JPS63310569A - 扁平形リチウム電池 - Google Patents

扁平形リチウム電池

Info

Publication number
JPS63310569A
JPS63310569A JP62147619A JP14761987A JPS63310569A JP S63310569 A JPS63310569 A JP S63310569A JP 62147619 A JP62147619 A JP 62147619A JP 14761987 A JP14761987 A JP 14761987A JP S63310569 A JPS63310569 A JP S63310569A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing plate
separator
positive electrode
battery case
electrode mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62147619A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyuki Tagou
田合 秀行
Hidesuke Oguro
小黒 秀祐
Masaki Nakai
中井 正樹
Tadashi Sawai
沢井 忠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62147619A priority Critical patent/JPS63310569A/ja
Publication of JPS63310569A publication Critical patent/JPS63310569A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/14Cells with non-aqueous electrolyte
    • H01M6/16Cells with non-aqueous electrolyte with organic electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/109Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure of button or coin shape

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明、扁平型リチウム電池に関するものである。
従来の技術 リチウム電池は、耐漏液特性が良く、高エネルギー密度
を有するところから、コイン形のような厚さの薄い扁平
形のものが要求されている。このリチウム電池は、第2
図に示すように、正極端子を兼ねる電池ケース21と、
この電池ケース21の内部に配置された正極合剤22と
、同じくこの正極合剤22の上方にセパレータ23を介
して配置された負極24と、電池ケース21の上端開口
部を覆うようにすなわち負極24の上部を覆う封口板2
5と、電池ケース21と封口板25との重なり部分の間
に挿入されたガスケット26とから構成されていた。
ところで、リチウム電池においては、放電の進行に伴い
、リチウム厚が減少し、正極合剤22が膨張する。この
ため、膨張した正極合剤22が封口板25と接触して内
部短絡を起こし、電池容量の急激な低下を持たらす。
したがって、従来、正極合剤22と封口板25との接触
を防止するため、下記のような対策が講じられていた。
(1)第2図に示すように、セパレータ23の周縁部を
カップ状に折り曲げ、正極合剤22の周囲を覆う。
(2)第3図に示すように、正極合剤22の下部周囲に
断面り字形の正極リング27を挿入し、正極合剤22の
横方向への膨張を抑える。
(3)第4図に示すように、ガスケット26の内側立上
り部の長さを長くとり、正極合剤22とガスケット26
が接するようにする。
発明が解決しようとする問題点 上記(1)の方法は、正極合剤22と封口板25の接触
を防ぐ方法として、最も簡便な工程でできると同時に、
その絶縁効果にすぐれているため、広く用いられてきた
が、厚みの薄い扁平形リチウム電池においては、セパレ
ータ23の立上り部の高さが低くなり、カップ状に折り
曲げることが非常に困難となってきた。
(2)の方法では、放電電流の違いによる正極合剤22
の膨張度合が異なる為、膨張した正極合剤22が正極リ
ング27を越え、封口板25と接触するため、完全な接
触防止は困難である。
(3)の方法では、ガスケット26の立上り部が長くな
る結果、電池内部の利用可能容積が減少し容量減となる
そこで、本発明は上記問題点を解消し得る扁平形リチウ
ム電池を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため、本発明の扁平形リチウム電
池は、正極端子を兼ねる電池ケースと、この電池ケース
の内部に配置された正極合剤と、この正極合剤の上方に
セパレータを介して配置された負極と、この負極上面を
覆うように上記電池ケースの上端開口部内に挿入された
封口板とから構成し、かつ上記封口板の電池ケース内へ
の垂下部内周面のうち、少なくとも上記セパレータより
上方部分に絶縁膜を形成したものである。
作用 上記構成によれば、封口板の電池ケース内への垂下部内
周面のうち、少なくともセパレータより上方部分に絶縁
膜を形成したので、放電時に正極合剤が膨張して封口板
側に近づいてきても絶縁膜のため、正極合剤の封口板へ
の短絡が防止される。
実施例 以下、本発明の一実施例を第1図に基づき説明する。
第1図において、1は本発明に係るリチウムー二酸化マ
ンガン系の扁平形電池で、外径が20■■、厚みが1.
2mmの形状のものである。この扁平形電池1は、正極
端子を兼ねるステンレス鋼板製電池ケース2と、この電
池ケース2の内部に配置されかつ二酸化マンガンを正極
活物質として導電材、結着剤を混合、加圧形成した正極
