JPS633655A - ブリツジ整流回路 - Google Patents

ブリツジ整流回路

Info

Publication number
JPS633655A
JPS633655A JP61147865A JP14786586A JPS633655A JP S633655 A JPS633655 A JP S633655A JP 61147865 A JP61147865 A JP 61147865A JP 14786586 A JP14786586 A JP 14786586A JP S633655 A JPS633655 A JP S633655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
rectifier circuit
effect transistor
bridge rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61147865A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoji Nojima
昭二 野島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd filed Critical Kanda Tsushin Kogyo Co Ltd
Priority to JP61147865A priority Critical patent/JPS633655A/ja
Publication of JPS633655A publication Critical patent/JPS633655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/12Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/21Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/217Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M7/219Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration
    • H02M7/2195Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only in a bridge configuration the switches being synchronously commutated at the same frequency of the AC input voltage

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は極性を一致させるための低電圧降下のブリッジ
整流回路に関する。
(従来の技術) 従来のブリッジ整流回路はシリコンダイオードによって
構成されるのが一般的であった。
(発明が解決しようとする問題点) そのため、ダイオードブリッジの各々のシリコンダイオ
ードは順方向電圧として約0.7■の電圧降下を生じ、
ブリッジ整流後の電圧はシリコンダイオードを2零通過
するため約1.4■降下する。
このようなシリコンダイオードをブリッジ整流回路に使
用するとブリッジ整流回路の直流出力側に接続される回
路に供給される電圧が降下してしまい、直流出力側に接
続される回路が満足に働かない場合も起こる。
(問題点を解決するための手段) 本発明は供給される電圧が少ない場合でも、ブリッジ整
流回路での電圧降下を最小にして、後に接続される回路
に十分な電圧を与えるようにすることを目的としたもの
で、構成は以下のようである。
交流入力側の一方に第1のPチャンネル電界効果トラン
ジスタのドレインと第1のNチャンネル電界効果トラン
ジスタのドレインと第1の抵抗の一方を接続し、交流入
力側の他方に第2のPチャンネル電界効果トランジスタ
のドレインと第2のNチャンネル電界効果トランジスタ
のドレインと第2の抵抗の一方を接続し、第1のPチャ
ンネル電界効果トランジスタのゲートと第1のNチャン
ネル電界効果トランジスタのゲートと第2の抵抗の他方
を接続し、第2のPチャンネル電界効果トランジスタの
ゲートと第2のNチャンネル電界効果トランジスタのゲ
ートと第1の抵抗の他方とを接続し、直流出力側の一方
に第1のPチャンネル電界効果トランジスタのソースと
第2のPチャンネル電界効果トランジスタのソースとを
接続し、直流出力の他方に第1のNチャンネル電界効果
トランジスタのソースと第2のNチャンネル電界効果ト
ランジスタのソースとを接続することにより電圧効果を
少なくしたブリッジ整流回路。
(作用) 従来のダイオードの順方向電圧がそれぞれの電界効果ト
ランジスタの導通電圧(ドレイン・ソース間電圧)に置
きえることにより、それぞれの電界効果トランジスタの
導通電圧はダイオードに比べかなり少ない電圧降下とす
ることができる。よって低い供給電圧でもその電圧を有
効に使用することが可能である。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例である低電圧降下のブリッジ
整流回路を用いた電話機の系統図である。第2図は従来
のダイオードブリッジ整流回路である。
第3図は電界効果トランジスタでプリフジを構成した回
