JPS63314633A - タッチパネルにおける接触位置の検出方法 - Google Patents

タッチパネルにおける接触位置の検出方法

Info

Publication number
JPS63314633A
JPS63314633A JP62153121A JP15312187A JPS63314633A JP S63314633 A JPS63314633 A JP S63314633A JP 62153121 A JP62153121 A JP 62153121A JP 15312187 A JP15312187 A JP 15312187A JP S63314633 A JPS63314633 A JP S63314633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistance
layer
layers
touch panel
conductive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62153121A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Itaya
板谷 尚雄
Kazuhiko Akehi
一彦 明比
Minoru Okabe
岡部 稔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP62153121A priority Critical patent/JPS63314633A/ja
Priority to US07/207,616 priority patent/US4897511A/en
Publication of JPS63314633A publication Critical patent/JPS63314633A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/045Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means using resistive elements, e.g. a single continuous surface or two parallel surfaces put in contact

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、タッチパネルにおける接触位置を・簡便な
手法で検出可能にする方法に関する。
[従来の技術1 指あるいはペン先等で押圧した位置を検知して2次元の
座標信号として出力するタッチパネルが既に多用されて
いて、例えば透明体で構成されたタッチパネルは、表示
管等の上に貼り合わせて用いることができるので画像デ
ータ等の簡易入力装置として利用されている。
第5図に抵抗膜を用いた電圧分割式の透明タッチパネル
1の概略構成を示している。
一方の面にそれぞれ所定の電気抵抗を有する透明の導電
層(以下抵抗層という)2.2’を形成した透明絶縁フ
ィルム3,3゛は、該抵抗層2,2゛相互が対向するよ
うにして、複数の絶縁性のドツトスペーサ4を介し所定
の間隙でもって隔てられている。そして、絶縁フィルム
3の抵抗層2の相対向するエツジに導電ライン5 at
 S bが設けられていて、この導電ライン5 at 
5 bに直流電圧を印加することによって5aから5b
に向かう電位傾度が抵抗層2に生じるようにしている。
又、他方の抵抗層2゛では、前記抵抗層2に生じる電位
傾度と直交する向きの電位傾度が得られるよう抵抗層2
゛〜  の相対向するエツジに導電ライン5a’、5b
’が設(すられそいる。6’a、6b及び6a’、6b
”は、それぞれ導電ライン5’a、、5bと5 a’、
 5 b’のライン引き出し部を示している。
今、押圧によりパネル1の図中P点で抵抗層2゜2゛間
が接触したとき、P点の座標(x=y)の従来の検出方
法を以下に述べる。
導電ライン5a、5bと、5a’、sb’とに交互に直
流電圧が印加されるようになって−)て、今、抵抗層2
の導電ライン5a、Sb開に直流電圧Vxが印加されて
いるとき!こは、抵抗層2上のP点におけるX方向の電
圧vxが、他方の抵抗層2゛のP点に与えられるので、
該抵抗層2゛の電圧を導電ライン5a’あるいは5b’
、好ましくは双方5a’、5b’で検知することにより
、前記P点のX座標が判明する。次のタイミングで抵抗
層2′の導電ライン5a゛。
5b’間に直流電圧vyが印加されたときには、抵抗層
2゛上のP点におけるY方向の電圧Vyが、他方の抵抗
層2に与えられるので、該抵抗層2の電圧を導電ライン
5 a、 5 bにより前記と同様に検知して判明する
[発明が解決しようとする問題点1 このように、1点の座標に対してそのX座標とY座標と
は別のタイミングで交互に検出して0る。
実際の使用においては抵抗層2.2゛間の接触が短時間
であっても確実に接触点の座標を検出しなければならず
、そのためには、上述の従来の方法では抵抗層2,2゛
への電圧切り替えを高速で行うための高速スイッチング
素子が必要となり、又、検出した接触点の電圧を高速に
処理する必要があり、そのため、回路が複雑で高価とな
り、故障も生じ易くなるといった欠点があった。
この発明は上述したような問題点をなくすためになされ
たものであり、回路構成が簡単でかつ検出速度を高速に
したタッチパネルにおける接触位置の検出方法を提供す
ることを目的とする。
E問題点を解決するための手段] この発明のタッチパネルにおける接触位置の検出方法は
、2枚の基板に設けた抵抗層をギヤ・ンプを介して隔て
対向させ、かつ一方の抵抗層のエツジ部に少なくとも一
つの導電部材を設けるとともに他方の抵抗層においては
