JPS63314335A - 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置 - Google Patents
多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置Info
- Publication number
- JPS63314335A JPS63314335A JP14803687A JP14803687A JPS63314335A JP S63314335 A JPS63314335 A JP S63314335A JP 14803687 A JP14803687 A JP 14803687A JP 14803687 A JP14803687 A JP 14803687A JP S63314335 A JPS63314335 A JP S63314335A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel injection
- acceleration
- fuel
- injection
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000446 fuel Substances 0.000 title claims abstract description 89
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 87
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 87
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 claims abstract description 49
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 5
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 4
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉
本発明は内燃機関の各気筒毎に設けられた燃料噴射弁を
個別に動作させて各気筒に順次燃料噴射を行う所謂シー
ケンシャル・インジェクション方式(以下、シーケンシ
ャル制御と呼ぶ。)の電子制御燃料噴射装置に関する。
個別に動作させて各気筒に順次燃料噴射を行う所謂シー
ケンシャル・インジェクション方式(以下、シーケンシ
ャル制御と呼ぶ。)の電子制御燃料噴射装置に関する。
〈従来の技術〉
特開昭57−8328号公報等に記載されるシーケンシ
ャル制御は、各気筒に燃料と空気とを十分に混合させた
混合気を供給させることができ、気筒間の燃焼のバラツ
キも無くなり、トルク変動が小となる等の利点を備えて
いる。
ャル制御は、各気筒に燃料と空気とを十分に混合させた
混合気を供給させることができ、気筒間の燃焼のバラツ
キも無くなり、トルク変動が小となる等の利点を備えて
いる。
ところで、近年のマイクロコンピュータを用いた電子制
御燃料噴射装置において、前記シーケンシャル制御を採
用したものにおいては、マイクロコンピュータにより機
関の運転状態(例えば、回転速度、吸入空気流量)に応
じた燃料噴射量(例えば4サイクル機関の場合、2回転
毎或いはクランク角センサからの基準信号の入力毎等に
各気筒の燃料噴射弁から噴射される燃料量)を演算し、
この演算された燃料噴射量に相当するパルス巾を持つ噴
射パルス信号を燃料噴射弁に出力している。
御燃料噴射装置において、前記シーケンシャル制御を採
用したものにおいては、マイクロコンピュータにより機
関の運転状態(例えば、回転速度、吸入空気流量)に応
じた燃料噴射量(例えば4サイクル機関の場合、2回転
毎或いはクランク角センサからの基準信号の入力毎等に
各気筒の燃料噴射弁から噴射される燃料量)を演算し、
この演算された燃料噴射量に相当するパルス巾を持つ噴
射パルス信号を燃料噴射弁に出力している。
かかる噴射パルス信号の出力に際して、吸気行程とタイ
ミングを合わせてクランク角センサがらの基準信号に基
づいて噴射パルスの立上り時期、即ち噴射開始時期を常
に一定のクランク角位置(例えば吸気上死点前70°)
で行うように制御している。
ミングを合わせてクランク角センサがらの基準信号に基
づいて噴射パルスの立上り時期、即ち噴射開始時期を常
