JPS6338680B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338680B2
JPS6338680B2 JP60251012A JP25101285A JPS6338680B2 JP S6338680 B2 JPS6338680 B2 JP S6338680B2 JP 60251012 A JP60251012 A JP 60251012A JP 25101285 A JP25101285 A JP 25101285A JP S6338680 B2 JPS6338680 B2 JP S6338680B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
suction
storage container
final storage
tube
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP60251012A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61198100A (ja
Inventor
Haimaaru Uirufuriito
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DOITSUCHE G FUYUURU UIIDERUAUFUARUBAITONGU FUON KERUNBURENSHUTOTSUFUEN MBH
Original Assignee
DOITSUCHE G FUYUURU UIIDERUAUFUARUBAITONGU FUON KERUNBURENSHUTOTSUFUEN MBH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DOITSUCHE G FUYUURU UIIDERUAUFUARUBAITONGU FUON KERUNBURENSHUTOTSUFUEN MBH filed Critical DOITSUCHE G FUYUURU UIIDERUAUFUARUBAITONGU FUON KERUNBURENSHUTOTSUFUEN MBH
Publication of JPS61198100A publication Critical patent/JPS61198100A/ja
Publication of JPS6338680B2 publication Critical patent/JPS6338680B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D3/00Charging; Discharging; Manipulation of charge
    • F27D3/14Charging or discharging liquid or molten material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B3/00Charging the melting furnaces
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21FPROTECTION AGAINST X-RADIATION, GAMMA RADIATION, CORPUSCULAR RADIATION OR PARTICLE BOMBARDMENT; TREATING RADIOACTIVELY CONTAMINATED MATERIAL; DECONTAMINATION ARRANGEMENTS THEREFOR
    • G21F9/00Treating radioactively contaminated material; Decontamination arrangements therefor
    • G21F9/28Treating solids
    • G21F9/30Processing
    • G21F9/301Processing by fixation in stable solid media
    • G21F9/302Processing by fixation in stable solid media in an inorganic matrix
    • G21F9/305Glass or glass like matrix
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は高放射性排棄物を含むガラス融液をセ
ラミツク融解炉から最終貯蔵容器へ充てんする装
置に関する。
目下のところまだ研究過程にある高放射性排棄
物(HAW)のガラス化に電気的直接加熱セラミ
ツク融解炉を使用する場合、現在まではガラス融
液を最終貯蔵容器へ充てんするため主として下記
の2つの方法が使用された(C.C.Cha―pman J.
L.Buelt“The use of contin―uous glass
melter in immobilization of radioactive
defense waste”PNL―SA―6867、1978年
USA;W.Heimerl“Neue wege zur Verglasung
hochradio―aktiver Abfalle”Chemie
Technik、5.Jahrgang 1976年No.10、407〜410ペ
