JPS633574Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS633574Y2
JPS633574Y2 JP1982192760U JP19276082U JPS633574Y2 JP S633574 Y2 JPS633574 Y2 JP S633574Y2 JP 1982192760 U JP1982192760 U JP 1982192760U JP 19276082 U JP19276082 U JP 19276082U JP S633574 Y2 JPS633574 Y2 JP S633574Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fender
piece
main body
rear member
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982192760U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5994984U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP19276082U priority Critical patent/JPS5994984U/ja
Publication of JPS5994984U publication Critical patent/JPS5994984U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS633574Y2 publication Critical patent/JPS633574Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は自動二輪車等における前後二分割式の
フロントフエンダ装置に関する。
(従来の技術) 自動二輪車において、車体前部に装備されるフ
ロントフエンダをともに頂片の両側から側片が垂
下して下方に開放された断面略逆U字状をなすフ
エンダ前半体とフエンダ後半体とに分割し、フエ
ンダ前半体の頂片の後部にフエンダ後半体の頂片
の前部を重ね合わせてボトムブリツジに共通結合
したことが、実開昭55−111885号に開示される。
またフロントフエンダのフエンダ本体とフエン
ダ後部材とに分割し、フエンダ本体の頂片の中間
部をボトムブリツジに結合し、フエンダ本体の側
片の後部にフエンダ後部材の側片の前部を結合し
たことは、実開昭56−114984号に開示される。
(考案が解決しようとする問題点) ところが、実開昭55−111885号の如くフエンダ
前半体の頂片の後部にフエンダ後半体の頂片の前
部を重ね合わせてボトムブリツジに共通結合する
と、半体の何れかを交換、修理等する場合、前半
体及び後半体をともにボトムブリツジから取り外
さなければならないため、交換、修理等に際して
面倒、煩雑な着脱作業が必要となる。
また実開昭56−114984号の如くフエンダ本体の
頂片の中間部のみをボトムブリツジに結合してお
けば、フエンダ後部材の交換、修理等に際しての
着脱作業は容易になるが、フエンダ本体の自由端
をなして下方への延出代が小さい側片の後部に対
しフエンダ後部材の側片の前部を結合しているた
め、後部材の結合により本体にかかる負担が大き
くなる。
そして何れの結合構造においても、フエンダ前
半体または本体の側片は車体に結合されない自由
端であるため、斯かるフエンダ前半体または本体
の剛性並びにフエンダ後半体または後部材の剛性
はその材質自体の剛性のみによるものであり、薄
肉軽量化を企図して合成樹脂等の材質を採用した
場合における剛性の確保が望まれる。
更に両結合構造ともに、フエンダ前半体の頂片
または本体の側片の後部に対しフエンダ後半体の
頂片または後部材の側片の前部を結合する構造の
ため、例えば比較的大形状のフエンダ後半体また
は後部材を装備する等のデザインの多様化には限
界がある。
そこで本考案の目的は、前後二分割式のフロン
トフエンダにおけるフエンダ後部材の交換・修理
等に際する着脱作業の容易性確保は勿論のこと、
フエンダ本体に対するフエンダ後部材の支持剛性
を高めるとともに、薄肉軽量化を企図して合成樹
脂等の材質を採用した場合におけるフエンダ本体
及びフエンダ後部材の剛性をともに高めることが
でき、併せて比較的大形状のフエンダ後部材を装
備する等のデザインの多様化にも対応することが
できるようにした自動二輪車等のフロントフエン
ダ装置を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 以上の問題を解決して目的を達成すべく本考案
は、フロントフエンダ12を本体13と後部材1
3とに分割し、フエンダ本体13及びフエンダ後
部材14をともに頂片131,141の両側から
側片132,142が垂下して下方に開放された
断面略逆U字状に形成し、フエンダ本体13の側
片132の中間部には更に垂下する取付片134
を形成し、該取付片134の下端から頂片131
の後端に連続して斜めにカツトされた後片137
を形成し、車体前部に装備された左右一対のフロ
ントフオーク4に対しフエンダ本体13を取付片
134の下端で固着して取り付けるとともに、フ
エンダ本体13の斜めにカツトされた後片137
の中間部に対しフエンダ後部材14を側片142
の前端下部で固着して取り付けたことを特徴とす
る。
(作用) 先ず前後二分割式のフロントフエンダ12を構
成するフエンダ本体13及びフエンダ後部材14
は、ともに頂片131,141の両側から側片1