に一定のクランク角位置(例えば吸気上死点前70°)
で行うように制御している。
〈発明が解決しようとする問題点〉
しかしながら、このような従来の電子側′4′n燃料噴
射装置においては、機関2回転毎或いは基準信号の入力
毎等に燃料量を演算した後、一定のクランク角位置で常
に燃料噴射弁の動作を開始させてシーケンシャル制御に
よって燃料噴射(以下、通常燃料噴射と呼ぶ。)を行う
ようにしているので、加速運転時に以下の不具合があっ
た。
射装置においては、機関2回転毎或いは基準信号の入力
毎等に燃料量を演算した後、一定のクランク角位置で常
に燃料噴射弁の動作を開始させてシーケンシャル制御に
よって燃料噴射(以下、通常燃料噴射と呼ぶ。)を行う
ようにしているので、加速運転時に以下の不具合があっ
た。
すなわち、加速運転時には各気筒に吸入される実際の吸
入空気流量は第6図に示すように急激に増大し、これに
伴って各気筒の要求燃料量も急激に増大する。しかし、
実際に演算される燃料量は、吸気絞弁上流に設けられた
エアフローメータにより検出された吸入空気流量に基づ
いて演算される。
入空気流量は第6図に示すように急激に増大し、これに
伴って各気筒の要求燃料量も急激に増大する。しかし、
実際に演算される燃料量は、吸気絞弁上流に設けられた
エアフローメータにより検出された吸入空気流量に基づ
いて演算される。
したがって、特に加速運転初期には検出された吸入空気
流量は検出応答遅れにより各気筒に吸入される実際の吸
入空気流量より大巾に少なくなるので、各気筒の要求燃
料量より各気筒に実際に供給される燃料量は大巾に少な
くなる。
流量は検出応答遅れにより各気筒に吸入される実際の吸
入空気流量より大巾に少なくなるので、各気筒の要求燃
料量より各気筒に実際に供給される燃料量は大巾に少な
くなる。
この結果、特に加速運転初期には空燃比がオーバリーン
化して機関出力の低下若しくは失火が発生し、加速性能
の低下、車両の前後振動の発生及び排気特性の悪化を招
くという不具合がある。
化して機関出力の低下若しくは失火が発生し、加速性能
の低下、車両の前後振動の発生及び排気特性の悪化を招
くという不具合がある。
本発明はこのような実状に鑑みてなされたもので、加速
運転運転時の空燃比を最適に制御し加速性能等を向上で
きる電子−制御燃料噴射装置を提供することを目的とす
る。
運転運転時の空燃比を最適に制御し加速性能等を向上で
きる電子−制御燃料噴射装置を提供することを目的とす
る。
〈問題点を解決するための手段〉
このため、本発明は第1図に示すように、各気筒毎に設
けられた燃料噴射弁A1〜A7と、これら燃料噴射弁A
1〜Afiを設定された噴射開始時期に個別に動作させ
て各気筒の吸気行程とタイミングを合わせ通常燃料噴射
を行うシーケンシャル制御手段Bと、を備えるものにお
いて、加速運転状態を検出する加速運転状態検出手段C
と、検出された加速運転状態に応じて加速時燃料量を設
定する加速時燃料量設定手段りと、加速運転検出直前若
しくは直後の気筒における燃料噴射弁Al−八〇での通
常燃料噴射が終了したか否かを判定する噴射終了判定手
段Eと、通常燃料噴射が終了したと判定されたときに、
少なくとも前記終了判定気筒の燃料噴射弁AI−A、、
に前記加速時燃料量に対応する噴射信号を出力し燃料噴
射弁A、〜Anを駆動する駆動手段Fと、を備えるよう
にした。
けられた燃料噴射弁A1〜A7と、これら燃料噴射弁A
1〜Afiを設定された噴射開始時期に個別に動作させ
て各気筒の吸気行程とタイミングを合わせ通常燃料噴射
を行うシーケンシャル制御手段Bと、を備えるものにお
いて、加速運転状態を検出する加速運転状態検出手段C
と、検出された加速運転状態に応じて加速時燃料量を設
定する加速時燃料量設定手段りと、加速運転検出直前若
しくは直後の気筒における燃料噴射弁Al−八〇での通
常燃料噴射が終了したか否かを判定する噴射終了判定手
段Eと、通常燃料噴射が終了したと判定されたときに、
少なくとも前記終了判定気筒の燃料噴射弁AI−A、、
に前記加速時燃料量に対応する噴射信号を出力し燃料噴
射弁A、〜Anを駆動する駆動手段Fと、を備えるよう
にした。
〈作用〉
このようにして、加速運転検出直後に通常燃料噴射に追
加して加速時燃料量を供給し、もって加速性能等を向上
できるようにした。
加して加速時燃料量を供給し、もって加速性能等を向上
できるようにした。
〈実施例〉
以下に、本発明の一実施例を第2図〜第5図に基づいて
