JPS63308206A - 枠構造物組立棒材の連結具 - Google Patents

枠構造物組立棒材の連結具

Info

Publication number
JPS63308206A
JPS63308206A JP63127224A JP12722488A JPS63308206A JP S63308206 A JPS63308206 A JP S63308206A JP 63127224 A JP63127224 A JP 63127224A JP 12722488 A JP12722488 A JP 12722488A JP S63308206 A JPS63308206 A JP S63308206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
bolt
frame structure
guide
structure assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63127224A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH086731B2 (ja
Inventor
マルセル シュトレスレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Syma Intercontinental AG
Original Assignee
Syma Intercontinental AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from CH3380/87A external-priority patent/CH679174A5/de
Application filed by Syma Intercontinental AG filed Critical Syma Intercontinental AG
Publication of JPS63308206A publication Critical patent/JPS63308206A/ja
Publication of JPH086731B2 publication Critical patent/JPH086731B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B1/1903Connecting nodes specially adapted therefor
    • E04B1/1906Connecting nodes specially adapted therefor with central spherical, semispherical or polyhedral connecting element
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/18Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections using screw-thread elements
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1924Struts specially adapted therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1924Struts specially adapted therefor
    • E04B2001/1927Struts specially adapted therefor of essentially circular cross section
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B1/00Constructions in general; Structures which are not restricted either to walls, e.g. partitions, or floors or ceilings or roofs
    • E04B1/18Structures comprising elongated load-supporting parts, e.g. columns, girders, skeletons
    • E04B1/19Three-dimensional framework structures
    • E04B2001/1957Details of connections between nodes and struts
    • E04B2001/196Screw connections with axis parallel to the main axis of the strut
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/34Branched
    • Y10T403/341Three or more radiating members
    • Y10T403/342Polyhedral
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/34Branched
    • Y10T403/347Polyhedral

