JPS6332957Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6332957Y2
JPS6332957Y2 JP1984086619U JP8661984U JPS6332957Y2 JP S6332957 Y2 JPS6332957 Y2 JP S6332957Y2 JP 1984086619 U JP1984086619 U JP 1984086619U JP 8661984 U JP8661984 U JP 8661984U JP S6332957 Y2 JPS6332957 Y2 JP S6332957Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
casing
treatment
casing treatment
tip
axial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1984086619U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS613998U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1984086619U priority Critical patent/JPS613998U/ja
Publication of JPS613998U publication Critical patent/JPS613998U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6332957Y2 publication Critical patent/JPS6332957Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/20Hydro energy

Landscapes

  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)
  • Hydraulic Turbines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は、軸流送風機、圧縮機等の流体機械の
ケーシングトリートメントを簡単に製作し得る技
術分野で利用される。
従来の技術 第3a図、第3b図に流体機械の軸流フアンに
従来の一般的なケーシングトリートメントを施し
た例を示し、これについて述べる。
図において、符号1はロータハブ、2は動翼、
3はケーシング、4はケーシングトリートメント
であつて、本図面はいわゆるアキシヤルスロツト
形のケーシングトリートメントを示している。
第3b図に示す構成によると、ケーシング周上
に軸方向に向いて並んだ軸方向の隙間と、この下
を走る動翼先端とが流れ的に干渉を起こし、第4
図に示すように失速点が延びるのである。
第4図では、横軸は送風機風量、縦軸は送風機
圧力上昇であり、曲線Aはケーシングトリートメ
ント無し、Bはケーシングトリートメント有りの
状態の性能、X点は失速点であり、失速点は図示
の如くケーシングトリートメントにより伸びるの
である。
ここで、ケーシングトリートメントについて概
略説明を加える。
流体機械の低流量特性(サージング、失速、旋
回失速等)を改良し、安全運転範囲を拡大するた
めにケーシングトリートメントが適用される。
ケーシングトリートメントとしては表面に多数
の孔を穿設した面板を有し裏側に上流または下流
と連通する管路を有するもの、ハニカム構造の穴
を多数設けたもの、周方向に延びる若干本の溝を
有するもの、軸方向に多数の溝を設け裏側に連通
管路を有するもの、動翼の傾斜とは逆方向の多数
の斜めの溝を有するもの、動翼の傾斜と同方向の
傾斜の多数の斜めの溝を有するもの等種々の構造
のものがある。
第3a,3b図で判るように、アキシヤルスロ
ツトは狭い桁と隙間を交互に並べたものであり、
製作が非常に困難であり、コスト高となる欠点が
ある。
考案が解決しようとする問題点 本考案は、上記従来のケーシングトリートメン
トの製作には、細かい機械加工のための時間が多
く必要とされる欠点を解消し、ケーシングトリー
トメントを簡単に製作可能とする構成としようと
するものである。
問題点を解決するための手段 本考案は、上述の問題を解決するために、次の
ような手段を採つている。
すなわち、ケーシングトリートメントにおい
て、帯状板材を折曲げてベローズ状を形成して、
動翼先端に対向するケーシングに設けられた凹部
に挿着した構成とする。
作 用 以上述べた手段によれば、したがつて、板金加
工と多少の組立及び一般の機械加工のみで、非常
に簡易にアキシヤルスロツト形のケーシングトリ
ートメントを製作することができ、従来のような
高度の製作技術と、多くの工数を要することは無
くなる。
実施例 次に、第1図及び第2図を参照して本考案実施
例について詳述する。
ケーシングトリートメント装置を示した第3図
において、25は動翼先端、21は送風機ケーシ
ング、22はトリートメント片、23はケーシン
グ凹部、24は凹部23とトリートメント片22
の固定部であり、ビス又は溶接により固定され
る。
トリートメント片22は第3図のケーシングト
リートメント4に相当するものであるが、ここで
は適切な厚みを持つ帯状板材すなわち板金帯材を
図示の如く折曲げてベローズ状に作り、これをケ
ーシング21の凹部23に挿入し、ビスあるいは
溶接にて固定したものである。
上記ベローズ式アキシヤルスロツトの板厚、折
曲げピツチ、高さ、幅等は対象送風機に応じて最
も適切なサイズを選ぶものとする。
また、全く同様なやり方で、ブレードアングル
形ケーシングトリートメントを形成させ得る。そ
の例を第2図に示す。
第2図において、32は翼先端、31が上記で
のやり方で同様に作つたトリートメント片であ
る。トリートメント片31の傾きと翼先端32の
傾きをほぼ同一となつているので、ブレードアン
グルスロツトと呼ばれている。これも失速点改良
効果が大きく上記実施例と同様である。
なお、このトリートメント片は一本で全周分と
しても、数個用いて全周をカバーしても良く、製
作、組立した後に円周側を旋削して仕上げしても
良い。
考案の効果 以上述べた構成によれば、板金加工と多少の組
立及び一般的な機械加工のみで極めて簡易にアキ
シヤルスロツト形のケーシングトリートメントが
製作され、従来に比して大幅なコスト低減が図れ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案装置の構成を示す断面図、第2
図はケーシングトリートメントの他の例を示す略
図、第3a図は従来例のケーシングトリートメン
トを示す断面図、第3b図は第3a図の−線
矢視図、第4図は失速点の伸びることを示す図表
である。 21……送風機ケーシング、22,31……ト
リートメント片、23……ケーシングの凹部、2
4……固定部、25,32……動翼先端。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 流体機械のケーシングトリートメントにおい
    て、帯状板材を折曲げてベローズ状を形成して、
    動翼先端に対向するケーシングに設けられた凹部
    に挿着した、流体機械のケーシングトリートメン
    ト装置。
JP1984086619U 1984-06-13 1984-06-13 流体機械のケ−シングトリ−トメント装置 Granted JPS613998U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984086619U JPS613998U (ja) 1984-06-13 1984-06-13 流体機械のケ−シングトリ−トメント装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984086619U JPS613998U (ja) 1984-06-13 1984-06-13 流体機械のケ−シングトリ−トメント装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS613998U JPS613998U (ja) 1986-01-11
JPS6332957Y2 true JPS6332957Y2 (ja) 1988-09-02

