JPS63316387A - カートリツジシエル - Google Patents

カートリツジシエル

Info

Publication number
JPS63316387A
JPS63316387A JP63083220A JP8322088A JPS63316387A JP S63316387 A JPS63316387 A JP S63316387A JP 63083220 A JP63083220 A JP 63083220A JP 8322088 A JP8322088 A JP 8322088A JP S63316387 A JPS63316387 A JP S63316387A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leader block
case member
side wall
reel
cartridge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63083220A
Other languages
English (en)
Inventor
アンソニイ・エル・ジエラーデイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shape Inc
Original Assignee
Shape Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shape Inc filed Critical Shape Inc
Publication of JPS63316387A publication Critical patent/JPS63316387A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/06Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing endless webs or filaments
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/20Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for splicing to provide permanent or temporary connections
    • G11B23/26Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for splicing to provide permanent or temporary connections of leaders for loading or threading, e.g. to form a temporary connection
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/04Magazines; Cassettes for webs or filaments
    • G11B23/08Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends
    • G11B23/107Magazines; Cassettes for webs or filaments for housing webs or filaments having two distinct ends using one reel or core, one end of the record carrier coming out of the magazine or cassette

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、例えば磁気テープ等のためのシングルリール
のカートリッジシェルに関し、特に、不使用時には、こ
のカートリッジをシールするようにリーダブロックがテ
ープの自由端に固定され、自動テープ出し時には、確実
な接続が得られるようなカートリッジシェルに関するも
のである。
[関連技術の説明] 磁気テープや写真のフィルムのためのシングルリールカ
ートリッジについては、多くの型式が知られている。磁
気テープについて使用されるカートリッジの1つの型式
のものは、米国特許第4゜383.660号;第4.4
26.047号;そして4,452,406号等に開示
されている。
これらの特許に示されたカートリッジは第1図のカート
リッジ10の構造に類似した構造を有する。テープ14
のリール12は、接着剤若しくは他の手段により一緒に
つなぎ合わされた第1と第2のケース部材に収納されて
いる。テープ14の自由端14aは、細い穴24に挿入
されたビン22により、リーダブロック(LEADER
BLOCに)20に固定される。リーダブロック20の
先端面(LEAOING 5tlRFACE) 26 
ト後端面(TRAILINGSURFACE) 28と
は、第2のケースの側壁34.36の夫々のエツジ30
.32との間に着脱自在に固定される。このエツジ30
.32は受は部38の外側開口部37を部分的に規定す
るものであって、リーダブロック20がカートリッジl
Oから動かされるときに、この受は部38を通して通り
抜ける。このリーダブロック20は、自動テープ出し装
置をしてリーダブロック20に係合せしめることにより
、リーダブロック2oが、受は部38から外れ、テーク
アツプスプール(不図示)の゛ハブ内に挿入されるのを
可能ならしめて、テープ14が引きずりエツジ28にス
ムースに巻かれるような形状を有する。リーダブロック
20のこれらの特徴は、米国特許第4,426.047
号と14.452,406号において開示されている。
突起部分42により固定されたスプリング4゜は制動プ
レート44をリール12に対して押しつけるので、その
ために、ハブ46の外側面が第1のケース部材16の中
央開口部48を埋め、制動ボタン50がハブ46の中央
を貫き出て、かくして、第1のケース部材16の水平面
を略シールする。結果として、第2図において、リーダ
ブロック2oの位置を実線で示したように、リーダブロ
ック20が受は部38を満たすときには、テープ14は