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、建築現場の足場や仮設建築物等の枠構造物を
組み立てるための棒材の端部に取り付ける連結具に間す
るものである。
[従来の技術] 枠構造物ti:組み立てるには、従来、組立用棒材の端
部に突出させて取り付けたボルトを、連結部材の螺子穴
にねじ込んで連結し、連結部材をさらに他の棒材に連結
したり支柱に取り付けることにより、棒材を互に連結し
たり、支柱に支持するようにしていた。
[本発明が解決しようとする課題] このような棒材と連結部材を用いて枠構造物を組み立て
る時、2つの連結部材の間に棒材を取り付けるには、棒
材の両端のボルトを連結部材の螺子穴にねじ込むために
、連結部材の間隔を押し広げなければならなかった。
本発明は、従来技術の上記問題点を解決することを目的
とする。
[課題を解決するための手段] 本発明は、枠構造物の組立用棒材の両端に取り付け、ス
リーブを回すことにより、スリーブ内に収容した螺条付
き部材すなわちボルトをスリーブから突出させて連結部
材の螺子穴にねじ込み、また連結部材から外してスリー
ブ内に収容することができる連結具を提供するものであ
る。
[作用] 本発明の連結具によれば、連結部材に連結するための螺
条付き部材を棒材両端の連結具の中に引き込むことがで
きるので、2つの連結部材の間に棒材を取り付ける時に
、連結部材の間隔を押し広げなくてもよい。
[実施例] 次に本発明の実施例について、図面を用いて詳細に説明
する。
第1図は、それぞれ、連結部材3および40間に取り付
けた枠構造物組立用の棒材lおよび2を示す、連結部材
3および4は、例えば、六角柱のプリズムを半分に分割
した形状の部材の各側面に螺子穴を設けたものである。
棒材lおよび2は、両端のボルトを連結部材3および4
の螺子穴5および6にねじ込むことにより、構造物(図
示されていない)に取り付けられている。
第1図には、また、各端部に本発明による連結具を取り
付けた棒材を示す。棒材7の両端の連結具8および9は
開いた状態すなわボルトが引き込まれた状態にあり、棒
材lOの両端の連結具11および12は閉じた状態すな
わちボルトが突出した状態にある。第1図では、問いた
連結具8および9はカバー・スリーブのみが見えており
、閉じた状態にある連結具11および12はカバー・ス
リーブとカバー〇スリーブから突出したボルト13およ
び14が見えている0本発明による連結具を取り付けた
長さしの棒材(連結具のスリーブを含む)と較べて、従
来技術による長さしの棒(第15は、連結部材3と4の
端面の距離がLの時は、ボルト16および17が突出し
ているため、棒材lまたは2を外方にずらせて連結部材
3と4の間隔を広げないと、螺子穴5,6にボルト16
.17をねし込むことができない。
本発明の連結具を取り付けた棒材ては、カバー・スリー
ブをその軸の周りに一方向に回転させると、ボルト13
および14が回転しながら軸方向に移動して、カバー・
スリーブ内に引き込まれる。
本実施例では、両端に取り付けた連結具8と9が開いた
状態にある時棒材7の全長がしてあり、そのまま連結部
材5および6の間に挿入することができる。棒材7を連
結部材5および6の間に挿入し、カバー・スリーブ8と
9を反対方向に回すと、ボルト13と14を螺子穴5お
よび6にねじ込むことができる。取り外す時は、カバー
・スリーブをボルトを引き込む方向に回すだけでよい。
第2図に示す様に、棒(第20の端部には、内穴21が
あけられている。内穴21には、外周に螺条を設けたイ
ンサート23が螺着されている。インサート23には、
軸線方向に貫通する螺子穴23が設けられている。イン
サー)31は、本実施例では螺子により棒材20に取り
付けているが、例えば、接着剤やその他の方法で取り付
けることもてきる。
第3A図および第3B図は、インサー)31を詳細に示
す。インサート31は、その全長LEにわたって螺子穴
があけられている。また長さLAの部分には、外周に螺
条が設けられている。インサート31の一端部には、六
角形のヘット32が形成されている。
第4図は、全長がLBで、長さL 11 ’の部分には
螺条が形成され、長さLE’の部分は平滑なボルト41
を示す。長さLeの第3の部分には、直径DCのヘッド
42が形成されている。螺条が設けられた部分には、端
からLh (<LH)のところに貫通穴43があけられ
ている。
第5A図および第5B図には、六角形のプリズム形状の
スリーブ51を示す。六角スリーブ51には、軸線方向
の内穴があけられており、また−側面には、長さLp、
幅Ldの長穴52が設けられている。この長穴52に対
向する位置に、第2の長穴を設けることもてきる。
第6図は、カバー・スリーブ61の断面形状をを示す。
カバー・スリーブ61の外径DAは、棒材の外径と同し
にするのが望ましい。またカバー・スリーブ61の内径
Daは、六角スリーブ51の外径よりも少し大きいこと
が望ましい。カバー・スリーブ61には円錐部62が形
成されている。
円錐部62の先端面の外径DA’は、カバー・スリーブ
の外径DAよりも僅かに小さくしである。
カバー・スリーブのほぼ中央部には螺子穴63があけら
れている。この螺子穴63を通して、螺条付きのビン例
えばアレンねじ(図示されていない)をねし込み、カバ
ー・スリーブ61の内部に六角スリーブ51を固定する
ことができる。
インサート31、ボルト41、六角スリーブ51、およ
びカバー・スリーブ61は、第7図および第8図に示す
ように組み立てられる。ボルト41は、螺条が形成され
ている部分の外径DBがインサー)31の螺子穴の内径
Deと対応しており、インサート31を棒材20の内穴
21に取り付ける前に、インサート31の内穴にねじ込