路図である。
1は電話機、2はブリッジ整流回路、3はダイヤル回路
、4は通話回路、IPはPチャンネル電界効果トランジ
スタ(以下FETという)、INはNチャンネルFET
、2PはPチャンネルFET、2NはNチャンネルFE
T、D+、Dz、Dz、D4はFETそれぞれの寄生ダ
イオードでありFETの構造から必然的にFET内部に
構成される。R,は抵抗、R2は抵抗である。Ll、R
2は回線端子である。6はトランジスタ、7は抵抗であ
る。
近年電話機1のダイヤル回路や通話回路は電子化され、
回路の大部分はIC化されてきた。このようなIC化さ
れた回路を備える電話機1内の整流回路2にダイオード
ブリッジ回路を使用した場合、ダイヤル回路や通話回路
に供給する電圧の降下が生じる。
その為、電話機1と加入電話局との線路が長い場合に於
ては線路による電圧降下が大きい上、さらにダイオード
ブリフジによる電圧降下が重なり電話機として充分な動
作を保証できなくなる場合がある。本発明はダイオード
の代わりにFETを用いて整流回路の電圧降下を少なく
し、線路条件が悪くても電話機の機能を充分発揮させる
ようにしたもので以下にその動作を説明する。
一例として最遠端にある電話機に於いて、−電話回線に
流れる電流を20mAとすると、通常の電話機の直流抵
抗は220Ωであって、このときの線間電圧は4.4■
となる。
第2図に示すシリコンダイオードで構成された従来のブ
リッジ整流回路では 4、4 V −0,7V X 2 = 3. OVの有
効電圧のみしかダイヤル回路や通話回路の供給電圧とし
て利用できない。
その為導通電圧の低い素子を使用することが考えられる
。第3図はFETで構成したブリッジ整流回路である。
第4図、第5図に一例としてNチャンネ)LiF ET
(7)Vos  I o特性を示す。D 1. D z
、 D :1. D a各々はFETに必然的に備わっ
た寄生ダイオードである。第3図の回路動作を以下に説
明する。
回線端子L1が(+)のとき以下のルートで電流が流れ
る。
Ll  (+)  −FET I P  (ソース−ド
レイン)□端子B(+)。
さらに第4図の■。sl。特性が示すようにFETIN
の寄生ダイオードD、により以下のルートで端子B(−
)に電流が流れ第3図の回路は整流器としての機能をは
たさな(なってしまう。
Ll  (+)  −D、  −B (−)。
次に第1図に示す本発明の一実施例であるブリッジ整流
回路を説明する。
本回路は第3図に示すFETIP、2P、IN。
2Nのすべてのドレインとソースとを逆に接続したもの
である。そのため、寄生ダイオードの向きも逆となって
いる。ブリッジ整流回路を除いた他の電話機の回路は従
来のものと同一である。
電話機1の送受器が上げられており、トランジスタ6が
導通していると仮定すると、ブリッジ整流回路の直流出
力側に通話回路のみが接続されていることになる。
回線端子L+に(+)電位、L2に(−)電位が印加さ
れるとFETIPとFETINとのゲートにLz  (
−)から抵抗R2を介してゲート電圧が与えられると共
に、FET2PとFET2NとのゲートにLl  (+
)から抵抗R1を介してゲート電圧が与えられる。
FETINは第4図の第1象限の特性からドレイン電流
は流れない。FET2Nにおいては、第5図のvI、s
−■。特性図に示される第3象限の直線部が適用される
。この直線部のオーミック抵抗は約5Ωである。よって
FET2NはLl  (+)から抵抗R1を介しゲート
電圧を与えられ導通ずる。導通抵抗は約5Ωである。
またFETIP、FET2Pは第4図及び第5図とほぼ
対象特性となるPチャンネルFETを用いる。
よってFETIPは第5図のドレイン・ソース間電圧■
、及びドレイン電流I・。の符号が逆となる特性をもつ
ので導通し、その導通抵抗が同じく約5Ωとなる。
またFET2Pは第4図のドレイン・ソース間電圧■。
、及びドレイン電流IDの符号が逆となる特性をもつの
で不導通となる。
すなわち、回線端子Ll  (+)からの電流はFET
IPとFET2Nとを導通させ、FET2PとFETI
Nとを不導通とさせるので電話機の回路には電流が以下
のルートで流れる。
Ll  (+)  □フックスイッチ8− FETI 
P(ドレイン−ソース)  −B (+)  −トラン
ジスタ6□通話回路4− B (−)−FET2N(ソ
ース−ドレイン)□ Lx  ()。
ここで抵抗R,,R2は100にΩ程度である。
次に回線端子間の極性が逆になった場合を説明する。回
線端子L2が(+) 、Llが(−)になると上述した
ことと同じ理由によりFET2PとFET1Nが導通し
、FET2NとFETIPが不導通となる。
よって回線端子Lz  (+)からの電流は以下のルー
トで流れる。
L、(+)−FET2P (ドレイン−ソース)−B 
(+)  −)ランジスタロ□通話回路4− B  (
−)  −F ET I N (ソース−ドレイン)□
フックスイッチ8− Ll  (−)。
以上説明したように回線端子L1が十極性の場合FET
IPのドレイン・ソース間の導通電圧を約0.IV=2
0  (mA)x5  (Ω)、FETINのドレイン
・ソース間の導通電圧を約0.1V合計0.2 Vのブ
リッジ整流回路による電圧降下が生じ、通話回路4には
4.4 V −0,2V = 4.2 V程度の有効電
圧が供給される。回線端子L2が十極性の場合も同様に
4.2Vの有効電圧が得られる。
よって通話回路がICによって構成されていた場合でも