説明する。
説明する。
第2図において、内燃機関1の各気筒の吸気ポートに電
磁駆動式の燃料噴射弁2が装着され、それより上流の吸
気通路には、スロットル弁3.エアフローメータ4.エ
アクリーナ5が装着されている。
磁駆動式の燃料噴射弁2が装着され、それより上流の吸
気通路には、スロットル弁3.エアフローメータ4.エ
アクリーナ5が装着されている。
また、マイクロコンピュータ等からなる制御装置6には
、前記エアフローメータ4からの吸入空気流fiQ信号
の他、クランク角センサ7によって検出される機関回転
数N信号、前記スロットル弁3に装着された加速運転状
態検出手段としてのスロットルセンサ8からのスロット
ル弁開度α信号。
、前記エアフローメータ4からの吸入空気流fiQ信号
の他、クランク角センサ7によって検出される機関回転
数N信号、前記スロットル弁3に装着された加速運転状
態検出手段としてのスロットルセンサ8からのスロット
ル弁開度α信号。
水温センサ9からの冷却水温度(水温)T1.l信号等
が入力され、これら信号に基づいて機関回転に同期した
燃料噴射信号を燃料噴射弁2に出力して、周期的に燃料
噴射を行わせるようになっている。
が入力され、これら信号に基づいて機関回転に同期した
燃料噴射信号を燃料噴射弁2に出力して、周期的に燃料
噴射を行わせるようになっている。
尚、クランク角センサ7は前記機関回転数検出のための
単位角(例えば1°)毎の信号の他、特定気筒(例えば
#1気筒)の特定クランク角位置で気筒判別信号、各気
筒の所定クランク角位置で基準信号(#1気筒では気筒
判別信号と同時に)が出力される。
単位角(例えば1°)毎の信号の他、特定気筒(例えば
#1気筒)の特定クランク角位置で気筒判別信号、各気
筒の所定クランク角位置で基準信号(#1気筒では気筒
判別信号と同時に)が出力される。
ここでは、制御装置6がシーケンシャル制御手段と加速
時燃料量設定手段と噴射終了判定手段と駆動手段とを構
成する。
時燃料量設定手段と噴射終了判定手段と駆動手段とを構
成する。
次に作用を第3図及び第4図のフローチャートに従って
説明する。尚、点火順序が#1−#3−#4−#2の場
合を例にとり説明する。
説明する。尚、点火順序が#1−#3−#4−#2の場
合を例にとり説明する。
まず、シーケンシャル制御を説明すると、回転速度、吸
入空気流量等の機関運転状態に応じて燃料噴射(JT、
を演算する。そして、各気筒の点火順序に従って機関2
回転に対し1回の割合で各気筒の燃料噴射弁を個別に動
作させることにより、各気筒の吸気上死点前70@から
燃料噴射を開始させ(第5図中Ti )前記燃料噴射量
T、を各気筒に供給する。
入空気流量等の機関運転状態に応じて燃料噴射(JT、
を演算する。そして、各気筒の点火順序に従って機関2
回転に対し1回の割合で各気筒の燃料噴射弁を個別に動
作させることにより、各気筒の吸気上死点前70@から
燃料噴射を開始させ(第5図中Ti )前記燃料噴射量
T、を各気筒に供給する。
かかるシーケンシャル制御中において、第3図のルーチ
ンは10,3゜。毎に実行される。
ンは10,3゜。毎に実行される。
Slでは、クランク角センサ7、スロットルセンサ8等
の各種検出信号を読込む。
の各種検出信号を読込む。
S2では、前回と今回のルーチンで検出されたスロット
ル弁開度αから開度変化率Δαを演算する。
ル弁開度αから開度変化率Δαを演算する。
S3では、開度変化率Δαに基づいて加速運転が開始さ
れたか否かを判定し、YESのときにはS4に進みNo
のときにはルーチンを終了させる。
れたか否かを判定し、YESのときにはS4に進みNo
のときにはルーチンを終了させる。
S4では、加速時燃料噴射量T * I N Jを次式
により演算する。
により演算する。
TRINJ=TΔ(X X T7wX TN X QI
X TTPここで、TΔαは、前記開度変化率Δαに
依存する開度変化率依存増量係数であり、Δαの増大に
伴って太き(なるように設定されている。T’twは、
冷却水温度に依存する水温依存増量係数であり、冷却水
温の上昇に伴って小さくなるように設定されている。T
、は、回転速度に依存する回転依存増量係数であり、回
転速度の増大に伴って小さくなるように設定されている
。Qlは、燃料供給再開時増量係数であり、燃料供給停
止時若しくはその直後からの加速運転時には約1.4に
設定され、それ以外の時には1.0に設定されるように
なっている。T72は、加速運転開始直前の基本噴射量
