JPS6338177Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6338177Y2
JPS6338177Y2 JP1980171436U JP17143680U JPS6338177Y2 JP S6338177 Y2 JPS6338177 Y2 JP S6338177Y2 JP 1980171436 U JP1980171436 U JP 1980171436U JP 17143680 U JP17143680 U JP 17143680U JP S6338177 Y2 JPS6338177 Y2 JP S6338177Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cup
conveyor
holding
gripping
transfer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980171436U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5796120U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980171436U priority Critical patent/JPS6338177Y2/ja
Publication of JPS5796120U publication Critical patent/JPS5796120U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6338177Y2 publication Critical patent/JPS6338177Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wrapping Of Specific Fragile Articles (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Specific Conveyance Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、搬送コンベアにより搬送される被搬
送物を他の搬送コンベア等に受渡す転移装置に関
するものである。
例えば、カツプに内容物を充填するカツプ充填
装置においては、充填処理後のカツプを一連のカ
ツプ搬送コンベアから箱結工程等へ転送するため
に、このカツプ搬送コンベアから排出コンベアへ
受渡す転移装置が設けられる。ところが、上記カ
ツプ充填装置は、通常、複数列に並列させた多数
のカツプに対して同時的に連続充填処理を行なう
ため、これに合致したタイミングで、しかも狭隘
な処理空間で多数のカツプを排出コンベア等へ受
渡す必要がある。したかつて、カツプ転移装置
は、カツプ搬送コンベアからのカツプの受取り、
および排出コンベア等へのカツプの受渡しを簡潔
な構成をもつてできる限り迅速に行なうことが要
請される。
本考案は以上の点に鑑み、被搬送物の迅速な受
渡しを行なうことができる簡潔な構成の転移装置
を提供するもので、第1の搬送コンベア上から第
2の搬送コンベア上に渡つて配設されてこれら両
コンベア間を移動する無端帯からなる移動機構
と、上記無端帯に支持され、拡縮作動して上記第
1の搬送コンベア上において被搬送物を把持し上
記第2の搬送コンベア上において把持された被搬
送物を開放する保持部材とを備え、上記保持部材
は上記無端帯から横方向に延出し互いに対向して
それらの間に複数の被搬送物を把持する一群の把
持部を有する一対の保持プレートから成り、かつ
この各保持プレートは上記無端帯に対して各対向
部を上下方向に揺動復元可能に対向支承させると
ともに、被搬送物の上記把持位置および上記開放
位置には、上記各保持プレートの対向部を押圧作
動させて上記保持部材を拡縮させる昇降可能な押
下部材を配置し、これら両押下部材は互いに連動
されて同時作動される連動機構を介して連結構成
したことを特徴としている。
以下、図示実施例について本考案を説明する
と、第1図は、本考案に係る転移装置を充填処理
工程の終端部近傍に設けたカツプ充填システムを
示したものである。第1図において、1はカツプ
供給装置で、これからカツプ搬送コンベア2へ供
給されたカツプCは、矢印A方向へ移送され、内
容物が充填されて図示しない箱結工程等へ送られ
る。
3はカツプ摘出機構で、カツプ供給装置1内に
重積収納されたカツプを真空圧を利用して1個ず
つ取出すようになつており、カツプ搬送コンベア
2に等間隔毎に設けられたカツプ保持具4の1つ
がカツプ供給装置1の排出口5と対向する位置に
来たとき作動して、カツプをこのカツプカツプ保
持具4へ転移嵌合させる。このカツプ保持具4に
保持されたカツプCは、搬送コンベア2により、
隣合うカツプ保持具4相互の間隔を1ストローク
として間欠的に搬送され、まず、洗浄機構6近傍
へ移送されて洗浄作業をうける。次いで、上記カ
ツプCは充填機構7の真下へ搬送され、内容物の
充填が行なわれるのであるが、この充填機構7
は、その充填能力と上記搬送コンベア2の搬送速
度との関係から、カツプCに対して二度に分けて
充填を行なつている。すなわち、充填機構7は搬
送コンベア2の搬送方向に沿つて前方充填ノズル
8と後方充填ノズル9を備えており、前方充填ノ
ズル8によりカツプCの半分だけ充填し、後方充
填ノズル9により残りの分を充填する。
