JPS63312602A - 避雷器ユニット - Google Patents

避雷器ユニット

Info

Publication number
JPS63312602A
JPS63312602A JP14951187A JP14951187A JPS63312602A JP S63312602 A JPS63312602 A JP S63312602A JP 14951187 A JP14951187 A JP 14951187A JP 14951187 A JP14951187 A JP 14951187A JP S63312602 A JPS63312602 A JP S63312602A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plates
electrode plate
side electrode
lightning arrester
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14951187A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Nakayama
哲也 中山
Tatsumi Ichioka
市岡 立美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP14951187A priority Critical patent/JPS63312602A/ja
Publication of JPS63312602A publication Critical patent/JPS63312602A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) 本発明は送電線が雷撃をうけたとき、避雷機能によりそ
れを速やかに大地へ放電するとともに、続流を抑制遮断
して永久地絡を防止することができる避雷器ユニットに
関するものである。
(従来の技術) 従来、送電用避雷器ユニットとして第4図に示すように
FRPよりなる耐圧絶縁筒体31内に限流素子30を収
容し、同絶♀(筒体31の上下両端部に対し、接地側及
び課電側の電極金具32゜33を嵌合して接着剤Sによ
り接着固定し、前記耐圧絶縁筒体31の適所に放圧孔を
21に用するゴムモールド34の通路31aを形成して
いた。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、22〜33 K vの低電圧送電標・\避雷
ユニットを取付けよう志する場合、(D(塔なり、びに
碍子装置のクリアランスの制約が厳しいこと、また鉄塔
アーム強度や碍子装置の安定性の面からその重量1寸法
の制約が同様に厳しいためこの課題を克服する必要があ
った。これに対し、前記従来の避雷器ユニットは、耐圧
絶縁筒体31の両端部に電極金具32.33を嵌合する
構造のため、電極金具32.33の分長さが必要となる
ことから全長が大きくなり、また両者の接着作業を必要
とし絶縁筒体31の加工精度を向上する必要から製造に
工数を要した。さらに限流素子30と耐圧絶縁筒体31
の間に所定の間隙を設けること、及び電極金具32.3
3の外周面と絶縁筒体31の外周面にゴムモールド34
を設けるため、径方向の寸法が大きくなり重量も増すこ
とから改善の必要があった。
発明の構成 (問題点を解決するための手段) 本発明は前記問題点を解消するため、課電側電極板及び
接地側電極板のそれぞれの外周縁に複数の係合凹部を切
り欠き形成し、前記係合凹部には絶縁棒の両端部を係止
具により係合し、両電極板の間には電圧−電流特性が非
直線性の限流素子を介在して付勢部材により両電極板に
押圧し、さらに前記電極板、絶縁棒及び限流素子の外周
部にはゴムモールドを包蔵被覆するという手段を採って
いる。
(作用) 本発明は前記手段を採ったことにより、次のように作用
する。
接地側及び課電側の電極板と、絶縁棒の組みつけ及び両
電極板の間への限流素子の組みっけが接着工程なしで容
易に行え、かつゴムモールドの包蔵作業を限流素子の表
面まで確実に行うことができるため、製造が容易となり
、製品のコストダウンが実現可能となる。
又、本発明の避雷器ユニットは、一対の電極板と両電極
板を連結する複数の絶縁棒のみで限流素子を保持するこ
とができるため、構造をU素化して製品の径方向、長さ
方向の小型化と軽量化を図り、既設設備へ容易に適用す
ることができる。
さらに、本発明は限流素子に雷サージが流れてもその電
