JPS6331344Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6331344Y2
JPS6331344Y2 JP18543279U JP18543279U JPS6331344Y2 JP S6331344 Y2 JPS6331344 Y2 JP S6331344Y2 JP 18543279 U JP18543279 U JP 18543279U JP 18543279 U JP18543279 U JP 18543279U JP S6331344 Y2 JPS6331344 Y2 JP S6331344Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire insertion
insertion holes
pair
shaped device
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18543279U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56101869U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18543279U priority Critical patent/JPS6331344Y2/ja
Publication of JPS56101869U publication Critical patent/JPS56101869U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6331344Y2 publication Critical patent/JPS6331344Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Arranged To Contact A Plurality Of Conductors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、コネクタ、端子等に通用される速
結装置に関するものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
この考案は、複数の電線を結線できるととも
に、電線相互の短絡を招来することなく全体をコ
ンパクトにできる速結装置を提供することを目的
としている。
〔課題を解決するための手段〕
この考案の速結装置は、角箱形装置本体の四角
形をなす一側面の一対角部に一対の電線挿入穴を
形成し、前記角箱形装置本体の前記一側面と反対
側の四角形をなす側面に前記一側面側からみて前
記一対の電線挿入穴の並び方向と交差する方向の
対角部に一対の電線挿入穴を形成し、両端に電線
挿入部を形成した一対の鎖錠ばねを、前記電線挿
入部の一方は前記一側面の一方の前記電線挿入穴
に対面し、他方は前記反対側の側面の一方の電線
挿入穴に対面するように前記角箱形装置本体の内
部に並設したものである。
〔作用〕
この考案の構成によれば、角箱形装置本体の一
側面およびそれと反対側の側面の各電線挿入穴か
ら電線を挿入しても相互に差し違いとなるので、
角箱形装置本体の電線挿入方向の全長を短縮で
き、また四角形の一側面およびそれと反対側の側
面の各対角部に電線挿入穴を形成するので電線相
互間の絶縁距離を十分にとることができてしかも
角箱形装置本体をコンパクトにすることができ
る。
〔実施例〕
この考案の一実施例を第1図ないし第4図に基
づいて説明する。すなわち、この速結装置は、角
箱形装置本体1の四角形をなす一側面1aの一対
角部に一対の電線挿入穴2,3を形成し、角箱形
装置本体1の一側面1aと反対側の四角形をなす
側面1bに一側面側1aからみて一対の電線挿入
穴2,3の並び方向と交差する方向の対角部に一
対の電線挿入穴2′,3′を形成し、両端に電線挿
入部14a,15aを形成した一対の鎖錠ばね7
(一方を図示せず)を、電線挿入部14a,15
aの一方のたとえば電線挿入部14aは側面1b
の一方の電線挿入穴3′に対面し、他方の電線挿
入穴15aは一側面1aの一方の電線挿入穴2に
対面するように角箱形装置本体1の内部に並設し
ている。
前記角箱形装置本体1は一対の鎖錠ばね7を収
納する収納部20,21を形成するための仕切り
壁19を内部に形成している。角箱形装置本体1
の他の一対の側面1c,1dには縦方向のリブ
4,5を一定間隔をおいて形成し、また上面にカ
バー6を圧入または溶着している。
前記鎖錠ばね7は、導電板7aと板ばね7bよ
りなるクラツド板の両端部を直角に同方向に折曲
して折曲片8,9を形成し、折曲片8,9を外方
へ折曲して傾斜片10,11を形成し、傾斜片1
0,11を内方へ折り返して電線押圧片12,1
3を形成している。この場合、電線押圧片12,
13は互いに行き違いとなるように斜切されてい
る。さらに傾斜片10,11を内方に切起こして
鎖錠片14,15を形成し、電線挿入部14a,
15aは鎖錠片14,15の切起しによつて鎖錠
ばね7の両端部に形成し、電線Aを電線挿入部1
4a,15aから相互に差し違いで挿入できるよ
うにしている。これらの鎖錠ばね7を一対対向し
て角箱形装置本体1の収納部20,21に装入し
(ただし、一方のみ図示)、電線挿入穴2,3′と
電線挿入部15a,14aとを対面している。
第5図および第6図に角箱形装置本体1の取付
状態を示す。すなわち、第5図では取付板16に
より切起して形成した取付用爪17の先端をリブ
4,5に食い込ませて固定している。第6図では
リブ4,5の間にコ字形取付金具18の側部を位
置決めして取付固定している。いずれもリブ4,
5により固定支持することにより、電線Aの挿入
を容易にするものである。
このように構成したため、電線Aを差し込むと
きには電線挿入穴2,3が対角部に位置した関係
にあるため極性を間違うことなく挿入でき、電線
Aを鎖錠片14,15に押し込むときには、リブ
4,5により角箱形装置本体1を支持しているの
で簡単に押し込むことができる。電線Aは鎖錠片
14,15に押し込んだ後電線押圧片12,13
に押込まれて鎖錠ばね7の導電板7aと電線Aと
が確実に電気的に接触し、また鎖錠片14,15
の先端が電線Aに食い込むことにより、抜け止め
となる。そして、電線挿入穴2,3′に対応して
鎖錠ばね7の電線押圧片13,12の相互を行き
違いになるようにすることができるので、角箱形
装置本体1の電線挿入方向の全長を短縮でき、コ
ンパクトにすることができる。また各側面1a,
1bの一対の電線挿入穴2,3,2′,3′を一側
面1aからみて互いに異なる方向の対角部に形成
することにより、角箱形装置本体1の高さおよび
横幅を短縮することができるとともに同じ側から
挿入される電線相互の絶縁距離を大きくとること
ができ、たとえ電線のストリツプ長のばらつきが
大きくても電線間で短絡事故等が起こらない。
〔考案の効果〕
この考案の速結装置によれば、角箱形装置本体
の一側面およびそれと反対側の側面の各電線挿入
穴から電線を挿入しても相互に差し違いとなるの
で、角箱形装置本体の電線挿入方向の全長を短縮
でき、また四角形の一側面およびそれと反対側の
側面の各対角部に電線挿入穴を形成するので電線
相互間の絶縁距離を十分にとることができてしか
も角箱形装置本体をコンパクトにすることができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の一実施例の斜視図、第2図
はその分解斜視図、第3図は角箱形装置本体を一
側面からみた正面図、第4図は鎖錠ばねの側面
図、第5図は取付状態の側面図、第6図は他の取
付状態を示す分解斜視図である。 1……角箱形装置本体、1a……一側面、1b
……側面、2,3,2′,3′……電線挿入穴、7
……鎖錠ばね。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 角箱形装置本体の四角形をなす一側面の一対角
    部に一対の電線挿入穴を形成し、前記角箱形装置
    本体の前記一側面と反対側の四角形をなす側面に
    前記一側面側からみて前記一対の電線挿入穴の並
    び方向と交差する方向の対角部に一対の電線挿入
    穴を形成し、両端に電線挿入部を形成した一対の
    鎖錠ばねを、前記電線挿入部の一方は前記一側面
    の一方の前記電線挿入穴に対面し、他方は前記反
    対側の側面の一方の電線挿入穴に対面するように
    前記角箱形装置本体の内部に並設した速結装置。
JP18543279U 1979-12-29 1979-12-29 Expired JPS6331344Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18543279U JPS6331344Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18543279U JPS6331344Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56101869U JPS56101869U (ja) 1981-08-10
JPS6331344Y2 true JPS6331344Y2 (ja) 1988-08-22

