JPS633632B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS633632B2
JPS633632B2 JP7639482A JP7639482A JPS633632B2 JP S633632 B2 JPS633632 B2 JP S633632B2 JP 7639482 A JP7639482 A JP 7639482A JP 7639482 A JP7639482 A JP 7639482A JP S633632 B2 JPS633632 B2 JP S633632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
holding member
leather
laser
cloth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7639482A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58192577A (ja
Inventor
Akira Hasegawa
Takashi Nakamura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP7639482A priority Critical patent/JPS58192577A/ja
Publication of JPS58192577A publication Critical patent/JPS58192577A/ja
Publication of JPS633632B2 publication Critical patent/JPS633632B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、メモリーに記憶されたデータによ
り布または皮の保持部材をX−Y軸に移動させて
布や皮に模様を縫つたり刺しゆうを行う電子パタ
ーン縫いミシンにおいて、その針近傍にレーザ光
の発射ノズルを設けて、縫製と同時にレーザ光に
よつて裁断あるいは仮付けまたは縫製素材の表面
への焼付模様造りを行わせたり、縫製に引き続い
て連続的にレーザ光により布、皮の裁断を行わせ
るようにしたレーザ裁断装置付電子パターン縫い
ミシンに関するものである。
一般に、縫製の工程としては、模様縫い作業が
行いやすいようにまず布、皮を所定形状に裁断
し、仮付けし、次いでそれに模様等を縫い付け、
最後に皮等においてはその表面に焼付模様を造る
ような工程をとつていた。
このような縫製工程ではあらかじめ布、皮が所
定形状に小さく裁断された後後模様を縫い付ける
ものであるから、その模様縫いを行うときの布の
保持が行いにくく、特に最後の工程で行う必要の
ある皮の表面への焼付模様造り等においてはこの
工程を先に持つて行くことはできないので特に問
題とされていた。
この発明はこのような点に鑑みてなされたもの
で、布、皮を大きなままで模様縫いを行い、この
模様縫いのために布、皮を保持した状態で、その
模様縫いと同時にまたそれに引き続いて布、皮を
所定形状に裁断することができ、布、皮の各工程
における保持が容易なレーザ裁断装置付電子パタ
ーン縫いミシンを提供するものである。
以下、図にしたがつてこの発明の一実施例を詳
細に説明する。
第1図において、1はミシン本体、2はミシン
テーブル、3はこのミシンテーブルの針板、4は
ミシン頭部、5は針である。6は上記テーブル2
上における針板3、針5に対応する箇所に設けら
れた布または皮の保持部材で、上下一対の枠体に
より布または皮を挾持する。7はこの保持部材を
X−Y軸方向に移動させる駆動部である。8は上
記テーブル2を跨ぐように取付けられた腕、9は
この腕に取付けられ、針5に近接して位置された
レーザ光の発射管、10はミシン本体1の後部に
設けられたレーザ発信器で、この発信器からのレ
ーザ光は供給管11を通してレーザ発射管9に供
給される。
第2図は制御回路構成を概略的に示すもので、
12は電源、13は中央制御回路、14,15,
16はそれぞれ針の駆動モータ17と、レーザ発
信器10と及び保持部材駆動部7の制御回路、1
8は縫い模様データや裁断形状データ記憶メモリ
ーである。
なお、19は針位置検知装置で、その検知部は
頭部4の上軸に取付けられている。
以上の構成において、布または皮は保持部材6
の上下枠間に挾持される。この状態で制御回路1
6によつてメモリー18に記憶された縫い模様デ
ータを取り出し駆動部7に与えて保持部材6をX
−Y軸方向に移動させ、同時に針5の駆動モータ
17を駆動することにより、布または皮に所望の
模様が縫い付けられる。勿論このとき針5の位置
は位置検知装置19により検知され、これが中央
制御回路13に入れられることにより保持部材6
は針5の位置と同期してX−Y軸方向に移動させ
られる。すなわち針5が布、皮に刺つているとき
には保持部材6は停止しており、針5が布、皮よ
り上位置にきたときX−Y軸方向に移動して行
く。
次いで、中央制御回路13の指令により制御回
路16がメモリー18から裁断形状データを取り
出して駆動部7に与える。これによつて布または
皮を保持している保持部材6は裁断形状を描くよ
うにX−Y軸方向に移動する。この移動に合せて
レーザ発信器10を起動させてレーザ発射ノズル
9からレーザ光を出す。これによつて布または皮
は所定の裁断形状に栽断される。
ここで、模様縫いと同時に裁断を行わせるに
は、レーザ発信器10を針駆動モータ17に合せ
て同時に起動させ、かつレーザ発射ノズル9を所
定の裁断形状となるよう、保持部材6の模様縫い
のためのX−Y軸方向の移動と相対的な首振りを
行わせることにより行う。(レーザ発射ノズルの
首振りのための機構および制御回路は図面では省
略している。) また、レーザ光により皮を裁断するのではなく
て、その表面に焼付模様を付ける場合には、レー
ザ光の強さを調整することにより行うことは云う
までもない。
したがつて、この発明になるレーザ裁断装置付
電子パターン縫いミシンは上記のような構成を有
しているので、縫製と裁断が同時にかつ同じ段取
りで行え、布、皮の保持部材への取付け作業が容
易に行える等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す概略構成
図、第2図はその概略回路構成図である。 なお、図中3は針板、2はテーブル、5は針、
4は頭部、19は位置検出装置、6は保持部材、
7は駆動部、16は制御回路、9はレーザー発射
ノズル、10はレーザ発信器である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 針板を設けたテーブルと、このテーブル上に
    設けられた針を有する頭部と、上記針の位置検出
    装置と、上記テーブル上における針板、針に対応
    する箇所に設けられた布や皮等の保持部材と、こ
    の保持部材をテーブル上でX−Y軸方向に移動さ
    せる駆動部と、上記保持部材のX−Y軸方向の移
    動データメモリーを有しこの移動データを適宜上
    記駆動部に与えて保持部材をX−Y軸方向に移動
    させる制御回路と、上記針に近接して設けられた
    レーザ発射ノズルと、このノズルへレーザ光を与
    えるレーザ発信器を備えて成るレーザ裁断装置付
    電子パターン縫いミシン。
JP7639482A 1982-05-07 1982-05-07 レ−ザ裁断装置付電子パタ−ン縫いミシン Granted JPS58192577A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7639482A JPS58192577A (ja) 1982-05-07 1982-05-07 レ−ザ裁断装置付電子パタ−ン縫いミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7639482A JPS58192577A (ja) 1982-05-07 1982-05-07 レ−ザ裁断装置付電子パタ−ン縫いミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58192577A JPS58192577A (ja) 1983-11-10
JPS633632B2 true JPS633632B2 (ja) 1988-01-25