に依存する基本噴射量依存増量係数であり、基本噴射量
の増大に伴って小さくなるように設定されている。
X TTPここで、TΔαは、前記開度変化率Δαに
依存する開度変化率依存増量係数であり、Δαの増大に
伴って太き(なるように設定されている。T’twは、
冷却水温度に依存する水温依存増量係数であり、冷却水
温の上昇に伴って小さくなるように設定されている。T
、は、回転速度に依存する回転依存増量係数であり、回
転速度の増大に伴って小さくなるように設定されている
。Qlは、燃料供給再開時増量係数であり、燃料供給停
止時若しくはその直後からの加速運転時には約1.4に
設定され、それ以外の時には1.0に設定されるように
なっている。T72は、加速運転開始直前の基本噴射量
に依存する基本噴射量依存増量係数であり、基本噴射量
の増大に伴って小さくなるように設定されている。
S5では、割込噴射回数nが零か否かを判定し、YES
のときにはS6に進みNOのときにはルーチンを終了さ
せる。割込噴射回数nの初期値は零に設定されている。
のときにはS6に進みNOのときにはルーチンを終了さ
せる。割込噴射回数nの初期値は零に設定されている。
S6では、加速運転検出直前の気筒(本実施例では#l
気筒、第5図参照)の通常燃料噴射が終了したか否かを
判定し、YESのときにはS7に進みNoのときにはル
ーチンを終了させる。
気筒、第5図参照)の通常燃料噴射が終了したか否かを
判定し、YESのときにはS7に進みNoのときにはル
ーチンを終了させる。
S7では、S4にて演算された加速時燃料噴射量TRI
NJに対応する割込噴射信号を#l気筒の燃料噴射弁2
に出力し前記通常燃料噴射終了直後に第5図に示すよう
に加速運転検出後の第1回目の割込燃料噴射を行わせる
。
NJに対応する割込噴射信号を#l気筒の燃料噴射弁2
に出力し前記通常燃料噴射終了直後に第5図に示すよう
に加速運転検出後の第1回目の割込燃料噴射を行わせる
。
S8では、割込噴射回数nに+1を加算して新たな割込
噴射回数nを設定した後、ルーチンを終了させる。
噴射回数nを設定した後、ルーチンを終了させる。
次に第4図のフローチャートを説明する。第4図のフロ
ーチャートに示すルーチンは通常燃料噴射の終了時期(
T、END)に実行されるルーチンである。
ーチャートに示すルーチンは通常燃料噴射の終了時期(
T、END)に実行されるルーチンである。
Sllでは、スロットル弁の開度変化率等から現在加速
運転中か否かを判定し、YESのときにはS12に進み
NOのときにはS15に進む。
運転中か否かを判定し、YESのときにはS12に進み
NOのときにはS15に進む。
S12では、割込噴射回数nが設定割込噴射回数N(本
実施例ではN=2)以下か否かを判定し、YESのとき
にはS13に進みNOのときにはS15に進む。
実施例ではN=2)以下か否かを判定し、YESのとき
にはS13に進みNOのときにはS15に進む。
313では、前記S4にて演算された加速時燃料噴射量
量TI’1lNJに対応する割込噴射信号を燃料噴射弁
2に出力する。このようにすると、#3気筒及び#2気
筒においても第5図に示すように通常燃料噴射終了直後
に加速時燃料量が供給される。
量TI’1lNJに対応する割込噴射信号を燃料噴射弁
2に出力する。このようにすると、#3気筒及び#2気
筒においても第5図に示すように通常燃料噴射終了直後
に加速時燃料量が供給される。
尚、314では割込噴射回数nに1を加算して新たな割
込噴射回数nを設定した後ルーチンを終了させ、315
では割込噴射回数nをOにリセットする。
込噴射回数nを設定した後ルーチンを終了させ、315
では割込噴射回数nをOにリセットする。
以上説明したように、加速運転が検出されたときにシー
ケンシャル制御による通常燃料噴射終了直後に加速時燃
料量を供給するようにしたので、通常燃料噴射による燃
料供給に応答遅れが発生しても加速運転時の要求燃料量
を機関に供給できるため、空燃比のリーン化を防止でき
る。これにより、車両の前後振動を抑制できると共に加
速性能及び排気特性の向上を図れる。
ケンシャル制御による通常燃料噴射終了直後に加速時燃
料量を供給するようにしたので、通常燃料噴射による燃
料供給に応答遅れが発生しても加速運転時の要求燃料量
を機関に供給できるため、空燃比のリーン化を防止でき
る。これにより、車両の前後振動を抑制できると共に加
速性能及び排気特性の向上を図れる。
〈発明の効果〉
本発明は、以上説明したように、加速運転検出時にシー