流による発熱を発散し易く、また、万一、限流素子が想
定をこえる雷撃をうけ導通状態となってアークが発生し
てもゴムモールドが容易に破壊して直ちに放圧し避雷ユ
ニットの破損を最小限にとどめるなど従来実施例に比べ
特性低下はみられない。
(実施例) 以下、本発明を具体化した一実施例を第1図〜第2図に
基づいて説明する。
第1図において符号1.2は接地側電極板及び課電側電
極板を示し、両電極板1.2の外周縁にはそれぞれほぼ
等間隔に係合凹部1.a、2aが切り欠き形成されてい
る。又、接地側電極板1の外周部には取付ブラケソ1−
1bが一体に形成され、鉄塔の支持アームに取着した取
付アダプタ(図示路)に対しボルトにより締付固定され
る。他方の課電側電極板2の下面には放電電極(図示路
)取付用の係合凸部2bが溶接固定されている。前記両
電極Fil、2の係合凹部1a、2aにはそれぞれFR
P等よりなる耐張絶縁棒3〜3の上下両端部が係合され
、同絶縁棒3〜3に螺合された係止手段としてのナツト
4〜4により電極Fi1.2をそれぞれ上下両面から締
付固定して両電極板1゜2を連結している。
両電極板1.2の外側表面には前記ナンド4〜4が係合
凹部1a、2aから脱落するのを防止するための係止突
条IC,2Cが一体に形成されている。
前記両電極板1.2の間には酸化亜鉛等の電圧−電流特
性が非直線性の限流素子5が多数積層状に介装され、最
上部の限流素子5と前記接地側電極板1の下面との間に
は、1枚あるいは複数枚の構成でなる付勢部材としての
皿バネ6とバネ受け7.8が介在されている。
バネ受け7,82間は皿バネ6で導通されるが、複数枚
の皿バネを用いる場合インダクタンスによる避雷ユニッ
ト全体の制限電圧の上昇を抑制するためコ字状の導通板
よりなる一対の短絡片11で導通を計ってもよい。
さらに、前記両電極板1,2、絶縁棒3〜3、限流素子
5〜5は、ゴムモールド9により包蔵され、取付ブラケ
ット1bと保合凸部2bがゴムモールド9の外部に霧出
されている。
ゴムモールドを行う場合高温度下で100kg/cnl
程度の圧力が加えられることから、限流素子5和互間あ
るいは限流素子5とバネ受け7間、限流素子5と電極板
2間、電極板1とバネ受け8間にゴムが流入して、絶縁
され電気的導通が保たれなくなるのを防止しなければな
らない。このため、各接合部を導通性接合材たとえば半
田付け、接着材で接合してもよいし、あるいは限流素子
5及び短絡片11の外周部をゴム系接着剤や熱収縮チュ
ーブ12で被覆し、あわせて組立工程での取扱いを容易
にする方法もある。なお、各部品がモールド材と接する
部分には加硫接着材が塗布されており、特性低下を引起
す空隙の発生を防止する構成としている。
次に、前記のように構成した避雷器ユニットについて、
その作用を説明する。
避雷器ユニットは送電用鉄塔、鉄柱アームあるいは電線
吊下碍子装置に対し取付ブラケッ!−1bにより取付け
られる。又、課電側電極板2の係合凸部2bには課電側
の放電電極(図示時)に対し所定の気中放電間隙をもっ
て対向する接地側の放電電極(図示時)が取着される。
この状態において、雷サージが送電線に印加されると、
この電流は両数電電極間を放電して、課電側電極板2を
経て限流素子5に流れ、バネ受け8、皿ハネ6、パふ受
け7及び接地側電極板1から取付ブラケノ)Ibを経て
、鉄塔アーム(図示時)に流れ、鉄塔の接地線(図示時
)を経て大地へ放電される。その後生じる続流は前記限
流素子5により抑制遮断される。
さらに、前記避雷器ユニットは風圧や鉄塔振動による曲
げ荷重が加わっても電極板を両側からナンドで締付ける
構造であることから電極板の(頃きを抑制し異常な変位
を生じることもなく安定した特性を保持できる。又、万
一限流素子5が想定をこえる雷撃をうけ導通状態となっ
てもゴムモールド9がアークの圧力で容易に破損しアー
クを大気中に放出できることから損傷を最小限にとどめ
ることができる。
さて、本発明実施例では、両電極板1.2の外周に形成
した係合凹部1a、2aに絶縁棒3〜3の上下両端部を
ナツト4により係合して、両電極板1,2を連結し、こ
の電極板1.2の間に限流素子5及び皿バネ6を介在さ
せ、それらをゴムモールド9により包蔵したので、ナン
ドのゆるみもなく機械的に安定しており、モールド前の
各部品組立は単純な作業で実施することができかつ部品
の加工精度も従来例のように厳密にしなくても済むため
、製造を容易に行うことができる。また、両端を平板状
の電極で構成したことから長さ方向と径方向の両寸法を
