JPS6339025B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339025B2
JPS6339025B2 JP57137753A JP13775382A JPS6339025B2 JP S6339025 B2 JPS6339025 B2 JP S6339025B2 JP 57137753 A JP57137753 A JP 57137753A JP 13775382 A JP13775382 A JP 13775382A JP S6339025 B2 JPS6339025 B2 JP S6339025B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
emulsion
gloss
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57137753A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5927969A (ja
Inventor
Hiroshi Oosawa
Kinji Iwasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP13775382A priority Critical patent/JPS5927969A/ja
Publication of JPS5927969A publication Critical patent/JPS5927969A/ja
Publication of JPS6339025B2 publication Critical patent/JPS6339025B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は高光沢の常温乾燥型水性塗料組成物に
関する。 従来、光沢を有する水性塗料組成物は、例えば
特開昭53−24328号公報、特公昭55−49638号公報
には、不飽和カルボン酸などの不飽和単量体を構
成単位とする高分子量の共重合体エマルジヨンが
好ましく適用されており、低分子量の共重合体エ
マルジヨンは耐久性などが劣り、且つエマルジヨ
ンの粒子径が小さ過ぎるために塗料の流動性が悪
く、塗装作業性が劣り、外部用光沢塗料には適さ
ないとされていた。 しかし、本発明者らは低分子量の共重合体エマ
ルジヨンでも特定の樹脂組成を選択し、常温架橋
性を維持すれば高光沢で耐久性のある水性塗料組
成物が得られることを発見し、本発明を完成する
に至つた。即ち、本発明の水性塗料組成物は(1)エ
ポキシ基含有単量体及び/又は水酸基含有単量体
1〜15重量、(2)スチレン及び/又はメタクリル酸
エステル20〜70重量部、(3)アクリル酸エステル80
〜25重量部、(4)不飽和カルボン酸0.5〜5重量部、
上記(1)〜(4)の単量体を構成単位とする数平均分子
量2〜10万である共重合体エマルジヨン(以下該
エマルジヨンと略称)100重量部及び造膜助剤1
〜10重量部から成るものである。 本発明の水性塗料組成物の特徴を詳述する。 該エマルジヨンは、(1)低分子量のため親水性溶
剤との相溶性や顔料とのぬれが非常に優れ、高顔
料容積濃度(以下顔料容積濃度をPVCと略称)
例えば、PVC30%でも高光沢、例えばグロス85
以上が得られる、又基材への密着性も優れる。(2)
重合体中に含有するエポキシ基及び/又は水酸基
と不飽和カルボン酸基との内部架橋に基づいた常
温架橋性で、塗装乾燥後の塗膜は3次元の網目構
造となり、耐久性、例えば耐水性、耐アルカリ
性、耐候性などが向上する。 重合度調整剤、例えばメルカプタン類、具体的
にはt―ドデシルメルカプタン、n―ドデシルメ
ルカプタン、オクテルメルカプタンなどを全単量
体に対して0.01〜0.5重量%存在させて、乳化重
合すれば低分子量、即ち数平均分子量2万〜10万
の該エマルジヨンが得られる。 また、該エマルジヨンの乳化重合安定性のため
に界面活性剤としてアニオン性界面活性剤及びノ
ニオン性界面活性剤を使用するが、アニオン性界
面活性剤、例えば
【式】(R= C8〜C24のアルキル基)
【式】(R=C89 のアルキル基、n=2〜20) RO(CH2CH2O)oSO3Na(R=C8〜C9のアルキル
基、n:1〜50)を主体としたものが好ましい。
また、ノニオン性界面活性剤としては、ポリオキ
シエチレンアルキルフエニルエーテル、例えば
HLB13〜18の
【式】 (R=C9のアルキル基、n=10〜50)を挙げるこ
とができる。 以下に本発明を詳細に説明する。 (1) エポキシ基含有単量体は、例えばメタクリル
酸グリシジル、アクリル酸グリシジルなど、水
酸基含有単量体は、例えばメタクリル酸2―ヒ
ドロキシエチル、メタクリル酸2―ヒドロキシ
プロピル、メタクリル酸2,3―ジヒドロキシ
プロピルなど、更にエポキシ基含有単量体及
び/又は水酸基含有単量体の使用量は1〜15重
量部であり、1重量部未満では常温架橋性が低
下して耐水性、耐アルカリ性、耐候性が劣り、
15重量を越えると常温架橋性が不足して耐水
性、耐アルカリ性、耐候性が低下する。 (2) メタクリル酸エステルは、例えばメタクリル
酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸
ブチルなど、更にスチレン及び/又はメタクリ
ル酸エステルの使用量は20〜75重量部であり、
20重量部未満では耐水性、耐アルカリ性及び光
沢が低下し、75重量部を越えると常温造膜性が
劣り、耐水性、耐アルカリ性が低下する。 (3) アクリル酸エステルは、例えばアクリル酸メ
チル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、
アクリル酸2―エチルヘキシルなど。アクリル
酸エステルの使用量は80〜25重量部であり80重
量部を越えると耐水性、耐アルカリ性及び光沢
