JPS6333494B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333494B2
JPS6333494B2 JP11611979A JP11611979A JPS6333494B2 JP S6333494 B2 JPS6333494 B2 JP S6333494B2 JP 11611979 A JP11611979 A JP 11611979A JP 11611979 A JP11611979 A JP 11611979A JP S6333494 B2 JPS6333494 B2 JP S6333494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
polymer
reaction
diamine
intrinsic viscosity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11611979A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5641224A (en
Inventor
Yoshio Imai
Mitsuru Ueda
Takeyoshi Takahashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Original Assignee
Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd filed Critical Dainichiseika Color and Chemicals Mfg Co Ltd
Priority to JP11611979A priority Critical patent/JPS5641224A/ja
Publication of JPS5641224A publication Critical patent/JPS5641224A/ja
Publication of JPS6333494B2 publication Critical patent/JPS6333494B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Indole Compounds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な重合体に関し、更に詳細には、
耐熱性に優れ、且つ各種の溶剤に対し優れた溶解
性を有する耐熱性樹脂として有用なポリベンゾピ
ロロン類の提供を目的とする。 従来、ベンゾフエノンテトラカルボン酸二無水
物又はその同族体とジアミンとから耐熱性ポリイ
ミド樹脂を得ることは公知であるが、該ポリイミ
ドは耐熱性において優れるが、特殊な溶剤を除き
一般的な溶剤に対し不溶乃至難溶性であり、その
使用時において多くの制限がある。 本発明は以上の如き欠点を解決すべく鋭意研究
の結果、ポリイミドの酸成分であるベンゾフエノ
ンテトラカルボン酸二無水物又はその同族体に代
えて、下記の一般式(1) で表されるビスベンゾフラノン誘導体を使用する
ことにより、優れた耐熱性を保持したまま、各種
溶剤に対する溶解性が著しく改良された新規な耐
熱性樹脂が得られることを知見して本発明を完成
した。 すなわち、本発明は、下記の一般式(2)で表わさ
れるポリベンゾピロロン類である。 但し、上記式中のRは4,4′−ジアミノジフエ
ニルエーテル、4,4′−ジアミノジフエニルメタ
ン、m−キシリレンジアミン又はヘキサンメチレ
ンジアミンの残基であり、且つnは3乃至200の
整数を表わす。 本発明を詳細に説明すると、上記一般式(2)で表
わされる重合体は、前記一般式(1)で表わされるビ
スベンゾフラノン誘導体とジアミンとの重縮合に
よつて製造されるものである。 このようなビスベンゾフラノン誘導体として
は、具体的には、例えば、5,5′−カルボニルビ
ス(3−ベンゾジリデン−3H−ベンゾフラン−
2−オン)、5,6′−カルボニルビス(3−ベン
ジリデン−3H−ベンゾフラン−2−オン)及び
6,6′−カルボニルビス(3−ベンジリデン−
3H−ベンゾフラン−2−オン)を挙げることが
できる。 又、上記誘導体と反応させるジアミンとして
は、m−キシリレンジアミン、4,4′−ジアミノ
ジフエニルメタン、4,4′−ジアミノジフエニル
エーテル、ヘキサメチレンジアミンが挙げられ
る。 前記一般式(1)で表わされるビスベンゾフラノン
誘導体と上記ジアミンとの縮合反応は、例えば、
両成分を有機溶剤中に加え、約200℃乃至280℃の
温度で約1時間乃至100時間かきまぜて行うこと
により完結し、目的とする重合体が得られる。 この反応に好適な溶剤としては、N−メチル−
2−ピロリドン、ニトロベンゼン、m−クレゾー
ル、o−フエニルフエノール等の高沸点溶媒が挙
げられる。これらの有機溶媒の使用量には特別な
制限はないが、通常は生成した重合体が溶液中に
約0.5重量%乃至50重量%の量で存在するように
なる量が好適である。 この縮重合反応においては触媒の使用は必ずし
も必要ではないが、例えば、ホウ酸等を少量使用
することにより反応速度を高めることができる。 反応温度が高すぎると生成重合体に架橋反応が
生じる恐れがあり、又、反応温度が低すぎると反
応の完結に長時間を要するので、好ましい反応温
度は約200℃乃至280℃の範囲である。反応時間は
使用する原料、反応温度その他の反応条件により
変化するが通常は速いもので約1時間、遅いもの
で約100時間で反応が完結する。 尚、得られる重合体の重合度は、主として使用