ケンシャル制御による通常燃料噴射終了後に加速増量燃
料量を機関に供給できるようにしたので、空燃比のリー
ン化を防止でき、車両の前後振動の抑制と加速性能及び
排気特性の向上を図れる。
ケンシャル制御による通常燃料噴射終了後に加速増量燃
料量を機関に供給できるようにしたので、空燃比のリー
ン化を防止でき、車両の前後振動の抑制と加速性能及び
排気特性の向上を図れる。
第1図は本発明のクレーム対応図、第2図は本発明の一
実施例を示す構成図、第3図及び第4図は夫々同上のフ
ローチャート、第5図は同上の作用を説明するための図
、第6図は従来の欠点を説明するための図である。 1・・・内燃機関 2・・・燃料噴射弁 4・・・
エアフローメータ 6・・・制御装置 7・・・ク
ランク角センサ 8・・・スロットルセンサ特許出願
人 日本電子機器株式会社 代理人 弁理士 笹 島 冨二雄 第2図 ### 共
実施例を示す構成図、第3図及び第4図は夫々同上のフ
ローチャート、第5図は同上の作用を説明するための図
、第6図は従来の欠点を説明するための図である。 1・・・内燃機関 2・・・燃料噴射弁 4・・・
エアフローメータ 6・・・制御装置 7・・・ク
ランク角センサ 8・・・スロットルセンサ特許出願
人 日本電子機器株式会社 代理人 弁理士 笹 島 冨二雄 第2図 ### 共
Claims (1)
- 各気筒毎に設けられた燃料噴射弁と、これら燃料噴射弁
を設定された噴射開始時期に個別に動作させて各気筒の
吸気行程とタイミングを合わせ通常燃料噴射を行うシー
ケンシャル制御手段と、を備える多気筒内燃機関の電子
制御燃料噴射装置において、加速運転状態を検出する加
速運転状態検出手段と、検出された加速運転状態に応じ
て加速時燃料量を設定する加速時燃料量設定手段と、加
速運転検出直前若しくは直後の気筒における燃料噴射弁
での通常燃料噴射が終了したか否かを判定する噴射終了
判定手段と、通常燃料噴射が終了したと判定されたとき
に、少なくとも前記終了判定気筒の燃料噴射弁に前記加
速時燃料量に対応する噴射信号を出力し燃料噴射弁を駆
動する駆動手段と、を備えたことを特徴とする多気筒内
燃機関の電子制御燃料噴射装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14803687A JPS63314335A (ja) | 1987-06-16 | 1987-06-16 | 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置 |
US07/135,364 US4889100A (en) | 1986-12-19 | 1987-12-21 | Fuel injection control system for multi-cylinder internal combustion engine with feature of improved response characteristics to acceleration enrichment demand |
US07/252,977 US4911132A (en) | 1986-12-19 | 1988-10-04 | Fuel injection control system for multi-cylinder internal combustion engine with feature of improved response characteristics to acceleration enrichment demand |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14803687A JPS63314335A (ja) | 1987-06-16 | 1987-06-16 | 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63314335A true JPS63314335A (ja) | 1988-12-22 |
Family
ID=15443684