32,142が垂下して下方に開放された断面略
逆U字状をなし、特にフエンダ本体13の側片1
32の中間部には更に垂下する取付片134が形
成され、該取付片134の下端から頂片131の
後端に連続して斜めにカツトされた後片137が
形成されている。
そして車体前部に装備された左右一対のフロン
トフオーク4に対してフエンダ本体13が取付片
134の下端で固着して取り付けられ、斯かるフ
エンダ本体13の斜めにカツトされた後片137
の中間部に対しフエンダ後部材14が側片142
の前端下部で固着して取り付けられている。
このようにフエンダ本体13は下方に開放され
た断面略逆U字状であるが、その側片132の中
間部から更に垂下して形成した取付片134の下
端をフロントフオーク4に固着しているので、側
片132の剛性は従来よりも高くなり、従つてフ
エンダ本体13の剛性が高まる。
更にフエンダ本体13は取付片134の下端か
ら頂片131の後端に連続して斜めにカツトされ
た後片137を有しているので、後片137の利
用によりフエンダ後部材14の結合代が大きくな
り、結合を容易にして例えば実施例の如く比較的
大形状のフエンダ後部材14を装備する等、フエ
ンダ後部材14のデザインの多様化にも対応でき
る。
そして斯かる後片137の中間部にフエンダ後
部材14の側片142の前端下部を固着し、即ち
フエンダ本体13のフロントフオーク4に対する
取付個所に近い部位にフエンダ後部材14を取り
付けているので、フエンダ後部材14の交換、修
理等に際する着脱作業の容易化が図れる上、フエ
ンダ本体13に対するフエンダ後部材14の支持
剛性が高まるとともに、側片142の剛性も従来
よりも高くなり、従つてフエンダ後部材14の剛
性も高まる。
斯くして薄肉軽量化を企図して合成樹脂等の材
質を採用した場合においても前後二分割式フロン
トフエンダ12の剛性を高めることができる。
(実施例) 以下に添付図面を基に実施例を説明する。
第1図において、1は自動二輪車、2はフレー
ム、3はヘツドチユーブ、4はテレスコピツク式
フロントフオーク、5は前輪、6はエンジン、7
は燃料タンク、8はシート、9はリヤフオーク、
10は後輪、11はリヤクツシヨンユニツトであ
り、フロントフオーク4は第4図の如く左右のフ
オークメンバ4A,4Bから成る。各フオークメ
ンバ4A,4Bは車軸501を支持するボトムケ
ース401にフオークパイプ402を摺動自在に
嵌合して成り、フオークパイプ402上部はヘツ
ドチユーブ3に縦通した図示しないステアリング
ステムに対し上下のブリツジ201,202を介
して結着される。またボトムケース401の上部
寄り中間部には前後の取付ベース403,403
が突設されている。
前輪5の上方を覆うフロントフエンダ12は第
2図の如く前後二分割式のフエンダ本体13とフ
エンダ後部材14から成り、フエンダ本体13及
びフエンダ後部材14は、ともに湾曲する頂片1
31,141の両側から側片132,132、1
42,142が垂下して下方に開放された断面略
逆U字状をなし、且つ合成樹脂で成形されてい
る。
フエンダ本体13は、頂片131から前方への
延長片133を有し、特に側片132の中間部に
は更に垂下する取付片134を形成するととも
に、この取付片134の下端から頂片131の後
端138に連続して斜めにカツトした後片137
を形成して成る。取付片134には内側に湾曲す
る縦方向の凹部135を側片132及び頂片13
1まで形成し、更に取付片134下端に前後の取
付孔136,136を穿設し、後片137中間部
及び頂片後端138にも取付孔139,139を
穿設している。また取付片134及び後片137
の上方には軽量化を兼ねた装飾用の窓134aが
形成される。
フエンダ後部材14は、側面視略三角形で、頂
片141及び側片142の前部には内側に一段入
つた段差部143を形成するとともに、この段差
部143後方の頂片141上には整流用の突片1
44を突設して成り、段差部143には前記取付
孔139…と対応する取付孔145…を穿設して
いる。
斯かるフエンダ後部材14前部の段差部143
をフエンダ本体13後部の後片137及び頂片後
端138の内側に差し込み嵌合し、取付孔139
…,145…に合成樹脂製のリベツト15を挿通
し、加締めまたは熱溶着して両者を第3図の如く
結合一体化する。
ここで、フエンダ本体13の中間部内側には頂
片131から左右の側片132及び取付片134
に沿わせた補強片16が設けられており、この補
強片16は同様にリベツト17にて頂片131に
結合されている。
尚、樹脂製リベツトに代えて金属製リベツトや
ビス止めによりフエンダ本体13とフエンダ後部
材14との結合、フエンダ本体13と補強片16
との結合を行つても良い。
以上のフロントフエンダ12を左右一対のフロ
ントフオーク4間に臨ませ、左右のボトムケース
401の内側をフエンダ本体13の左右に設けた
凹部135に沿わせるとともに、ボトムケース4
01の上部寄り中間部に突設した前後の取付ベー
ス403,403の内側面に対しフエンダ本体1
3に設けた取付片134下端の取付孔136,1
36を当て、補強片16とともに内側からビス止
めする。
斯くしてフロントフエンダ12をフロントフオ
ーク4左右のボトムケース401に取付支持して
装備する。
以上において、フエンダ後部材14は実施例の
形状のみに限らず、小形状のものから大形状のも
のまで多種揃えておくことで、デサインの多様化
の要望に対処する。
尚、自動三輪車においても同様のフロントフエ
ンダを採用することができる。
(考委の効果) 以上のように本考案によれば、自動二輪車等に
おける前後二分割式フロントフエンダにおいて、
