JPS6333312Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6333312Y2
JPS6333312Y2 JP1984079904U JP7990484U JPS6333312Y2 JP S6333312 Y2 JPS6333312 Y2 JP S6333312Y2 JP 1984079904 U JP1984079904 U JP 1984079904U JP 7990484 U JP7990484 U JP 7990484U JP S6333312 Y2 JPS6333312 Y2 JP S6333312Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pole
drive cord
drive
power supply
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984079904U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60192313U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7990484U priority Critical patent/JPS60192313U/ja
Publication of JPS60192313U publication Critical patent/JPS60192313U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6333312Y2 publication Critical patent/JPS6333312Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、車両のコーナポールなどに好適な自
動伸縮給電ポール装置に関する。
【従来の技術】
先端ポールにランプやマイクなどの電気部品が
装着された伸縮多段ポールを、上記電気部品への
給電を確保しつつモータ駆動などで自動伸縮させ
る自動伸縮給電ポール装置として、適度の剛性と
可撓性を有し、内部に給電芯線を埋設したドライ
ブコードにより伸縮多段ポールを自動伸縮させ、
給電芯線を介して電気部品に給電するようにした
ものを、本件出願人は実願昭59−3964号をもつて
先に提案している。
【考案が解決しようとする課題】
ところで、このような自動伸縮給電ポール装置
は、ドライブコードの給電芯線と電気部品との接
続構成に関し、振動やドライブコードの往復運動
に伴う位置ずれ等に対処する手段を備えていない
ことから、電気部品としてソケツトにねじ込んで
給電芯線と接触させるようなバルブを用いる車両
用コーナポールとして適用した場合に、車両振動
でバルブのねじ込みが緩んだり、あるいはドライ
ブコードの位置ずれが生じたりすると接触不良を
起こす虞れがあり、この点で若干の改良の余地が
ある。 本考案は上記不都合を解消すべくなされたもの
で、振動が加わつたりドライブコードが先端ポー
ルに対して位置ずれを生じても、電気部品への給
電経路を確実に保持できるようにした自動伸縮給
電ポール装置をを提供することを目的とする。
【課題を解決するための手段】 この目的のため本考案は、先端ポールに電気部
品が装着される伸縮多段ポールと、この伸縮多段
ポール内に挿通されて先端部が上記先端ポールに
連結され、かつ給電芯線が付設されたドライブコ
ードと、このドライブコードを長手方向に往復動
させる駆動部とを備え、上記電気部品と対向し
て、下部にドライブコードの先端部を固定した連
結パイプの上部に、絞り部を介して垂直方向に一
定の範囲で往復移動可能の接点金具を設け、この
接点金具とドライブコード先端面との間に、両者
に圧接する弾発機構を設けてドライブコードの給
電芯線と電気部品とを電気的に接続したことを要
旨とする。
【作用】
上記の構成によつて、ドライブコードが移動し
て多段ポールを伸縮しても、電気部品への給電は
常に確実に行われる。
【実施例】
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。 第1図は本考案を車両用コーナポールとして適
用した自動伸縮給電ポール装置の全体構成を示
し、図中、符号1は車両のバンパ部へ適宜の手段
で固定される駆動部、2はこの駆動部1のケース
に形成された収納筒11に収納可能に配置された
伸縮多段ポール、3はこの伸縮多段ポール2内に
挿通配置されるドライブコードである。 駆動部1は、図示省略したが正逆転,停止など
の回転制御がなされる駆動モータ、およびこの駆
動モータの回転力が減速歯車機構を介して伝達さ
れてドライブコード3をその長手方向に往復運動
させる機構などを内蔵している。 伸縮多段ポール2は、前記収納筒11に抜け止
めして挿通される基端ポール21、この基端ポー
ル21内に摺動自在に嵌合してこれに抜け止めさ
れる中間ポール22、およびこの中間ポール22
内に摺動自在に嵌合し、同様に抜け止めされる先
端ポール23を備えたテレスコープ状の伸縮可能
なものであり、導電金属材料で形成されて前記車
両のバンパに電気的に接続している。 ドライブコード3は、導電性金属からなる給電
芯線31を、ジユラコン、デルリンなどの合成樹
脂部32の中心部に埋設した円形断面をなすコー
ドであり、適度の剛性と可撓性および絶縁性を有
しており、駆動部1から伸縮多段ポール2内に延