ージ;F.Kaufmann et al“Keramiscne
Schmelzanlage zur Verfestigung von HAW―
Lo¨sungen in Borosilikatglas”
Atomwirtschaft22(7/8)389〜390ページ1977
年7月/8月参照)。
1 底部排出系、 2 溢流系。
底部排出系は原理的には炉底の孔からなり、こ
の孔の中でガラスは冷却によつて凝固し、または
加熱によつて融解する(凝固閉鎖)。
溢流系の場合融液は第2室または通路を介して
排出される。第2室または通路は炉底で主室と連
絡している。
1定の液面を超えるとガラスは流出する(連通
管の原理)。両系ともその原理に基く種々の欠点
を有し、この欠点はとくにホツトセルで遠隔操作
を使用する際重要である。
底部排出系の欠点は下記のとおりである: 1 事故の際、完全に無制御な炉の排出が考えら
れる。
2 寿命が短かすぎ、個々の場合に十分正確に予
想できない(材料の問題)。
3 インコネルを使用する場合、作業温度は出口
の破損温度より約100℃しか低くならない。
4 遠隔操作による交換作業がきわめて困難であ
る(炉の下面での操作)。
5 耐火ライニングからの十分大きい破片によつ
て排出口の閉塞が生じうる。
6 炉底排出口の周期的加熱および冷却によつて
炉床耐火レンガが大きい応力にさらされる。溢
流系の欠点は下記のとおりである。: 1 主室と溢流計の間でつねに完全な圧力平衡
が保証されなければならない。さもなければ
ガラスの無制御の流出が可能である。
2 沈積物が形成され、最終的には溢流口が閉
塞される。通過量が小さい場合、出口内の上
向流れが非常に小さいため溢流口自体の中の
沈積も避けられない。
3 排出速度は単位時間当りのガラス製造量の
範囲にある。そのため最終貯蔵容器の充てん
過程は緩漫である。
4 最終貯蔵容器の交換は問題である(連続的
ガラス流出の場合)。
5 炉の完全な排出のため底部出口が必要であ
る。
本発明の目的は前記方式の装置を公知充てん技
術の欠点を避け、充てんがもつと簡単確実になる
ように形成することである。
この目的は最終貯蔵容器が吸引管を有し、この
吸引管が融解炉内に形成された導入孔を介してガ
ラス融液へ導入可能であり、かつ場合により付加
的に真空ポンプまたは他の真空源へ接続するため
の排気口を備えることによつて解決される。
本発明の装置は技術水準に比して多数の利点を
有する。各最終貯蔵容器はそれぞれの充てん系
(吸引管)を備える。それゆえ炉に固定的に設置
した系の交換は必要でない。作業時間は非常に短
く形成することができるので、吸引管の材料の問
題が生じない。本発明により沈積物は吸引によつ
て容易に除去されるので、支障が生じない。最終
貯蔵容器の過充てんはもはやあり得ない。充てん
過程の間の液面制御は必要がない。ガラス融液を
閉鎖した最終貯蔵容器へ吸引することによつて排
ガス問題が避けられる。出口に付加的加熱および
(または)冷却系を備える必要もない。排出すな
わち吸出過程が中断した場合、何も起こらないの
で、これは不利に作用しない。これはたとえば最
終貯蔵容器内を十分な減圧が支配していない場合
である。このような場合簡単に次の容器が使用さ
れる。本発明の装置により著しく作業安全性が改
善され、充てん技術が簡単化される。
本発明の装置は各セラミツク炉の非常事態の場
合、たとえばすべての他の常用排出装置の事故ま
たは沈積物形成の場合にも使用することができ
る。本発明の装置は溢流系を有する炉の完全な排
出に使用することができる。その前提は炉の上部
に適当な孔が存在することだけである。
本発明の装置の有利な実施態様は特許請求の範
囲第2項〜第18項に記載される。
次に本発明を図面により説明する。
第1図はU形吸引管4を有する最終貯蔵容器2
を示し、この管は吸引側6が比較的低温で融解す
るガラスの閉鎖プラグ8で閉鎖される。最終貯蔵
容器へ開口する吸引管4の脚10に最終貯蔵容器
を排気するため真空ポンプまたは他の真空源へ接
続するための閉鎖可能の接続口12が配置され
る。接続口は第13および第16図のように吸引
管とは別に直接最終貯蔵容器に配置し、またはま
つたくなくてもよい。その際排気はガラス閉鎖プ
ラグ設置の前に吸引管を介して行われる。吸引管
は第11図に示すように種々の位置に破壊容易部
を備えることができる。この破壊容易部の目的は
第11図に関連して説明する。
第2図はガラス閉鎖プラグ16を挿入した第1
図吸引管4の吸引孔14を示す。吸引管の吸引孔
の範囲の内壁は1部除去されてリング状の肩18
が形成される。この肩へガラス板の形のガラス閉
鎖プラグ16が接着される。吸引孔14を融解炉
内のガラス融液へ浸漬すると、ガラス閉鎖プラグ
の低融点ガラスは融解し、それによつて融解室か
ら最終貯蔵容器へのガラス融液の通路が開放され
る。
第3図は断熱用外壁22およびセラミツク内壁
24で2層に形成されたセラミツク融解炉20を
示す。セラミツク壁はガラス融液28が存在する
融解室26を包囲する。融解炉20は全面的に閉
鎖して形成される。炉の上部へ排ガス管30およ
び最終貯蔵容器の吸引管用の導入孔32が開口す
る。導入孔32から管34が下へガラス融液28
へ突入する。管34内に第8〜10図によつて詳
述する可撓性閉鎖体36が配置される。管34か
ら分岐管38が排ガス管30へ通ずる。これは第
4図に詳細に示され、この図では第3図と同じ部
