JPS6335705Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6335705Y2
JPS6335705Y2 JP1984040360U JP4036084U JPS6335705Y2 JP S6335705 Y2 JPS6335705 Y2 JP S6335705Y2 JP 1984040360 U JP1984040360 U JP 1984040360U JP 4036084 U JP4036084 U JP 4036084U JP S6335705 Y2 JPS6335705 Y2 JP S6335705Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
control member
shaft
cap
bottle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984040360U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60151421U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4036084U priority Critical patent/JPS60151421U/ja
Publication of JPS60151421U publication Critical patent/JPS60151421U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6335705Y2 publication Critical patent/JPS6335705Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本案は、マスカラ等の化粧料容器に係る。
従来、マスカラ容器は、容器本体の口頸部にキ
ヤツプを着脱自在に装着し、該キヤツプから筆を
垂設して、該筆を容器本体内へ挿入させており、
その容器本体内に液状のマスカラ用化粧料が収容
される。而して、化粧に供する際は、キヤツプを
外して筆を引き抜き、該筆の穂に含まれている化
粧料を睫毛へ塗布する。
しかし、実際上は、マスカラ用化粧料にかなり
の粘性もあることから、筆の穂や軸に多量の化粧
料が付着するため、余分を容器本体の口頸部で掻
き落す手間がかかり、不便である。また、掻き落
す際に周辺を汚す等の不都合が生ずる。
そこで、本案は、斯る従来の欠点を除去しよう
とするものである。
以下、本案を図示の実施例により詳細に説明す
る。
図示のものは、マスカラ容器に係り、図におい
て、1は、びん、2は、該びんの口頸部11に着
脱自在に螺合したキヤツプ、3は、該キヤツプの
中央から垂設してびん内へ挿入した筆、4は、上
記口頸部11の内側に嵌合したしごき部材、5
は、該しごき部材の内側に可動に嵌合した制御部
材である。
びん1は、細身の円筒形に形成し、口頸部11
の外周に螺条12を周設している。
キヤツプ2は、周壁21の下半部内周に螺条2
2を周設して、上記口頸部11へ着脱自在に螺合
し、外側に外装カバー23を嵌着固定している。
筆3は、基部31から軸32を垂設し、該軸の
先端に穂33を設け、且つ、軸の下部に段35付
きの小径部34を設けており、基部31をキヤツ
プ2内の上半部へ嵌着して軸32を垂下し、穂3
3乃至軸32をびん1内へ挿入している。
しごき部材4は、ゴム、軟質合成樹脂等の弾性
材により円筒状に形成し、上部41の外周を上記
口頸部11の内周に適合させると共に、上端に外
向きフランジ42を周設して、該上部41をその
口頸部11内上部へ嵌着固定し、該上部41の下
に連なる中間部43乃至下部44の外周を上部よ
り小径にそしてテーパに形成して口頸部11の内
面からわずかに離間させ、下部44の内周を中間
部43の内周より小径に形成すると共に、下端に
内径が筆3の穂33をしごくのに最適な径の内向
きフランジ45を設け、また、上部41の内周に
適宜高さの案内凹部46を周設している。
制御部材5は、曲げの弾性を有する合成樹脂材
等により円筒状に形成し、長さをしごき部材4の
長さと同等に、外径をしごき部材4の中間部43
の内径と同等に、且つ、内径を筆3の軸32上部
よりやや大径に形成し、上端に外向きフランジ5
1を周設し、上部外周に突条から成るストツパ5
2を周設し、下部に複数の割り53……を入れ、
下端内面に筆3の軸32の小径部34へ入り込む
突縁54を突設しており、而して、しごき部材4
の内側へストツパ52を案内凹部46に遊挿させ
て上昇可能に嵌挿し、下端部をしごき部材4の下
部44にまで嵌入して、該下部44を内向きフラ
ンジ45の内径が筆3の軸32上部に適合するま
でに押し広げており、且つ、内側に筆3の軸32
を挿通させている。
如上の構成であり、びん1に液状のマスカラ用
化粧料を収容して使用するが、化粧に供するとき
は、キヤツプ2を螺脱して、筆3を引き抜く。す
ると、筆3の軸32がしごき部材4下端の内向き
フランジ45によりしごかれ、該軸32に付着す
る化粧料が掻き落される。こうして軸32の小径
部34が制御部材5のところに来ると、該制御部
材下端の突縁54が段35で突き上げられ、制御
部材5が上昇して、これの下端部がしごき部材4
の下部44から抜け、該下部44が内向きフラン
ジ45共々に縮小し、更に筆3が引き抜かれるこ
とで穂33がその内向きフランジ45で適度にし
ごかれ、穂33に付着する余分の化粧料が自動的
に掻き落され、引き抜き後直ちに睫毛へ塗布でき
る。
次に、筆3を戻すときは、穂33から制御部材
5内へ挿入すると、軸32の先端が制御部材下端
の突縁54へ突き当つて、制御部材が突き下げら
れ、該制御部材の下端部が再びしごき部材4の下
部44内へ嵌り込んで該下部が当初の状態に押し
広げられ、引き続きの筆3の挿入で筆は深く入り
込み、後はキヤツプ2を口頸部11へ螺合して、
第1図の元の状態に戻る。制御部材5を予め指で
押し下げてもよい。
なお、上記実施例は、マスカラ容器であるが、
同様にしてマニキア容器等としてもよい。
本案によれば、筆の軸32下部に段35付きの
小径部34を設けると共に、制御部材5の下端内
面に、筆3の上昇にともない段35が突き当た
り、かつ、筆3の下降にともない筆3の先端が突
き当たるよう形成した突縁54を突設し、制御部
材5を筆3の出し入れに従動昇降させるよう構成
したから、キヤツプ2を螺脱して、筆3を引き抜
くと、先ず、軸32に付着する化粧料がしごき部
材4下端により掻き落され、こうして、軸の小径
部34が制御部材5のところに来ると、該制御部
材下端の突縁54が段35で突き上げられて、制
御部材5が上昇し、よつて、しごき部材4下端が
自動的に縮小することとなり、従つて、更に筆3
を引き抜くことで、穂33に付着する余分の化粧
料を使用の度に確実にかつ適度に掻き落すことが
でき極めて便利である。また、筆3を戻す場合、
制御部材5内へ筆3を挿入すると、筆32の先端
が制御部材下端の突縁54へ突き当つて、制御部
材5が突き下げられ、該制御部材の下端部がしご
き部材4の下部内へ嵌り込んで、該下部が当初の
状態に自動的に押し広げられることとなり、よつ
て、しごき部材4の下端部が縮小した状態で筆3
を誤つてしごき部材4へ挿通させ、穂33を傷め
ることを確実に防止できる。
構造並びに製作簡単で安価に提供できることと
相俟つて実用上極めて有益である。
【図面の簡単な説明】
図面は、本案実施例で、第1図は、截断側面
図、第2図は、使用状態を示す截断側面図、第3
図は、要部部材の拡大分解截断斜視図である。 1……びん、2……キヤツプ、3……筆、4…
…しごき部材、5……制御部材。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. びん1の口頚部11にキヤツプ2を着脱自在に
    装着し、該キヤツプから筆3を垂設して、該筆を
    びん1内へ挿入して成るマスカラ等の化粧料容器
    において、上記口頚部11の内側に、ゴム、軟質
    合成樹脂等の弾性材により筒状に形成すると共に
    下端部を小内径として該下端部にて筆3の軸32
    及び穂33をしごくしごき部材4を嵌着し、該し
    ごき部材の内側に下降により該しごき部材の下端
    部を押し広げる筒状の制御部材5を昇降可動に内
    装し、また、該制御部材に筆3を挿通させ、更
    に、筆の軸32下部に段35付きの小径部34を
    設けると共に、制御部材5の下端内面に、筆3の
    上昇にともない段35が突き当たり、かつ、筆3
    の下降にともない筆3の先端が突き当たるよう形
    成した突縁54を突設し、制御部材5を筆3の出
    し入れに従動昇降させるよう構成したことを特徴
    とするマスカラ等の化粧料容器。
JP4036084U 1984-03-19 1984-03-19 マスカラ等の化粧料容器 Granted JPS60151421U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4036084U JPS60151421U (ja) 1984-03-19 1984-03-19 マスカラ等の化粧料容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4036084U JPS60151421U (ja) 1984-03-19 1984-03-19 マスカラ等の化粧料容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60151421U JPS60151421U (ja) 1985-10-08
JPS6335705Y2 true JPS6335705Y2 (ja) 1988-09-21