する原料成分の使用割合で決定される。すなわ
ち、使用原料の使用割合が約1:1モル割合であ
るときにより高重合度の重合体が得られ、使用原
料のいずれか一方が他の残りの原料に対し約5モ
ル%以上過剰になると得られる重合体の重合度が
低下するので好ましくない。このような好ましい
割合で原料成分を使用することにより、前記一般
式(2)におけるnが約3乃至200の重合体が得られ
る。 本発明の重合体の構造は、赤外吸収スペクトル
分析により前記一般式(1)で表わされるビスベンゾ
フラノン誘導体の1760cm-1付近の特性吸収帯が消
失して、新たに前記一般式(2)で表わされるポリベ
ンゾピロロン類に基づく1710cm-1付近の特性吸収
帯が出現することにより確認することができる。 以上の如き本発明のポリベンゾピロロン類が容
易に得られるが、この重合体は反応終了後の反応
溶液のままで又はこれを必要な処理や変性を行う
ことにより塗料、接着剤、製膜用原液等として使
用することができ、又、反応終了後得られた重合
体溶液を常法により、例えば、該重合体の貧溶媒
中に投入するなどして重合体を粉末状或いはフレ
ーク状として取出すこともできる。 このようにして得られた本発明の重合体は、例
えば、N−メチル−2−ピロリドン、ニトロベン
ゼン、m−クレゾール、ジクロロ酢酸、ピリジ
ン、塩化メチレン等の広範囲の有機溶剤に可溶で
あるため、従来のポリイミド系耐熱性樹脂の場合
と比較して、その使用方法が著しく容易であり、
且つ広範囲な用途を有する。そしてその重合体溶
液から形成できる被膜は強靭であり、且つ優れた
耐熱性を有するので耐熱性フイルムや耐熱性塗料
の原料として極めて有用である。 次に実施例を挙げて本発明を具体的に説明す
る。尚、文中、部又は%とあるのは特に断りの無
い限り重量基準である。 実施例 1 5,5′−カルボニルビス(3−ベンジリデン−
3H−ベンゾフラン−2−オン)117.6部、4,
4′−ジアミノジフエニルエーテル50.0部及びo−
フエニルエーテル500部からなる混合物を窒素雰
囲気中で230℃で24時間かきまぜて重縮合反応を
行い、得られた粘稠溶液を多量のメタノール中に
投じて生成重合体を析出させ、熱アセトンで十分
に洗浄後乾燥して本発明方法による重合体の
152.0部(収率96%)を得た。この重合体の固有
粘度は0.46(0.5g/dlのm−クレゾール溶液、30
℃で測定)であつた。 この得られたポリベンゾピロロン重合体は、N
−メチル−2−ピロリドン、ニトロベンゼン、m
−クレゾール、ジクロロ酢酸、ピリジン、塩化メ
チレン等の広範囲の溶媒に可溶であり、この重合
体の溶液からは強靭なフイルムを注型することが
でき、又、この重合体の空気中及び窒素雰囲気に
おける10%重量減少温度は夫々470℃と480℃であ
り、優れた耐熱性を示した。 実施例2乃至7 実施例1と同様の方法により、下記第1表に記
載の結果を得た。尚、第1表中化合物Aとあるの
は5,5′−カルボニルビス(3−ベンジリデン−
3H−ベンゾフラン−2−オン)を示し、化合物
Bとあるのは6,6′−カルボニルビス(3−ベン
ジリデン−3H−ベンゾフラン−2−オン)を示
す。 第1表 実施例 2 仕込組成 ビスベンゾフラノン誘導体 化合物A 117.6部 ジアミン 4,4′−ジアミノジフエニルエーテル 50.0部 溶媒 m−クレゾール 1000部 触媒 ホウ酸 1部 反応条件 温度 150℃ 時間 24hr 生成重合体 収率 89% 固有粘度 0.30 実施例 3 仕込組成 ビスベンゾフラノン誘導体 化合物B 117.6部 ジアミン 4,4′−ジアミノジフエニルエーテル 50.0部 溶媒 o−フエニルフエノール 1000部 反応条件 温度 230℃ 時間 24hr 生成重合体 収率 99% 固有粘度 0.54 実施例 4 仕込組成 ビスベンゾフラノン誘導体 化合物A 117.6部 ジアミン 4,4′−ジアミノジフエニルメタン 49.6部 溶媒 o−フエニルフエノール 1000部 触媒 ホウ酸 1部 反応条件 温度 230℃ 時間 24hr 生成重合体 収率 99% 固有粘度 0.73 実施例 5 仕込組成 ビスベンゾフラノン誘導体 化合物B 117.6部 ジアミン 4,4′−ジアミノジフエニルメタン 49.6部 溶媒 o−フエニルフエノール 500部 触媒 ホウ酸 1部 反応条件 温度 230℃ 時間 24hr 生成重合体 収率 99% 固有粘度 0.45 実施例 6 仕込組成 ビスベンゾフラノン誘導体 化合物A 117.6部 ジアミン m−キシリレンジアミン 34.0部 溶媒 m−クレゾール 500部 反応条件 温度 200℃ 時間 24hr 生成重合体 収率 99% 固有粘度 0.16 実施例 7 仕込組成 ビスベンゾフラノン誘導体 化合物B 117.6部 ジアミン ヘキサメチレンジアミン 29.0部 溶媒 o−フエニルフエノール 1000部 触媒 ホウ酸 1部 反応条件 温度 230℃ 時間 24hr 生成重合体 収率 9.8% 固有粘度 0.17 尚、上記において固有粘度はほぼ分子量に比例
し、固有粘度0.75が前記一般式(2)においてn=
200に相当し、一方、固有粘度0.10がn=3に相
当する。 上記第1表に記載の実施例2乃至7のポリベン
ゾピロロン類は、いずれもN−メチル−2−ピロ
リドン、ニトロベンゼン、m−クレゾール、ジク
ロロ酢酸、ピリジン、塩化メチレン等の広範囲の
有機溶媒に可溶であり、又、これらの耐熱性は下
記第2表に示す通り非常に優れたものである。 【表】

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 下記の一般式で表わされるポリベンゾピロロ