前記エツジ部と直交する向きのエツジ部に少なくとも一
つの導電部材を設け、更に、両抵抗層が接触したとき、
該接触点を介して、一方の抵抗層における導電部材から
、他方の抵抗層における導電部材に一定の大きさの電流
が流れるように定電流源を接続しておき、上記接触点の
座標を、それぞれの抵抗層に生じた電圧降下から検出す
るようにしたことを特徴とする。
[作用1 上記方法によれば、2枚の抵抗層が押圧により接触した
とき、定電流源か呟この接触点を介して一方の抵抗層に
おける導電部材から、これと90°の角度をなす他方の
抵抗層における導電部材に一定の大きさの電流が流れる
。このとき、前記接触点での座標が、それぞれの抵抗層
における電圧降下として検出されるようになっている。
[実施例] 次に図面に示す実施例をもとに更に詳細に説明する。
第1図はこの発明の接触位置の検出方法を適用した座標
検出装置の1実施例を示していて、タッチパネル1の構
造そのものは第5図の従来例と同一のものなので説明は
省略する。但し、導電部材。
本例における導電ライン5a、5b及1/ 5 a”、
5b゛については一方の抵抗層にお(′する片方(図例
の5a)及び他方の抵抗層における導電ラインの片方(
図例の5b゛)は定電流源から電流が流れるときの端子
としての作用を果たし、一方の抵抗層における別の導電
ライン(図例の5b)及び他方の抵抗層における別の導
電ライン(図例の5a゛)は電位計測用としての作用を
果たすものである。
第2図は、第1図における接続関係をわかり易くするた
めに抵抗層2と2゛とを切り離して描いている。
抵抗層2の一方の導電ライン5aのライン引き出し部6
aと電源(プラス)開に定電流源7が接続され、又、抵
抗層2′の一方の導電ライン5b゛のライン引き出し部
6b’とアース間に抵抗Rgが接続されていて、抵抗W
I2,2’間で接触が生じたと外、抵抗層2の導電ライ
ン5aから流入した電流は、接触点Pを介して他方の抵
抗層2゛の導電ライン5b’へと流れるようになってい
る。
そして、抵抗層2における抵抗層5a、Sb間の電位差
を検出するために、ライン引き出し部6a。
6b間に減算器8が接続され、又、抵抗層2゛における
抵抗層5 as、 5 b’開の電位差を検出するため
にライン引き出し部6a’、6b’開に減算器9が接続
される。ここに用いた減算器8,9としては、演算増幅
器をインスツルメンテーシランアンプ構成にした増幅率
1の差動増幅器を用いており、その入力インビーグン又
は事実上無限大とみなせることができる。
次に上記構成によるタッチパネルの座標検出方法につい
て説明する。
面抵抗層2,2゛が接触していないときは、第3図に示
すように、抵抗層2の導電ライン5a、Sb間の等価抵
抗をRuqとし、抵抗層2゛の導電ライン5 a’ 5
 b”間の等価抵抗をRIQとする。この場合には、定
電流源7からは電流は流れないので、面抵抗層2.2’
の導電ライン5a、5b及び5a’、5b’間に電圧降
下に伴う電位差は生じず、それ故、量減算器8,9にお
けるそれぞれの二つの入力端子は同電位となり、該減算
器8,9の出力電圧VXOtVyoはOVである。
次に、第1図に示した座標P点で面抵抗層2゜2゛が接
触したとする。このとき、第4図に示すように、抵抗層
2における導電ライン5aからPまでの開(以下5a−
Pのごとく表示する)の等価抵抗をRu、P−導電ライ
ン5b開の抵抗層2の等価抵抗をRu+とじ、抵抗層2
゛における導電ライン5a”−P間の等価抵抗をR1,
、P−導電ライン5b゛間の抵抗Wi2’の等価抵抗を
R1とし、又、面抵抗層2,2゛間のP点における接触
抵抗をReとすると、定電流源7より流入した電流Iは
、抵抗Ru、Rc、R1,を通り外付抵抗Rgに流れる
ようになる。今、これにより生じる抵抗層2における5
a−P間の電位差をVx、又、抵抗[2’におけるP−
5b゛間の電位差をVyとすると、Vx=RuIであり
、抵抗層2における導電ライン5i−5b間の電位差、
つまり、減算器8の入力端子に印加される電位差Vab
は、該減算器8の入力インピーダンスが事実上無限大で
等価抵抗Ru+に流れる電流はOとなることから、 vab=Ru−I+Ru、・0=Ru−■=■xとなり
、P点における電位のX成分は、導電ライン5bの電位
と事実上等しい。
又、Vy=R1・Iであり、抵抗層2゛における導電ラ
イン5a’−5b’間の電位差、つまり、減算器9の入
力端子に印加される電位差Va’b’は、等価抵抗R&
、に流れる電流は0となることがら、Va’b’=R1
・I+Ru+ ・0=R1・I=Vyとなり、P点にお
ける電位のX成分は導電ライン5a’の電位と事実上等
しい。
このように、各減算器8,9には、それぞれ電位差Vx
、Vyが印加されることにより、各減算器8.9の出力
電圧V xo + V V oとしてP点座標(x、y
)に対応する電位差V Xt V yが出力されるよう
になる。このようにして求められた電位差V XOt 
V y。
の値は、接触点の座標におけるX方向及びY方向の大き
さに対応するので、これより接触点Pの座標が特定され
るのである。
尚、第4図において全抵抗RzはRu+Rc+R1+R
,となるが、この全抵抗R2の値がある値以下であるな
らば、定電流源7から供給される電流■は常に一定に保
たれるようになっていて、これにより、P点での押圧力
の違いにより接触抵抗Reが変化しても電流値は一定に
保たれ、上記測定結果に誤差は生じることはない。
又、上記実施例では、各抵抗層2と2°における相対向
する導電ライン5 at 5 bと、5 as、 5 
b’とは、それぞれ同一のものとしたが、それぞれの片
方の導電ライン5bと5a’とは単なる電圧検出用端子
として用いているので、抵抗層のエツジ全体にわたって