カートリッジ10とリーダブロック2oによって略完全
に囲まれる。
[発明が解決しようとする課題] 第1図に示された従来のカートリッジの構造が、上述の
米国特許、特に参照によって本明細書に組み込んだ米国
特許第4,383,660号において更に詳細に説明さ
れている。しかしながら、これらの特許は、従来のカー
トリッジが、自由端を有するシングルリールのテープカ
ートリッジすべてに共通なある問題点については開示し
ていない、この問題とは、米国特許3,682.415
号の第1欄の39〜47行目に説明されているように、
先端(自由端14a)がしっかり固定されなくなって、
リーグを囲むカートリッジの中に落ちてしまうために、
従来のカートリッジははどけやすいということである。
このリーダブロック20は、この問題に対して通常より
もよりすぐれた解決をもたらしているけれども、米国特
許第4.383,660号に開示ある如く組み立てられ
た従来のカートリッジは、リーダブロック20を、外部
の力により、カートリッジ10の内部に動かすというこ
とで知られてきた。これらのカートリッジの上述のよう
な構造のために、ケース部材16.18の一方あるいは
両方を傷つけることなくして、カートリッジ10の内部
からリーダブロック20を引き出すことは極めて困難で
ある。
そこで、本発明の目的は、カートリッジの中に収納され
た一巻のテープの自由端に接続されたリーダブロックを
有するシングルリールのテープカートリッジであって、
すなわち、リーダブロックが、カートリッジの内部へと
動かされていかないように組み立てられたカートリッジ
を供給することである。
本発明の他の目的は、カートリッジの中に収納されたテ
ープの自由端に接続されたリーダブロックを有するシン
グルリールのテープカートリッジであって、自動テープ
出し装置により、リーダブロックが挿入されたり、取り
去られたりする際において、そのリーダブロックの改良
された位置決めをもたらすカートリッジを供給すること
である。
上述の二つの目的は次のようなカートリッジシェルを提
供することによって達成される。即ち、このカートリッ
ジシェルは、第1と第2のフランジを有するリールに巻
かれた細長いウェブを保持するためのカートリッジシェ
ルであって、そのフランジの各々は該ウェブに向い合う
端面を有し、このウェブは、先端面と後端面とを有し、
且つ、−M的に長方形の形状をしたリーダブロックに取
り付けられた自由端を有している。そして、このカート
リッジシェルは、前記リールの第1のフランジの端面を
略おおい、且つ、前記第1のフランジに対してほぼ垂直
に延びた側壁を有する第1のケース部材と;、前記リー
ルの第2のフランジの端面を略おおうケース部材であっ
て、この第2のフランジに対してほぼ垂直に延び、前記
リールを部分的に包含するために、前記第1のケース部
材の側壁に接合されるところの側壁を有するその第2の
ケース部材と;、前記第1.第2のケース部材の側壁内
に形成され、前記ウェブがカートリッジに格納されると
きにリーダブロックを固定するためのリーダブロック収
容部とからなる。
さらに、このリーダブロック収容部は、前記第1、第2
のケース部材とから形成され、前記第1、第2のフラン
ジに対して略平行に伸び、且つ、外方向に面したエツジ
を有する第1.第2の終端壁と:、前記第1.第2のケ
ース部材夫々の側壁から伸びていて、リールの方を向い
ている内面を有し、リーダブロックの後端面を指示する
エツジ部分を有するところの第1.第2の側壁延長部と
;、前記第1.第2のケース部材の夫々の側壁から伸び
、リーダブロックの先端面を指示するためのエツジ部分
を有するところの第3.第4の側壁延長部と;、前記第
1.第2の終端壁に対して略平行に伸び、且つ、これら
に当接し、且つ、前記第3.第4の側壁延長部に夫々当
接し、且つ、内側開口部を画するエツジを有し、且つ、
リールに向いている内側の面を有し、且つ、前記終端壁
及び側壁延長部のエツジにより画された外側開口部に面
した外側の面を有する第1.第2の後壁延長部であって
、リーダブロックがカートリッジシェルから引出される
ときに、このリーダブロックが前記外側開口部のみを通
過し、前記ウェブが前記内側開口部と外側開口部の両方
を通過するようなその第1.第2の後壁延長部と;、前
記リーダブロックの後端面が前記内側の開口部に入るの
を防ぐためのリブであって、前記第2の終端壁に平行し
て伸び、且つ、これに当接し、前記第2の側壁延長部に
沿って形成され、且つ、前記第2の側壁延長部からその
内側の面上に突き出たそのリブとを含むことを特徴とす
る。
好適には、前記第2のケース部材のリブは、前記第2の
フランジに対して垂直に測られた長さ、及び、この第2
のフランジに平行に測られた幅とを有し、この幅は長さ
よりも小さいことを特徴とする。
また、このカートリッジシェルは、好ましくは、前記第
2のケース部材は、前記フランジに対して垂直に計測す
ると、第1のケース部材の側壁の高さの2倍の高さを有
するように構成されている。かかるカートリッジに対し
ては、前記リブは、好ましくは、側壁延長部の約85バ
ー、セントの長さであるか、従来のサイズのカートリッ
ジの約10分の4インチ(0,4インチ)である。
上記の目的は、あとで明らかになる筈のこの発明の他、
の目的や利点と共に、以下十分に説明され、且つ特許請
求され、しかも、本明細書の一部分をなす添付の図面に
ついて言及がなされるように、詳細な構成、作用に存す
る。
[実施例] 本発明に係る実施例が、第3図と第4図で最もよく図示
されているように示される。即ち、リーダブロック収容
部38の上部と底部が終端壁52.54とによって画さ
れている。この終端壁52.54は、第一と第2のケー
ス部材16,18゛から夫々形成され、リール12のフ
ランジ56.58にほぼ平行に延びている。
終端壁54の内側の面は、第3図で最もよく図示されて
いる。さらに、第1図でその外側の面が図示された終端
壁52は、終端壁54と同様に構成される。リーダブロ
ック収容部38の側部は、第一のケース部材16から一
体成型された側壁延長部60.62と、第二のケース部
材18から一体成型された側壁延長部64.66と、そ
して、第3図と第4図に最もよく図示された後壁68゜
70とによって画される。