    ン類。 (但し、上記式中のRは4,4′−ジアミノジフ
    エニルエーテル、4,4′−ジアミノジフエニルメ
    タン、m−キシリレンジアミン又はヘキサンメチ
    レンジアミンの残基であり、且つnは3乃至200
    の整数を表わす。)
JP11611979A 1979-09-12 1979-09-12 Polybenzopyprolone Granted JPS5641224A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11611979A JPS5641224A (en) 1979-09-12 1979-09-12 Polybenzopyprolone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11611979A JPS5641224A (en) 1979-09-12 1979-09-12 Polybenzopyprolone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5641224A JPS5641224A (en) 1981-04-17
JPS6333494B2 true JPS6333494B2 (ja) 1988-07-05

Family

ID=14679155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11611979A Granted JPS5641224A (en) 1979-09-12 1979-09-12 Polybenzopyprolone

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5641224A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101638U (ja) * 1989-02-01 1990-08-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02101638U (ja) * 1989-02-01 1990-08-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5641224A (en) 1981-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9334368B2 (en) Polyimide precursor solution composition
US4075171A (en) Process for preparing aromatic polyimides and some polyimides prepared thereby
JPS59113034A (ja) ポリアミド−イミドおよびその製造方法
TWI758507B (zh) 聚醯亞胺前驅物組成物、其製備方法及由該組成物所製備之聚醯亞胺基材
JPS6250497B2 (ja)
US3705869A (en) Soluble polyimides
CN109928907B (zh) 一种具有优异加工性和耐高温的活性稀释剂及其制备方法
Alvino Polymerization of 4‐chloroformylphthalic anhydride with 4, 4′‐diaminodiphenylether
JPS5837326B2 (ja) ネンドアンテイセイノ ポリアミドイミドヨウエキノ セイホウ
JPS6333494B2 (ja)
JPS6333495B2 (ja)
JP2017025310A (ja) 耐熱性に優れた熱硬化性樹脂に対応した構成要素としてのシドノン
US4131730A (en) Modified polyamic acid from aminophthalic acid anhydride and dianhydride
US4064113A (en) Aminophthalic anhydride copolymers
JP2844878B2 (ja) エーテル基を有するマレイミド樹脂の製造方法
Frost et al. Polyimidazopyrrolones and related polymers. I. Dianhydrides and o‐acetamidodiamines
US3789048A (en) Oligomer polyimide precursors
AU651718B2 (en) Granular material of polyimide precursor, mixture comprising the material and process for producing the material
CN117186402A (zh) 乙炔基苯胺封端的异酰亚胺材料及制备方法
US3979416A (en) Preparation of aminophthalic anhydrides
KR101971078B1 (ko) 폴리아믹산 및 폴리이미드
Yan et al. Synthesis and properties of novel polyimides from 3‐(4‐aminophenylthio)‐N‐aminophthalimide
JPH0381327A (ja) ジアセチレン系ポリアミド酸、その誘導体及びポリイミド
JPS5853654B2 (ja) ポリアミドベンゾピロロン類とその製造方法
JPS646225B2 (ja)