位置する必要はなく、エツジの一部に電気的に接触する
ものであってもよい。
以上説明したように、抵抗層2,2゛上での接触点Pに
おける電位のX及びX成分がそれぞれの抵抗N2 、2
 ’における他方の導電ライン5 b、 5 a’の電
位と事実上等しい構成とし、この構成を基本としてP点
の座標を知ろうとするものであり、この方法によれば、
位置検出する動作領域に比して抵抗層2,2゛の寸法が
大きくオフセット抵抗がある場合でもこの検出方法を適
用することができる。
以上がこの発明の好ましい実施例であるが、この発明は
その範囲内においてその他の態様をとることが可能であ
り、一般に抵抗膜式電圧分割型とiばれるタッチパネル
であればすべてに応用可能であり、適用可能なタッチパ
ネルについての限定は特にない。又、上述したタッチパ
ネルの基板としては適宜の可撓性あるいは弾性のある絶
縁板。
ガラス、プラスチックシート等を例示でき特に制限はな
く、透明、不透明についても適宜でよい。
又、抵抗層は金属、金属酸化物等を基板上tこ形成した
ものや、導電性塗料を基板上塗布したものを例示でき、
特に制限はなく、例えば透明プラスチックフィルム上に
抵抗層としてインノウムースズ酸化物等の金属をスパッ
タリング、蒸着、イオンブレーティング等により形成し
てなる透明導電性フィルムをあげることができる。抵抗
層の表面抵抗も一様に形成されるものならば特覧二制限
はなく、自由に設定すればよいが、−例として5〜80
0Ω/口の表面抵抗をあげることができる。
又、この発明における抵抗層間のギャップとしては少な
くとも通常状態で両者が接触しない程度で、かつ、絶縁
性を保てる程度の間隔を意味し、通常、この間隔は20
〜50μ程度でよいが、この値は特に制限を受けるもの
でなく適宜でよい。
好ましくは実施例のごとく、スペーサを用いた態様のも
のが例示でblこの場合には久ペーサの高さが面抵抗層
間の間隔となる。この上うなスペーサについても、ドツ
ト状、ライン状のものあるいはマス目等のものが例示で
き、特に制限はない。
又、導電部材についても特に制限はな(、適宜でよいが
、好ましくは抵抗層に比して格段に抵抗の低い材料、例
えばアルミニウム、銅、銀等を例示でき、差が大きい程
好ましい材料として例示できる。更には、一定の電流を
流すために定電流源を用いたが、これに相当するもので
あれば特に制限はなく、又、減算器についても電位差の
検出が行えるものであれば、特に制限はない。
[発明の効果1 この発明によれば、一方の抵抗における一つの導電部材
から他方の抵抗層における一つの導電部材にタッチパネ
ルの接触点を通じて定電流を流し、このときの接触点の
座標をそれぞれの抵抗層により検出する方法としていて
、これにより、従来のタッチパネルで必要とした電圧印
加の切り替えのための高速スイッチング素子は不要とな
り、又、回路構成も簡単なため、故障の少ない安価なタ
ッチパネルを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明のタッチパネルにおける接触位置の検
出方法を適用した座標検出回路の1実施例を示す概略構
成図、第2図は、第1図における装置の分解図、第3図
及V第4図は、動作説明のための図、第5図は従来のタ
ッチパネルの概略図である。 1・・・タッチパネル、2,2゛・・・抵抗層、3,3
゛・・・透明絶縁フィルム、4・・・ドラ)スペーサ、
5a、5b、5a”、5b”導電ライン、6a、6b、
6a’、6b’−・ライン引き出し部、7・・・定電流
源、8,9・・・減算器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)2枚の基板に設けた抵抗層をギャップを介して隔
    て対向させ、かつ一方の抵抗層のエッジ部に少なくとも
    一つの導電部材を設けるとともに他方の抵抗層において
    は前記エッジ部と直交する向きのエッジ部に少なくとも
    一つの導電部材を設け、更に、両抵抗層が接触したとき
    、該接触点を介して、一方の抵抗層における導電部材か
    ら、他方の抵抗層における導電部材に一定の大きさの電
    流が流れるように定電流源を接続しておき、上記接触点
    の座標を、それぞれの抵抗層に生じた電圧降下から検出
    するようにしたことを特徴とするタッチパネルにおける
    接触位置の検出方法。
JP62153121A 1987-06-17 1987-06-17 タッチパネルにおける接触位置の検出方法 Pending JPS63314633A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62153121A JPS63314633A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 タッチパネルにおける接触位置の検出方法
US07/207,616 US4897511A (en) 1987-06-17 1988-06-16 Method of detection of the contacting position in touch panel sensor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62153121A JPS63314633A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 タッチパネルにおける接触位置の検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63314633A true JPS63314633A (ja) 1988-12-22

Family