最小限にして小型軽量化を図り、既設設備への適用を容
易にすると共に構成の簡素化を図ることができる。
なお、本発明は次のように具体化することも可能である
(1)第3図に示すように絶縁棒3〜3の上下両端部に
両側方から切り込みを入れ、前記係合凹部la、2aに
係合される係止頚部3aを設けること。この別例では前
記ナツト4と比較して、組みつけ作業を容易とし、ネジ
部の応力集中による機械的強度の低下も少ないので、長
期にわたって強度特性を保持して信頼性を向上すること
ができる。
(2)前記接地側の電極板1の取付ブラケット1bを別
体に形成し、ボルトにより連結すること。
この取付ブラケットを上方へ突出すること。
発明の効果 以上詳述したように、この発明は構造を簡素化し、製造
を容易に行い、かつ製品の小型化を図り、コストダウン
を実現すると共に既設設備への適用を容易とすることが
できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の避雷器ユニットを具体化した一実施例
を示す中央部縦断面図、第2図は要部の分解斜視図、第
3図は絶縁棒の別例を示す斜視図、第4図は従来の避雷
器ユニットの中央部縦断面図である。 1.2・・・接地側(課電側)電極板、la、’laノ
ド、5・・・限流素子、6・・・付勢部材としての皿バ
ネ、7,8・・・ハネ受け、9・・・ゴムモールド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、課電側電極板及び接地側電極板のそれぞれの外周縁
    に複数の係合凹部を切り欠き形成し、前記係合凹部には
    絶縁棒の両端部を係止具により係合し、両電極板の間に
    は電圧−電流特性が非直線性の限流素子を介在して付勢
    部材により両電極板に押圧し、さらに前記電極板、絶縁
    棒及び限流素子の外周部にはゴムモールドを包蔵被覆し
    たことを特徴とする避雷器ユニット。 2、前記課電側電極板の外側面には放電電極を止着する
    ための係合凸部が形成されている特許請求の範囲第1項
    に記載の避雷器ユニット。 3、前記課電側電極板および接地側電極板の外周部には
    絶縁棒に螺合された係止具としてのナットが外側方へ移
    動するのを防止する突条を有する特許請求の範囲第1項
    に記載の避雷器ユニット。 4、前記絶縁棒の両端部には前記係合凹部に係合される
    係止頚部が形成されている特許請求の範囲第1項に記載
    の避雷器ユニット。
JP14951187A 1987-06-16 1987-06-16 避雷器ユニット Pending JPS63312602A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14951187A JPS63312602A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 避雷器ユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14951187A JPS63312602A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 避雷器ユニット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63312602A true JPS63312602A (ja) 1988-12-21

Family

ID=15476739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14951187A Pending JPS63312602A (ja) 1987-06-16 1987-06-16 避雷器ユニット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63312602A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0413618A2 (fr) * 1989-08-16 1991-02-20 Hydro Quebec Parafoudre pourvu de tuteurs mobiles de maintien de ses varistances
CH682858A5 (de) * 1991-12-04 1993-11-30 Asea Brown Boveri Ueberspannungsableiter.