んて、螺条を設けた長さLH’の部分が内穴を通り抜け
るようにする。この状態において、ボルト41は、イン
サート31の内穴の中で自由に回転することができる。
なぜなら、長さLE’は、長さLEよりも僅かに長く、
しかもボルト41の螺条を設けていない部分の直径Db
は、インサート31の内穴の直径Deよりも小さいから
である。
次に六角スリーブ51が、ポル)41の突出部に装着さ
れる。ボルト41の突出部の外径DBは、六角スリーブ
51の螺条の設けられていない内穴53の直径Dpより
も小さい9次に、六角スリーブ51の長穴52を通して
、ボルト41の穴43内に、ガイド・ピン44が差し込
まれる。ビン44は、六角スリーブ51とポル)41が
一緒に回転し、かつポル)41が六角スリーブに対して
軸方向に動くことができるように、六角スリーブ51と
ポル)41を拘束する。六角スリーブは軸方向には動か
ない、なぜなら、六角スリーブ51が回転する時、ビン
44は長穴52内を動くからである0次にカバー・スリ
ーブ61ttM着し、六63にアレン螺子をねじ込んで
締め付けて、六角スリーブ51に固定する。カバー・ス
リーブ61は・カイト争ビン44が抜けるのを防止する
。ビン41が抜けない構造の実施例では、カバー・スリ
ーブ61の働きはただ美観を良くするだけであり、無く
てもよい。
次に第2の実施例について説明する。第1O図に示すス
リーブ・ヘッド130には穴131が設けられており、
穴131内には、スリーブ121(第9図)が、接着剤
、溶接、その他の適宜な方法により固着されている。ス
リーブ121には軸方向の貫通穴が設けられており、こ
の内穴には螺条は設けられていない、スリーブ121と
スリーブ・ヘッド130は、第3図に示すインサートと
同様のスリーブ・インサートを構成する。このインサー
トは、接着剤または螺条により、棒材10(第1図)の
端部に取り付ける。
第11図は、全長がM B + M eのボルト141
を示す、ボルト141の一端から長さMH”の部分には
螺条が設けられている。また他端から長さMeの部分を
除いた長さMB−MH’の部分には螺条が設けられてお
らず平滑である。長さMeの部分にはヘッド142が設
けられていて、その直径はQCである。また螺条を設け
た部分には、ポル°トの先端からMh (<MH”)の
位置に、螺子穴143があけられている。
第12A図と第12B図は、六角スlノーブ151を示
す。六角スリーブ151の長さはMPで、軸線方向に貫
通穴があけられている。六角スリーブ151の一側面に
は、長さがMpで幅がMdの長穴152があけられてい
る。六角スリーブ151の内穴は、円形でもよいし六角
形でもよい。また六角スリーブ151の内穴の一端部に
は、直径Qpの穴を設けたコレット153が取り付けら
れている。
第13A図と第13B図は、外周の一部に螺条を設けた
インサート161を示す、インサート161の螺条が設
けられた部分の外径は、棒材1(第1図)の端部に設け
た螺条付きの穴5の直径に対応している。インサー)1
61は、外周に螺条が設けられた部分以外の部分は六角
形に形成されており、六角形の部分163には軸方向の
螺条付きの穴164が設けられている。穴164の内径
Qeは、ポル)141の螺条を設けた部分の直径QBに
対応しており、ボルト141を螺合することができる。
また六角形の部分163のほぼ中間部には穴165があ
けられている。この穴165を通して、第14図に示す
螺条付きのビン171を挿通し、ポル)141の先端部
の螺子穴143にねじ込むことができる。
ボルト141.六角スリーブ151、インサート161
は、第14図に示すように絹み立てる。
まずスリーブ・インサー)121,130(第9図およ
び第10図参照)の内穴にポル)141を通してから、
スリーブ・インサートを棒材に取り付ける。スリーブ・
インサートの内径はボルト141の直径QBよりも僅か
に大きいので、ボルト141はスリーブ121の内部で
自由に回転することができる。
次に、六角スリーブ151をボルト141の突出部に装
着し、さらにボルト141にばね172を装着してから
、ボルト141をインサート161の内穴164にねじ
込む0次に、長穴152と穴165を通してビン171
を挿入し、穴143にねじ込む、ビン171により、イ
ンサート161とボルト141が互に固定される。また
インサート161とボルト141は、六角スリーブ15
1と一緒に回転するが、六角スリーブ151に対して軸
方向に動くことができる。
六角スリーブ151を回転させると、インサート161
の螺条部162を連結部材の螺子穴5にねじ込むことが
できる。ボルト141とインサート161が軸方向に動
いても、六角スリーブ151は一緒に動かない。なぜな
ら、六角スリーブ151は、ばね172によりヘラF’
 130に向って付勢されているからである。
第15図に示す連結部材は、表面に複数の平らな切欠部
201.202を設けた球または半球状をしている。各
切欠部201.202には螺子穴が設けられており、枠
構造物を組み立てるための棒材(管も含む〉ねじにより
連結して、棒材が複数の角度で連結される三次元の枠構
造物を組み立てることができる。
第16図に示す棒材は、断面が円形の管で、表面に軸方
向の講211.212が設けられている。
このような管は、断面が4角形であってもよく、スイス
特許588.233に開示されている。
第17図に示す連結具は、第9図から第14図に示す連
結具に較べて、形状の異なるスリーブ・インサー)22
1と、第13図に示す螺条付きのインサート161の代
りにより簡単なガイド・インサート261を使用するも
のである。
第9図から第13図に示す連結具および第17図に示す
連結具を取り付けた棒材は、螺条付き部材(螺条付きイ