Family

ID=13604085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7639482A Granted JPS58192577A (ja) 1982-05-07 1982-05-07 レ−ザ裁断装置付電子パタ−ン縫いミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58192577A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996021534A1 (fr) * 1995-01-13 1996-07-18 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha Dispositif de travail au laser et machine a coudre l'utilisant

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62292188A (ja) * 1986-06-11 1987-12-18 ブラザー工業株式会社 自動縫製機械
JP2623240B2 (ja) * 1986-06-20 1997-06-25 蛇の目ミシン工業株式会社 作図装置付き刺しゆう機
JPS63283682A (ja) * 1987-05-18 1988-11-21 蛇の目ミシン工業株式会社 刺しゅう装置
JP2003024670A (ja) * 2001-07-18 2003-01-28 Juki Corp 玉縁穴形成装置
ITUD20080240A1 (it) * 2008-11-12 2010-05-13 Proel S R L Macchina da ricamo con dispositivo laser di marcatura e taglio

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996021534A1 (fr) * 1995-01-13 1996-07-18 Tokai Kogyo Mishin Kabushiki Kaisha Dispositif de travail au laser et machine a coudre l'utilisant

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58192577A (ja) 1983-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10167584B2 (en) Sewing machine
JPH06319879A (ja) 刺繍ミシン並びに刺繍ミシンに用いられる記憶媒体
JPS622834B2 (ja)
JPS63267388A (ja) 自動縫製機
KR101147075B1 (ko) 자수 무늬의 보수 방법
JPS633632B2 (ja)
JP3224636B2 (ja) 被加工布と刺繍枠との位置合わせ機能付きミシン。
JP5013780B2 (ja) 玉縁縫いミシン
JPS63177894A (ja) 電子ミシン
JP2764647B2 (ja) 刺繍縫い可能なミシン
JP4319824B2 (ja) ミシンの加工布位置決め装置
JPS6286176U (ja)
JP3450081B2 (ja) レーザー加工機
JP2014136037A (ja) アップリケ用刺繍機
JP2850519B2 (ja) ミシンの送り量修正装置
JP3817039B2 (ja) 刺繍縫いミシン
JP2887545B2 (ja) アップリケ取付機能を有するミシン
US5943973A (en) Programmable electronic sewing machine
JPH0426448A (ja) 自動縫製装置
JPH0975564A (ja) レーザー加工機能付きミシンによる加工方法
JP3183925B2 (ja) アップリケ取付位置表示機能を有するミシン
JP3878223B2 (ja) アップリケ用布片の輪郭データ作成方法
JPH09108466A (ja) 刺繍縫製装置
JPH04152968A (ja) ミシン
JPS63203185A (ja) 自動ミシン