EP0595376A2 (en) * 1989-04-18 1994-05-04 Cooper Industries, Inc. Fail-safe surge arrester
US5363266A (en) * 1992-06-18 1994-11-08 Raychem Corporation Electrical surge arrester
WO1994029888A1 (de) * 1993-06-11 1994-12-22 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiter
US5680289A (en) * 1996-06-27 1997-10-21 Raychem Corporation Surge arrester
US5712757A (en) * 1996-06-27 1998-01-27 Raychem Corporation Surge arrester having ridged terminals
US5757604A (en) * 1996-06-27 1998-05-26 Raychem Corporation Surge arrester having grooved and ridged terminals
WO2001015292A1 (de) * 1999-08-23 2001-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiter mit einem verspannelement
JP2002151309A (ja) * 2000-11-08 2002-05-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 避雷装置の製造方法および避雷装置
WO2002058083A3 (de) * 2001-01-19 2003-01-03 Siemens Ag Stützplatte fur hochspannungs-überspannungsableiter
WO2006125753A1 (de) * 2005-05-25 2006-11-30 Tridelta Überspannungsableiter Gmbh Überspannungsableiter mit käfig-design
WO2007085338A1 (de) * 2006-01-25 2007-08-02 Tridelta Überspannungsableiter Gmbh Überspannungsableiter mit käfig-design und herstellungsverfahren für diesen
JP2007281353A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp 避雷器
WO2009044462A1 (ja) * 2007-10-03 2009-04-09 Mitsubishi Electric Corporation 避雷器
DE102007048986A1 (de) 2007-10-12 2009-05-07 Tridelta Überspannungsableiter Gmbh Überspannungsableiter
JP2011014566A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Toshiba Corp ポリマー避雷器
WO2012062695A1 (de) * 2010-11-09 2012-05-18 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiter mit dehnbarer manschette
JP2012099615A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Mitsubishi Electric Corp 避雷器およびその製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62114201A (ja) * 1985-11-08 1987-05-26 レイケム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 避雷器

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62114201A (ja) * 1985-11-08 1987-05-26 レイケム・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 避雷器

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0595376A2 (en) * 1989-04-18 1994-05-04 Cooper Industries, Inc. Fail-safe surge arrester
EP0595376A3 (en) * 1989-04-18 1995-05-24 Cooper Ind Inc Integrated safety surge arrester.
EP0413618A2 (fr) * 1989-08-16 1991-02-20 Hydro Quebec Parafoudre pourvu de tuteurs mobiles de maintien de ses varistances
CH682858A5 (de) * 1991-12-04 1993-11-30 Asea Brown Boveri Ueberspannungsableiter.
US5363266A (en) * 1992-06-18 1994-11-08 Raychem Corporation Electrical surge arrester
WO1994029888A1 (de) * 1993-06-11 1994-12-22 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiter
US5757604A (en) * 1996-06-27 1998-05-26 Raychem Corporation Surge arrester having grooved and ridged terminals
US5712757A (en) * 1996-06-27 1998-01-27 Raychem Corporation Surge arrester having ridged terminals
US5818677A (en) * 1996-06-27 1998-10-06 Raychem Corporation Surge arrester having ridged terminals
US5680289A (en) * 1996-06-27 1997-10-21 Raychem Corporation Surge arrester
CN1295828C (zh) * 1999-08-23 2007-01-17 西门子公司 带有拉紧件的过电压防护放电器
WO2001015292A1 (de) * 1999-08-23 2001-03-01 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiter mit einem verspannelement