合剤3と、この正極合剤3の上方にセパレータ(有機電
解液が含浸させられたポリプロピレン不織布により構成
されている)4を介して配置されたリチウムシートから
なる負極5と、この負極5の上面を覆うように電池ケー
ス2の上端開口部内に挿入されたステンレス鋼板製封口
板6と、この封口板6の周囲垂下部7と電池ケース2の
周囲立上がり部8との間に挿入されたポリプロピレン製
ガスケット9とから構成され、しかも上記封口板6の垂
下部7の内周面のうち少なくともセパレータ4より上方
部分全周囲に亘って絶縁樹脂膜(絶縁膜) 10が形成
されている。そして、この絶縁樹脂11110の材料と
して、耐有機電解液性を有するポリエチレン、ポリプロ
ピレン、塩化ビニル、シリコン樹脂、弗素樹脂の一種ま
たは二種以上のものが使用される。なお、上記封口板6
の垂下部7には垂直部7aの他に傾斜部7bも含まれる
。また、上記セパレータ4の外周部には、折り曲げ加工
などの特別な加工は施されていない、さらに、ガスケッ
ト9の内側立上り部9aの高さはセパレータ4の位置よ
りも低くなるようにされている。
上記構成において、放電時に正極合剤3が膨張して封口
板6に近づいた場合でも、封口板6の垂下部7の内面に
は絶縁樹脂膜10が設けられているため、封口板6との
短絡は生じない。
ここで、封口板6の内面に設けられる絶縁樹脂膜10と
して、ポリエチレン、ポリプロピレン、ナイロン、塩化
ビニル、シリコン樹脂、弗素樹脂及びシリコン樹脂と弗
素樹脂の混合物の各材質を用い、セパレータをカップ状
に折曲げた場合と折曲げない場合の各組合せを用い、外
径20−一、厚み1.2−■のリチウムー二酸化マンガ
ン系電池を製造した。
これらの電池を製造後43℃雰囲気中に7日間保存した
後電気特性の検査を行なった、初期の内部短絡不良を第
1表に示す(なお、試料個数は各100個)。
このように初期の状態(未放電)においてはいずれの組
合せにおいても内部短絡不良は発生しなかった。
次に、この各電池を各20個連続放電を行った。
この時の放電維持電圧の急激な低下の発生数を第2表に
示す。
この放電維持電圧の低下した電池をさらに詳細に解析し
たところ、全て正極合剤と封口板内面の内部短絡による
ものであることがわかった。
また、これらを分解したところ絶縁樹脂膜が、ナイロン
、塩化ビニルのような耐有機電解液性のない樹脂は樹脂
が電解液に溶けてしまい、樹脂膜が見られなかった。こ
のため、放電中に正極合剤が膨張した際、封口板と接触
した結果内部短絡したものであることがわかった。
また、セパレータの折曲げがあっても、薄い電池の場合
、折曲げが困難なため、セパレータの折曲げ状態が悪く
、放電中の内部短絡が発生した。
さらに、前述の外径20m5、厚み1.2論−の電池の
高容量化の要望に対応すべく、前述の正極合剤よりも外
径が0.8■■大きな正極合剤を用いて扁平形リチウム
電池を製造した。そして、セパレータを折曲げた場合、
セパレータ折曲部の外径(有効外径という)よりも、正
極合剤の外径が大きいため。
電池を組み立てることができなかった、そこで折曲げの
ないセパレータと、本発明に係る絶縁樹脂膜とを組合せ
た電池を43℃雰囲気中で7日間保存後の電気特性の検
査を行なった時の内部短絡不良衣に、またこの各電池を
各20個連続放電を行なった時の放電維持電圧の急激な
低下の発生数を第4表に示す。
(以下余白) 発明の効果 本発明の構成によると、封口板の電池ケース内への垂下
部内周面のうち、少なくともセパレータより上方部分に
絶縁膜を形成したので、放電時における正極合剤の膨張
による封口板との短絡発生を防止することができ、また
従来のようにセパレータを折曲げる必要がなく、製造が
容易になるとともに、より一層の薄屈構造が可能となる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における扁平形リチウム電池
の断面図、第2図〜第4図は従来例の扁平形リチウム電
池の断面図である。 1・・・扉平形電池、2・・・電池ケース、3・・・正
極合剤、4・・・セパレータ、5・・・負極、6・・・
封口板、7・・・垂下部、9・・・ガスケット、10・
・・絶縁樹脂膜。 代理人   森  本  義  弘 4−1を八61−! S−負極 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、正極端子を兼ねる電池ケースと、この電池ケースの
    内部に配置された正極合剤と、この正極合剤の上方にセ
    パレータを介して配置された負極と、この負極上面を覆
    うように上記電池ケースの上端開口部内に挿入された封
    口板とから構成し、かつ上記封口板の電池ケース内への
    垂下部内周面のうち、少なくとも上記セパレータより上
    方部分に絶縁膜を形成した扁平形リチウム電池。 2、絶縁膜をポリエチレン、ポリプロピレン、シリコン
    樹脂、弗素樹脂の一種または二種以上から構成した特許
    請求の範囲第1項記載の扁平形リチウム電池。
JP62147619A 1987-06-12 1987-06-12 扁平形リチウム電池 Pending JPS63310569A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62147619A JPS63310569A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 扁平形リチウム電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62147619A JPS63310569A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 扁平形リチウム電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63310569A true JPS63310569A (ja) 1988-12-19

