JPS63305837A - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JPS63305837A
JPS63305837A JP62141233A JP14123387A JPS63305837A JP S63305837 A JPS63305837 A JP S63305837A JP 62141233 A JP62141233 A JP 62141233A JP 14123387 A JP14123387 A JP 14123387A JP S63305837 A JPS63305837 A JP S63305837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resistor
led
circuit
circuit element
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62141233A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Miyasaka
勝之 宮坂
Takuo Aoyanagi
青柳 卓雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Koden Corp
Original Assignee
Nippon Koden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Koden Corp filed Critical Nippon Koden Corp
Priority to JP62141233A priority Critical patent/JPS63305837A/ja
Priority to DE88108925T priority patent/DE3886096T2/de
Priority to EP88108925A priority patent/EP0293921B1/en
Publication of JPS63305837A publication Critical patent/JPS63305837A/ja
Priority to US07/437,301 priority patent/US4964010A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/50Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits
    • H05B45/56Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED] responsive to malfunctions or undesirable behaviour of LEDs; responsive to LED life; Protective circuits involving measures to prevent abnormal temperature of the LEDs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/395Linear regulators
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/30Semiconductor lamps, e.g. solid state lamps [SSL] light emitting diodes [LED] or organic LED [OLED]

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、LEDあるいはサーミスタ等の回路素子に
パルス電流を流す様に構成された電子機器の改良に関す
る。
(従来の技術) 例えばパルスオキシメータにおいては、一般にLEDが
用いられている。そのLEDの発光量を増大するには、
大きい電流を流すことが必要であるが定常的に大きい電
流を流すと、LEDの発熱により、■LEDの効率が悪
くなる、■LEDが熱的に破壊される、■LEDに近接
している生体組織が破壊される、という事態が生じる。
従って、大きな電流をパルス状に流すことが必要となる
。ところで、このようにLEDを含みそのLEDに電流
をパルス状に流すようにした回路であっても、その回路
に異常が生じ、そのLEDに継続的に大きな電流が流さ
れるならば、やはり上記のような事態となる。
(発明が解決しようとする問題点) 上記の様に従来のパルスオキシメータにおいては、LE
Dに継続的に電流が流れる事態が発生し、LEDが過熱
状態となってもそれに対する手段は何ら設けられていな
かった。以上はLEDを有するパルスオキシメータの例
であるが、一般にパルス電流を流される回路素子を有し
、この回路素子が過充熱状態となるのを防止したい電子
機器についても同様でおる。
本発明の目的は、上記の様な回路素子がある一定量以上
の発熱をしない様にその発熱を抑制することである。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は、回路素子にパルス状電流を流す様に構成され
た電子機器において、上記回路素子に直列に配置されて
おり、上記回路素子に流れる電流の時間積分値を制限す
る手段を具備した構成となっている。
(作用) 上記回路素子に流れる電流がパルス状ではなく、継続的
にある一定値以上の状態となったとする。このとき上記
手段は、上記回路素子に流れる電流の時間積分値を制限
するので上記回路素子の発熱は制限される。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。第
1図は、パルスオキシメータにあけるLED周辺の回路
を示したものである。図中1はLED、2はトランジス
タ、3はオペアンプ、4゜5.6は抵抗、7はコンデン
サである。LEDIのアノードは抵抗4及びコンデンサ
7夫々の一端の接続点に接続されている。抵抗4及びコ
ンデンサ7夫々の他端は定電圧子E (V)が与えられ
ている。LEDIのカソードはトランジスタ2のコレク
タに接続されている。トランジスタ2のベースは抵抗6
を介してオペアンプ3の出力端子に接続され、トランジ
スタ2のエミッタはオペアンプ3の反転入力端子及び抵
抗5の一端に接続されている。抵抗5の他端はO(V)
とされている。オペアンプ3の非反転入力端子には、駆
動信号電圧Vio(t)が与えられるようにされている
この様に構成された回路において、抵抗4及びコンデン