本発明の回路を用いることにより極性は常に一定であり
、有効電圧も高いため、ICを余裕をもって動作させる
ことができる。電話機1は上述した電流が流れることに
より安定した通話が行なえる。
また電話機1からダイヤル発信をする場合、送受器を上
げた後、ダイヤル回路3のダイヤルIC5を動作させダ
イヤルパルス又はMF倍信号送出させるのであるが、こ
のダイヤルIC5の動作も供給される電圧のロスが少な
くICを余裕をもって動作させることができる。
次に一電話回線に2台の電話機を接続し、この二台の電
話機と電話局を介した他の電話機と同時に通話を行うブ
ランチ通話について説明する。
2台の電話機が接続されている電話回線が長く線路抵抗
が高い場合、−台の電話機には約10mAの電流しか流
れないとする。この場合電話機へ供給される電圧は22
0ΩxlOmA=2.2Vとなる。この電話機に従来の
シリコンダイオードで構成されたブリッジ整流回路を用
いると2.2 V −1,4= 0.8 Vの有効電圧
になっしてしまいダイヤルIC,通話回路のIC等は動
作不可能となってしまう。しかし電話機に本発明のブリ
ッジ整流回路を用いると2、2 V −0,2V = 
2. OVの有効電圧となり、ダイヤルIC5、通話回
路のIC等は動作することができる。
以上説明したように本発明のブリッジ整流回路を使用し
た場合の有効電圧は線路条件が非常に悪い場合において
もダイヤル回路の安定動作、通話回路のダイナミックレ
ンジが改善される。またブランチ通話をする場合にも極
めて有効となる。
本発明のブリッジ整流回路は電話機の使用に限定される
ものでなく、電圧降下に影響を受ける装置にすべて応用
できるものである。
また、本発明のブリッジ整流回路を一体化すれば使用上
便利である。
本発明の実施例においてはPチャンネルFET2個、N
チャンネルFET2個でブリッジ整流回路を構成したが
、PチャンネルFET又はNチャンネルFETの代わり
にショートキーダイオードを使用して経済的な回路とす
ることもできる。
(効果) 以上説明したように本発明は従来のダイオードブリッジ
整流回路より格段に電圧降下を少なくしたものであり、
供給される電圧の有効利用が図られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である低電圧降下のブリッジ
整流回路を用いた電話機の系統図である。第2図は従来
のダイオードブリッジ整流回路である。 第3図は電界効果トランジスタでブリフジを構成した回
路図である。第4図はVns  ID特性図、第5図は
Vns  ID特性図ある。 1・・・・・・電話機、2・・・・・・ブリッジ整流回
路、3・・・・・・ダイヤル回路、4・・・・・・通話
回路、P・・・・・・PチャンネルFET、IN・・・
・・・NチャンネルFET、2P・・・・・・Pチャン
ネルFET、2N・・・・・・NチャンネルFET。 D I+ D Z+ D 3.D 4・・・・・・FE
T各々の寄生ダイオード、Rt 、 R2・・・・・・
抵抗、L+、Lz・・・・・・回線端子、8・・・・・
・フックスイッチ。 特許出願人  神田通信工業株式会社 第+1固 館S1児 一工)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 極性を一致させるブリッジ整流回路において、交流入力
    側の一方に第1のPチャンネル電界効果トランジスタの
    ドレインと第1のNチャンネル電界効果トランジスタの
    ドレインと第1の抵抗の一方を接続し、交流入力側の他
    方に第2のPチャンネル電界効果トランジスタのドレイ
    ンと第2のNチャンネル電界効果トランジスタのドレイ
    ンと第2の抵抗の一方を接続し、第1のPチャンネル電
    界効果トランジスタのゲートと第1のNチャンネル電界
    効果トランジスタのゲートと第2の抵抗の他方を接続し
    、第2のPチャンネル電界効果トランジスタのゲートと
    第2のNチャンネル電界効果トランジスタのゲートと第
    1の抵抗の他方とを接続し、直流出力側の一方に第1の
    Pチャンネル電界効果トランジスタのソースと第2のP
    チャンネル電界効果トランジスタのソースとを接続し、
    直流出力の他方に第1のNチャンネル電界効果トランジ
    スタのソースと第2のNチャンネル電界効果トランジス
    タのソースとを接続することにより電圧降下を少なくし
    たことを特徴とするブリッジ整流回路。
JP61147865A 1986-06-24 1986-06-24 ブリツジ整流回路 Pending JPS633655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61147865A JPS633655A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 ブリツジ整流回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61147865A JPS633655A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 ブリツジ整流回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS633655A true JPS633655A (ja) 1988-01-08

