JPS6334786A - Pcm記録再生装置 - Google Patents

Pcm記録再生装置

Info

Publication number
JPS6334786A
JPS6334786A JP17810586A JP17810586A JPS6334786A JP S6334786 A JPS6334786 A JP S6334786A JP 17810586 A JP17810586 A JP 17810586A JP 17810586 A JP17810586 A JP 17810586A JP S6334786 A JPS6334786 A JP S6334786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
signal
circuit
pcm
block
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17810586A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2640342B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Sugiyama
和宏 杉山
Takeshi Onishi
健 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61178105A priority Critical patent/JP2640342B2/ja
Publication of JPS6334786A publication Critical patent/JPS6334786A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2640342B2 publication Critical patent/JP2640342B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は符号化したPCM信号が記録された磁気テー
プを再生するPCM記録再生装置に関するものである。
〔従来の技術〕
この種のPCM記録再生装置としては、回転/−,,y
:、ドによって磁気テープに傾斜したトラックとしでP
CM信号を記録するものと、固定ヘッドによって磁気テ
ープの長手方向に延長するトラックとしてPCM信号を
記録するものとが知られている。本発明は、後者の装置
に適用されるもので、手切り編集点の検出を確実、且つ
簡単になしうるようにしたものである。
第6図は特開昭56−17870号公報に示された従来
のPCM記録再生装置の記録フォーマットを示しt図で
ある。1は磁気テープ、2〜9は記録トラ・りである。
アナログ・デ、イジタル変換され、時間的に並んだPC
M信号列をDnとすると、とのI)(l: M (:1
号列Dnはトラックごとに数ブロック(図ではぐ単位)
の遅延が施され図に示す配列に並べられる。
トラック2では、DI + D7 +・・・D37に対
して誤り検査符号(短縮化巡回符号CRCCが使われる
場合が多い)Pが付加され、さらに同期信号Sが加わり
フレームが構成される。トラック3〜トラツク7も同様
の構成となっている。又、トラック8では所定のPCM
信号列に対して付加された誤り訂正符号(例えばRee
d −Solomon符号)のチエツクシンボルQ+ 
* Q1*・・・Q、3に対して誤り検査符号Pが付加
され、同期側@Sが加えられフレームが構成される。ト
ラック9もトラック8と同様である。又[・ランク2〜
トラツク9の各フレームを集めたものをブロック称する
次にPCM信号の配列および訂正符号のチエツクシンボ
ルQの配列をわかりやすく示したのが第7図である。前
述したように、時間的に並んだPCM信号列Dnは図の
ように数eブロック離れて配置される。これはインター
リーヴと称され、テープのキズや欠陥などにより発生す
る誤りを分散させる機能がある。又後でも述べるが、編
集点付近で編集前のPCM信号と編集後のPCM信号と
を補正手段を用いである期間2重に作り出し編集前のデ
ータはフェードアウトさせ、編集点後のデータはフェー
ドインさせることによりクロスフェードを行ない、編集
点前後で信号をスムーズにつなぐことができるなどの機
能もある。
第8図は、従来のPCM記録再生装置の概略ブロック図
である。図中10はアナログ信号入力端子、11はアナ
ログ・ディジタル(A/D )変換器、12は誤り訂正
符号化回路(Q符号)、13はトラック分配回路、14
はインターリーヴ回路、17は誤り検査符号上回@(P
符号)、18はPCM信号を記録させるためのMFM等
の変調回路、19は記録へ、、ド、20は再生ヘッド、
21は再生ヘッドより再生された出力をPCM信号に復
調する復調回路、22は再生r’cM信号の誤り検出回
路(P符号)、25はトラック遅延されたデータを元に
戻すデ・インタリーヴ回路、26は多トラツクPCM信
号を時系列信号に並べるトラック合成回路、27はQ符
号の誤り訂正を行う復号回路、84はP符号チエツク回
路22の検出紡毛によす編集点を検出する第1編集検出