ンサート162またはボルト)がばねにより付勢されて
突出しており、僅かな力でスリーブ内に完全に押し込む
ことができる。この状態で、両端の連結具を含めた棒材
7の全長はLである。そのため連結部材3と4の間隔を
押し広げることなく、連結部材3と4の間に挿入するこ
とができ、スリーブを回すことにより、螺条付き部材を
連結部材の螺子穴5と6にねじ込むことができる。また
スリーブを反対方向に回すことにより、簡単に取り外す
ことができる。
第18図に示す連結具は、ガイド・スリーブ181を備
えている。このガイド・スリーブ181は、スリーブ・
インサートのヘッド182の中央の穴に挿入され、半径
方向の溝183.184に挿入されたスプリング・リン
グ185により回転自在に保持される。この構造によれ
ば、ガイド・スリーブ181のコレット186が不要に
なる。
第19図に示す連結具のスリーブ・インサートには、内
スリーブすなわちブッシング191が設けられており、
スリーブの内側端部から適宜な長さだけ、軸線方向の貫
通穴の直径が大きくしである。この大径部192と小径
部の段部とボルト194のヘッド1930間には、ばね
195が装着されている。ばね195は、ボルト194
と螺条付きのビン196を介して、ガイド・スリーブ1
97を、インサートのヘッド19Bに対して付勢する。
第20図に示すガイド・スリーブは、側面に長穴222
が設けられた管状の部材221からなる。
長穴222の両端部は、スリーブの軸線に直角にかつ互
に反対方向に延びている。一方の延伸部223には、円
形の凹部を、また他方の延伸部224には半円形の凹部
を設けうるのが望ましい。第20図に示すガイド・スリ
ーブ、または延伸間口部が一つだけのより簡単なガイド
・スリーブは、スリーブ51(第5.7.8図)、15
1 (第12.14図)、181 (第18図)、およ
び197(第19図)の代りに使用することができる。
ここのスリーブには、第20図には図示していないが、
第12図に示すようなコレットを設けることもできる。
第21図に示す管状のガイド・スリーブ225は、長穴
226の一端部226′が、スリーブの軸線に対して0
〜90度の範囲の角度Wだけ曲げられている。
第22図に示す管状のガイド・スリーブ225は、湾曲
したS字形の長穴228が設けられている。また第23
図に示すガイド・スリーブ229は、長穴230がスリ
ーブの軸線に対して傾いており、一端部が鉤状に曲げら
れている。第21図から第23図に示すガイド・スリー
ブは、スリーブ51.151,181、および197の
代りに挿入することができる。これらのガイド・スリー
ブを使用した場合には、ばね172とコレラ)153が
不要になる。なぜならガイド・スリーブ225.227
、または229を回すと、長穴の、スリーブの軸線に対
して傾斜した部分226′、228’ 、または230
′に案内されるビンが前方すなわちボルトを突出させる
方向に押し動かされ、連結部材の螺子穴にボルトを螺合
させることができる。
第24図に示すのは補強されたスリーブで、内筒241
が、第20図から第23図に示す管状のガイド・スリー
ブと同じ構造になフている。長穴の延伸部223.22
4.231(第20図、第23図)は、設計により、設
けても設けなくてもよい。ガイド・スリーブ241は、
補強スリーブの内穴にぴったりとはめ込まれている。2
つのスリーブを互に固定するには、接着剤により接着し
てもよいし、圧力をかけて押し込んでもよい。また必要
に応じて、ねじ243により、2つのスリーブの相対的
な回転を防ぐことができる。外側の補強用のスリーブ2
42には、ボルト246のガイド・ピン245を着脱す
るための穴244を設けることもできる。さらに2つの
スリーブ241と242に、それぞれ、ボルト246を
ロックするためのねじを通す穴174を設け、組み立て
た状態で一致するようにすることもできる。
第20図から第24図に示すスリーブのどれかを使用し
た連結具は、上で説明した連結具と同様の動作をする。
唯一つの相違は、ボルト246を連結部材にねじ込むた
めに必要な力がビン245に伝えられることである。し
たがって、ビン245は、それに耐えられる寸法にしな
ければならない。第14図のビン171のもう一つの働
きは、ビン171により、ボルト141を軸方向に指で
動かすことができることである。
第26図と第26図に示す棒材は、軸線方向の満251
,252、または261.262を備えており、枠組棒
を僅かに回すことによってスロットの位置を調節するこ
とにより、このスロットに壁材の角隅を挿入して案内す
ることができる。
第27図には、第26図と第27図に示す棒材と対照的
な、簡単な中空の丸棒270を示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明による連結具を取り付けた棒材を、従
来の棒材と対比して示す説明図である。 第2図は、本発明による連結具の第1実施例のインサー
トを、棒材の端部に装着した状態を示す断面図である。 第3A図および第3B図は、上記インサートの正面図と
側断面図である。 第4図は、第1実施例のボルトを示す。 第5A図および第5B図は、第1実施例の六角スリーブ
の横断面図および縦断面図である。 第6図は、第1実施例のカバー拳スリーブの断面図であ
る。 第7図は、棒材を枠構造物に連結する前の連結具の状態
を示す断面図である。 第8図は、棒材を枠構造物に連結した後の連結具の状態
を示す断面図である。 第9国は、本発明による連結具の第2実施例の連結具の
ための、棒材の端部に装着されるスリーブの断面図であ
る。 第10図は、第9図に示すスリーブのヘッドの断面図で
ある。 第11図は、第2実施例のためのボルトの一部を破断し