分には同じ参照番号を使用しているので、第3図
の説明を参照することができる。
第5図は融解炉40のもう1つの実施例を示
す。融解炉40はこの場合も断熱外壁42および
セラミツク内壁44を備える。ガラス融液48を
含む融解室46に対し付加的に別個の吸出室50
が備えられ、この室の底部は隔壁52内に設けた
結合通路54を介して融解室と結合する。吸出室
50へ導入孔56から管58が通じ、この管は第
4図実施例の場合のように可撓性閉鎖体60を備
える。吸引管64を有する最終貯蔵容器62は充
てん位置に破線で示される。融解室46から排ガ
ス管66が外側へ導出される。
第6および7図でも同じ構成部分には同じ参照
番号を使用してある。第6および7図は断熱外壁
70およびセラミツク内壁72ならびにガラス融
液76を保持する融解室74を有する融解炉68
を示す。導入孔78から管80が融解室へ通ず
る。
リフトテーブル82上に吸引管86を有する最
終貯蔵容器84がある。
第6図には吸引管が導入孔78から融解室74
へ降下する準備状態の最終貯蔵容器がリフトテー
ブルの上昇位置に示される。
第7図は吸引位置(充てん位置)へ降下した最
終貯蔵容器84を示す。図示の状態で融解室74
のガラス融液76は液面88に達し、吸引管86
を介して最終貯蔵容器へ充てんされたガラス融液
は液面90に達する。液面88および90の相対
位置は最終貯蔵容器84内の減圧の大きさおよび
容器と炉の相対位置による。
次に第8〜10図について説明する。同じ構成
部分は同じ参照番号を有する。この図は融解炉の
導入孔または導入孔から融解室へ通ずる管の可撓
性閉鎖体92を示す。94は導入孔壁または管壁
を表わす。可撓性閉鎖体は羽根絞りの形を有す
る。吸引管導入の際、閉鎖体は吸引管96の壁に
接し、その際第9図に示すように少し下へ押され
る。
第11図は破壊容易部102を有する吸引管1
00を有する最終貯蔵容器98を示す。吸引管を
断片104の形で分離した後、これらは第11図
右側に示すように空の容器へ収容される。
第12図は吸引管を分離し、ふた108を溶接
した後の容器106の上部を示す。
第13〜15図は吸引管を備える最終貯蔵容器
の他の実施例およびその融解炉への使用を示す。
第13図は底部へ吸引管114および排気接続
口116を配置した最終貯蔵容器110を示す。
吸引管114の吸引孔118はガラスプラグ12
0によつて閉鎖される。排気接続口116は場合
により第13図の右側の実施例に示すように、な
くてもよい。その場合排気は吸引管114へガラ
ス閉鎖プラグを設置する前に行われる。
第14および15図は融解炉122に使用中の
第13図の最終貯蔵容器を示す。明りようにする
ため第14および15図で同り構成部分には同じ
番号を使用している。
融解炉122はこの場合も断熱外壁124およ
びセラミツク内壁126からなる。融解炉内部に
は導入孔130から近づきうる融解室128があ
る。融解室128内にはガラス融液132があ
る。吸引管138を有する最終貯蔵容器134は
吊上装置136により融解炉122の導入孔より
上にある。
第15図では最終貯蔵容器134は吸引管13
8がガラス融液132へ浸漬するまで降下してい
る。第15図は充てんした状態の最終貯蔵容器を
示す。ガラス融液132の1部140は最終貯蔵
容器内の減圧によつて吸引される。最終貯蔵容器
134の使用は第15図に示す炉の形式に制限さ
れない。最終貯蔵容器はもちろん他の形式の炉、
たとえば第3および5図に示す炉20および40
の場合でも使用することができる。
第16図はガラスプラグ148により吸引孔1
46を閉鎖したU形吸引管144を備える最終貯
蔵容器のもう1つの実施例を示す。最終貯蔵容器
142は閉鎖しうる別個の排気接続口150を備
える。吸引管および排気接続口150は容器14
2の上面に開口する。排気接続口150は第16
図の第2実施例に示すように完全になくてもよ
い。その際排気はガラス閉鎖プラグ設置前にU形
吸引管を介して行われる。
第17図はふた152を溶接した第16図の最
終貯蔵容器の上部を示す。このふたは充てん過程
および吸引管154の分離終了後、吸引管154
および排気接続口156を蔽うため最終貯蔵容器
に直接溶接される。
第13,14および15図の最終貯蔵容器はガ
ラス融液の密度に応じてとくに最大2〜3mの揚
程に使用可能である。たとえば1.2〜1.5mより長
い容器には第1,6,7および16図による吸引
管を設置した最終貯蔵容器が有利である。この容
器は吸引管がガラス融液へ降下した後は炉の横に
ある。
セラミツク融解炉からの最終貯蔵容器の充てん
は下記のとおり行われる。最終貯蔵容器の吸引管
の吸引孔を第1,2,13および16図に示すよ
うにガラスプラグで閉鎖する。最終貯蔵容器を次
に(ホツトセルの外部の)コールド範囲で排気接
続口を介して排気し、排気接続口を閉鎖する。排
気接続口はなくてもよい。その場合排気はガラス
プラグ設置前に吸引管を介して行われる。容器は
これで充てん過程の準備を完了し、セルへ挿入す
ることができる。容器はセル内で正しい位置に配
置され、吸引管の吸引孔は第6および14図に示
すように融解炉の導入孔の上にある。
次に最終貯蔵容器を第7および15図に示すよ
うに融解炉の融解室の底部直上に吸引孔がくるよ
うに降下させる(底部より約2〜3cm上)。吸引
管が浸漬する位置の炉底の盆形の凹所(図示され
ず)によつて吸引孔は炉底レベル直上へ降下させ
ることができる。