第一のケース部材16に一体成型された後壁68と、第
二ケース部材18に一体成型された後壁70は夫々、背
を低められた延長部72.74を有していて、この延長
部72.74が、リーダブロック20がカートリッジ1
0から取出される際の、テープ14が通り抜ける内側の
開口部76の上部と底部を形作る。第4図に図示されて
いるように、後壁68の背を低められた延長部72は、
後壁68のその残余部に平行な方向にだけ延びているの
に対し、第2図と第3図に最もよく図示されているよう
に、後壁70の背を低められた延長部74は、後壁70
の残余部におおまかに垂直に伸び、且つわずかにカーブ
した部分78を含む。
加えて、後壁68.70の両方の延長部72,74はノ
ツチ部80.82を夫々含んであり、そのために、リー
ダブロック20が、第2図の実線によって図示された位
置から、第2図の破線によって図示された位置まで移動
する時に、リーダブロックのコーナ部84に、いくらか
余分な空きができるのである。
第2図で最もよく図示されているように、リーダブロッ
ク20は、側壁延長部64.66のエツジ30.32と
、リーダブロックの先端面26゜後端面28との間の接
触によって、リーダブロック収容部38゛内に固定され
る。さらに、第2図と第3図で図示されているように、
リブ86は、リーダブロック20の後端面28がしっか
りと位置を固定されるように、側壁延長部66上に好適
に形成される。第1のケース部材上よりも寧ろ、第2の
ケース部材18上にリブ86が位置されるということは
、リブ86の有効性を増すものである。従来は、第1図
に図示されているように、第2のケース部材18の側壁
34,36.88は、一般的に、第1のケース部材16
の側壁9oの二倍の高さである。この側壁同士の高さの
比率は、本発明に係る構造のカートリッジのケース部材
16.18’の側壁の高さに対しても、また当てはまる
。また、リーダブロック20の先端エツジ26はり−ダ
ブロック2oの高さ方向全部の高さに伸びていないで、
寧ろ、側壁34,36.88とほぼ同じ高さである。ま
た、もつと重要なことは、第2のケース部材18あるい
は18′の側壁の延長部64と同じ高さである。かくし
て、このリーダブロック20は、本明細書に組み込まれ
ている米国特許第4,426,047号と第4,452
.406号で開示されているところの自動テープ出しシ
ステムの腕(ARM)との明確な接続を可能にするよう
に組み立てられている。
第1のケース部材16と第2のケース部材18での側壁
の高さに違いがあることの結果として、リブ86は、リ
ール12のフランジ56.58に対して垂直に測って、
リーダブロック20の高さの2/1以上の長さを有し、
それ故に、後壁68.70の背を低められた延長部72
.74よりもずっと有効な障壁となる。
このリブ86は、好ましくは、第2図と第3図に示され
ているように、フランジ56.5’8に平行に測って、
そのリブ86の長さよりもかなり小さい幅をもつように
組み立てられている。さらに、このリブ86の長さは、
このリブ86が取り付けられ、且つカートリッジ10の
内側に向けて突き出た側壁延長部66の高さよりわずか
に低くてよい。例えば、リブ86の長さは、側壁延長部
66の高さのほぼ85%でよい。従来のサイズな有する
テープカートリッジの場合は、リブ86の丈は、大体4
/10 (=0.4)インチがよいであろう。
本発明の多くの特徴及び利点が詳細な明細書から明らか
になり、従って、添付の特許請求の範囲によって、本発
明の真の精神及び範囲内に含まれる装置の、そのような
特徴や利点をすべて含むことが意図されている。さらに
、当業者であれば、おびただしい数の修正や変更を容易
に考えつけるであろうから、本発明を、これまで図示さ
れ、説明されてきた構造や実施だけに厳密に限定するの
は望ましくない。従って、本発明の適切な修正や、その
均等物は全て、本発明の範囲並びに精神に含まれるもの
である。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明のカートリッジシエルによ
れば、カートリッジの中に収納された一巻のテープの自
由端に接続されたリーダブロックを有するシングルリー
ルのテープカートリッジであって、そのリーダブロック
が、カートリッジの内部へと動かされていかないように
組み立てられたものを供給することができる。
さらの詳細に言えば、カートリッジの中に収納されたテ
ープの自由端に接続されたリーダブロックを有するシン
グルリールのテープカートリッジであって、自動テープ
出し装置により、リーダブロックが挿入されたり、取り
去られたりする際において、そのリーダブロックの改良
された位置決めをもたらすカートリッジを供給すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来技術で説明した形式の先行技術に係るカ
ートリッジの分解組立透視図、第2図は、本発明に係る
第2のケース部材の平面図であって、リーダブロックの
取り外しを描写する図、 第3図は、本発明に係るところのリーダブロック収容部
の透視図、そして、 第4図は、本発明に係るところのリーダブロック収容部
の側面図である。 図中、 10・・・カートリッジ、12・・・リール、14・・
・テープ、14a・・・テープ自由端、16・・・第1
のケース部材、18.18°・・・第2のケース部材、
20・・・リーダブロック、22・・・ビン、24・・
・穴、26・・・先端面、28・・・後端面、30.3
2・・・エツジ、34.36・・・側壁、37・・・開
口部、38.38゜・・・リーダブロック収容部、40
・・・スプリング、42・・・突起、44・・・制動プ
レート、46・・・ハブ、48・・・開口部、50・・
・ブレーキボタン、52.54・・・終端部壁、56.
58・・・フランジ、60.62.64.66・・・側
壁延長部、68.70・・・後壁、72.74・・・背
を低められた延長部、76・・・開口部78・・・曲げ
られた部分、80.82・・・ノツチ部、84・・・コ
ーナ、86・・・リブ、88.90・・・側壁である。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1と第2のフランジを有するリールに巻かれた