サ7の並列回路がLEDlを流れる電流の時間積分値を
制限する手段である。
次に、第1図に示した回路の動作を第3図及び第4図を
参照して説明する。ここで抵抗4及びコンデンサ7の並
列回路による電圧降下をVC(t)。
LEDl(7)Jli7方向(7)Ii圧降下ヲVd 
(t) 、LEDlを流れる電流をId(D、トランジ
スタ2のエミッタと抵抗5の接続点の電圧をVl(t)
、LEDlのアノード側の電圧をv2(t)、抵抗4,
5゜6夫々の抵抗値をR1,R2,R3、コンデンサ7
の容置をCとする。
第3図は、駆動信号Vi、(t>が正常である場合のV
l(i) 、 V2 (j> 、  I6 (t) 、
 V6 (t) (7)関係を示したものである。この
図に示す様に、Vln(1)が波高値Vio、パルス幅
Td、周期Ttのパルス波である場合、V2 (t)は
コンデンサ7の充放電に応じて変化するが、し[Dlを
流れる電流Id(t)はV2(t>の値に依らずV、o
(t)のパルスのタイミングに応じたパルス波となって
いる。
ここでId(t)の波高値■doはVi、/R2である
第4図は駆動信号Vi、(t)が異常となりその値が所
定時間T 以上V・どなった場合のVl(t)。
S      10 V2 (t)、Id(t)、Vd(j>を示したもので
ある。■・(1)がVloとなってから時間T3後、n V2 (t) =V1 (i) 十Vdoとなる。この
ときトランジスタ2のベース電圧とコレクタ電圧の差が
ゼロとなり、トランジスタ2は飽和して電流増幅機能が
失われる。この時点からLEDlを流れる電流Id(t
)は減少し、所定時間経過後は、第1図に示した回路は
第2図に示す回路と等価となる。
すな′わちI  (t>は■ds警E/R1で安定した
状態となる。第1図に示した回路は、Vio/R2>E
/R1となるように構成されているので、駆動信号Vi
n(t)が上記の様な異常な状態となっても、Vloと
なってから所定時間経過するとI6 (j>はほぼ小さ
な電流E/R1で一定となり、LEDlは過熱状態とな
ることがない。
本実施例によれば、所定の回路素子を駆動する本来の駆
動回路に受動回路素子を付加した構成で、あるので、故
障が生じることが極めて少ない。このため安全性が高い
装置を実現することができる。
ほかに本発明が適用され得る医療用機器とし・ではサー
ミスタ温度計などがある。
サーミスタ温度計は体温測定に用いられるほか、患者の
鼻孔に装着し、呼吸気の温度差から呼吸回数等を検出す
るモニタとしても用いられるものである。その原理は温
度により変化するサーミスタ素子の抵抗値を、電流を流
すことにより電圧の変化として検出するものである。と
ころが測定感度向上のため電流量を増加させるとその電
流によりサーミスタ素子自体が昇温し測定誤差を招く恐
れがあるためそれを回避する工夫として、パルス電流に
よる駆動が提案されている。このような構成のサーミス
タ温度計に対して本発明を実施するならば、サーミスタ
素子と直列に電流の時間積分値を制限する手段が接続さ
れることとなるため、万一パルス電流の発生回路等に故
障が生じ過大電流が印加されたとしても、サーミスタ素
子が破壊されたり患者が火傷を負うような事故を未然に
防止できる。
第5図にサーミスタ温度計を呼吸モニタとじて用いた回
路の例を示す。図中10はサーミスタ、11はサーミス
タ10の端子間の電圧を検出して増幅する増幅器、12
は増幅器11の出力を整流する整流回路、13は整流回
路12の出力値を指示するメータである。他の構成要素
は第1図に示したものと同じであり、同一番号を付して
説明は省略する。第5図においても抵抗4及びコンデン
サ7の並列回路がサーミスタ10を流れる電流の時間積
分値を制限する手段である。このような回路によれば、
駆動信号か異常となってもサーミスタ10は過熱状態と
なることがない。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば通常はパルス状に
電流が流されて使用される回路素子に所定時間以上電流
が流されるような駆動信号が来るとその電流は抑制され
、その回路素子は過熱状態となることはなく、装置の破
損を防ぎ、生体に対する危険性を軽減することができる
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路図、第2図は第1図に
示した回路が所定の状態となったときの等価回路図、第
3図〜第4図は第1図に示した回路の動作を説明するた
めのタイミングチャート、第5図は本発明の他の実施例
の回路図でおる。 1・・・LED 2・・・トランジスタ 3・・・オペアンプ 4.5.6・・・抵抗 7・・・コンデンサ 10・・・サーミスタ 代理人 弁理士 本 1)  崇 第1図 〜 第2図 第3図 v2π丁〉ゝ\ 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)回路素子にパルス電流を流す様に構成された電子
    機器において、前記回路素子に直列に配置されており、
    かつ前記回路素子に流れる電流の時間積分値を制限する
    手段を備えたことを特徴とする電子機器。 (2)回路素子はLEDであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の電子機器。(3)回路素子はサー
    ミスタであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の電子機器。 (4)時間積分値を制限する手段は、抵抗及びコンデン
    サの並列回路であることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項乃至第3項記載の電子機器。
JP62141233A 1987-06-05 1987-06-05 電子機器 Pending JPS63305837A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62141233A JPS63305837A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 電子機器
DE88108925T DE3886096T2 (de) 1987-06-05 1988-06-03 Elektronische Einrichtung um eine lichtabgebende Diode zu betreiben.
EP88108925A EP0293921B1 (en) 1987-06-05 1988-06-03 Electronic device for operating a light-emitting diode