吸引管を融解炉のガラス融液へ浸漬した後、吸
引孔を閉鎖するガラスプラグは融解する。最終貯
蔵容器を支配する減圧によつてガラス融液は融解
炉の融解室から吸入され、比較的短時間内に容器
を充てんする。吸引が迅速な場合、融解したガラ
スの潜熱は吸引管内のガラス融液の凝固を防ぐた
めに十分である。場合により付加的加熱系を使用
することができる。
所要の場合吸引過程を促進するため最終貯蔵容
器を補助真空系に接続することができる。
充てん過程終了後、吸引管はとくに第13〜1
5図の実施例の場合、制御下の冷却によつて冷却
されるので、吸引管内にあるガラス融液は凝固し
てガラスのプラグを形成し、これによつて容器を
上昇する際容器からガラス融液の流出することが
防止される。通常ガラス閉鎖プラグを形成するた
めに充てん過程終了後の自然冷却で十分である。
次に容器を上昇し、徐冷し、特殊な分離セルへ挿
入する。この分離セル内で吸引管を分離および除
去する。これは第11図に示す破壊容易部を設け
ることによつて容易に可能である。吸引管の分離
は機械的に、または焼切りによつて行われる。吸
引管は比較的薄肉の普通鋼から形成される。
吸引管分離後、最終貯蔵容器に第12および1
7図に示すようにとくに溶接によりふたを設置す
る。
吸引管断片は第11図に示すように空の最終貯
蔵容器に収容することができる。多数の容器の吸
引管を1つの最終貯蔵容器に収容することができ
る。容器に吸引管断片を充てんした後、この容器
をたとえばセメント、鉛、ガラス等で充てんする
ことができる。
前記吸引方法は融解炉の停止前にその完全排出
のために利用することができる。
ガラス融液の充てんに第13〜15図の実施例
の最終貯蔵容器を使用する場合、供給または吸出
は重力に抗して下から上へ行われるので、最終貯
蔵容器の長さに制限が生ずる。ガラス融液の密度
に応じて吸引高さは最大2〜3mである。
第1,6,7および16図の実施例の最終貯蔵
容器を使用する場合、この容器は吸引の間融解炉
の横に配置されるので、充てん過程には減圧に対
して付加的に重力もガラス融液の供給に利用され
る。最終貯蔵容器はこの場合著しく長く形成する
ことができる。
前記説明はつねに吸引管が最終貯蔵容器と固定
的に結合していることを前提としている。吸引管
を融解炉に固定的に設置し、炉から上へ突出させ
ることももちろん可能である。その際は最終貯蔵
容器を吸引管へ結合する適当な結合部材が必要と
なるだけである。さらに吸引管の外部加熱が必要
である。
本発明の前記説明はさらに吸引管を融解室へ浸
漬する前または最終貯蔵容器を吸引管へ接続する
前に最終貯蔵容器を排気することから出発してい
る。容器を排気前に吸引管へ接続し、または容器
の吸引管をガラス融液へ降下させ、次に初めて容
器を排気して吸引過程を導入することもできる。
図示の融解炉構造は不慮の流出に対し最適に保
護されている。炉底からガラス融液の液面より上
まで外部への孔および通路がない。融解炉は排出
に対し安全基準に従つて最適に設定されている。
場合により必要な導入孔での操作は上からガラス
融液の液面より上で行われる。
最後に1つの例を示す:長さ120cm、内径11cm
の最終貯蔵容器を使用した。この容器の材料とし
て特殊鋼304Lを選択した。容器は吸引管を備
え、全体としては第13図の実施例に相当した。
吸引管をガラス融液へ浸漬してガラスプラグで閉
鎖した。プラグの凝固後、最終貯蔵容器をオイル
ポンプで排気し、5ミリバールより低い最終真空
に調節した。
次に容器の吸引管端を下へ、ホウケイ酸塩ガラ
ス融液を充てんしたセラミツク炉の上で、吸引管
が約28cm融液へ浸漬するまで下げた。ガラス融液
浴の深さは約30cmであつた。
約2分後、吸引管端(吸引孔)のガラスプラグ
は融解し、融液が吸入された。吸引時間約8分の
後、充てん過程は終了した。最終貯蔵容器は高さ
約100cmまでガラス融液で充てんされこれは充て
ん率約83%に相当した。
次に容器を再び上昇し、徐冷した。
【図面の簡単な説明】
第1図は吸引管を有する最終貯蔵容器の側面
図、第2図は吸引管端の縦断面図、第3図は融解
室へ突入する管を有する融解炉の縦断面図、第4
図は第3図の管の出口範囲の詳細図、第5図は別
個の吸出室を有する融解炉の縦断面図、第6図お
よび第7図はリフトテーブル上の最終貯蔵容器の
充てん過程の前後を示す図、第8図は融解炉の吸
引管導入孔に設けた可撓性閉鎖体の平面図、第9
図および第10図はその吸引管導入または引出の
際の縦断面図、第11図は容易破壊部を有する吸
引管および分離した吸引管断片の収容を示す図、
第12図は最終貯蔵容器上部に溶接したふたを示
す縦断面図、第13図は底部に吸引管を備える最
終貯蔵容器の立面図、第14図および第15図は
第13図の最終貯蔵容器の充てん前後を示す縦断
面図、第16図は排気接続口を有するまたは有し
ない第1図類似の最終貯蔵容器の立面図、第17
図は第16図容器に充てんした後ふたの溶接を示
す縦断面図である。 2…最終貯蔵容器、4…吸引管、8…閉鎖プラ
グ、12…排気接続口、20…融解炉、22…断
熱壁、24…セラミツク壁、26…融解室、30
…排ガス管、32…導入孔、36…可撓性閉鎖
体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 排気可能の最終貯蔵容器2,62,84,9
    8,110,134,142が融解炉から上向き
    に導出される管の自由端部分を含む吸引管4,6