フエンダ後部材の交換、修理等に際する着脱作業
の容易性確保は勿論のこと、フエンダ本体に対す
るフエンダ後部材の支持剛性が高められるととも
に、薄肉軽量化を企図して合成樹脂等の材質を採
用した場合におけるフエンダ本体及びフエンダ後
部材の剛性をともに高めることができ、併せて比
較的大形状のフエンダ後部材を装備する等のデザ
インの多様化にも対応することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動二輪車の概略側面図、第2図はフ
ロントフエンダの分解斜視図、第3図は同結合状
態の斜視図、第4図はフロントフエンダ装備状態
の前輪部分の斜視図である。 尚、図面中、4はフロントフオーク、12はフ
ロントフエンダ、13はフエンダ本体、131は
頂片、132は側片、134は取付片、135は
後片、14はフエンダ後部材、141は頂片、1
42は側片である。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 フロントフエンダを本体と後部材とに分割し、
    フエンダ本体及びフエンダ後部材をともに頂片の
    両側から側片が垂下して下方に開放された断面略
    逆U字状に形成し、 フエンダ本体の側片の中間部には更に垂下する
    取付片を形成し、 該取付片の下端から頂片の後端に連続して斜め
    にカツトされた後片を形成し、 車体前部に装着された左右一対のフロントフオ
    ークに対しフエンダ本体を取付片の下端で固着し
    て取り付けるとともに、 フエンダ本体の斜めにカツトされた後片の中間
    部に対しフエンダ後部材を側片の前端下部で固着
    して取り付けたこと、 を特徴とする自動二輪車等のフロントフエンダ
    装置。
JP19276082U 1982-12-20 1982-12-20 自動二輪車等のフロントフエンダ装置 Granted JPS5994984U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19276082U JPS5994984U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 自動二輪車等のフロントフエンダ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19276082U JPS5994984U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 自動二輪車等のフロントフエンダ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5994984U JPS5994984U (ja) 1984-06-27
JPS633574Y2 true JPS633574Y2 (ja) 1988-01-28

Family

ID=30414750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19276082U Granted JPS5994984U (ja) 1982-12-20 1982-12-20 自動二輪車等のフロントフエンダ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5994984U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014076760A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56114984U (ja) * 1980-02-02 1981-09-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5994984U (ja) 1984-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4418280B2 (ja) 車両用サブフレーム
TW201604061A (zh) 跨騎型車輛的整流罩構造
JP6837791B2 (ja) 鞍乗型車両のフロントカウル
JP3153044B2 (ja) 自動2輪車のヘッドライト取付構造
JP4078341B2 (ja) 自動二輪車における車体カバー構造
JP2004276651A (ja) 不整地走行車の車体フレーム構造
KR100450290B1 (ko) 자동이륜차에 있어서의 프레임 구조
JPS633574Y2 (ja)
JPH01317886A (ja) 自動2輪車のシートフレーム
JPH0453354Y2 (ja)
EP3628577B1 (en) Saddled vehicle
JPH02158481A (ja) 自動二輪車のリヤフレーム
JP3701361B2 (ja) 自動二輪車の補機部品取付用ステイ構造
JPS6236711Y2 (ja)
JPH07276949A (ja) ショックアブソーバの取り付け構造
JPH0769260A (ja) 自動2輪車のリヤフェンダ取付構造
JP6484422B2 (ja) 車両
JP3426853B2 (ja) 自動二輪車のフロントフェンダ構造
JPH0326064Y2 (ja)
JPH0326065Y2 (ja)
EP3348464B1 (en) Muffler support structure for motorcycle
JPH07285483A (ja) 自動二輪車の車体フレーム
JP2557706Y2 (ja) サスペンション構造
JPH0834380A (ja) 車両の車体構造
JPH0514956Y2 (ja)