た側面図である。 第12A図および第12B図は、第2実施例の六角スリ
ーブの縦断面図および横断面図である。 第13A図および第13B図は、第2実施例の螺条付き
インサートの詳細な説明図である。 第14図は、第2実施例の連結具の、組み立てた状態を
示す断面図である。 第16図は、球形の連結片の外観図である。 第16図は、連結具を取り付けていない棒材の正面図で
ある。 第17図は、本発明による連結具の他の実施例の断面図
である。 第18図は、本発明による連結具のさらに他の実施例の
断面図で、ガイド・スリーブとスリーブ・ヘッドな回動
自在に固定したものである。 第19図は、2つのばねを使用する、さらに他の実施例
の断面図である。 第20図は、側面に長穴を設け、長穴の両端部でビンを
ロックするようにしたガイド・スリーブの外観図である
。 第2r図は、側面に長穴を設けたガイド・スリーブの一
変形で、長穴の端部を、軸線に対して適宜の角度で傾斜
させたものである。 第22図は、第20図に側面に長穴を設けたガイト・ス
リーブのさらに別の変形で、はぼS字形の長穴を設けた
ものである。 第23図は、側面に長穴を設けたガイド・スリーブのさ
らに別の変形で、長穴の一端部を鉤状に湾曲させたもの
である。 第24図は、第20図から第23図に示すガイド・スリ
ーブを補強スリーブで補強したガイド・スリーブを示す
。 第25図から第27図は、棒材のいろいろな断面形状を
示す。 3・・・・・連結片    5・・・・螺子穴20・・
・・棒材 31.130.121・・スリーブ・インサート41.
141Φ・・ボルト 42.1421ψヘツド 44.71・・・・ガイド・ピン 51、】51・・・ガイド・スリーブ 153・・・・・・コレット 61・・・・・・・カバー・スリーブ 161・・・・・・ガイド・インサート165・・・・
・・内穴 172・・・・・・ばね 222.226.228.230・・軸線方向241 
・・・・・・ガイド・スリーブ242・・・・・・補強
スリーブ Fig、 9        Fig、 10Fig、
11 Fig、13 A          B Fig、 14 Fig、I7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、枠構造物組立棒材(20)を連結するための連結具
    にして、 a)枠構造物組立棒材の中空の端部に、軸線方向に摺動
    自在かつ軸線の周りに回転自在に支持された細長いボル
    ト(41、141)と、b)前記ボルトの枠構造物組立
    棒材から外方に突出する端部を覆い、側面に長穴を設け
    たガイド・スリーブ(51、151)と、 c)前記ボルトに固定され、かつボルトから突出する端
    部が前記ガイド・スリーブの長穴に係合するガイド・ピ
    ン(44、71)とから前記スリーブと前記ボルトが、
    前記ピンによ周りに一緒に回転するように連動連結され
    たスリーブを回すことにより、前記ボルトの螺条を設け
    た部分を連結部材(3)の螺子穴 (5)にねじ込むようにした枠構造物組立棒材の連結具
    。 2、前記枠構造物組立棒材の端部に取り付けられ、前記
    ボルトを通すための軸線方向の内穴を備えたスリーブ(
    31、130、121)と、前記ボルトの内側の端部に
    設けられた、前記ボルトが前記スリーブから抜け出るの
    を防止するためのヘッド(42、142)を含む請求項
    1記載の枠構造物組立棒材の連結具。 3、前記ボルトに、前記スリーブの長さよりも長い、螺
    条を設けない部分(LE′)を設けた請求項2記載の枠
    構造物組立棒材の連結具。 4、前記ボルトの外側の端部が、前記ガイド・スリーブ
    (151)内を摺動自在のガイド・インサート(161
    )に連結された請求項2または3記載の枠構造物組立棒
    材の連結具。 5、前記ガイド・スリーブのコレット(153)と前記
    ガイド・インサートの間に圧縮されて前記ボルトの周り
    に装着され、前記ガイド・インサートを外側に付勢する
    ばね(172)を備えた請求項4記載の枠構造物組立棒
    材の連結具。 6、ガイド・ピンがガイド・インサート(161)の内
    穴(165)を貫通して前記ガイド・スリーブの長穴に
    係合する請求項5記載の枠構造物組立棒材の連結具。 7、ガイド・スリーブの長穴(222、226、228
    、230)が、軸線方向に対して角度を成す延伸部(2
    22、226、228、230)を持つ請求項1記載の
    枠構造物組立棒材の連結具。 8、ガイド・スリーブ(241)の外側に補強スリーブ
    (242)を設けた請求項7記載の枠構造物組立棒材の
    連結具。 9、さらにガイド・スリーブを覆うカバー・スリーブ(
    61)を備え、カバー・スリーブがガイド・スリーブに
    固定されている請求項1記載の枠構造物組立棒材の連結
    具。
JP63127224A 1987-05-26 1988-05-26 枠構造物組立棒材の連結具 Expired - Lifetime JPH086731B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH205287 1987-05-26
CH2052/87-6 1987-05-26
CH3380/87A CH679174A5 (en) 1987-09-03 1987-09-03 Bar connector for lattice work structure
CH3380/87-6 1987-09-03
CH1490/88-0 1988-04-21
CH149088 1988-04-21