DE19940939C1 (de) * 1999-08-23 2001-07-19 Siemens Ag Überspannungsableiter mit einem Verspannelement
AU766231B2 (en) * 1999-08-23 2003-10-09 Siemens Aktiengesellschaft Surge suppressor with a bracing element
US6777614B1 (en) 1999-08-23 2004-08-17 Siemens Aktiengesellschaft Surge suppressor with a bracing element
JP2002151309A (ja) * 2000-11-08 2002-05-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 避雷装置の製造方法および避雷装置
WO2002058083A3 (de) * 2001-01-19 2003-01-03 Siemens Ag Stützplatte fur hochspannungs-überspannungsableiter
WO2006125753A1 (de) * 2005-05-25 2006-11-30 Tridelta Überspannungsableiter Gmbh Überspannungsableiter mit käfig-design
DE102005024206B4 (de) * 2005-05-25 2007-03-15 Tridelta Überspannungsableiter Gmbh Überspannungsableiter mit Käfig-Design
DE102005024206A1 (de) * 2005-05-25 2006-12-07 Tridelta Überspannungsableiter Gmbh Überspannungsableiter mit Käfig-Design
KR101008134B1 (ko) 2006-01-25 2011-01-13 트리델타 위버스판눙사블라이터 게엠베하 케이지형 서지 어레스터 및 그 제조 방법
WO2007085338A1 (de) * 2006-01-25 2007-08-02 Tridelta Überspannungsableiter Gmbh Überspannungsableiter mit käfig-design und herstellungsverfahren für diesen
DE202006020436U1 (de) 2006-01-25 2008-07-10 Tridelta Überspannungsableiter Gmbh Überspannungsableiter mit Käfig-Design
AU2006336899B2 (en) * 2006-01-25 2013-03-07 Tridelta Uberspannungsableiter Gmbh Cage-type surge arrester and method for producing the same
US8009402B2 (en) 2006-01-25 2011-08-30 Tridelta Uberspannungsableiter Gmbh Surge arrester with a cage design, and a production method for it
JP2007281353A (ja) * 2006-04-11 2007-10-25 Mitsubishi Electric Corp 避雷器
WO2009044462A1 (ja) * 2007-10-03 2009-04-09 Mitsubishi Electric Corporation 避雷器
DE102007048986A1 (de) 2007-10-12 2009-05-07 Tridelta Überspannungsableiter Gmbh Überspannungsableiter
JP2011014566A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Toshiba Corp ポリマー避雷器
JP2012099615A (ja) * 2010-11-01 2012-05-24 Mitsubishi Electric Corp 避雷器およびその製造方法
WO2012062695A1 (de) * 2010-11-09 2012-05-18 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiter mit dehnbarer manschette
US9225165B2 (en) 2010-11-09 2015-12-29 Siemens Aktiengesellschaft Surge arrester with extendable collar
EP2619771B1 (de) * 2010-11-09 2017-11-01 Siemens Aktiengesellschaft Überspannungsableiter mit dehnbarer manschette

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63312602A (ja) 避雷器ユニット
JP3819238B2 (ja) バリスタ材料のウェーハを有する過電圧保護装置
US6556402B2 (en) Device and method for mounting an overvoltage protection module on a mounting rail
JP2001291606A (ja) 避雷器
US4972291A (en) Surge arrester with improved insulative bracket
EP0655814A1 (en) Surge arrester with insulative support bracket
JP2000100544A (ja) 避雷器
JPH0644522B2 (ja) 避雷碍子における耐圧絶縁筒の補強構造
JPH0322681B2 (ja)
JPH0229626Y2 (ja)
JP2002260905A (ja) 避雷器及びその製造方法
JPH06215655A (ja) 避雷碍子装置におけるギャップ調節方法及びそれに使用するギャップゲージ
JP2662188B2 (ja) 架空線避雷装置
JPH0134505Y2 (ja)
JP3467452B2 (ja) 避雷装置
JP2002231509A (ja) 避雷器及びその製造方法
JPH0720815Y2 (ja) 絶縁被覆電線の雷断線保護装置
JPH0628737Y2 (ja) 耐雷碍子
JPS6119514Y2 (ja)
JPH0963808A (ja) 避雷器
JP2004071972A (ja) 避雷装置
JPH0743873Y2 (ja) 避雷碍子
JPH0324042B2 (ja)
JP2005033033A (ja) 避雷器モジュールの組立方法
JP3718551B2 (ja) 避雷機能付き碍子