回路、85はQ符号の復号回路の結果により編集点を検
出する第2編集検出回路、28は編集検出回路84.8
5からの制御信号により、編集点付近のPCM信号のレ
ベル飛びなしにつなぐ編集処理回路、四はディジタル・
アナログ(D/A ’)変換器、30はアナログ信号出
力端子。
次にかかる構成を備えた従来のPCM記録再生装置の動
作について説明する。
入力端子10より入力されたアナログ信号は、A、/′
D変換器11によりPCM信号に変換される。符号化回
路12では、このPCM信号列Dnに対してチエツクシ
ンボルQが付加される。トラック分配回路13、インタ
ーリーヴ回路14で、第6図、第7図で示したようなP
CM信号配列に変換される。さらにP符号化回路17で
誤り検査符号Pが各トラック毎に符化され、さらに同期
信号Sも加えられ、変調回路18に送られる。変調回路
18では磁気テープに記録↓jf醪な形に変調され、記
録ヘッド19を介して磁気テープ1に記録される。
次に再生側の動作を説明する。再生ヘッド20で読み出
された信号は復調回路21でPCM信号に変換され、P
符号チエツク回路22で誤り検出され、デ・インターリ
ーヴ路25、トラック合成回路26を経て、さらにQ符
号の復号回路27で誤り検出ならびに誤り訂正を行い、
時系列のPCM信号になる。
手切り編集ケ所のない通常の再生を行なう場合、復号回
路27より出力されたPCM信号は、編集処理回路28
ではそのまま出力され、D/A変換器29によりアナロ
グ信号に変換され、アナログ出力端子30より出力され
る。手切り編集された磁気テープの再生の場合、編集点
では、垂直切りを行なっているために複数トラックの垂
直方向の同一位置において集中的に誤りが発生すること
に着目した。
P符号チエツク結果を用いた第1編集点検出回路34の
制御出力が編集処理回路28に送られる。一方Q符号に
ついては第7図のようにトラック遅延が施されたPCM
信号について符化されているので、符号中に手切りi実
意が存在すると、E1点の前後で符号としてのつじつま
が合わなくなることに着目した第2編集点検出35の制
御出力が同様に編集処理回路28に送られる。編集処理
回路28では、第1編集検出回路34、第2編集検出回
路あの両者から制御信号が出力された時に編集処理を実
行する。
編集処理回路28の出力はD/A変換器29でアナログ
データに変換され、アナログ出力端子30より出力され
る。
手切り編集点付近では、トラック間でPCM信号の遅延
を施しであるので、編集点付近で編集前のPCM信号と
、編集後のPCM信号とを補正手段を用いである期間2
重に作り出すことが可能である。
第9図に手切り紛実意前後の再生信号を示した。
第9図(a)のように編集点の左側をAテープ、右側を
Bテープとすると、このテープの再生信号は第9図(b
)のようにjブロックの重なり区間を作り出すことがで
きる。Aテープの再生信号はフェードアウトさせ、Bテ
ープの再生信号はフェードインさせることによりクロス
フェードを行ない、再生信号のレベル飛びを防ぐことが
できる。クロスフェード区間jは通常インターリーヴ長
に関係し、第7図のインターリーヴではag>jの関係
が成り立つことになる。これまでに、PCM記録再生装
置のフォーマットならび構成を説明したが、従来のPC
M記録再生装置には以下に示すような問題点があった。
第10図(a)はは実際に手切り編集を行った磁気テー
プ1を再生したところを示している。36はスプライシ
ングテープで2つのテープをつなぐ役%、1をしている
。スプライシングチーブの両端をa 、c。
編集点をbとし、a−b、b−cの間隔をにプロー、り
とする。ここでスプライシングテープでつない!ごテー
プを再生すると、スプライシングテープの1・fi+端
部でもテープ垂直方向にエラーが発生する場合がある。
これはスプライシングテープのためにテープ厚が変わり
、ヘッドへの接触圧が変化するためと考えられる。第1
0図(b)にこのような場合の第1編集検出信号、第2
編集検出信号の出力を示す。
第1編集検出信号の出力はスプライシングテープの両端
a+cslIifl集点すに対して出実意れる。
一方、第2編集検出信号の出力はkよりも十分広い間隔
である。従って編集処理回路28では編集点がa、 b
、 cのどれかが判別できず、又クロスフェード間隔j
がkより小さくなる場合では編集点が誤ってa、又はC
と判断された場合には、本来の編集点でクロスフェード
が行なわれず編集処理が行なわれない場合が生じる。
また、第11図(a)に示したように、手切り編集が垂
直に行なわれなかったテープに対して再生を行った場合
、@1緘集検出信号は垂直方向の同一・位置において集
中的に誤りが発生ずることに着目しているので、第11
図(b) tこ示したように第1編集検出信号は出力さ
れず編集処理回路28では編集は行なわない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
以とのように従来のPCM記録再生装置は、正確な編集
処理ができない場合が生じる。また、斜めに手切り編集
された場合には編集処理ができないなどの不都合があっ
た。