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14803687A Pending JPS63314335A (ja) | 1986-12-19 | 1987-06-16 | 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63314335A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016223407A (ja) * | 2015-06-03 | 2016-12-28 | 富士重工業株式会社 | エンジン制御装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60122238A (ja) * | 1983-12-02 | 1985-06-29 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料噴射方法 |
-
1987
- 1987-06-16 JP JP14803687A patent/JPS63314335A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60122238A (ja) * | 1983-12-02 | 1985-06-29 | Toyota Motor Corp | 内燃機関の燃料噴射方法 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016223407A (ja) * | 2015-06-03 | 2016-12-28 | 富士重工業株式会社 | エンジン制御装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5690073A (en) | Fuel injection control device of a multi-cylinder engine | |
US4442812A (en) | Method and apparatus for controlling internal combustion engines | |
US4528960A (en) | Fuel injection mode control for multi-cylinder internal combustion engine | |
JP2577210B2 (ja) | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
US5690075A (en) | Method of and apparatus for controlling fuel injection in internal combustion engine | |
JPH0416622B2 (ja) | ||
US5319558A (en) | Engine control method and apparatus | |
JPH0723582Y2 (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPS63314335A (ja) | 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JPS6181532A (ja) | 多気筒内燃エンジンの燃料供給制御方法 | |
JPH0718357B2 (ja) | 内燃機関の燃料噴射制御装置 | |
JP2584299B2 (ja) | 内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
KR930011046B1 (ko) | 전자제어연료 분사엔진의 가속시 연료제어방법 | |
JP2749138B2 (ja) | 内燃機関の燃焼異常検出装置 | |
JP2586101B2 (ja) | 多気筒内燃機関の制御装置 | |
JPH0192547A (ja) | 多気筒内燃機関の電子制御燃料噴射装置 | |
JPH09264169A (ja) | 筒内直接噴射式エンジン | |
JPS6035156A (ja) | 内燃機関用燃料噴射装置 | |
JPS62170754A (ja) | 内燃機関の点火時期制御装置 | |
JPH11229926A (ja) | 直噴ガソリンエンジンの燃料噴射制御装置 | |
JPH0660584B2 (ja) | 多気筒エンジンの燃料噴射装置 | |
JPH0684749B2 (ja) | 多気筒内燃機関の点火時期制御方法 | |
JPS6365150A (ja) | エンジンの燃料制御装置 | |
JPS59141737A (ja) | エンジンの燃料噴射制御方法 | |
JPS60116841A (ja) | 多気筒内燃機関用燃料噴射制御装置 |