Family

ID=30638094

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984086619U Granted JPS613998U (ja) 1984-06-13 1984-06-13 流体機械のケ−シングトリ−トメント装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS613998U (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5055179B2 (ja) * 2008-03-25 2012-10-24 三菱重工業株式会社 軸流式圧縮機のケーシング
FR2961564B1 (fr) * 2010-06-17 2016-03-04 Snecma Compresseur et turbomachine a rendement optimise
WO2015130524A1 (en) * 2014-02-25 2015-09-03 Siemens Aktiengesellschaft Turine ring segment with abradable layer with compound angle, asymmetric surface area density ridge and groove pattern
US20160153465A1 (en) * 2014-12-01 2016-06-02 General Electric Company Axial compressor endwall treatment for controlling leakage flow therein

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6318799Y2 (ja) * 1980-12-02 1988-05-26

Also Published As

Publication number Publication date
JPS613998U (ja) 1986-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6142733A (en) Stator for fan
US5320493A (en) Ultra-thin low noise axial flow fan for office automation machines
US3951611A (en) Blank for fan blade
CA3090977C (en) Blower assembly and method
JP2009002233A (ja) 固定翼の製造方法、およびその固定翼を備えたターボ分子ポンプ
JP2005120877A (ja) 横断流送風機用羽根車および横断流送風機
JPS6332957Y2 (ja)
JPH03210094A (ja) クロスフローファン
JP2541819Y2 (ja) 遠心圧縮機
JPS6361799A (ja) タ−ボ分子ポンプ
JPS6143559B2 (ja)
JPS61101698A (ja) プロペラフアン
JPH08312589A (ja) 送風ファンの構造
KR970009834B1 (ko) 횡류팬의 임펠러
JPS62131994A (ja) 横断流送風装置
CN110966252A (zh) 等厚叶型离心风叶
CN109595196B (zh) 一种用于离心式通风机叶轮的仿生型集流器的设计方法
WO2002029253A1 (en) A fan sub-assembly
JPH02203129A (ja) 空気調和機
JP4691788B2 (ja) 軸流ファンの動翼
CN217381001U (zh) 一种型材拉伸叶片离心通风机
CN220850124U (zh) 贯流风叶、贯流风机及空调器
JPH01315695A (ja) 多翼送風機の羽根車
JPH01170800A (ja) 多翼ファン
US20030077177A1 (en) Stator blading of return channels for two-dimensional centrifugal stages of a multi-stage centrifugal compressor with improved efficiency