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63308206A true JPS63308206A (ja) 1988-12-15
JPH086731B2 JPH086731B2 (ja) 1996-01-29

Family

ID=27173009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63127224A Expired - Lifetime JPH086731B2 (ja) 1987-05-26 1988-05-26 枠構造物組立棒材の連結具

Country Status (25)

Country Link
US (1) US4848952A (ja)
EP (1) EP0297033B1 (ja)
JP (1) JPH086731B2 (ja)
KR (1) KR970011397B1 (ja)
CN (1) CN1023137C (ja)
AT (1) ATE53879T1 (ja)
AU (1) AU599233B2 (ja)
BG (1) BG49831A3 (ja)
BR (1) BR8802560A (ja)
CA (1) CA1297261C (ja)
CZ (1) CZ280956B6 (ja)
DE (1) DE3860120D1 (ja)
DK (1) DK164230C (ja)
EG (1) EG18411A (ja)
ES (1) ES2015616B3 (ja)
FI (1) FI85619C (ja)
GR (1) GR3000464T3 (ja)
HK (1) HK46091A (ja)
HU (1) HU209735B (ja)
MX (1) MX169725B (ja)
NZ (1) NZ224675A (ja)
PT (1) PT87580B (ja)
SG (1) SG96290G (ja)
SK (1) SK341988A3 (ja)
YU (1) YU46108B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0378108U (ja) * 1989-11-30 1991-08-07
JPH0378110U (ja) * 1989-11-30 1991-08-07
JPH0610505U (ja) * 1992-07-16 1994-02-10 日工株式会社 足場枠用連結管