出された先端部が後述の手段で前記先端ポール2
3に連結される。 ここで先端ポール23には、夜間などに点灯す
るためのランプ装置4が装着される。すなわち、
先端ポール23の内面上端部にはめねじ24が形
成され、そこに、外周におねじ41を形成した円
筒状のソケツト部材42が嵌合され、このソケツ
ト部材42の内面にバルブ43がねじ込み装着さ
れている。また、上記ソケツト部材42は、先端
ポール23の上端面から所定量突出していて、そ
の突出部に着色透明合成樹脂からなるランプカバ
ー44がねじ嵌合して取付けられている。なお、
このランプカバー44は、先端ポール23と略同
一外径寸法にされて先端ポール23と共に中間パ
イプ22内に収納できるようになつている。 また、上記ランプ装置4の下方に位置して先端
ポール23内には、ドライブコード3の連結部5
が構成される。すなわち、第2図にも示すよう
に、ドライブコード3の先端部には、外周面にリ
ング状係合溝51を絞り加工で形成した導電金属
製の連結パイプ52が被せられ、このパイプ52
は、その外周面からのポンチ打ちによりドライブ
コード3に固定されている。一方、連結パイプ5
2の係合溝51に嵌まるリング状突条53を内面
に形成した絶縁樹脂製の円筒状ホルダ54が用意
され、このホルダ54が、その下端面を先端ポー
ル23の段部25で支持されるように先端ポール
23内に挿入され、かつ上端面を前記ソケツト部
材42の下端面で押圧されることにより、ドライ
ブコード3が、連結パイプ52、ホルダ54を介
して先端ポール23に連結されている。 ここで、前記連結パイプ52内には弾発機構6
が構成される。この弾発機構6は、連結パイプ5
2の係合溝51位置とドライブコード3の先端面
33位置との間に配置された導電金属製の円板状
受金具61と、連結パイプ52の上端絞り加工部
55で抜け止めされ、かつこの絞り加工部55か
ら外方へ突出するピン部62を垂直方向に一定の
範囲で往復移動可能にした接点金具63、および
これらの受金具61と接点金具63との間に介設
された導電金属製の圧縮コイルばね64からな
る。そして、この圧縮コイルばね64の付勢を受
けた受金具61が、ドライブコード3の先端面3
3から若干引出された給電芯線31を間に挾んで
ドライブコード3の先端面33に圧接し、また、
接点金具63のピン部62が、前記バルブ43の
接点部に弾性的に、かつ垂直に圧接することで、
給電芯線31からバルブ43に至る給電経路が構
成されている。 以上の構成では、駆動部1の作動でドライブコ
ード3をその長手方向に押出すと、先端ポール2
3から中間ポール22,基端ポール21の順にこ
れらが駆動部1の収納筒11から引出され、伸縮
多段ポール2が伸長する。そして、このようなコ
ーナポールとしての使用状態において、バルブ4
3は、その(+)側が弾発機構6を介してドライ
ブコード3の給電芯線31に回路構成され、(−)
側がソケツト部材42,先端ポール23,中間ポ
ール22,基端ポール21の経路で車両のバンパ
から車載バツテリへ回路構成されることで点灯
し、夜間使用の便に供せられる。 このようなコーナポールとしての使用では、駆
動部1のモータ振動や車両の振動などが先端ポー
ル23に加わり、そのため、バルブ43がソケツ
ト部材42から緩むことがある。また、ドライブ
コード3と連結パイプ52との接続においては確
実な接続固定をしたつもりでも、ドライブコード
3が合成樹脂系である程度の柔軟性がある以上、
伸縮多段ポール2の伸縮繰返し動作、特に、伸縮
時には前記接続部に引張り、曲げなどの衝撃力が
加わりドライブコード3が瞬間的に伸び縮みし
て、連結パイプ52に対してその軸方向に微妙に
位置ずれを起こして半断線の状態、すなわちバル
ブ43の点滅状態を引き起こしてしまうのであ
る。 しかし、このようなバルブ43の緩みやドライ
ブコード3の位置ずれがあつても、弾発機構6の
受金具61が給電芯線31を挾んでドライブコー
ド3の先端面33に弾性的に圧接し、また、接点
金具63のピン部62がバルブ43の接点部に弾
性的、かつ垂直に圧接するから、給電芯線31か
らバルブ43に至る給電経路が確実に保持され、
接触不良の虞れがない。 第3図は、前記実施例における弾発機構6の受
金具61の形状を若干変更した他の実施例の要部
を示し、その他の構成は前記実施例と同様である
から同一符号を用いて説明を省略する。この実施
例では、受金具65の中心に給電芯線31の挿通
孔66が穿設されており、ドライブコード3の上
端面33から引出された給電芯線31が、この挿
通孔66内に挿通されて受金具65の上面側でハ
ンダ付固定されている。この実施例のものも、前
記実施例のものと略同様の作用効果を奏すること
ができる。 第4図は、第1図および第2図に示すドライブ
コード3として周面一側に長手方向に延びるラツ
ク歯71が形成されるドライブコード7を使用し
た例を示し、この場合の第2図に示す連結パイプ
52とドライブコード7との連結は、ポンチ打ち
に代えてラツク歯状のカシメ加工を連結パイプ5
2の外周一側に施すことにより行う。こうするこ
とにより、ドライブコード7と連結パイプ52と
の接続を確実なものとすることができる。
【考案の効果】
以上説明したとおり本考案によれば、ドライブ
コードの給電芯線と電気部品との間の給電経路
が、ドライブコードの先端面と電気部品との間に
介設されて電気部品に対し接点金具が垂直に接触
し、かつ常時両者に圧接する弾発機構で構成され
