JPS63319049A - 脱硝触媒 - Google Patents

脱硝触媒

Info

Publication number
JPS63319049A
JPS63319049A JP62153370A JP15337087A JPS63319049A JP S63319049 A JPS63319049 A JP S63319049A JP 62153370 A JP62153370 A JP 62153370A JP 15337087 A JP15337087 A JP 15337087A JP S63319049 A JPS63319049 A JP S63319049A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
denitrification
weight
exhaust gas
mno2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62153370A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeaki Mitsuoka
光岡 薫明
Toru Seto
徹 瀬戸
Michiyasu Honda
本田 充康
Yoshiaki Obayashi
良昭 尾林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP62153370A priority Critical patent/JPS63319049A/ja
Publication of JPS63319049A publication Critical patent/JPS63319049A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は250℃以下の比較的低温において、高活性を
有する脱硝触媒に関し、石炭又は重油焚き伊ガスの脱硝
、排ガスの同時脱硫脱硝及び排ガス脱硫後の脱硝に有利
に適用しうる同触媒に関する。
〔従来の技術〕
石炭焚きボイラをはじめとして、重油焚きボイラ、各徨
化学装置に付設する燃焼炉から排出される排ガス中の窒
素酸化物(以下NOxと略す)を除去する方法として脱
硝触媒を用いたアンモニアを還元剤とする選択的接触還
元法が最も経済的でかつ効果的な方法として広く工業化
されている。
この方法を第1図によって説明する0第1図において、
ボイラ1からの排ガスはエコノマイザ−出口2から煙道
3に到り、脱硝反応器5にに導かれる。煙道3に設けら
れたアンモニア注入口4から脱硝反応に必要なアンモニ
アガスが注入される。排ガス中のNOxは脱硝反応器5
内のガス並行流型触媒層6を通過する間に、窒素と水に
分解される。次に排ガスは、エアヒータ7、電気集塵器
8、排ガスブロワ9′!!−通り、煙突10から大気中
に放出される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
現在実プラントにおいて、稼動している脱硝装置は排ガ
ス温度が300〜400℃の範囲になるような位置に設
けられておシ、その温度域において高性能を発揮する触
媒が開発されて用いられている。しかしながら第1図に
示すような脱硝システムにおいては排ガス中に触媒毒と
して作用する物質、例えばアルカリ金属、アルカリ土類
金属、砒素化合物が多量に含まれている場合、それらが
触媒中に蓄積し、触媒寿命を短時間に縮まらせることと
なる。現在それらの触媒毒を触媒層に到達する前の段階
で除去し得る決定的な策がないのが実状である。従って
触媒寿命があまりにも短時間で経済的に脱硝装置の設置
が成り立たない場合、脱硫装置以降の煙道に脱硝装置を
設置するいわゆる脱硫後脱硝が考えられる。その際排ガ
スを再加熱するコストをできるだけ抑えるためKはいか
に低温で高活性を発揮する触[を開発するかが大きなポ
イントとなる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは低温域で高活性を発揮する触媒について鋭
意検討を重ね、アナターゼW Tie曹に対して%Pt
 、 Mn01 、 Vlomのうち少なくとも2成分
を含有させ、その含有tはTlO2に対して、Ptが最
高1%、Mn01が最高10%、■、○Sが最高5%有
する触媒が250℃以下のガス温度において高活性を有
することを見い出し本発明を完成した。
すなわち、不発8Aはアンモニアを還元剤として窒素酸
化物を接触還元除去する方法に適用する触媒において、
アナターゼ型TiO2に対して、Pt 、 Mn01 
、 VzoBのうち少なくとも2成分を含有させ、その
含有量はTlO2に対しそ、ptが最高1重量%、Mn
O2が最高10重量%、V、Osが最高5重量−である
ことを特徴とする脱硝触媒である。
本発明において、アナターゼ型Ti0z t”用いるの
は脱硝活性をもたらすに必要な細孔容積、比表面積を有
しているからであり、ルチル型TlO2は用いられない
アナターゼ型TlO2に担持させるPt 、 MnO雪
VxOsO量は、アナターゼ型Tie、100重量部に
対し、夫々105重量部≦pt≦1.0重を部、1重量
部≦MnO2≦10重量部、11重量部≦V、O。
≦5重量部であり、夫々の下限値以下では脱硝性能に及
ぼす効果は期待できす、逆に上限値以上でも性能が悪く
なる。
本発明者らは本発明触媒を開発する段階において、 T
ie、と触媒活性を示す個々の成分について、脱硝活性
の温度特性を把握し、次にその中で有望な成分を組み合
わせて、それらの担持量の影響、ガス温度の影響などの
脱硝活性との関係について試験した。
v、ol活性体は250℃以上の温度域において比較的
高活性を示すために、ボイラー排ガス用脱硝触媒の成分
として広く用いられている。ptを活性体とすれば20
0〜250℃域において、ピークを示す山なりの脱硝特