US07/437,301 US4964010A (en) 1987-06-05 1989-11-16 Apparatus for limiting a time integration value of a pulsed current

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62141233A JPS63305837A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 電子機器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63305837A true JPS63305837A (ja) 1988-12-13

Family

ID=15287205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62141233A Pending JPS63305837A (ja) 1987-06-05 1987-06-05 電子機器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4964010A (ja)
EP (1) EP0293921B1 (ja)
JP (1) JPS63305837A (ja)
DE (1) DE3886096T2 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1321571C (en) * 1989-05-24 1993-08-24 Robert Mackenzie Portable safety device for attracting visual attention
JPH04157771A (ja) * 1990-10-20 1992-05-29 Fujitsu Ltd 定電流回路
US5164659A (en) * 1991-08-29 1992-11-17 Warren Schultz Switching circuit
JP3337079B2 (ja) * 1991-11-26 2002-10-21 ローム株式会社 電源回路
AU2039695A (en) * 1994-06-07 1995-12-14 Honeywell Inc. Led indicator with low operating voltage and high over-voltage tolerance
US6150771A (en) 1997-06-11 2000-11-21 Precision Solar Controls Inc. Circuit for interfacing between a conventional traffic signal conflict monitor and light emitting diodes replacing a conventional incandescent bulb in the signal
DE10013208A1 (de) * 2000-03-17 2001-09-20 Tridonic Bauelemente Gmbh Dorn Ansteuerung von Leuchtdioden (LED`s)
DE10013216A1 (de) * 2000-03-17 2001-09-20 Tridonic Bauelemente Spannungsversorgung von LED's für Beleuchtungszwecke
DE10164561B4 (de) * 2001-12-14 2004-03-04 Siemens Ag Schaltungsanordnung zum Betreiben eines LED-Signals
US7132805B2 (en) * 2004-08-09 2006-11-07 Dialight Corporation Intelligent drive circuit for a light emitting diode (LED) light engine
EP1860993B1 (en) 2005-03-01 2019-01-23 Masimo Laboratories, Inc. Noninvasive multi-parameter patient monitor
US7605572B2 (en) * 2005-03-31 2009-10-20 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Input current sensing AVP method for future VRM
WO2008118993A1 (en) 2007-03-27 2008-10-02 Masimo Laboratories, Inc. Multiple wavelength optical sensor
US8374665B2 (en) 2007-04-21 2013-02-12 Cercacor Laboratories, Inc. Tissue profile wellness monitor
CN101582628B (zh) * 2008-05-16 2011-06-22 尼克森微电子股份有限公司 定电流控制的高压启动电路
US9839381B1 (en) 2009-11-24 2017-12-12 Cercacor Laboratories, Inc. Physiological measurement system with automatic wavelength adjustment
DE112010004682T5 (de) 2009-12-04 2013-03-28 Masimo Corporation Kalibrierung für mehrstufige physiologische Monitore
DE102011006613B4 (de) 2011-03-31 2023-11-30 pmdtechnologies ag Beleuchtungsschaltung
CN108227806A (zh) * 2017-12-29 2018-06-29 三英精控(天津)仪器设备有限公司 一种新型vi变换输出电路

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287141A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4332256A (en) * 1976-10-28 1982-06-01 Research Corporation System for monitoring hermetic integrity, pacing pulse and load impedance in cardiac pacers