    細長いウェブを保持するためのカートリッジシェルであ
    つて、そのフランジの各々は該ウェブに向い合う端面を
    有し、このウェブは、先端面と後端面とを有し、且つ、
    一般的に長方形の形状をしたリーダブロックに取り付け
    られた自由端を有しており、前記カートリッジシェルは
    、 前記リールの第1のフランジの端面を略おおい、且つ、
    前記第1のフランジに対してほぼ垂直に延びた側壁を有
    する第1のケース部材と、前記リールの第2のフランジ
    の端面を略おおうケース部材であつて、この第2のフラ
    ンジに対してほぼ垂直に延び、前記リールを部分的に包
    含するために、前記第1のケース部材の側壁に接合され
    るところの側壁を有するその第2のケース部材と、 前記第1、第2のケース部材の側壁内に形成され、前記
    ウェブがカートリッジに格納されるときにリーダブロッ
    クを固定するためのリーダブロック収容部とからなり、 前記リーダブロック収容部は、 前記第1、第2のケース部材とから形成され、前記第1
    、第2のフランジに対して略平行に伸び、且つ、外方向
    に面したエッジを有する第1、第2の終端壁と、 前記第1、第2のケース部材夫々の側壁から伸びていて
    、リールの方を向いている内面を有し、リーダブロック
    の後端面を指示するエッジ部分を有するところの第1、
    第2の側壁延長部と、前記第1、第2のケース部材の夫
    々の側壁から伸び、リーダブロックの先端面を指示する
    ためのエッジ部分を有するところの第3、第4の側壁延
    長部と、 前記第1、第2の終端壁に対して略平行に伸び、且つ、
    これらに当接し、且つ、前記第3、第4の側壁延長部に
    夫々当接し、且つ、内側開口部を画するエッジを有し、
    且つ、リールに向いている内側の面を有し、且つ、前記
    終端壁及び側壁延長部のエッジにより画された外側開口
    部に面した外側の面を有する第1、第2の後壁延長部で
    あつて、リーダブロックがカートリッジシェルから引出
    されるときに、このリーダブロックが前記外側開口部の
    みを通過し、前記ウェブが前記内側開口部と外側開口部
    の両方を通過するようなその第1、第2の後壁延長部と
    、 前記リーダブロックの後端面が前記内側の開口部に入る
    のを防ぐためのリブであつて、前記第2の終端壁に平行
    して伸び、且つ、これに当接し、前記第2の側壁延長部
    に沿つて形成され、且つ、前記第2の側壁延長部からそ
    の内側の面上に突き出たそのリブとを含むことを特徴と
    するカートリッジシェル。
  2. (2)前記リブは、 前記第2のフランジに対して垂直に測られた長さ、及び
    、この第2のフランジに平行に測られた幅とを有し、 この幅は長さよりも小さいことを特徴とする請求項第1
    項に記載のカートリッジシェル。
  3. (3)前記第1のケース部材は、リールを外的手段によ
    り動かすことを可能ならしめるための中央開口部を有す
    ることを特徴とする請求項第1項に記載のカートリッジ
    シェル。
  4. (4)前記第1のケース部材の側壁は、前記第1、第2
    のフランジに対して垂直に計測された第1の距離だけ伸
    び、 前記第2ケース部材の側壁は、前記第1、第2のフラン
    ジ対して垂直に計測された第2の距離だけ伸びており、 上記第2の距離は第1の距離の略2倍であることを特徴
    とする請求項第1項に記載のカートリッジシェル。
  5. (5)前記リブは、前記第1、第2のフランジに対して
    垂直に計測された長さを有し、このリブの長さが前記第
    2の距離の略85パーセントであることを特徴とする請
    求項第4項に記載のカートリッジシェル。
  6. (6)前記リブの長さは、ほぼ1インチの10分の4で
    あることを特徴とする請求項第5項に記載のカートリッ
    ジシェル。
JP63083220A 1987-04-13 1988-04-06 カートリツジシエル Pending JPS63316387A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/037,837 US4775115A (en) 1987-04-13 1987-04-13 Single reel tape cartridge used with a leader block
US037,837 1987-04-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63316387A true JPS63316387A (ja) 1988-12-23

Family

ID=21896642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63083220A Pending JPS63316387A (ja) 1987-04-13 1988-04-06 カートリツジシエル

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4775115A (ja)
EP (1) EP0286729B1 (ja)
JP (1) JPS63316387A (ja)
KR (1) KR910000113B1 (ja)
AT (1) ATE73254T1 (ja)
CA (1) CA1298911C (ja)
DE (1) DE3777165D1 (ja)
ES (1) ES2030041T3 (ja)
MX (1) MX169162B (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4977474A (en) * 1988-02-01 1990-12-11 Fuji Photo Film Co., Ltd. Magnetic tape cartridge requiring uniform force during leader block attachment and detachment
US5251090A (en) * 1991-08-09 1993-10-05 Storage Technology Corporation Self sealing data storage element