この発明は上記のような問題点を解消する11.めにな
されたもので、手切り編集位置を正確に検出し、確実に
編集処理ができるとともに、さらに?)めに手切り編集
された場合でも編集処理が符な′19るPCM記録再生
装置を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るPCM記録再生装置は、各プロ、。
り毎に所定の大きさの連続したブロックアドレスを設け
、さらに、ブロックアドレスに誤り検出、または訂正符
号化を行い、信頼性を向上させ、ブロックアドレスの子
連点を編集点検出に用1ハるようにしたものである。
〔作用〕
この発明におけるPCM記録再生装置は、プロ、ツクア
ドレスの不連続を検出することにより正確な編集位置を
検出することができ、さらに斜め方向に編集された場合
でも、ブロックアト1ノスの不1・;1続を検出するこ
とによりほぼ編集の中心位置を検出することができ、確
実な編集処理を行うごどができる。
I[実施例〕 以下、この発明の一実施例を図について説明す占。第1
図は本発明のPCM記録再生装置の記録フA−マットを
示した図である。図中の記号は、第2図と同じ意味を示
し、DはPCM信号列、Pはテープ長手方向の誤り検査
符号、Qはトラック方向の誤り訂正符号、Sは同期信号
である。Bは本発明において新たに加わったもので、ブ
ロック・アドレス領域である。ブロックはこれから構成
されχ丁いる。なお、図示せずもPCM信号りは従来例
と同じく、誤りを分散させるためと、さらに編集点でク
ロスフェードが行えるようにするために、イン・ターリ
ーヴがかけられているのは言うまでもない。
ブロック・アドレス領域Bについて内容を示したのが第
2図である。(a)はブロック・アドレスの信頼性を向
上させるために誤り訂正符号Rを付加し・たフォーマッ
トである。また(b)はブロック・アH: L/ス領域
の容量にも関係するが、PCM記録再生装置のシステム
に関係するサンプリング周波数やテープスピードを記録
するIDコード(Identifi −cation 
Data )とブロック・アドレスを1つにまとめ、こ
れに対して誤り訂正符号Rを付加17たフォーマットで
ある。(a) (b)どちらのフォーマットでも同様の
効果があるが以後の説明では(a)を想定して進める。
また、第1図(こおいて、誤り検査符号Pをブロックア
ドレス領域Bにもかけてやれば、ブロック・アドレスに
は2重に誤り訂正符号がかったことになり、さらに信頼
性を向上さすことができる。
第8図はこの発明の一実施例の概略ブロック図である。
16は連続したブロック・7゛ドレス生器、15は16
で発生したブロック・アドレスに対して第2図(a)に
示す誤り訂正符号Rを付加するR符号化回路、23は逆
にブロック・アドレスの誤りを訂正するR符号復号回路
、24はブロック・アドレスよりブロック・アドレスの
不連続を検出して編集検出とする編集検出回路である。
以下信号の流れに添、)で説明する1、入力端子10よ
り入力されたアナログ信号は、。Al1)変換器11(
ン゛二よりPCM信号に変換され、Q符号化回路12で
トラ1.夕方向の誤り訂正符号が付加される。次にトラ
、・lり分配回路18、インターリーヴ回路14を経て
ゴ「1ツク アドレス発生器16で発生した連続したー
ブロック・アドレスにR符号化回路]5で誤り訂正符号
化したものを加える。さらにP符号化回路17で誤り検
査符号Pを符化し、同期信号Sも加え、変調回路18で
変調を行い、記録ヘッド19を通して磁気テープ1に記
録される。一方再生側は、再生へ、7・ド20で読み出
された信号は復調回路21でPCM1言呻に変換され、
P符号チエツク回路で誤り検出される。さらにR符号復
号回路23でブロック・アドレスは誤り訂正が行なわれ
、編集検出回路24に送られる。一方PCM信号は、デ
・インターリーヴ回路25、トラック合成回路26を経
て時系列のPCM信号になり、Q符号復号回路27でP
CM信号の誤りを訂正し、編集処理回路28に送られる
。手切り編集ケ所のない通常の再生を行なう場合は、編
集処理回路24は何も信号を出さず、Q符号復号回路2
7より出力されたI’ CM信号は、編集処理回路28
でそのまま出力されD/A変換器29でアナログ信号に
変換され、アナログ出力端子30より出力される。
手切り編集されたケ所のある再生の場合は、編集点では
ブロックアドレスが不連続:ζなり、編集検出回路24
により正確に編集点な・検出することができる。検出信
号は編集処理回路28に送られ、クロスフェード等の所
定の編処理を行ない、D/A変換器29でアナログ信号
に変換され、出力端子3oより出力される。
第4図は、編集検出回路24を詳しく示した図である。
31は同期ロードタイプのカウンター、32はA、B2
つの入力信号の差が所定値より大きい場合に出力を出す
差分比較器である。動作を説明すると、R符号復号回路
28よりブロック・アドレスが送られて、カウンター3
1のロード入力端子に接続される。同時に、R符号復号
回路29より転送されたブロック・アドレスが正しいか
どうかを知らせるブロック・アドレス補正信号が送られ
てくる。
極性としては、正しい場合Lレベルである。正しいブロ