性を示す。一方Mn01は低温域において、かなり高活
性を示すもののその@度によっては高温域において、逆
に活性が低下する現象を示すなど、活性体の種類によっ
て特徴ある脱硝特性を示す。このような特性を生かし、
250℃以下の低温域において、単独成分よりも、より
高活性を発揮する成分の組み合わせならびにその担持量
について検討を重ねた結果、本発明に到達したものであ
る。
本発明の有効性については以下、実施例によって説明す
る。
〔実施例〕
実施例1 セルピッチ7鱈、壁厚t2m、外径150■X 150
 wa s軸方向長さ500Mの形状を有するアナター
ゼ型TlO2成形体をMn(NO3)1 ・(SH!O
の水溶液に5分間浸漬後110℃で24時間乾燥した。
次にこの成型体を硝酸白金の水溶液に5分間浸漬し11
0℃で24時間空気雰囲気で乾燥後馬濃度4%の雰囲気
で450℃で3時間還元処理し、アナターゼW TiO
2に対してMnO25重量%、ptIls重量%の触媒
を得た。
この触媒から外径50 vm X 50■、長さ450
■のサンプルを4木取り出し、その脱硝性能を表1の条
件で測定した。結果を表2に示した。
なお脱硝性能は触媒の入口側と出口側の排ガス中NOx
濃度をケミルミ式NoI連続分析計にて分析し、(1)
式にて求めた。
・・@(1) (実施例2) 実施例1で用いたのと同様にアナターゼ型で103成型
体をメタバナジン酸水溶液に5分間浸漬し、110℃で
24時間乾燥した。さらに硝酸白金の水溶液に5分間浸
漬し、110℃で24時間乾燥後450℃で3時間、H
8気流中で還元処理を施した。このようにして得られた
アナターゼ型TiO,rcV!0.5重量%、Pt[L
1重量%担持した触媒を実施例1に記載の方法・条件で
活性を測定した。結果全表2VC併せて示した。
(実施例5〕 実施例2の中間段階で得られ九アナターゼ型TiO雪−
V鵞0謬触媒の乾燥品を硝酸マンガン水溶液に浸漬後1
10℃で24時間乾燥した0次に空気雰囲気で450℃
、3時間焼成してアナターゼ型で103に対して、Mn
0110重量−1V、Ol 5重t%を含有する触媒を
得た。この触媒を実施例1と同様の方法、条件で活性を
測定した。結果を表2に併せて示した。
(実施例4〕 実施例2の中間段階で得られたアナターゼ型TiO!−
V20B触媒の乾燥品を硝酸マンガン水浴液に浸漬後1
10℃で24時間乾燥した。
さらに硝酸白金の水溶液に5分間浸漬し、110℃で2
4時間乾燥後450℃で3時間、H,気流中で還元処理
を施した。このようにして得られたアナターゼ型T10
3に−V、OK3重量%、Mn0310重量%、pt 
[11重量%を担持した触媒を実施例1に記載の方法、
条件で活性を測定した。その結果を表2に併せて示した
〔比較例1〕 実施例1〜5で用いたアナターゼ型Tie、成型体にM
n(NO3)翼・6H20の水溶’aを含浸させ、その
後110℃で24時間乾燥次に450℃で3時間焼成し
、アナターゼ型TiO2に対してMn01を5重ii′
%含む触媒を得た。この触媒を表1の条件で脱硝性能を
測定した。結果を表2に併せて示した。
〔比較例2〕 V!O,活性体の原料として、メタバナジン酸水溶液を
用いV、O,を3重量%含むアナターゼ型Tie、 −
V、O,触媒を得、この触媒を表1の条件で脱硝性能を
測定した。結果を表2に併せて示した0 〔比較例3〕 アナターゼ型で102成型体に硝酸白金の水溶液を含浸
させ、そのvkll 0℃で24時間乾燥後450℃で
5時間、H霊気流中で還元処理し、アナターゼ型Tie
、基材にptをα1重量慢含む触媒を得た0この触媒を
表1の条件で脱硝性能を測定した。結果を表2に併せて
示し良。
表2 脱硝率測定結果 単位:チ なお、本発明触媒が250℃以下の比較的低温下におい
て高活性を示すため、前記表1のガス温度を270℃、
290℃、310℃、330C,350℃とする以外は
表1と同じ条件下で、前記各触媒の活性を測定した。そ
の結果を表3に示す。
表  3 以上の結果から本発明触媒の活性は排ガス温度250℃
をピークとすることが立証される。
〔発明の効果〕
本発明の触媒は従来触媒にはない低温域にて高活性を示
す特性を有するために例えば脱硫後の脱硝システムに適
用する場合、排ガスの再加熱コストが低く抑えられ、工
業的効果が顕著である。
【図面の簡単な説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アンモニアを還元剤として窒素酸化物を接触還元除去す
    る方法に適用する触媒において、アナターゼ型TiO_
    2に対して、Pt、MnO_2、V_2O_5のうち少
    なくとも2成分を含有させ、その含有量はTiO_2に
    対して、Ptが最高1重量%、MnO_2が最高10重
    量%、V_2O_5が最高5重量%であることを特徴と
    する脱硝触媒。
JP62153370A 1987-06-22 1987-06-22 脱硝触媒 Pending JPS63319049A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62153370A JPS63319049A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 脱硝触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62153370A JPS63319049A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 脱硝触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63319049A true JPS63319049A (ja) 1988-12-27