ID=15555432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62153121A Pending JPS63314633A (ja) 1987-06-17 1987-06-17 タッチパネルにおける接触位置の検出方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4897511A (ja)
JP (1) JPS63314633A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030094842A (ko) * 2002-06-08 2003-12-18 주식회사 에이터치 터치패널의 신호 인가부 구조
JP2009151439A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Fujitsu Ltd 座標入力装置およびその駆動方法

Families Citing this family (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE38419E1 (en) 1986-05-13 2004-02-10 Ncr Corporation Computer interface device
JPH0377222A (ja) * 1989-08-17 1991-04-02 Sony Corp 入力装置
US5008497A (en) * 1990-03-22 1991-04-16 Asher David J Touch controller
US5159159A (en) * 1990-12-07 1992-10-27 Asher David J Touch sensor and controller
US5335230A (en) * 1991-08-12 1994-08-02 Ncr Corporation Apparatus and method for automatic digitizer fault detection
US5228562A (en) * 1991-09-09 1993-07-20 Gm Nameplate, Inc. Membrane switch and fabrication method
US5262778A (en) * 1991-12-19 1993-11-16 Apple Computer, Inc. Three-dimensional data acquisition on a two-dimensional input device
US5491305A (en) * 1992-01-24 1996-02-13 Canon Kabushiki Kaisha Vibration transmission plate for inputting coordinates
US5541370A (en) * 1992-01-30 1996-07-30 Catalysts & Chemicals Industries Co., Ltd. Pressure-sensitive pad and production thereof
US5245139A (en) * 1992-02-18 1993-09-14 Ncr Corporation Apparatus and method for digitizer sampled point validation
EP0618526A3 (en) * 1993-03-31 1995-09-27 Us West Advanced Tech Inc Method and apparatus for a multi-level and airship video environment.
JPH07160401A (ja) * 1993-12-07 1995-06-23 Sony Corp 座標入力装置
US5624265A (en) * 1994-07-01 1997-04-29 Tv Interactive Data Corporation Printed publication remote contol for accessing interactive media
US5711672A (en) * 1994-07-01 1998-01-27 Tv Interactive Data Corporation Method for automatically starting execution and ending execution of a process in a host device based on insertion and removal of a storage media into the host device
US5804773A (en) * 1995-02-16 1998-09-08 Elo Touchsystems, Inc. Simplified touch screen with improved position accuracy
KR100382061B1 (ko) * 1996-04-16 2003-07-12 삼성에스디아이 주식회사 핑거 터치 패널형 입력 장치
US5864384A (en) * 1996-07-31 1999-01-26 Mcclure; Richard J. Visual field testing method and apparatus using virtual reality
US5910834A (en) * 1996-07-31 1999-06-08 Virtual-Eye.Com, Inc. Color on color visual field testing method and apparatus