10は内容物を充填されたカツプCの開口部を
閉塞するための蓋を供給する蓋供給機構で、供給
ローラ11から巻取ローラ12へ渡つて張られた
合成樹脂膜Fを打抜装置13によりカツプC開口
部の形状に合致させて打抜き成形し、シユート1
4を介してカツプCの開口部上に供給載置するよ
うに構成されている。この蓋を載置されたカツプ
Cは、さらに搬送されて接着機構15の直下へ設
定され、ここで蓋が加熱接着される。16はこの
蓋を加熱する加熱部、17は加熱されてカツプC
に接着された蓋を冷却する冷却部で、これらは共
に接着機構15の本体内に設けられたシリンダ装
置18を介して昇降し、上記搬送コンベア2の搬
送動作に同期して、カツプ保持具4に保持された
カツプCに接離し接着作業を行なう。なお、この
加熱部16と冷却部17は、蓋のカツプCへの接
着を確実ならしめるため、搬送コンベア2に沿つ
て二対設けられる。
しかして、蓋を接着されたカツプCは、上記接
着機構15よりも下流側において、本考案に係る
転移装置100により、搬送コンベア2から摘出
され、懸垂把持されつつ移送されて搬送コンベア
20のカツプ支持部材21に移載される。そして
このカツプCは箱結工程等の次工程へ送られる。
第2図は、転移装置100の右半分を示す平面
図で、この実施例においては搬送コンベア2が移
相方向に沿つて左右に4列ずつカツプCを整列さ
せて移送する構成を採つているので、この転移装
置100もカツプCを左右に4個ずつ保持して移
送できるようになつている。
101はカツプCを保持するためのカツプ保持
部材で、このカツプ保持部材101は、それぞれ
4個の凹状部101aを有する一対の保持プレー
ト101b,101bから成り、これらの保持プ
レート101b,101bは該凹状部101aを
対向させたとき一対の凹状部101a,101a
によつてカツプCを把持できるようになつてい
る。つまり、これら凹状部101a,101aは
カツプCの外径に応じてそれらを把持し易い形状
を備えたカツプCの把持部を構成している。一
方、後述する移送チエーン104,105には、
これらを構成するチエーンピン160のうち連続
する3個のものにそれぞれピンが移送チエーン1
04,105の内方に向けて連設されており、こ
れらのうち中央のものがストツパピン180、両
側のものが支持ピン161となつている。そして
上記一対の保持プレート101b,101bは、
それぞれに形成された円筒部101a(第3図参
照)がこれらの支持ピン161に嵌合されること
により支持されている。上記円筒部101aには
コイルばね163が巻回されており、このばね1
63の一端163aは保持プレート101bの上
記凹状部101aの形成されていない側の上部に
干渉してこの保持プレート101bを下方へ附勢
し、また他端163bは上記ストツパピン180
に上方から係止し、さらにこのストツパピン18
0の下方には保持プレート101bに突設形成し
た干渉部101cが上記ばね163の附勢力によ
り当接しており、この構成により、一対の保持プ
レート101b,101bは通常水平状態を保
ち、カツプCを保持することができるようになつ
ている。
したがつて、例えば搬送コンベア2からカツプ
Cを受取る時は、まず上記一対の保持プレート1
01b,101bの内端部をばね163の弾発力
に抗して押下げることによりこれら一対の保持プ
レート101b,101bを下方へ傾斜させ、上
記一対の凹状部101a間の間隔を拡大してカツ
プCの挿通を許容し、次いで上記保持プレート1
01bの内端部へ付与していた力を除去してこれ
らの保持プレート101b,101bをばね16
3の弾発力により水平位置へ復帰させれば、上記
一対の凹状部101aによりカツプCは把持され
る。
移送チエーン104,105は、上記カツプ保
持部材101を所定間隔毎に支持するとともに、
これらを矢印B方向に該間隔を1ストロークとし
て間欠的に移送する無端状のものであり、チエー
ン104は外枠106に水平方向に軸支されたシ
ヤフト107,108に取付けられたスプロケツ
ト109,110に掛回され、またチエーン10
5も同様にスプロケツト111,112に掛回さ
れている。そして、上記各スプロケツトのうち、
スプロケツト110,112はシヤフト108に
対して軸受113を介して回転自在に支持されて
おり、また、スプロケツト109,111は、キ
ー114を介してシヤフト107に固定されこれ
とともに回転するようになつている。そしてこの
シヤフト107が後述するように駆動源に接続さ
れている。
115は上記チエーン104,105を駆動す
るための駆動モータ(図示せず)に駆動軸116
を介して連結されたスプロケツトで、このスプロ
ケツト115は、第3図に示すように、外枠10
6に支持枠117を介して回転自在に嵌合された
スプロケツト118と無端状の駆動チエーン11
9により連結され、これによりこれらのスプロケ
ツト115,118間に回転が伝達されるように
なつている。しかして、スプロケツト118に
は、これと軸芯を共有する歯車120が固着さ
れ、この歯車120が上記シヤフト107に固定
された歯車121と噛合している。したがつて駆
動モータを介する上記スプロケツト115の間欠
的な回転は駆動チエーン119を介してスプロケ
ツト118に伝わり、歯車120,121を介し
てシヤフト107を間欠的に回転させ、これによ
りスプロケツト109,110,111,11
2、チエーン104,105、すなわちカツプ保
持部材101を間欠的に移動させる。なお、12