Family

ID=15434419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62147619A Pending JPS63310569A (ja) 1987-06-12 1987-06-12 扁平形リチウム電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63310569A (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04259756A (ja) * 1991-02-12 1992-09-16 Yuasa Corp 薄形電池
US6887619B2 (en) 2002-04-22 2005-05-03 Quallion Llc Cross-linked polysiloxanes
US7226702B2 (en) 2002-03-22 2007-06-05 Quallion Llc Solid polymer electrolyte and method of preparation
US7473491B1 (en) 2003-09-15 2009-01-06 Quallion Llc Electrolyte for electrochemical cell
US7498102B2 (en) 2002-03-22 2009-03-03 Bookeun Oh Nonaqueous liquid electrolyte
US7588859B1 (en) 2004-02-11 2009-09-15 Bookeun Oh Electrolyte for use in electrochemical devices
US7695860B2 (en) 2002-03-22 2010-04-13 Quallion Llc Nonaqueous liquid electrolyte
US7718321B2 (en) 2004-02-04 2010-05-18 Quallion Llc Battery having electrolyte including organoborate salt
US8076032B1 (en) 2004-02-04 2011-12-13 West Robert C Electrolyte including silane for use in electrochemical devices
US8076031B1 (en) 2003-09-10 2011-12-13 West Robert C Electrochemical device having electrolyte including disiloxane
US8153307B1 (en) 2004-02-11 2012-04-10 Quallion Llc Battery including electrolyte with mixed solvent
US8715863B2 (en) 2004-05-20 2014-05-06 Quallion Llc Battery having electrolyte with mixed solvent
US8765295B2 (en) 2004-02-04 2014-07-01 Robert C. West Electrolyte including silane for use in electrochemical devices
US9786954B2 (en) 2004-02-04 2017-10-10 Robert C. West Electrolyte including silane for use in electrochemical devices

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04259756A (ja) * 1991-02-12 1992-09-16 Yuasa Corp 薄形電池
US7695860B2 (en) 2002-03-22 2010-04-13 Quallion Llc Nonaqueous liquid electrolyte
US7226702B2 (en) 2002-03-22 2007-06-05 Quallion Llc Solid polymer electrolyte and method of preparation
US7498102B2 (en) 2002-03-22 2009-03-03 Bookeun Oh Nonaqueous liquid electrolyte
US6887619B2 (en) 2002-04-22 2005-05-03 Quallion Llc Cross-linked polysiloxanes
US8076031B1 (en) 2003-09-10 2011-12-13 West Robert C Electrochemical device having electrolyte including disiloxane
US7473491B1 (en) 2003-09-15 2009-01-06 Quallion Llc Electrolyte for electrochemical cell
US7718321B2 (en) 2004-02-04 2010-05-18 Quallion Llc Battery having electrolyte including organoborate salt
US8076032B1 (en) 2004-02-04 2011-12-13 West Robert C Electrolyte including silane for use in electrochemical devices
US8765295B2 (en) 2004-02-04 2014-07-01 Robert C. West Electrolyte including silane for use in electrochemical devices
US9786954B2 (en) 2004-02-04 2017-10-10 Robert C. West Electrolyte including silane for use in electrochemical devices
US7588859B1 (en) 2004-02-11 2009-09-15 Bookeun Oh Electrolyte for use in electrochemical devices
US8153307B1 (en) 2004-02-11 2012-04-10 Quallion Llc Battery including electrolyte with mixed solvent
US8715863B2 (en) 2004-05-20 2014-05-06 Quallion Llc Battery having electrolyte with mixed solvent

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6387567B1 (en) Secondary battery
US5652070A (en) Thin profile battery
US4663247A (en) Coiled electrode assembly cell construction with pressure contact member
JPS63310569A (ja) 扁平形リチウム電池
CN109449320B (zh) 一种纽扣电池外壳结构、纽扣电池以及用电设备
JPH02288158A (ja) 内方にくぼんだ縁をもつ電極アッセンブリ
EP0313405A1 (en) Battery terminal fuse
EP0061724B1 (en) Cell employing a coiled electrode assembly
US8980463B2 (en) Secondary battery and cover assembly employed therein
US20060222939A1 (en) Hinged electrode cup and methods of fabrication for medical grade electrochemical cells
JP3511709B2 (ja) 薄型電池
JP2006049237A (ja) リチウムイオン電池用負極材
EP4318744A1 (en) Cylindrical non-aqueous electrolyte secondary battery
JP7256702B2 (ja) 固体電解質電池
JPH10199502A (ja) セパレータとこれを用いた電池
JP2697565B2 (ja) 角筒形電池
JPS5928606Y2 (ja) 密閉式電池
JP3099583B2 (ja) 筒形電池
KR100470594B1 (ko) 리튬 폴리머 2차 전지 및 그의 제조방법
JPS5834565A (ja) 二価酸化銀電池の製造法
CN111668553A (zh) 低温软包电池及低温软包电池制造方法
JPH053026A (ja) 有機電解液電池
KR20160024685A (ko) 사이드 비드를 구비한 리튬 이차전지
JPH0298058A (ja) 円筒形非水電解液電池
JPH07254416A (ja) 渦巻形リチウム電池