US5209425A (en) * 1991-09-06 1993-05-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Single reel cartridge with thinner cover and leader block area dimensional stability
US5209424A (en) * 1991-09-06 1993-05-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Single reel cartridge with thinner cover and deep label recess
DE9211031U1 (ja) * 1991-09-06 1993-01-28 Minnesota Mining & Mfg. Co., Saint Paul, Minn., Us
US5261626A (en) * 1992-02-10 1993-11-16 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic tape cartridge having self docking leader block
US5303875A (en) * 1992-02-10 1994-04-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Leader block for magnetic tape cartridge
US5232180A (en) * 1992-02-10 1993-08-03 Minnesota Mining And Manufacturing Company Magnetic tape cartridge having leader block latch mechanism
US5253821A (en) * 1992-03-02 1993-10-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Security magnetic tape cartridge for use in electronic article surveillance systems
US6147962A (en) * 1997-11-26 2000-11-14 Srinivasan; Thiruppathy Data storage cartridge having a restraining mechanism
US6154342A (en) * 1998-06-11 2000-11-28 Imation Corp. Data storage tape cartridge with reinforcing tape reel lock
JP3739579B2 (ja) * 1998-11-20 2006-01-25 富士写真フイルム株式会社 磁気テープカートリッジ
JP2001006321A (ja) * 1999-06-22 2001-01-12 Tdk Corp テープカートリッジ用ケース及びその成形金型
US6311916B1 (en) 2000-03-31 2001-11-06 Imation Corp. Leader block assembly for a data storage tape cartridge
US6315230B1 (en) 2000-04-04 2001-11-13 Imation Corp. Tape reel assembly with washer guard for a data storage tape cartridge
US6273352B1 (en) 2000-04-11 2001-08-14 Imation Corp. Tape drive system with engagement control feature
US6663034B1 (en) 2000-10-27 2003-12-16 Imation Corp. Data storage tape cartridge with datum pads for registration with a tape drive
US20020195513A1 (en) * 2001-06-20 2002-12-26 Benchmark Storage Innovations, Inc. Single reel tape cartridge with tape reel centering features
JP2003242741A (ja) * 2002-02-14 2003-08-29 Fuji Photo Film Co Ltd 記録テープカートリッジ
JP2004046923A (ja) * 2002-07-09 2004-02-12 Fuji Photo Film Co Ltd 記録テープカートリッジ
JP4167033B2 (ja) * 2002-08-30 2008-10-15 富士フイルム株式会社 記録テープカートリッジ
US7226014B2 (en) * 2002-08-30 2007-06-05 Fujifilm Corporation Recording tape cartridge
US6860444B2 (en) 2002-11-15 2005-03-01 Imation Corp. Leader block assembly with tapered engagement surfaces for a data storage tape cartridge
US6676055B1 (en) 2002-11-22 2004-01-13 Imation Corp. Tape reel assembly with tape drive clutch engagement feature
US7861961B2 (en) * 2005-12-23 2011-01-04 Oracle America, Inc. Method and apparatus for utilizing a tape leader in a tape drive system