    4,86,100,114,138,144と結
    合し、この吸引管の自由端が融解炉20,40,
    68,122の上面に形成された導入孔32,5
    6,78,130を介して上からガラス融液2
    8,48,76,132へ導入可能であることを
    特徴とする高放射性排棄物を含むガラス融液をセ
    ラミツク融解炉から最終貯蔵容器へ充てんする装
    置。 2 吸引管10,64,86,100,144が
    U形に形成されている特許請求の範囲第1項記載
    の装置。 3 貯蔵容器が真空ポンプまたは他の真空源へ接
    続するための排気接続口12,116,150を
    有する特許請求の範囲第1項記載の装置。 4 排気接続口12が吸引管10に設置されてい
    る特許請求の範囲第3項記載の装置。 5 排気接続口116,150が最終貯蔵容器1
    10,142に配置されている特許請求の範囲第
    3項記載の装置。 6 吸引管10,64,86,114,138,
    144,100が少なくとも1つの破壊容易部1
    02を有する特許請求の範囲第1項または第2項
    記載の装置。 7 最終貯蔵容器の吸引管10,64,86,1
    00,114,138,144のガラス融液に導
    入するための自由端(吸引孔)がガラスプラグ
    8,120,148によつて閉鎖されている特許
    請求の範囲第1項から第6項までのいずれか1項
    に記載の装置。 8 ガラスプラグ8が吸引管の端部14に形成さ
    れたリング状の肩18に接着したガラス板16で
    ある特許請求の範囲第7項記載の装置。 9 ガラス板が吸引管の吸引孔の先端に接着され
    ている特許請求の範囲第8項記載の装置。 10 吸引管が薄肉の鋼管からなる特許請求の範
    囲第1項から第9項までのいずれか1項に記載の
    装置。 11 導入孔32,56,78,94,130ま
    たは管34,58,80,94,131が可撓性
    閉鎖体36,60,92を備えている特許請求の
    範囲第1項記載の装置。 12 閉鎖体が閉鎖方向に前負荷された羽根―リ
    ング絞りの形を有する特許請求の範囲第11項記
    載の装置。 13 最終貯蔵容器2,62,84,98,11
    0,134,142,106のふたが108,1
    52溶接によつて閉鎖される特許請求の範囲第1
    項から第12項までのいずれか1項に記載の装
    置。 14 最終貯蔵容器2,62,84,98,11
    0,134,142がただ1つの接続口として吸
    引管4,64,86,114,144を有し、こ
    の吸引管を介して排気が行われ、吸引管を閉鎖す
    るためのガラス閉鎖プラグ8,120,148が
    排気に続いて真空下に設置または形成される特許
    請求の範囲第1項から第13項までのいずれか1
    項に記載の装置。 15 融解炉が吸出ゾーンを形成するためガラス
    融液へ浸漬する管34,58,80,131を備
    え、この管が導入孔32,56,78,130の
    下に配置されている特許請求の範囲第1項記載の
    装置。 16 管が結合管38を介して融解炉の排ガス管
    30と結合している特許請求の範囲第15項記載
    の装置。 17 融解炉40が別個の吸出室50を備え、こ
    の室が融解室46と底部範囲で結合している特許
    請求の範囲第1項記載の装置。 18 融解炉の下面および側壁がガラス融液面よ
    り上まで閉鎖している特許請求の範囲第1項記載
    の装置。
JP60251012A 1979-07-10 1985-11-11 高放射性排棄物を含むガラス融液をセラミツク融解炉から最終貯蔵容器へ充てんする装置 Granted JPS61198100A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2927795.0 1979-07-10
DE2927795A DE2927795C2 (de) 1979-07-10 1979-07-10 Verfahren und Vorrichtung zum Befüllen eines Behälters mit einer hochradioaktiven Abfall enthaltenden Glasschmelze

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61198100A JPS61198100A (ja) 1986-09-02
JPS6338680B2 true JPS6338680B2 (ja) 1988-08-01

Family

ID=6075329

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9282580A Granted JPS5635100A (en) 1979-07-10 1980-07-09 Method and device for filling glass melt containing high radioactive waste into final storage tank from ceramic melt furnace