US5757304A (en) * 1996-09-13 1998-05-26 Tv Interactive Data Corporation Remote control including an integrated circuit die supported by a printed publication and method for forming the remote control
US6650319B1 (en) 1996-10-29 2003-11-18 Elo Touchsystems, Inc. Touch screen based topological mapping with resistance framing design
US5818430A (en) * 1997-01-24 1998-10-06 C.A.M. Graphics Co., Inc. Touch screen
WO1998040863A1 (en) * 1997-03-14 1998-09-17 Tv Interactive Data Corporation A method of detachably attaching an insert to a remote control base and the resulting remote control
US6327459B2 (en) * 1997-03-14 2001-12-04 Tv Interactive Data Corporation Remote control with a detachable insert
GB9722766D0 (en) 1997-10-28 1997-12-24 British Telecomm Portable computers
TW523627B (en) * 1998-07-14 2003-03-11 Hitachi Ltd Liquid crystal display device
US6333736B1 (en) * 1999-05-20 2001-12-25 Electrotextiles Company Limited Detector constructed from fabric
JP2001175417A (ja) * 1999-12-22 2001-06-29 Nec Corp 抵抗膜式タッチパネルの電極間短絡防止構造
US6305073B1 (en) 1999-12-29 2001-10-23 Gm Nameplate, Inc. One-sided electrode arrangement on an intermediate spacer for a touchscreen
US6621486B2 (en) * 2001-01-23 2003-09-16 Mobigence, Inc. Expanded touch panel display
US7312785B2 (en) 2001-10-22 2007-12-25 Apple Inc. Method and apparatus for accelerated scrolling
US7345671B2 (en) * 2001-10-22 2008-03-18 Apple Inc. Method and apparatus for use of rotational user inputs
US7046230B2 (en) * 2001-10-22 2006-05-16 Apple Computer, Inc. Touch pad handheld device
US20070085841A1 (en) * 2001-10-22 2007-04-19 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for accelerated scrolling
US7333092B2 (en) 2002-02-25 2008-02-19 Apple Computer, Inc. Touch pad for handheld device
US7499040B2 (en) * 2003-08-18 2009-03-03 Apple Inc. Movable touch pad with added functionality
US20070152977A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Apple Computer, Inc. Illuminated touchpad
US20060181517A1 (en) * 2005-02-11 2006-08-17 Apple Computer, Inc. Display actuator
US20050057531A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 Joseph Patino Method and system for generating characters
US8059099B2 (en) * 2006-06-02 2011-11-15 Apple Inc. Techniques for interactive input to portable electronic devices
US7495659B2 (en) * 2003-11-25 2009-02-24 Apple Inc. Touch pad for handheld device
EP1779228B1 (en) * 2004-08-16 2012-04-11 Apple Inc. A method of increasing the spatial resolution of touch sensitive devices