2は上記駆動チエーン119を押圧してこれに張
力を付与するためのスプロケツトである。
しかして、本転移装置100は、第1図に示す
ように搬送コンベア2の搬送域の終端部上方に設
置されており、この搬送コンベア2からのカツプ
Cの受渡は、これの下方に設けた突上部材123
の頂部の円板状当接部123aにより行なわれ
る。
第4図、第5図は、この突上部材123および
これの駆動機構を示す。124は支持ロツドで、
搬送コンベア2に搬送されるカツプCに合致させ
て8個の突上部材123を鉛直方向上方に向けて
固定されている。125は上記支持ロツド124
の両端を固定するとともに昇降可能な昇降ロツド
で、外枠に取付けられた案内部材126に案内支
持されており、その一側面にはラツク歯127が
刻設され、またこのラツク歯127の反対側の面
は上記案内部材126に枢支された案内ローラ1
28により支持されている。129は上記ラツク
歯127に噛合するセクタギア、130はセクタ
ギア129を揺動自在に支持する支持ロツドで、
この支持ロツド130は上記案内部材126に取
付けられたブラケツト131に回転自在に支持さ
れている。すなわち、このセクタギア129を揺
動させることにより、ラツク歯127を介して上
記突上部材123を昇降させることができる。
132は上記突上部材123を昇降駆動させる
ためのカム板で、図示しない駆動モータにシヤフ
ト133を介して連結され、また一方の面には、
大径部134aと小径部134bとを有する溝カ
ム134が刻設されている。135は機枠136
に固定された取付部材137に揺動自在に取付け
られたアームで、このアーム135の中央部には
上記溝カム134に係合するカムフオロア138
が枢着され、また揺動端部には連結ロツド139
の一端が球面継手を介して取付けられている。1
40はギア駆動部材で、上記支持ロツド130に
回転自在に支持されるとともに一端を上記セクタ
ギア129に固定され、また、他端を上記連結ロ
ツド139に連結されている。したがつて上記カ
ム板132を回転させるとカムフオロア138の
カム溝134に対する係合によりアーム135が
揺動し、これにより連結ロツド139が昇降して
ギア駆動部部材140を揺動させることができ
る。この結果、セクタギア129が揺動してラツ
ク歯127を昇降させ突上部材123の上下動を
生じさせる。この突上部材123の上下動の範囲
は、当接板123aが、カツプ搬送コンベア2の
開口部に嵌合支持されたカツプCの底部を突上げ
て、このカツプCをカツプ保持部材101の一対
の凹状部101a,101a間に挿通させるに足
る範囲である。
第3図および第6図は、カツプ保持部材101
がカツプCを把持もしくは開放する機構を示した
ものである。170は、支持軸117に回転自在
に嵌合支持された回転部材171の一方のアーム
171aに枢支された押下部材で、カツプ保持部
材101の内端部に当接可能な当接部170a
と、下降したときストツパピン180と干渉する
のを避けるためのスリツト170bとを有してい
る。上記回転部材171の他方のアーム171b
は、押下部材170を昇降させるための駆動機構
に連結されている。すなわち、172は溝カム1
72aを刻設され、図示しない駆動源により回転
駆動されるカム円板、173は固定枠に揺動自在
に支持されるとともに溝カム172aに係合する
カムフオロア173aを有する揺動部材で、この
揺動部材173の揺動端と、上記アーム171b
とが昇降ロツド174により連結されており、カ
ム円板172の回転に伴ないカムフオロア173
aは溝カム172aに沿つて上下動し、これによ
り昇降ロツド174を昇降させ、回転部材171
を介して上記押下部材170を昇降させて、保持
プレート101bの内端部を押下し保持部材10
1を開放させるのである。
上記押下部材170はカツプCを排出コンベア
20へ受渡す位置に配設されたものであるが、カ
ツプCを搬送コンベア2から受取る位置にも同様
な押下部材175が設けられている。この押下部
材175は外枠106に枢支されたベルクランク
176の一方のアーム176aに取付けられてお
り、このベルクランク176の他方のアーム17
6bと上記回転部材171とが連結ロツド177
により連結されている。したがつて、上記カム円
板172の回転に伴ない昇降ロツド174が上昇
すると、回転部材171が第3図の時計周りに回
転し押下部材170は下降して保持部材101を
押圧開放し、また連結ロツド177が右行してベ
ルクランク176が反時計周りに回転し、押下部
材175も下降して保持部材101を押圧開放す
る。つまり、搬送コンベア2からのカツプCの受
取り、および排出コンベア20へのカツプCの受
渡しは同時に行なわれるのである。すなわち、上
記カム円板172、昇降ロツド174、回転部材
171、およびこの回転部材171に連なる連結
ロツド177、ベルクランク176等の各部材が
上記両押下部材170,175を連繁して同時作
動させる連動機構を構成している。
本実施例装置は以上の構成を有するものである
から、以下のように作動してカツプCを搬送コン
ベア2から排出コンベア20へ転移させる。すな
わち、カツプCが搬送コンベア2に搬送されて突
上部材123の直上に到来したとき、溝カム13
4の大径部134aがカムフオロア138に係合
してアーム135を上方へ揺動させ、連結ロツド
139、昇降ロツド125を介してこの突上部材
123を上昇させる。これと同期して昇降ロツド