Family

ID=29695612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18543279U Expired JPS6331344Y2 (ja) 1979-12-29 1979-12-29

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6331344Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56101869U (ja) 1981-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6223031Y2 (ja)
US3555493A (en) Right angle printed circuit board connector
JPS5924506B2 (ja) 電気端子
JPS6331344Y2 (ja)
JPH0235423B2 (ja)
JPS6335073B2 (ja)
JPH0239334Y2 (ja)
JPS60750B2 (ja) 電気端子用ハウジング
JPS6222325B2 (ja)
JPS60138266U (ja) 圧接端子
JPS6022548Y2 (ja) 速結装置
JPH01103167U (ja)
JPS6037814Y2 (ja) 圧接形電気コネクタの接触子
JPS5841671Y2 (ja) ダブルタブリセプタクル
JPS6217991Y2 (ja)
JPS5833737Y2 (ja) 電気回路収納ケ−ス
JPH0376374U (ja)
JPS6325673Y2 (ja)
JPS5915025Y2 (ja) 双子形タブリセプタクル
JPS5936864Y2 (ja) タブ端子コネクタ
JP2596619Y2 (ja) シャントコネクタ
JPS5854789Y2 (ja) タブリセプタクル
JPH0660986U (ja) 中継コネクタ
JPH03109280U (ja)
JPS5915024Y2 (ja) 双子形タブリセプタクル