US7671837B2 (en) * 2005-09-06 2010-03-02 Apple Inc. Scrolling input arrangements using capacitive sensors on a flexible membrane
US7880729B2 (en) * 2005-10-11 2011-02-01 Apple Inc. Center button isolation ring
US20070152983A1 (en) 2005-12-30 2007-07-05 Apple Computer, Inc. Touch pad with symbols based on mode
US8743060B2 (en) * 2006-07-06 2014-06-03 Apple Inc. Mutual capacitance touch sensing device
US9360967B2 (en) * 2006-07-06 2016-06-07 Apple Inc. Mutual capacitance touch sensing device
US8022935B2 (en) 2006-07-06 2011-09-20 Apple Inc. Capacitance sensing electrode with integrated I/O mechanism
US20080006454A1 (en) * 2006-07-10 2008-01-10 Apple Computer, Inc. Mutual capacitance touch sensing device
US7795553B2 (en) 2006-09-11 2010-09-14 Apple Inc. Hybrid button
US8274479B2 (en) * 2006-10-11 2012-09-25 Apple Inc. Gimballed scroll wheel
US20080088597A1 (en) * 2006-10-11 2008-04-17 Apple Inc. Sensor configurations in a user input device
US20080088600A1 (en) * 2006-10-11 2008-04-17 Apple Inc. Method and apparatus for implementing multiple push buttons in a user input device
US8482530B2 (en) * 2006-11-13 2013-07-09 Apple Inc. Method of capacitively sensing finger position
US9654104B2 (en) 2007-07-17 2017-05-16 Apple Inc. Resistive force sensor with capacitive discrimination
US7910843B2 (en) * 2007-09-04 2011-03-22 Apple Inc. Compact input device
US8683378B2 (en) * 2007-09-04 2014-03-25 Apple Inc. Scrolling techniques for user interfaces
US20090058801A1 (en) * 2007-09-04 2009-03-05 Apple Inc. Fluid motion user interface control
US20090073130A1 (en) * 2007-09-17 2009-03-19 Apple Inc. Device having cover with integrally formed sensor
US8416198B2 (en) * 2007-12-03 2013-04-09 Apple Inc. Multi-dimensional scroll wheel
US8125461B2 (en) * 2008-01-11 2012-02-28 Apple Inc. Dynamic input graphic display
US8820133B2 (en) * 2008-02-01 2014-09-02 Apple Inc. Co-extruded materials and methods
US9454256B2 (en) 2008-03-14 2016-09-27 Apple Inc. Sensor configurations of an input device that are switchable based on mode
US20100058251A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Apple Inc. Omnidirectional gesture detection
US8816967B2 (en) 2008-09-25 2014-08-26 Apple Inc. Capacitive sensor having electrodes arranged on the substrate and the flex circuit
US8395590B2 (en) * 2008-12-17 2013-03-12 Apple Inc. Integrated contact switch and touch sensor elements
TWI466004B (zh) 2009-04-17 2014-12-21 Egalax Empia Technology Inc 電阻式多點觸控裝置及方法
US8294688B2 (en) * 2009-04-29 2012-10-23 Nokia Corporation Resistive touch screen apparatus, a method and a computer program