が低下し、25重量部未満では耐水性、耐アルカ
リ性が低下する。 (4) 不飽和カルボン酸は、例えばアクリル酸、メ
タクリル酸、クロトン酸、イタコン酸、マレイ
ン酸、フマル酸など、不飽和カルボン酸の使用
量は0.5〜5重量部であり、0.5重量部未満では
常温架橋性が低下し、且つ重合安定性良好な共
重合体エマルジヨンが得られにくい。また、5
重量部を越えると耐水性、耐アルカリ性が低下
する。 本発明の該エマルジヨンは、前記(1)(2)(3)(4)の単
量体を構成単位とする混合単量体を通常の乳化重
合方法により得られる。即ち、前述の重合度調整
剤を単量体に対し0.01〜0.5重量%、界面活性剤
を単量体に対して通常3〜10重量%使用し、触
媒、具体的には過硫酸塩存在下に通常重合温度約
40〜100℃で1〜8時間混合単量体の乳化重合反
応を実施して数平均分子量2〜10万の共重合体エ
マルジヨンを得る。 該エマルジヨンの数平均分子量が2万未満では
塗膜の耐水性、耐アルカリ性が劣り、10万を越え
ると親水性溶剤との相溶性が劣り、且つ顔料との
濡れが悪くなつて光沢が低下するので好ましくな
い。 該エマルジヨン100重量部に造膜助剤1〜10重
量部を配合する。 造膜助剤は、例えば2,2,4―トリメチル―
1,3―ペンタンジオールモノイソブチレート、
エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレ
ングリコールモノブチルエーテルアセテート、ジ
エチレングリコールモノブチルエーテル、ジエチ
レングリコールモノブチルエーテルアセテートな
どの親水性溶剤を挙げることができる。造膜助剤
の使用量が1重量部未満では該エマルジヨンの造
膜性が困難となり、10重量部を越えると該エマル
ジヨンの粘度安定性及び乾燥性が低下するので好
ましくない。 また、本発明の水性塗料組成物に着色顔料、例
えば二酸化チタン、鉛白、酸化亜鉛、炭酸カルシ
ウム、シリカ、酸化鉄、クロムイエロー、クロム
グリーンなど増粘剤、例えばポリエチレンオキサ
イド系高分子化合物、ビニルプロピオネート・ビ
ニルピロリドン共重合体など消泡剤、防腐剤、分
散剤などを必要に応じて添加してもよい。 以下に本発明の実施例及び比較例を示す。なお
部又は%は重量基準を示す。 実施例 1 重合缶に水40部、界面活性剤〔Aerosol A―
501:アルキルアリルスルホン酸ソーダ及びノニ
オンNS―204.5:ポリオキシエチレンアルキルフ
エノールエーテル(ポリオキシエチレンの付加モ
ル数4.5モル)日本油脂社製〕4.8部を入れ、加熱
溶解し、85℃で過硫酸カリウム0.2部を入れ、下
記第1表の単量体混合物及びターシヤリードデシ
ルメルカプタン0.05部を90℃で5時間かけて逐次
添加し、1.5時間保持後、共重合反応を終了し、
アンモニア水8部で中和し、固形分50%、数平均
分子量約8万のエマルジヨンを得た。該エマルジ
ヨン100部に造膜助剤(ジエチレングリコールモ
ノブチルエーテルアセテート)7部を混合して造
膜温度約0℃の水性塗料組成物を得た。 これの耐水性、耐候性及び耐アルカリ性はフレ
キシブルボードにハケで約150g/m2(ウエツト)
塗布し、3日間室温乾燥後、耐候性はそのまゝ
WOM(促進耐候試験機)にかけ、耐水性及び耐
アルカリ性は40℃で1ケ月間水又はアルカリに浸
漬して評価し、光沢はコントラスト紙に6ミルの
アプリケータで塗布し、60゜鏡面反射率を測定し
た結果を第2表に示した。 また、該水性塗料組成物467部に分散剤(エマ
ルジツト:16)9部、二酸化チタン(R―900)
204部、消泡剤1.0部、増粘剤(ビニルプロピオネ
ート・ビニルピロリドン共重合体)3.0部、水35
部を添加混合したもの、光沢はコントラスト紙に
6ミルのアプリケータで塗布し、60鏡面反射率を
測定した結果、顔料容積濃度(以下PVCと略称)
20で93であつた。 実施例 2〜5 第1表の単量体混合物を実施例1でターシヤリ
ードデシルメルカプタン0.06部の他は実施例1を
全く同様に乳化重合して固形分50%、数平均分子
量約7万のエマルジヨンを得た。 該エマルジヨン100部に造膜助剤(エチレング
リコールモノブチルエーテルアセテート)を夫々
7,2,2,4各部を混合して造膜温度約0℃の
水性塗料組成物を得た。これの耐水性、耐アルカ
リ性、耐候性及び光沢の評価は実施例1と同様に
行い、その結果を第2表に示した。 また、実施例1と同様に配合した該水性塗料組
成物の着色物の光沢はPVC20で夫々93、95、97、
96であつた。 比較例 1〜3 第1表の単量体混合物を実施例1で重合度調整
剤を使用しない他は実施例1と同様に乳化重合を
行い、固形分50%、数平均分子量約20万のエマル
ジヨンを得た。 該エマルジヨン100部に造膜助剤(ジエチレン
グリコールモノブチルエーテルアセテート)7部
を混合して造膜温度約0℃の水性塗料組成物を得
た。 これらの耐水性、耐アルカリ性、耐候性及び光
沢の評価は実施例1と同様に行い、その結果を第
2表に示した。 また、実施例1と同様に配合した該水性塗料組
成物の着色物の光沢はPVC20で60〜70であつた。
【表】
【表】
【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (1) エポキシ基含有単量体及び/又は水酸基
    含有単量体 1〜15重量部 (2) スチレン及び/又はメタクリル酸エステル
    20〜75重量部 (3) アクリル酸エステル 80〜25重量部 (4) 不飽和カルボン酸 0.5〜5重量部 上記(1)〜(4)の単量体を構成単位とする数平均分
    子量2〜10万である共重合体エマルジヨン100重
    量部及び造膜助剤1〜10重量部から成る水性塗料
    組成物。