ック・アドレスが転送されている時は、っまり、ブロッ
ク・アドレス補正信号がLの場合、カウンター81はブ
ロッククロックに合わせて逐次1つ前のデータをラッチ
するように動作する。差分比較器32の入力端子Aにブ
ロック・アドレスm(n〕:整数)が入力しているとす
ると、他方の入力端子Bにはブロック・アドレスm−1
が入力されていることになる。誤ったブロック・アドレ
スが転送された時は、つまりブロック・アドレス補正信
号がHの場合、カウンター31はロード動作を停止し、
ブロック・アドレス連続の性質を用い、前のロード値を
1つアップさせて作り出すようになっている。ブロック
・アドレスはR符号復号化回路23で訂正を行ない、訂
正できないものに対しては、カウンター31を用いて補
正を行なうようになっているので非常に信頼性の高いも
のとなる。次に差分比較器32ではA−Bの演算を実行
し、その結果の絶対値が所定値Pよりも大きければブロ
ック・アドレスが不連続であると判断し、編集点検出信
号を出力するようになっている。ここで所定値Pとは、
理論的にはA−B\1は全て不連続となるわけであるが
、PCM再生装置の構成上、再生ジッター等を吸収する
ためにブロック・アドレスが多少飛ぶ可能性もあるので
、所定@Pという表現を用いる。しかし所定量上)は多
くとも数ブロックである。ブロック・アドレスの大きさ
は、大きければ大きいほど精度が向上するが、回路規模
が大きなものとなり実現できない。16ビツト程度あれ
ば誤検出確率も低く、また回路規模も妥当であり、実用
上問題ない。
第5図(a)は実際に手切り編集を行った磁気テープ1
を再生したところを示し、従来のP CAi記録再生装
置ではスプライシングテープの両端であるa。
0点からも編集検出信号が出る場合もあったが、本発明
のPCM記録再生装置では、編集点のb点からのみ編集
検出信号を得ることが出きる。第5図(b)は斜めに編
集が行なわれた場合を示し、従来の1)CM記録再生装
置では、編集処理が行なわれなかったが、本発明のPC
M記録再生装ff!では、図のように編集検出信号が出
力され編集処理が行なわれる、 上記実施例では、ブロック・アドレス(こ誤り訂正符号
化を行なったが、符号化を簡略化し、ブロック・アドレ
スの連続性をうまく利用した補正回路rごけを内蔵した
PCM記録再生装置でも、同様の効果を得ることができ
る。
また、ブロック・アドレスのビット数を多くとれない場
合には、従来のPCM記録再生装置の編集検出回路と組
み合わせて使用する事により従来よりも編集検出精度を
向上させることができる。
ここでは、手(のり編集を中心1こ説明したが、再生の
途中から記録に切り換えて編集を行う簡易電子編集(こ
ついても本発明は有効である。
〔発明の効果〕
以とのように、この発明によれば、各ブロック毎に、誤
り訂正符号を符化したブロック・アドレスを設け、ブロ
ック・アドレスの不連続点から手すリ編集点を検出する
ように構成したので、信頼性の高い1集処理ができ、ま
た斜め切りの手切り編集にも対応できるPCFvl記録
再生装置を得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例によるPCM記録再生装
置の記録フォーマットを示すトラックパターン図。第2
図は、この発明の一実施例によるブロック・アドレス記
録フォーマットを示す概念図。 第3図は、この発明の一実施例によるPCM記録再生装
置を示すブロック図。第4図は、この発明の一実施例に
よる編集検出回路の路線図、第5図は、この発明の一実
施例によるPCM記録再生装置において手切り編集点付
近を再生した場合と、斜め切りb集を磁気テープを再生
した場合の編集検出信号波形を示す波形図。第6図は、
従来の2燦フォーマットを示すトラックパターン図。第
7図は、PCM信号のインターリーヴを示すトラックパ
ターン図。第8図は、従来のPCM記録再生装置を示す
ブロック図。第9図は、編集処理回路中の信号の流れを
示す概念図。第10図は、従来のPCM記録再生装置に
おいて手切り ’Rr集点付点付近生した時の編集検出
信号波形を示す波形図。第11図は、従来のPCM記録
再生装置において、斜め切す編集された場合の編集検出
信号波形を示す波形図。 (1)は磁気テープ、(2)〜(9)は記録トラック、
(イ)はR符号化回路、αQはブロック・アドレス発生
型、器はR符号復号回路、(財)は編集検出回路、(財
)は編集処理回路である。なお、図中、同一符号は同一
、又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)単数又は複数チャンネルのディジタルデータを複
    数トラックに分配し、各トラック毎に周期的に同期信号
    を付加してフレーム構成となし、磁気テープ上に記録再
    生するPCM記録再生装置において、同時に記録される
    複数トラックのフレームを1ブロックとみなし、1ブロ
    ック毎に連続するブロック・アドレスを付加する手段と
    、ブロック・アドレスの不連続点を手切り編集や簡易電
    子編集の編集点として検出するようにした編集検出手段