174は上昇し、回転部材171を回動させ連結
ロツド177、ベルクランク176を介して押下
部材175を降下させる。この結果、カツプ保持
部材101の内端部が押下部材175により押下
げられ、このカツプ保持部材101は開放して一
対の保持プレート101b,101b間にカツプ
Cが挿通される。次いで、昇降ロツド174が下
降して押下部材175を上昇させ、保持プレート
101b,101bはばね163の弾発力により
揺動してカツプCを把持する。
そしてチエーン104,105により第2図に
示す矢印B方向に移送されたカツプCは、排出コ
ンベア2上において、上記押下部材175の動作
と同様な押下部材170の作用によりカツプ保持
部材101から開放され、この排出コンベア2上
に受渡される。
以上述べたように、本考案においては、第1の
搬送コンベア上から第2の搬送コンベア上に渡つ
て配設されてこれら両コンベア間を移動する無端
帯からなる移動機構と、上記無端帯に支持され、
拡縮作動して上記第1の搬送コンベア上において
被搬送物を把持し上記第2の搬送コンベア上にお
いて把持された被搬送物を開放する保持部材とを
備え、上記保持部材は上記無端帯から横方向に延
出し互いに対向してそれらの間に複数の被搬送物
を把持する一群の把持部を有する一対の保持プレ
ートから成り、かつこの各保持プレートは上記無
端帯に対して各対向部を上下方向に揺動復元可能
に対向支承させるとともに、被搬送物の上記把持
位置および上記開放位置には、上記各保持プレー
トの対向部を押圧作動させて上記保持部材を拡縮
させる昇降可能な押下部材を配置し、これら両押
下部材は互いに連動されて同時作動される連動機
構を介して連結構成しているから、複数の被搬送
物を把持開放させる一群の把持部を備えた保持部
材を単一の無端帯内に組み込ませ、かつこの無端
帯の各端部に、上記保持部材を構成する対向各保
持プレートを押動して該保持部材を拡縮作動させ
る押下部材を設けるという簡潔な構造で、転移機
構をスペースを要することなく狭い空間に設定す
ることが可能となり、しかもその被搬送物の転移
機能は無端帯の移動に伴う継続的な順次移転作動
を達成し得られ、極めて効率のよい転移装置を提
供し得る効果がある。また、本考案においては両
押下部材は互いに連動されて同時作動される連動
機構を介して連結構成しているから、複数の被搬
送物の同時受渡しをタイミングよく正確に行なわ
しめることができるとともに、駆動機構の簡素化
が図れ、信頼性、経済性を向上させることができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はカツプ充填システムの概略側面図、第
2図は本考案に係る転移装置の一実施例を示し、
一部を断面とした平面図、第3図はカツプ保持部
材および押下部材の駆動機構を示す側面図、第4
図は突上部材およびこれの駆動機構を示す要部の
正面図、第5図は第4図の側面図、第6図は第3
図の駆動機構の縦断面図である。 2:第1の搬送コンベア、20:第2の搬送コ
ンベア、101:保持部材、101a:凹状部
(把持部)、101b:保持プレート、104,1
05:移動機構、170,175:押下部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 第1の搬送コンベア上から第2の搬送コンベア
    上に渡つて配設されてこれら両コンベア間を移動
    する無端帯からなる移動機構と、上記無端帯に支
    持され、拡縮作動して上記第1の搬送コンベア上
    において被搬送物を把持し上記第2の搬送コンベ
    ア上において把持された被搬送物を開放する保持
    部材とを備え、上記保持部材は上記無端帯から横
    方向に延出し互いに対向してそれらの間に複数の
    被搬送物を把持する一群の把持部を有する一対の
    保持プレートから成り、かつこの各保持プレート
    は上記無端帯に対して各対向部を上下方向に揺動
    復元可能に対向支承させるとともに、被搬送物の
    上記把持位置および上記開放位置には、上記各保
    持プレートの対向部を押圧作動させて上記保持部
    材を拡縮させる昇降可能な押下部材を配置し、こ
    れら両押下部材は互いに連動されて同時作動され
    る連動機構を介して連結構成したことを特徴とす
    る転移装置。
JP1980171436U 1980-11-29 1980-11-29 Expired JPS6338177Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980171436U JPS6338177Y2 (ja) 1980-11-29 1980-11-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980171436U JPS6338177Y2 (ja) 1980-11-29 1980-11-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5796120U JPS5796120U (ja) 1982-06-12
JPS6338177Y2 true JPS6338177Y2 (ja) 1988-10-07

Family