JP60251012A Granted JPS61198100A (ja) 1979-07-10 1985-11-11 高放射性排棄物を含むガラス融液をセラミツク融解炉から最終貯蔵容器へ充てんする装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9282580A Granted JPS5635100A (en) 1979-07-10 1980-07-09 Method and device for filling glass melt containing high radioactive waste into final storage tank from ceramic melt furnace

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4341547A (ja)
JP (2) JPS5635100A (ja)
BE (1) BE884231A (ja)
DE (1) DE2927795C2 (ja)
FR (1) FR2461339B1 (ja)
GB (1) GB2056750B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3022387C2 (de) * 1980-06-14 1982-08-12 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Verfahren und Vorrichtung zur Beseitigung des Saugrohres eines mit Glas gefüllten Endlagerbehälters
DE3104366C2 (de) * 1981-02-07 1986-12-04 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Vorrichtung zum Evakuieren und Befüllen von Endlagerbehältern für radioaktives Material
DE3145785C1 (de) * 1981-11-19 1983-05-05 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Vorrichtung zur Erzeugung von Glastropfen aus einer radioaktiven Abfall enthaltenden Glasschmelze
DE3324696C2 (de) * 1983-07-08 1986-05-15 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Verfahren und Vorrichtung zum Befüllen eines Metallbehälters mit einer hochradioaktive Spaltprodukte enthaltenden Glasschmelze
DE3440260C1 (de) * 1984-11-03 1986-04-03 Deutsche Gesellschaft für Wiederaufarbeitung von Kernbrennstoffen mbH, 3000 Hannover Verfahren zur Vorbereitung einer Saugkokille fuer die Aufnahme von verglasten radioaktiven Abfallstoffen nach der Absaugmethode und Vorrichtung zur Durchfuehrung des Verfahrens
FR2616000B1 (fr) * 1987-05-27 1993-01-08 Sgn Soc Gen Tech Nouvelle Dispositif permettant la coulee de verre radioactif en fusion dans un conteneur
US6299830B2 (en) 1998-09-22 2001-10-09 Meltran, Inc. Apparatus and method for tapping a furnace
WO2017124204A1 (zh) * 2016-01-20 2017-07-27 陈小辉 节能多维零逸出密封装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2047913A (en) * 1929-08-13 1936-07-14 Lynch Corp Process of and apparatus for supplying molten glass to forming machines
US2019046A (en) * 1932-07-13 1935-10-29 Saint Gobain Method and means of manufacturing hollow articles
US2310715A (en) * 1940-05-04 1943-02-09 Owens Illinois Glass Co Method of and apparatus for feeding glass
US3880634A (en) * 1974-04-24 1975-04-29 American Optical Corp Method and apparatus for producing tubing from short glasses