    と、上記編集検出手段において編集点と判断した時にP
    CM信号を編集処理する編集処理手段を備えたことを特
    徴とするPCM記録再生装置。
  2. (2)ブロック毎に少なくともブロック・アドレスを含
    むデータが誤り訂正符号化されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項記載のPCM記録再生装置。
JP61178105A 1986-07-28 1986-07-28 Pcm記録再生装置及びpcm再生装置 Expired - Lifetime JP2640342B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61178105A JP2640342B2 (ja) 1986-07-28 1986-07-28 Pcm記録再生装置及びpcm再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61178105A JP2640342B2 (ja) 1986-07-28 1986-07-28 Pcm記録再生装置及びpcm再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6334786A true JPS6334786A (ja) 1988-02-15
JP2640342B2 JP2640342B2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=16042734

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61178105A Expired - Lifetime JP2640342B2 (ja) 1986-07-28 1986-07-28 Pcm記録再生装置及びpcm再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2640342B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736476A (en) * 1980-08-08 1982-02-27 Sony Corp Pcm signal recorder and reproducer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5736476A (en) * 1980-08-08 1982-02-27 Sony Corp Pcm signal recorder and reproducer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2640342B2 (ja) 1997-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4466029A (en) Method and apparatus for detecting an edit point on a record medium
US4829525A (en) PCM signal reproducing apparatus including error/erasure correction circuit
US4972416A (en) Error detection and correction method
EP0086658B1 (en) Time base correcting apparatus
EP0395125A2 (en) A PCM recording and reproducing apparatus
CA2022024C (en) Decoder apparatus
JPS6334786A (ja) Pcm記録再生装置
US4853798A (en) Method and apparatus for reproducing digital or analog signals
JPH0135423B2 (ja)
JPH01122081A (ja) ディジタル記録再生装置
JPH0697543B2 (ja) Pcmデ−タの記録装置
JPH0748285B2 (ja) ディジタル再生装置
JP2606202B2 (ja) 再生装置
JPS62204406A (ja) 回転ヘツド型デイジタルテ−プレコ−ダ
JP2675085B2 (ja) 回転ヘッド形pcmレコーダの記録再生方法
JPH04264896A (ja) デジタルvtrのテープ再生方向判別装置
JPH07111814B2 (ja) デイジタル再生装置
JP2822186B2 (ja) ディジタル信号の記録再生方法
JP2972090B2 (ja) ディジタルテープレコーダ
JPH0552562B2 (ja)
JPS60167165A (ja) マルチトラツク方式pcmレコ−ダ
JPH01292694A (ja) デイジタル再生装置
JPH07111813B2 (ja) デイジタル再生装置
JPH05314677A (ja) 記録再生装置
JPH09213012A (ja) 磁気記録装置