JP13775382A 1982-08-06 1982-08-06 水性塗料組成物 Granted JPS5927969A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13775382A JPS5927969A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 水性塗料組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13775382A JPS5927969A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 水性塗料組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5927969A JPS5927969A (ja) 1984-02-14
JPS6339025B2 true JPS6339025B2 (ja) 1988-08-03

Family

ID=15206025

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13775382A Granted JPS5927969A (ja) 1982-08-06 1982-08-06 水性塗料組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5927969A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290128U (ja) * 1988-12-28 1990-07-17

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4540740A (en) * 1983-04-04 1985-09-10 Ppg Industries, Inc. Cross-linked polymeric microgel prepared from polymerizing epoxy-containing monomer in the presence of an acid
CN106905465A (zh) * 2015-12-22 2017-06-30 北京奥托米特电子有限公司 一种树脂的制造方法,该树脂和使用该树脂的水性墨
JP7409331B2 (ja) * 2021-02-04 2024-01-09 日信化学工業株式会社 コーティング組成物、コーティング被膜及び該被膜を有する物品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290128U (ja) * 1988-12-28 1990-07-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5927969A (ja) 1984-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0071070B1 (de) Verfahren zur Herstellung einer wässrigen Copolymerisat-Dispersion und Verwendung der Dispersion
US9505922B2 (en) Self-coalescing latex
US20120252972A1 (en) Aqueous multistage polymer dispersion, process for its preparation, and use thereof as binder for coating substrates
CA2829711A1 (en) Aqueous multistage polymer dispersion, process for its preparation, and use thereof as binder for coating substrates
CN111234643A (zh) 高度耐粘连、耐粘且耐擦洗的涂料组合物
JPS6029751B2 (ja) 水性合成樹脂分散物を結合剤として含有する塗料
EP3472250B1 (en) Coating composition with improved liquid stain repellency
CA2133696A1 (en) Ambient and elevated temperature curing polymer compositions useful for aqueous based paints and wood coatings
KR102375768B1 (ko) 수성 코팅 조성물
JPH107940A (ja) コーティング組成物
AU749140B2 (en) Aqueous coating composition with extended open time
IE47143B1 (en) Aqueous polymer dispersion
CN117511286A (zh) 用于甲醛清除的水分散性共聚物
US6040368A (en) Aqueous coating compositions with extended open time
CA2132275A1 (en) Aminosilanes for non-bleed aqueous liquid paper
JPS6339025B2 (ja)
EP3328949A1 (en) Coating compositions
JPS624075B2 (ja)
US4460721A (en) Alcohol-soluble printing ink or varnish
JP2752862B2 (ja) 一成分系水性プライマー組成物
CN111607030A (zh) 水性丙烯酸酯组合物及其涂料与制备方法
JP3801762B2 (ja) 水性インキ用組成物
JP3801763B2 (ja) 水性インキ用組成物
TWI776022B (zh) 水性丙烯酸酯組合物及其塗料與製備方法
JP2922582B2 (ja) 水性エアゾール用塗料組成物