AT336146B (de) * 1974-08-22 1977-04-25 Ver Edelstahlwerke Ag Verfahren und vorrichtung zur einbettung von festen radioaktiven und/oder toxischen stoffen
AT338387B (de) * 1975-06-26 1977-08-25 Oesterr Studien Atomenergie Verfahren zum einbetten von radioaktiven und/oder toxischen abfallen
DE2915273C2 (de) * 1979-04-14 1986-11-27 Gattys Technique S.A., Freiburg/Fribourg Vorrichtung zum dosierten Abfüllen von radioaktive Abfälle enthaltenden Glasschmelzen

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6159480B2 (ja) 1986-12-16
DE2927795C2 (de) 1985-04-18
US4341547A (en) 1982-07-27
GB2056750A (en) 1981-03-18
FR2461339B1 (fr) 1986-09-26
JPS61198100A (ja) 1986-09-02
FR2461339A1 (fr) 1981-01-30
GB2056750B (en) 1983-05-05
BE884231A (fr) 1980-11-03
JPS5635100A (en) 1981-04-07
DE2927795A1 (de) 1981-01-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100682779B1 (ko) 용융 유리용 진공 탈기 장치
JPS6338680B2 (ja)
JPS6116958B2 (ja)
US2054921A (en) Production of oxygen-free, gas-free metals
CN1345409A (zh) 具有出铁装置的冶金容器以及从上述容器控制地无熔渣排出液体金属的方法
US3632096A (en) Apparatus and process for deslagging steel
US3610600A (en) Continuously operable plant for degassing and pouring metal melts
CZ299870B6 (cs) Podtlakové odplynovací zarízení pro cerení roztaveného skla
US6819704B2 (en) Induction melting furnace with metered discharge
US5812586A (en) Method and apparatus for removing a molten slag with a vacuum from a chamber
NO147235B (no) Hydraulisk slaganordning.
JPS6076697A (ja) 金属容器にガラス溶解炉から放射性ガラス融液を充てんする方法および装置
CN113265550A (zh) 从电石渣中提取金属钙的真空蒸馏、成型装置及方法
JP2000178028A (ja) 溶融ガラスの減圧脱泡装置
ES2201575T3 (es) Dispositivo de carga continua de metal de maquinas fundidoras bajo presion de metales de camara fria horizontales y verticales y su procedimiento.
CN204999959U (zh) 一种铝合金熔液防氧化除气装置
US4632174A (en) Double boiler furnace for vertical ascending pipe casting
US2262164A (en) Method for recovery of cadmium
US3971549A (en) Process and apparatus for treating and transferring metal in the liquid state
JPS609574A (ja) 鋳込み装置
US4462200A (en) Method and device for the removal of the suction tube of a glass-filled final storage container
CN211425052U (zh) 一种镁冶金炉
US2379651A (en) Electric resistor furnace for the heating and melting of metals
SU34719A1 (ru) Электрическа печь дл плавки стекла под разрежением
US699851A (en) Apparatus for fused-bath electrolysis.