JPS6337707Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6337707Y2
JPS6337707Y2 JP15185480U JP15185480U JPS6337707Y2 JP S6337707 Y2 JPS6337707 Y2 JP S6337707Y2 JP 15185480 U JP15185480 U JP 15185480U JP 15185480 U JP15185480 U JP 15185480U JP S6337707 Y2 JPS6337707 Y2 JP S6337707Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bushing
insertion hole
mounting member
mounting
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15185480U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5773840U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15185480U priority Critical patent/JPS6337707Y2/ja
Publication of JPS5773840U publication Critical patent/JPS5773840U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6337707Y2 publication Critical patent/JPS6337707Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
  • Insulators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は高圧開閉器におけるブツシングの取
付構造に関するものである。
従来技術 従来、高圧開閉器の本体ケースへのブツシング
取付構造は、第1図に示すように、本体ケース1
にはブツシング挿通孔1aが設けられるとともに
内周面にネジが螺刻された支持ボス2が同ブツシ
ング挿通孔1aの周囲に複数本溶接固着されてい
た。そして、このブツシング挿通孔1aにはブツ
シング3がその取付フランジ3aを本体ケース1
外面に当接するように挿通され、同取付フランジ
3aを同本体ケース1に挾圧固定するようにブツ
シング固定部材4が前記支持ボス2に位置決めさ
れた状態でボルト5着されていた。
また、第2図に示すように、ブツシング挿通孔
1aの周囲に複数本のスタツドボルト6が溶接固
着されるとともに同スタツドボルト6にはスリー
ブ7が嵌挿され、このスタツドボルト6及びスリ
ーブ7に位置決めされた状態でナツト8着された
ブツシング固定部材4によつてブツシング3を本
体ケース1に挾圧固定する構造も実施されてい
た。
ところが、これらの取付構造は支持ボス2ある
いはスリーブ7によつてブツシング固定部材4と
本体ケース1の間隔を規制する構造であり、この
支持ボス2の溶接あるいはスリーブ7の嵌挿作業
が甚だ面倒であつた。
目 的 この考案は以上のような欠点を克服するために
なされたものであつて、その目的は構造の簡素化
およびコストの低減を図り、かつブツシングを安
定かつ確実に固定し得るブツシングの取付構造を
提供するにある。
実施例 以下、この考案を具体化した一実施例を第3図
〜第6図に従つて説明すると、11は下部ケース
11aと上部ケース11bとを重ね合わせて溶接
固定し、気密性を保つた高圧開閉器の本体ケース
であつて、その内部には消弧性ガス(六フツ化硫
黄)が封入されている。12は前記上部ケース1
1bの上面に設けられたブツシング挿通孔であつ
て、その周縁には環状のゴムパツキン13が嵌合
されている。このゴムパツキン13はその一端に
フランジ部13aが形成され、ブツシング挿通孔
12に嵌合された時には同フランジ部13aが上
部ケース11b外方に露出するようになつてい
る。
14はその中央部に取付フランジ14aが設け
られたブツシングであつて、同取付フランジ14
a下方の段部14bにて前記ゴムパツキン13に
嵌合されている。15は前記ブツシング挿通孔1
2の外周に沿つて等間隔に上部ケース11bに植
設された3本のスタツドボルトである。
16はブツシング14を上部ケース11bに固
定するためのブツシング取付部材であつて、第3
図、第4図に示すように、その辺部が外側へ湾曲
した有蓋三角筒状に形成されるとともに同三角筒
の頂部には先端が外側へ屈曲された支持脚16a
がそれぞれ設けられている。また、同ブツシング
取付部材16の蓋部中央にはブツシング挿通孔1
6bが形成され、同挿通孔16bの中心と三角筒
の頂部を結ぶ線上には先端が内側へ屈曲された補
助脚16cと前記スタツドボルト15を挿通可能
にした透孔16dとがそれぞれ設けられている。
そして、同ブツシング挿通孔16bに前記ブツ
シング14先端部を挿通するとともに透孔16d
にスタツドボルト15を挿通し、ナツト17にて
締着すると、ブツシング取付部材16は緩衝環1
8を介してブツシング挿通孔16b周縁部にて前
記取付フランジ14aをゴムパツキン13に押圧
固定するようになつている。
19は前記ブツシング14先端に被冠した絶縁
筒、20は前記本体ケース11の一側外面に取着
された開閉操作機構収納用の補助ケースである。
さて、以上のように構成されたブツシングの取
付構造は、ブツシング取付部材16の頂部に支持
脚16aを設けたことにより、従来のような支持
ボス2あるいはスリーブ7を必要とすることなく
同支持脚16aによりブツシング14の過剰な締
付を正確に規制することができるとともに、同取
付部材16と上部ケース11bとの間には間〓G
が存在するため、同取付部材16内部での雨水等
の停滞を排除して同上部ケース11bの塗装面及
びゴムパツキン13の劣化を防止することができ
る。
また、支持脚16a及び補助脚16cはその先
端を上部ケース11b外面に沿うように屈曲させ
たことにより、同上部ケース11b外面にキズを
つけにくくすることができる。さらに、ブツシン
グ14はゴムパツキン13を介して上部ケース1
1bに嵌合固定したので、本体ケース11内外の
気密性を確実に保つことができる。
なお、前記実施例においては、ブツシング取付
部材16を有蓋三角筒状としその頂部に支持脚1
6aを設けた構成としたが、この支持脚を三角筒
の辺部に設けることも可能であり、その他同取付
部材16を四角筒状、六角筒状の多角筒、あるい
は円筒状に形成することも可能である。
効 果 以上述べたように、この考案はブツシング取付
部材16の外周縁を延長して支持脚16aを設
け、同支持脚16aによりブツシング14の過剰
な締付を正確に規制することができるので、簡素
な構造でブツシング14を安定かつ確実に固定し
得るとともにコストの低減にも寄与する優れた考
案である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はこの考案に関する従来例を示
す断面図、第3図はこの考案を具体化した一実施
例を示す一部破断正面図、第4図は同じくその分
解斜視図、第5図は同じくブツシング取付部材の
平面図、第6図は第5図におけるA−A線断面図
である。 11……本体ケース、14……ブツシング、1
4a……取付フランジ、15……ボルト、16…
…ブツシング取付部材、16a……支持脚、16
b……ブツシング挿通孔、G……間〓。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 蓋面中央にブツシング挿通孔16bを有する
    有蓋多角筒状のブツシング取付部材16を本体
    ケース11にボルト15着することにより、同
    ブツシング挿通孔16bの周縁部にてブツシン
    グ14の取付フランジ14aを固定可能とした
    開閉器において、同ブツシング取付部材16と
    本体ケース11との間に間〓Gが形成されるよ
    うに同ブツシング取付部材16の外周縁を延長
    して複数の支持脚16aを設けたことを特徴と
    する開閉器におけるブツシングの取付構造。 2 支持脚16aはその先端をブツシング取付部
    材16外方へそれぞれ屈曲したことを特徴とす
    る実用新案登録請求の範囲第1項に記載の開閉
    器におけるブツシングの取付構造。 3 ブツシング挿通孔16bの中心と多角筒の頂
    部を結ぶ線上には補助脚16cを設けたことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の開閉器におけるブツシングの取付構造。 4 支持脚16aは多角筒の頂部に設けたことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の開閉器におけるブツシングの取付構造。 5 支持脚16aは多角筒の辺部に設けたことを
    特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項に記
    載の開閉器におけるブツシングの取付構造。
JP15185480U 1980-10-23 1980-10-23 Expired JPS6337707Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15185480U JPS6337707Y2 (ja) 1980-10-23 1980-10-23