US4345201A (en) * 1979-12-20 1982-08-17 Membrain Limited Fault location system with enhanced noise immunity
US4507543A (en) * 1980-11-10 1985-03-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Pulse arc welding method
DE3146327A1 (de) * 1981-11-23 1983-06-01 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Leuchtdiodenvorrichtung mit strombegrenzungseinrichtung und signalwandler
US4489415A (en) * 1982-07-12 1984-12-18 General Electric Company Pulse pumping an optically pumped laser
US4609832A (en) * 1983-10-14 1986-09-02 Sundstrand Corporation Incremental base drive circuit for a power transistor
US4612610A (en) * 1984-03-06 1986-09-16 Hughes Aircraft Company Power supply circuit utilizing transformer winding voltage integration for indirect primary current sensing
US4724835A (en) * 1984-03-06 1988-02-16 Pain Suppression Labs, Inc. Laser therapeutic device
DE3431996A1 (de) * 1984-08-31 1986-03-13 Fa. Carl Zeiss, 7920 Heidenheim Stromversorgung fuer strahlungsquellen von frequenz-analogen optischen sensoren
US4771431A (en) * 1985-08-30 1988-09-13 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. Semiconductor laser drive
US4787087A (en) * 1986-03-04 1988-11-22 Citizen Watch Co., Ltd. Circuit for driving a laser diode
DE3638708A1 (de) * 1986-11-13 1988-05-26 Siemens Ag Halbleiterverstaerkerschaltung

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6287141A (ja) * 1985-10-14 1987-04-21 横河メディカルシステム株式会社 超音波診断装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE3886096D1 (de) 1994-01-20
EP0293921A2 (en) 1988-12-07
EP0293921B1 (en) 1993-12-08
DE3886096T2 (de) 1994-04-14
US4964010A (en) 1990-10-16
EP0293921A3 (en) 1989-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63305837A (ja) 電子機器
US6356774B1 (en) Oximeter sensor with encoded temperature characteristic
JPH0436807Y2 (ja)
US6812708B2 (en) Combustible-gas measuring instrument
US4276888A (en) Vital function monitor
Bandyopadhyay et al. A linearization scheme for thermistor-based sensing in biomedical studies
CN112857608A (zh) 一种ntc测温电路、呼吸机以及呼吸机开机自检方法
Sifuentes et al. Respiratory rate detection by a time-based measurement system
JP6662869B2 (ja) 温度を制御するシステム及び方法
CN210750732U (zh) 一种呼吸异常智能报警吸氧装置
US11243223B2 (en) Airflow velocity measuring apparatus and airflow rate measuring apparatus
US7013725B1 (en) System and method for regulating bridge voltage in a discontinuous-time hot-wire anemometer
CN215262143U (zh) 一种ntc测温电路以及呼吸机
JP2009278802A (ja) スイッチング素子駆動回路及びこれを備えるモータ駆動回路
JPS58183143A (ja) 呼吸モニタ
JPS6241009B2 (ja)
KR960000044Y1 (ko) 전자회로반의 온도감시회로
CN210603646U (zh) 一种超快恢复二极管温度检测装置
JPH0525036Y2 (ja)
JPH0234882Y2 (ja)
Smye et al. A temperature-sensitive respiratory alarm
JPS5939652Y2 (ja) 絶縁抵抗測定装置
SU1001285A1 (ru) Устройство дл тепловой защиты электроустановки
JPH0532083Y2 (ja)
JPS6051997A (ja) ガス漏れ警報装置