Family

ID=15560968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62153370A Pending JPS63319049A (ja) 1987-06-22 1987-06-22 脱硝触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63319049A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104971718A (zh) * 2015-07-01 2015-10-14 厦门宇净环保科技有限公司 一种scr纳米膜脱硝催化剂及其制备方法和应用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104971718A (zh) * 2015-07-01 2015-10-14 厦门宇净环保科技有限公司 一种scr纳米膜脱硝催化剂及其制备方法和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6348584B2 (ja)
EP0161206A2 (en) Method for regenerating a denitration catalyst
JPS62282623A (ja) 排ガス浄化方法
JP3826167B2 (ja) 天然マンガン鉱石を用いる窒素酸化物の除去方法
WO1994021373A1 (en) Nitrogen oxide decomposing catalyst and denitration method using the same
JP4204692B2 (ja) 窒素酸化物除去用触媒、その製造方法、およびその触媒を用いた窒素酸化物除去方法
JP4798909B2 (ja) 窒素酸化物除去用触媒およびその製造方法
JP3474514B2 (ja) 低温脱硝触媒及び低温脱硝方法
JPS637826A (ja) ガス混合物中の亜酸化窒素の除去方法
JPH0587291B2 (ja)
JPS63319049A (ja) 脱硝触媒
JP3815813B2 (ja) 排ガス中の一酸化窒素酸化触媒、およびこれを用いた排ガス中の窒素酸化物除去方法
JP3150519B2 (ja) 脱硝触媒の再生方法
JPS58193733A (ja) 高温用脱硝触媒
JP5285459B2 (ja) 排ガス浄化用触媒および排ガス浄化方法
JPH06182202A (ja) 低温脱硝触媒
JPH1076142A (ja) 低温排ガスの脱硝方法
JPH01254251A (ja) 排気ガス浄化用触媒
JPH09313946A (ja) NOx含有排ガスの浄化用触媒及びその浄化方法
JPS5823136B2 (ja) 排ガス中の窒素酸化物の除去方法
JP2002316051A (ja) 脱硝触媒またはダイオキシン分解触媒の再生方法および再生装置
CN108067288A (zh) 一种含铜铁双金属多孔催化剂及其制备方法
JP3601221B2 (ja) アンモニア脱硝触媒
JP4948331B2 (ja) 船舶排ガスの処理方法
JPH03213145A (ja) オゾン分解用触媒