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8913643U1 (ja) * 1989-11-18 1990-02-15 Zillgen, Joachim, 5000 Koeln, De
CH680304A5 (ja) * 1990-02-16 1992-07-31 Syma Intercontinental Sa
CH680303A5 (ja) * 1990-02-16 1992-07-31 Syma Intercontinental Sa
DE9103614U1 (ja) * 1991-03-23 1992-07-16 Formus Bau- U. Profiltechnik Gmbh, 4018 Langenfeld, De
WO1993004241A1 (de) * 1991-08-15 1993-03-04 Leitner Gmbh Stab mit einer verbindungsanordnung
DE4126991C2 (de) * 1991-08-15 1995-09-14 Leitner Gmbh Stab mit einer Verbindungsanordnung
GR1001160B (el) * 1992-02-20 1993-05-24 Georgios Gkamanis Μηχανισμος για τη συνδεση ενος σωληνα με ενα κομβο τρισδιαστατων κατασκευων.
BE1006489A3 (nl) * 1992-12-16 1994-09-13 Hellemans Jan & Gonzalez Y Men Koppelinrichting voor buizen.
CN2177514Y (zh) * 1994-01-03 1994-09-21 佛山市叶泰玩具厂有限公司 插接组合玩具
US5657604A (en) * 1995-11-27 1997-08-19 Downing Displays, Inc. Panel connector
DE10031104C1 (de) * 2000-06-26 2002-02-07 Walter Stumpf Verfahren zur Herstellung eines Verbindungsknotenelements für die Verbindung von Stäben eines Stab-Knoten-Raumfachwerks
AU2003303972A1 (en) * 2003-02-10 2004-09-17 Aleksandr Sergeevich Turin Building system
DE102009008808A1 (de) * 2009-02-11 2010-09-09 V & M Deutschland Gmbh Zugstange für die Abspannung eines Kranauslegers
CN101899867B (zh) * 2009-05-31 2011-09-07 王子平 连接组件及采用该连接组件的墙体砌块连接结构
US9222496B2 (en) * 2010-07-01 2015-12-29 Asinvent Limited Construction assembly for spatial structure with movable screw
EP2588765A1 (en) * 2010-07-01 2013-05-08 Asinvent Limited Construction assembly for spatial structure with drive shaft
CN102295261B (zh) * 2011-08-01 2012-10-31 张家港欧爱化妆品有限公司 一种用于香水计量泵与泵架连接的连接装置
CN103075400B (zh) * 2013-01-24 2014-11-19 贵州航天精工制造有限公司 一种抗剪型快速调节螺纹连接组件及其使用方法
CN103277419A (zh) * 2013-06-21 2013-09-04 苏州新区枫桥净化设备厂 一种带弹簧套筒
CN104564957B (zh) * 2014-12-24 2017-04-26 普天智能照明研究院有限公司 一种悬挂装置的安装结构
DE102015005937A1 (de) * 2015-05-12 2016-11-17 Günther Zimmer Bolzenhaltevorrichtung und Verbindungssystem
CN106763070A (zh) * 2016-12-31 2017-05-31 重庆大学 基于推胀楔形块的双螺母螺杆式固定连接器
ES2684624B8 (es) * 2017-03-29 2019-10-16 Zenit Polimeros Y Composites Sl Sistema y procedimiento de unión entre elementos de tipo cilíndrico mediante adhesivo
CN109057005B (zh) * 2018-09-14 2019-05-21 北华大学 带有锁紧功能的空间桁架连杆及用于安装该连杆的卡具
CN110886763A (zh) * 2019-12-02 2020-03-17 徐州星亮化机械科技有限公司 一种能够滑丝拆除的智能机器人零件
CN112942796A (zh) * 2021-04-25 2021-06-11 刘心勇 一种建筑施工用脚手架搭建装置及其搭建方法
CN113788164B (zh) * 2021-09-14 2022-09-02 哈尔滨理工大学 一种双向锁紧的空间桁架连接装置
CN114165509B (zh) * 2022-01-18 2023-05-23 北京安达维尔航空设备有限公司 一种用于飞机内饰板安装的弹簧插销结构

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919770A (ja) * 1972-02-29 1974-02-21
JPS5081796U (ja) * 1973-12-03 1975-07-14
JPS5663703U (ja) * 1979-10-22 1981-05-28

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH588233A5 (ja) * 1974-12-09 1977-05-31 Syma Intercontinental Sa
SU676701A1 (ru) * 1977-05-31 1979-07-30 Московский Ордена Трудового Красного Знамени Архитектурный Институт Узловое соединение стержней пространственного каркаса
DE3026689C2 (de) * 1980-07-15 1982-08-12 Mero-Raumstruktur GmbH & Co Würzburg, 8700 Würzburg Knotenpunktverbindung für Holzstäbe von Fachwerken, insbesondere Raumfachwerken
DE8030908U1 (de) * 1980-11-19 1981-03-26 Mero-Raumstruktur GmbH & Co Würzburg, 97082 Würzburg Vorrichtung zum verbinden von platten und/oder staeben
GB8323093D0 (en) * 1983-08-26 1983-09-28 Holt R E Demountable frames
DE3409916A1 (de) * 1984-03-17 1985-09-26 Rolf D. 3167 Burgdorf Jachmann Knotenpunktverbindung fuer loesbar miteinander verbindbare zylinderfoermige staebe
DE3429228A1 (de) * 1984-08-08 1986-02-20 Stoeckl, Max, Frenkendorf Fachwerk, insbesondere raumfachwerk aus rohrstaeben und knotenstuecken
FR2582361A1 (fr) * 1985-05-22 1986-11-28 Pourteau Expl Ets Dispositif d'assemblage multidirectionnel d'ossature legere

