    と、 前記並列型のA/D変換回路から得られるばら
    つき信号を記憶する第2の記憶手段と、 画像情報を含んだアナログ画像信号の入来に応
    じて前記第2の記憶手段から前記ばらつき信号を
    読み出して前記上限値と下限値からアナログ基準
    信号を得る並列型のD/A変換回路と、 画像情報を含んだアナログ画像信号を前記アナ
    ログ基準信号と比較してデイジタル化する手段と
    を設けたことを特徴とする信号処理装置。
JP57053807A 1982-04-02 1982-04-02 信号処理装置 Granted JPS58172061A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053807A JPS58172061A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 信号処理装置
US06/424,368 US4594733A (en) 1982-04-02 1982-09-27 Signal processing system and the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57053807A JPS58172061A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 信号処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58172061A JPS58172061A (ja) 1983-10-08
JPS6340071B2 true JPS6340071B2 (ja) 1988-08-09

Family

ID=12953063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57053807A Granted JPS58172061A (ja) 1982-04-02 1982-04-02 信号処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4594733A (ja)
JP (1) JPS58172061A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3413651C3 (de) * 1983-04-12 1997-11-20 Canon Kk Bildsignalverarbeitungsgerät
US4972501A (en) * 1984-03-01 1990-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus
US5115478A (en) * 1986-01-10 1992-05-19 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reader
US4870501A (en) * 1986-04-24 1989-09-26 Canon Kabushiki Kaisha Image readout apparatus
EP0281795A1 (de) * 1987-02-25 1988-09-14 BBC Brown Boveri AG Verfahren zum Abtasten eines zeitlich veränderlichen elektrischen Signals sowie Vorrichtung zur Durchführung und Anwendung des Verfahrens
JPS6416067A (en) * 1987-07-08 1989-01-19 Minolta Camera Kk Original detector
US4982294A (en) * 1987-07-24 1991-01-01 Eastman Kodak Company Apparatus for enhancing and thresholding scanned microfilm images and methods for use therein
JPS6469159A (en) * 1987-09-10 1989-03-15 Minolta Camera Kk Picture reader
JPS6469157A (en) * 1987-09-10 1989-03-15 Minolta Camera Kk Picture reader
US5208873A (en) * 1987-09-10 1993-05-04 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reader having an editor for setting a threshold value
JPH05268090A (ja) * 1992-03-17 1993-10-15 Mitsubishi Electric Corp 抵抗ラダー及びデコード方式
JP3255554B2 (ja) * 1995-03-02 2002-02-12 キヤノン株式会社 画像処理装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3267293A (en) * 1963-04-25 1966-08-16 Sperry Rand Corp Character recognition circuit
US3599148A (en) * 1969-04-22 1971-08-10 Burroughs Corp Quantizing circuit correction for character recognition systems
US4420742A (en) * 1980-05-09 1983-12-13 Hitachi, Ltd. Scan signal processing system
JPS56157577A (en) * 1980-05-09 1981-12-04 Hitachi Ltd Signal procession device

Also Published As

Publication number Publication date
US4594733A (en) 1986-06-10
JPS58172061A (ja) 1983-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4602291A (en) Pixel non-uniformity correction system
US4554583A (en) Shading correction device
US4578711A (en) Video data signal digitization and correction system
US4228468A (en) Output correcting system for facsimile
JPS6340071B2 (ja)
US5191445A (en) Image reader
JPS6156673B2 (ja)
JP3091084B2 (ja) 信号処理回路
JPH05259909A (ja) 自動オフセット電圧補正方法
US4812667A (en) Past record correcting/reading apparatus
JPH0354510B2 (ja)
KR100250360B1 (ko) 화상 입력장치의 전처리기 및 이를 이용한 화상왜곡보정방법
JP2915448B2 (ja) イメージセンサの2値化出力方法
JP2506643B2 (ja) 前歴補正読取装置
US5093733A (en) Image signal processing device
JPS633502B2 (ja)
JPH0324827B2 (ja)
JPS6339141B2 (ja)
JPH06303426A (ja) 撮像情報補正方法および撮像装置
JPS6161559A (ja) 情報読取装置
JPS60165871A (ja) 画像処理装置
JPH04192666A (ja) 画像信号処理装置
JPH01865A (ja) 画信号補正回路
JPH04301968A (ja) 画像信号処理装置
JPS63186387A (ja) 2値化回路