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15185480U JPS6337707Y2 (ja) 1980-10-23 1980-10-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5773840U JPS5773840U (ja) 1982-05-07
JPS6337707Y2 true JPS6337707Y2 (ja) 1988-10-05

Family

ID=29511171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15185480U Expired JPS6337707Y2 (ja) 1980-10-23 1980-10-23

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6337707Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4669372B2 (ja) * 2005-10-13 2011-04-13 日本高圧電気株式会社 ケース入り柱上用開閉器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5773840U (ja) 1982-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4480198B2 (ja) 導電性バー通し装置を有する壁の通過装置
JPS6337707Y2 (ja)
CA1201420A (en) Lighting fixtures
US4119880A (en) Electronic valves
JPS6138332Y2 (ja)
JPS6145691Y2 (ja)
JPH03534B2 (ja)
JPH09330627A (ja) 開閉器用の内装部品支持具
JPS6137170Y2 (ja)
JPS5833639Y2 (ja) デンリヨクヒユ−ズ
JPS596601Y2 (ja) ヒユ−ズ内蔵形ブツシング
JPS626823Y2 (ja)
JPH0538507Y2 (ja)
JPS6111949Y2 (ja)
JPH0226175Y2 (ja)
JPS62195812A (ja) 送電線路用避雷碍子の支持構造
JPS608345Y2 (ja) タイトツプ形碍子用クランプ金具
JPS5921501Y2 (ja) ヒユ−ズ内蔵ブツシング
JPS5924093Y2 (ja) 碍管
JPH037923Y2 (ja)
JPH0629869Y2 (ja) 開閉器のバイパス用端子取付具
JPS6129126Y2 (ja)
JPS601457Y2 (ja) ブツシングの取付装置
KR970003546Y1 (ko) 조립을 용이하게 한 피뢰침
JPS5838754Y2 (ja) ガス絶縁機器