US7556215B2 (en) * 2005-12-23 2009-07-07 Imation Corp. Data storage tape cartridge and system including storage tape having a transition tape

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1317589A (ja) * 1961-03-13 1963-05-08
FR2479528A1 (fr) * 1980-03-26 1981-10-02 Gefitec Sa Cassette video perfectionnee
US4383660A (en) * 1981-03-30 1983-05-17 International Business Machines Corp. Single reel tape cartridge with leader block door seal
US4399959A (en) * 1981-10-26 1983-08-23 International Business Machines Corp. Constant force windup spring web threading system
US4399936A (en) * 1981-10-26 1983-08-23 International Business Machines Corp. Pantocam web threading apparatus
US4426047A (en) * 1982-03-26 1984-01-17 International Business Machines Corp. Single reel tape cartridge
US4635869A (en) * 1985-10-15 1987-01-13 King Instrument Corporation Apparatus and method for initiating a tape winding operation
US4679747A (en) * 1986-03-21 1987-07-14 Laser Magnetic Storage International Company Apparatus for loading and unloading the leader block of a tape cartridge
US4681278A (en) * 1986-06-11 1987-07-21 Aspen Peripherals Guide for restoring and removing a tape leader block to and from a tape cassette

Also Published As

Publication number Publication date
KR910000113B1 (ko) 1991-01-21
EP0286729A2 (en) 1988-10-19
DE3777165D1 (de) 1992-04-09
KR880013159A (ko) 1988-11-30
US4775115A (en) 1988-10-04
EP0286729A3 (en) 1989-10-18
CA1298911C (en) 1992-04-14
ES2030041T3 (es) 1992-10-16
ATE73254T1 (de) 1992-03-15
EP0286729B1 (en) 1992-03-04
MX169162B (es) 1993-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63316387A (ja) カートリツジシエル
EP0086394B1 (en) Single reel tape cartridges
US5240200A (en) Tape cassette
JPS6339997B2 (ja)
US4651876A (en) Cassette protective cover
CA1150408A (en) Protective cap for a magnetic recording tape cassette
EP0110266B1 (en) Recording tape cassette
JP2002150640A (ja) カートリッジおよびテープドライブとともに用いるための組合せおよびドライブリーダ、テープドライブを含むテープライブラリ、ならびにそうした組合せを作る方法
EP0096983B1 (en) Tape cassette
EP0096994A1 (en) Tape cassette
KR100264525B1 (ko) 테이프 카세트용 콘테이너
US5576917A (en) Cartridge for containing recording medium and having L-shaped projection welded in L-shaped recess with excess material accommodated in gap therebetween
US4792876A (en) Capstan cleaner for video cassette player/recorder
EP0526937A2 (en) Cassette with a magnetic tape
JPS5928547Y2 (ja) テ−プカセットの装着装置
US4348700A (en) Erase attachment for tape cassettes
US6811108B2 (en) Recording tape cartridge
US5516056A (en) Videotape cassette
JP4179426B2 (ja) 磁気テープカートリッジ
US7104487B2 (en) Recording tape cartridge and drive device thereof
JP2811589B2 (ja) テープカートリッジ
JP2867835B2 (ja) テープカセット
JPH0728630Y2 (ja) テ−プカセットの透明窓板
JPH11273304A (ja) 磁気テープカートリッジ
JP2526558Y2 (ja) カセット装着装置