Family

ID=30549175

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4036084U Granted JPS60151421U (ja) 1984-03-19 1984-03-19 マスカラ等の化粧料容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60151421U (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4540977B2 (ja) * 2003-12-24 2010-09-08 株式会社吉野工業所 塗布具
JP5745302B2 (ja) * 2011-03-29 2015-07-08 株式会社吉野工業所 塗布具付き容器
JP6606657B2 (ja) * 2018-01-23 2019-11-20 株式会社トキワ 塗布容器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5884005U (ja) * 1981-12-03 1983-06-07 株式会社吉野工業所 取出液量を調整可能な化粧用具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60151421U (ja) 1985-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4411282A (en) Mascara applicator wand and receptacle
JP4621625B2 (ja) 組成物例えば化粧品用包装及び塗布装置
JPH08173237A (ja) メーキャップ製品の保存および塗布用装置
US4902152A (en) Nail enamel pen
CA1289912C (en) Loose make-up powder container
EP0209846B1 (en) Mascara applicator having retractable brush
JPS6111005A (ja) 化粧品容器およびアプリケ−タ
CN106333472B (zh) 具有偏心刷棒的手指插入型睫毛膏容器
JPH01221105A (ja) 液体化粧品の塗布具
US6174099B1 (en) Device for applying liquid cosmetic products
JPS6335705Y2 (ja)
JPS6340170Y2 (ja)
JPS6340169Y2 (ja)
JPS6317384Y2 (ja)
JPH03898Y2 (ja)
JPS5939935Y2 (ja) 睫毛用化粧筆容器
JPS628827Y2 (ja)
JPS6114329Y2 (ja)
JPH0744253Y2 (ja) 化粧具付化粧液容器
JPS6317382Y2 (ja)
JPH061066Y2 (ja) 化粧具付き化粧液容器
KR200492025Y1 (ko) 화장품 용기
JPS5939937Y2 (ja) 液体化粧料容器
JPH0317777Y2 (ja)
JPS6125698Y2 (ja)