るので、ドライブコードによりポールを伸縮駆動
させる際にも電気部品には弾発機構を介して安定
した給電が行われる。また、ポール伸縮時以外の
ときに振動が加わつたりドライブコードが先端ポ
ールに対して位置ずれを生じたとしても、接点金
具は電気部品に垂直に接触していて給電経路が確
実に保持され、接触不良の虞れが解消される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す一部断面とし
た正面図、第2図は同要部の断面図、第3図は要
部の他の実施例を示す断面図、第4図はドライブ
コードと連結パイプとの結合状態の他の実施例を
示す部分断面図である。 1…駆動部、2…伸縮多段ポール、3…ドライ
ブコード、4…ランプ装置、5…連結部、6…弾
発機構、7…ドライブコード、11…収納筒、2
1…基端ポール、22…中間ポール、23…先端
ポール、24…めねじ、25…段部、31…給電
芯線、32…合成樹脂部、33…先端面、41…
おねじ、42…ソケツト部材、43…バルブ、4
4…ランプカバー、51…係合溝、52…連結パ
イプ、53…リング状突条、54…ホルダ、55
…絞り加工部、61…受金具、62…ピン部、6
3…接点金具、64…圧縮コイルばね、65…受
金具、66…挿通孔、71…ラツク歯。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 先端ポールに電気部品が装着される伸縮多段ポ
    ールと、この伸縮多段ポール内に挿通されて先端
    部が上記先端ポールに連結され、かつに給電芯線
    が付設されたドライブコードと、このドライブコ
    ードを長手方向に往復動させる駆動部とを備え、 上記電気部品と対向して、下部にドライブコー
    ドの先端部を固定した連結パイプの上端に、絞り
    部を介して垂直方向に一定の範囲で往復移動可能
    の接点金具を設け、この接点金具とドライブコー
    ド先端面との間に、両者に圧接する弾発機構を設
    けてドライブコードの給電芯線と電気部品とを電
    気的に接続したことを特徴とする自動伸縮給電ポ
    ール装置。
JP7990484U 1984-05-30 1984-05-30 自動伸縮給電ポ−ル装置 Granted JPS60192313U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7990484U JPS60192313U (ja) 1984-05-30 1984-05-30 自動伸縮給電ポ−ル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7990484U JPS60192313U (ja) 1984-05-30 1984-05-30 自動伸縮給電ポ−ル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60192313U JPS60192313U (ja) 1985-12-20
JPS6333312Y2 true JPS6333312Y2 (ja) 1988-09-06

Family

ID=30625249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7990484U Granted JPS60192313U (ja) 1984-05-30 1984-05-30 自動伸縮給電ポ−ル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60192313U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60192313U (ja) 1985-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4024542A (en) Antenna mount for receiver cabinet
EP0550945B1 (en) A car plug
US5350315A (en) Lamp socket for a Christmas tree light
TW201616053A (zh) Led燈及其燈頭結構
JPS6333312Y2 (ja)
US5385485A (en) Copper sleeve for lamp sockets
JPS6333311Y2 (ja)
JPS6312500Y2 (ja)
JPS6316085Y2 (ja)
JPS6333313Y2 (ja)
WO1994001715A1 (en) Column-type floor lamp in parts with permanent axial fixture
JP2566195Y2 (ja) 携帯電灯
JP2003045205A (ja) ダウンライト
JPH0125444Y2 (ja)
KR100217588B1 (ko) 자동차용 안테나의 잭과 플러그의 구조
JPH028501Y2 (ja)
KR200215700Y1 (ko) 형광등 소켓 구조
JPS5930974Y2 (ja) 照明器具
JPS6131595B2 (ja)
JP2604895Y2 (ja) コーナーポール
JPS6313626Y2 (ja)
JPH1178681A (ja) 電動式伸縮コーナーポール
JPH0438667U (ja)
JPH0468372U (ja)
JPH0443859U (ja)