Family

ID=15439992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61147865A Pending JPS633655A (ja) 1986-06-24 1986-06-24 ブリツジ整流回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS633655A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2731851A1 (fr) * 1995-03-15 1996-09-20 Schlumberger Ind Sa Pont redresseur a chute de tension reduite
FR2756679A1 (fr) * 1996-11-29 1998-06-05 France Telecom Dispositif de redressement de tension a composants integres
JP2008011584A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Tohoku Univ 整流回路
WO2008119206A1 (fr) * 2007-04-02 2008-10-09 Shang Hai Kilopass Microelectronics Inc. Redresseur résistant à une tension élevée, doté de transistors cmos standard
JP2009201265A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Masatoshi Imori インダクタンスを使用しない電圧降下の小さい整流装置
JP2013031556A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Daikoku Denki Co Ltd 遊技機用電源ユニット

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2731851A1 (fr) * 1995-03-15 1996-09-20 Schlumberger Ind Sa Pont redresseur a chute de tension reduite
FR2756679A1 (fr) * 1996-11-29 1998-06-05 France Telecom Dispositif de redressement de tension a composants integres
WO1998024172A3 (fr) * 1996-11-29 2002-09-26 France Telecom Dispositif de redressement de tension a composants integres
JP2008011584A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Tohoku Univ 整流回路
WO2008119206A1 (fr) * 2007-04-02 2008-10-09 Shang Hai Kilopass Microelectronics Inc. Redresseur résistant à une tension élevée, doté de transistors cmos standard
JP2009201265A (ja) * 2008-02-21 2009-09-03 Masatoshi Imori インダクタンスを使用しない電圧降下の小さい整流装置
JP2013031556A (ja) * 2011-08-02 2013-02-14 Daikoku Denki Co Ltd 遊技機用電源ユニット

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5818923A (en) System and method for supressing pulse dialing feedback occurring particularly with auxiliary acoustic ringers in socket telephone systems
JP2951217B2 (ja) 電話加入者回路
US4306119A (en) Telephone outpulsing circuit
JPH0828975B2 (ja) 電話機用電源回路
JPS63500694A (ja) 電話機ラインスイッチ
JPS633655A (ja) ブリツジ整流回路
US7970125B2 (en) Output stacking architecture for an amplifier
US7477095B2 (en) Current mirror architectures
JPS6330051A (ja) 電話機
US4618743A (en) Monolithic transient protector
US20070291929A1 (en) Methods and apparatus for performing subscriber line interface functions
JP3457983B2 (ja) 電話加入者装置
KR850700092A (ko) 전자접점 및 그 관련장치
US7853008B2 (en) Supply circuit for supplying a two-wire line
JPH0336859A (ja) 電話機用電源回路
JP2504455B2 (ja) 極性反転検出回路
JPH05336234A (ja) 遠隔制御主切替装置
AU600523B2 (en) Apparatus for simulating the dialling pulse switch in a two-loop telephone
KR870001638B1 (ko) 전화기의 후크 프레시(Hook Flash)회로
JPH0241973Y2 (ja)
JPS62293970A (ja) ブリツジ整流回路
RU2030837C1 (ru) Коммутационное устройство электронного номеронабирателя
US8249247B2 (en) Tracking voltage regulator for a subscriber line interface circuit
SU1363526A1 (ru) Коммутационное устройство электронного номеронабирател
KR880001332Y1 (ko) 무극성 핸드프리 인터폰.