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4919770A (ja) * 1972-02-29 1974-02-21
JPS5081796U (ja) * 1973-12-03 1975-07-14
JPS5663703U (ja) * 1979-10-22 1981-05-28

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0378108U (ja) * 1989-11-30 1991-08-07
JPH0378110U (ja) * 1989-11-30 1991-08-07
JPH0610505U (ja) * 1992-07-16 1994-02-10 日工株式会社 足場枠用連結管

Also Published As

Publication number Publication date
SK279620B6 (sk) 1999-01-11
FI85619C (fi) 1992-05-11
GR3000464T3 (en) 1991-06-28
AU599233B2 (en) 1990-07-12
US4848952A (en) 1989-07-18
JPH086731B2 (ja) 1996-01-29
FI882432A0 (fi) 1988-05-24
CA1297261C (en) 1992-03-17
EP0297033A2 (de) 1988-12-28
ES2015616B3 (es) 1990-09-01
HK46091A (en) 1991-06-21
SG96290G (en) 1991-01-18
CN1023137C (zh) 1993-12-15
FI882432A (fi) 1988-11-27
FI85619B (fi) 1992-01-31
MX169725B (es) 1993-07-21
CN88102990A (zh) 1988-12-14
CZ341988A3 (en) 1996-03-13
KR880014209A (ko) 1988-12-23
KR970011397B1 (ko) 1997-07-10
DE3860120D1 (de) 1990-06-07
DK164230C (da) 1992-10-26
PT87580A (pt) 1989-05-31
DK272488A (da) 1988-11-27
DK164230B (da) 1992-05-25
AU1665788A (en) 1988-12-01
DK272488D0 (da) 1988-05-18
ATE53879T1 (de) 1990-06-15
EP0297033B1 (de) 1990-05-02
BG49831A3 (en) 1992-02-14
BR8802560A (pt) 1988-12-20
SK341988A3 (en) 1999-01-11
YU46108B (sh) 1992-12-21
HUT49674A (en) 1989-10-30
PT87580B (pt) 1993-09-30
EG18411A (en) 1994-01-30
CZ280956B6 (cs) 1996-05-15
EP0297033A3 (en) 1989-05-03
HU209735B (en) 1994-10-28
YU101488A (en) 1990-12-31
NZ224675A (en) 1991-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63308206A (ja) 枠構造物組立棒材の連結具
US4637193A (en) Connecting apparatus
US5536097A (en) Assembly system for the construction of modular furniture
EP0099912B1 (en) Connector for tubular bars and attachment members in a space framework
KR102068303B1 (ko) 철근 커플러
CN101952526B (zh) 管接头
US20030159368A1 (en) Reconfigurable erectable truss structure
US20190284792A1 (en) Node elements, kits, and methods
GB2185798A (en) Composite tubular structures
US4371279A (en) Structural joint
US4846600A (en) Apparatus for forming tubular joints
US20020150444A1 (en) Special bolt and sleeve combination for use in tube-and-node space frame systems connections. The bolt's shaft has a polygonal (hexagonal for example) cross section, and the hollow sleeve has the same inside cross section
CN113864548B (zh) 一种管体防松脱连接结构
CN218952603U (zh) 关节轴承式钢筋连接器
CN111594515A (zh) 安装方便的两通连接件
JP2021073393A (ja) 立体構造
CN212561933U (zh) 一种自锁式联接装置
CN212615761U (zh) 安装方便的两通连接件
CN219690901U (zh) 一种预制构件钢筋可调式组合套筒的连接装置
CN219671625U (zh) 一种装配式钢结构建筑用连接构件
CN211288357U (zh) 两通连接件
US20210111548A1 (en) Utility line support structure
EP0179090A1 (en) Connecting apparatus
CN110878785A (zh) 两通连接件
JPH0135043Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 13