ID=29529792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980171436U Expired JPS6338177Y2 (ja) 1980-11-29 1980-11-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6338177Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013039926A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Shibuya Kogyo Co Ltd カップ状容器の密封シール装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7118687B2 (ja) * 2018-03-27 2022-08-16 日清食品ホールディングス株式会社 コンベアシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4867972A (ja) * 1971-12-20 1973-09-17
JPS5030681A (ja) * 1973-04-19 1975-03-26
JPS5369381A (en) * 1976-12-01 1978-06-20 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Conveying truck for positioning and clamping member

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4867972A (ja) * 1971-12-20 1973-09-17
JPS5030681A (ja) * 1973-04-19 1975-03-26
JPS5369381A (en) * 1976-12-01 1978-06-20 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd Conveying truck for positioning and clamping member

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013039926A (ja) * 2011-08-11 2013-02-28 Shibuya Kogyo Co Ltd カップ状容器の密封シール装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5796120U (ja) 1982-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3541751A (en) Method and apparatus for packaging a plurality of articles in predetermined arrangement
US3747737A (en) Article handling apparatus
US5450706A (en) Single twist bunch wrapping machine
US6712196B2 (en) Empty bag supplying apparatus and a product-filled bag extraction apparatus in a continuous conveying type bag-filling packaging machine
EP0414774B1 (en) Advancing motion apparatus
US3681785A (en) Garment production apparatus with automatic sleeve placement
JPS6338177Y2 (ja)
US2860804A (en) Apparatus for feeding sheets, such as labels, from a pack to positions at which they are required
JP4319608B2 (ja) 容器取り出し供給装置
EP0662423B1 (en) Device for applying sealing labels to containers
US1641045A (en) Spotting and labeling machine
US3708371A (en) Medallion applying machine
JPS5824332B2 (ja) 物品の自動整列供給方法
US2354103A (en) Can transfer apparatus and method
JP6881869B2 (ja) 軍艦巻成形移載装置
US2768653A (en) Packaging machine
US2687821A (en) Labeling machine
US3686058A (en) Package insert applicator
US3229597A (en) Carton dispensing and forming apparatus
USRE23917E (en) George m
JPH049288Y2 (ja)
JPH06234418A (ja) 整列機構を備えた物品取出し装置
JP4551185B2 (ja) 容器搬送装置
US1748593A (en) Labeling and cartoning device for packaging machines
JPS5918969Y2 (ja) 多数個の被包装品の分割且つ密着整列装置