US9354751B2 (en) * 2009-05-15 2016-05-31 Apple Inc. Input device with optimized capacitive sensing
US8872771B2 (en) * 2009-07-07 2014-10-28 Apple Inc. Touch sensing device having conductive nodes
CN101943965B (zh) 2009-07-08 2013-09-18 群康科技(深圳)有限公司 触摸屏及具有触摸屏的电子装置
CN101963855B (zh) * 2009-07-24 2012-11-21 群康科技(深圳)有限公司 用于触摸屏的多点触摸辨识方法
CN101995988B (zh) * 2009-08-19 2012-08-15 群康科技(深圳)有限公司 触摸屏
TWI395999B (zh) * 2009-09-18 2013-05-11 Innolux Corp 觸控面板
CN101853117A (zh) * 2010-05-24 2010-10-06 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 触摸面板及应用该触摸面板的触摸输入装置
TWI474250B (zh) * 2012-01-18 2015-02-21 Univ Nat Taiwan Science Tech 四線式電阻式觸控面板之控制電路及其兩點觸控方法
US10990236B2 (en) 2019-02-07 2021-04-27 1004335 Ontario Inc. Methods for two-touch detection with resistive touch sensor and related apparatuses and systems

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3005050A (en) * 1956-12-28 1961-10-17 Bell Telephone Labor Inc Telautograph system
US3662105A (en) * 1970-05-21 1972-05-09 Univ Kentucky Res Found Electrical sensor of plane coordinates
US3911215A (en) * 1974-03-18 1975-10-07 Elographics Inc Discriminating contact sensor
US4220815B1 (en) * 1978-12-04 1996-09-03 Elographics Inc Nonplanar transparent electrographic sensor
JPH0337055Y2 (ja) * 1985-01-16 1991-08-06

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030094842A (ko) * 2002-06-08 2003-12-18 주식회사 에이터치 터치패널의 신호 인가부 구조
JP2009151439A (ja) * 2007-12-19 2009-07-09 Fujitsu Ltd 座標入力装置およびその駆動方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4897511A (en) 1990-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63314633A (ja) タッチパネルにおける接触位置の検出方法
US6483498B1 (en) Liquid crystal display with integrated resistive touch sensor
JP5536808B2 (ja) 一体型タッチ式制御装置
JP3121592B2 (ja) 液晶表示装置
US20050076824A1 (en) Resistive touch screen incorporating conductive polymer
JPH05265633A (ja) タッチパネル
CN102326138A (zh) 用于双指触摸坐标识别和旋转姿态识别的方法和设备
JP3190407B2 (ja) タッチパネル装置
JP3277896B2 (ja) 押圧検出兼用静電容量式座標検出装置
US20110012853A1 (en) Touch panel
US9395861B2 (en) Touch panel
JP4508886B2 (ja) 抵抗膜方式タッチパネル
JP2004272722A (ja) タッチパネル装置
GB2132359A (en) Determining co-ordinates of a point electrically
US6151013A (en) Electrical probe-position sensor
KR100322302B1 (ko) 터치 패널의 전극 및 그 터치 패널이 부가된 평판디스플레이
JPS6111795Y2 (ja)
US11947766B2 (en) Touch panel device
JPH01106131A (ja) タッチパネル用インターフェース
JPH04137026A (ja) 接触式位置検出装置
WO2016045244A1 (zh) 触控面板及触控点的确定方法、显示装置
KR200253088Y1 (ko) 터치 패널의 전극 구조
JPS648370B2 (ja)
JP2502249Y2 (ja) 座標入力装置
JPH05265632A (ja) タッチパネル装置