JPS6329965A - 電界効果型半導体装置 - Google Patents

電界効果型半導体装置

Info

Publication number
JPS6329965A
JPS6329965A JP61174337A JP17433786A JPS6329965A JP S6329965 A JPS6329965 A JP S6329965A JP 61174337 A JP61174337 A JP 61174337A JP 17433786 A JP17433786 A JP 17433786A JP S6329965 A JPS6329965 A JP S6329965A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field effect
delay
channel
semiconductor device
effect transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61174337A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Soneda
曽根田 光生
Hisao Hayashi
久雄 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61174337A priority Critical patent/JPS6329965A/ja
Publication of JPS6329965A publication Critical patent/JPS6329965A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78645Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate
    • H01L29/78648Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with multiple gate arranged on opposing sides of the channel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/06Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a non-repetitive configuration
    • H01L27/0688Integrated circuits having a three-dimensional layout

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 以ドの順序に従って本発明を説明する。
A 産業上の利用分野 B1発明の概要 C2背景技術[第7図乃至第9図] D3発明が解決しようとする問題点 E1問題点を解決するための手段 F1作用 G、実施例[第1図乃至第6図] H9発明の効果 (A、産業上の利用分野) 本発明は電界効果型半導体装置、特に出力信号の遅延量
を出力レベルの変動を伴うことなく ;C制御信号によ
って制御することかできるようにした電界効果型半導体
装置に関する。
(B、発明の概要) 本発明は、電界効果型半導体装置において、出力信号の
遅延量を出力レベルの変動を伴うことなく制御できるよ
うにするため、 導電体表面部の上記電界効果トランジスタの−F側にあ
たる領域に与える電位を可変にしたものであり、 従って、本発明電界効果型ご腔導体装置によれば、電界
効果トランジスタがオンしたときのそのケート電極とそ
の電界効果トランジスタのド側の領域との間の電位差を
ル制御することによりチャンネルに生じるそれと垂直な
方向の電界の強度を制御し延いてはキャリアの移動度を
制御することができる。依って、電界効果トランジスタ
を用いた回路の出力信号の遅延量を制御することができ
る。
(C背景技術)[第7図乃至第9図コ VCO(電圧制御発振器)として第7図に示すようにイ
ンバータINVを奇数(2m+ 1、但しm=正の整数
)個リング状に縦続接続してなるものかあり、そし・て
、このVCOの各インバータINVI 〜INV2m+
1は第8図に示すようなCMOSインバータにより構成
される場合が多い。尚、rNVb、bはバッファを構成
するインバータである。
このVCoの発振周波数をfo、各インバータINVの
入出力間の遅延時間をtpci、リング状に接続された
インバータINVの数を2m+1とすると、その発振周
波数fOは次式で表される。
fo=17 [2(2m+1)tpd:1この式から明
らかなように、第7図に示すvCOは各インバータIN
Vの遅延時間tpctを変えることによって発振周波数
fOを変えることができる。そして、各インバータIN
Vの遅延時間tpdはインバータINVに印加する電源
電圧Vddによって変化させるようにしていた。即ち、
電源電圧Vddが低いと各CMOSインバータXNV(
DNチw ン*ルMOS F ETM P、Pチャンネ
ルMOSFETMnを流れる電流が小さくなり、負荷側
の容rgiCJ2を充電したり、放電したりするために
時間がかかるので遅延時間tpdが長くなる。その逆に
、電源′電圧V’ddが高くなると遅延時間tpdが短
くなる。そこで、電源電圧Vddによって遅延時間tp
dを制御し、延いては発振周波数fOを制御するのであ
る。第9図は電源電圧Vddと発振周波数foとの関係
を示すVdd−fo特性図であり、この図から明らかな
ように特性曲線は比較的直線に近く、連続的に且つ比較
的高精度に発振周波数fOを電圧ル11ン卸することが
できる。
(D、発明が解決しようとする問題点)ところで、第7
図に示すような発振周波数f。
(謂わば& CM OSインバータの遅延時間tpd>
を電源電圧Vddによって制御するVCOは、その出力
レベルが周波:!if oを制御する電′7!a電圧V
ddによって当然のことながら変化してしまうという問
題を有している。換言すれば、出力レベルか発振周波数
fOによって変化してしまうという欠点を有している。
そのため、特別にrンターフェイス回路を設けなければ
ならなくなる等の問題がありだ。
本発明はこのような事情に鑑みて為されたものであり、
出力信号の遅延量を出力レベルの変動を伴うことなく制
御信号によって制御することかできる新規な電界効果型
゛f−導体装置を提供することを目的とするものである
(E 問題点を解決するための手段) 本発明電界効果型半導体装置は上記問題点を解決するた
め、導′准体の表面の絶縁層上に電界効果トランジスタ
を形成することとし、上記導電体の少なくとも上記電界
効果トランジスタの下側にあたる部分の表面の電位を可
変にしたことを特徴とするものである。
(F 作用) 本発明電界効果型半導体装置によれば、電界効果トラン
ジスタがオンしたときのそのゲート電極とその電界効果
トランジスタの下側に位置する導電部分との間の電位差
を該部分に与える電位によって;−制御することかでき
、延いては電界効果トランジスタのチャンネルに生じる
それと垂直な方向の電界の強度を制御することができる
。そして、チャンネルを通るキャリアはチャンネルに生
じるそれと東直な方向の電界の電界強度によって移動度
が変化するので、」二記導電部分に与える電イ17を変
化できるようにすることにより電界効果トランソスタを
用いた回路の出力信号の遅延fを制御することができる
(G、実施例)[第1図乃至第6図] 以下、本発明電界効果型半導体装置を図示実施例に従っ
て詳細に説明する。
第1図は本発明電界効果型半導体装置の第1の実施例を
示すものである。1はP型の半導体基板で、接地されて
いる。2は半導体基板1の表面部に選択的に形成された
N型の半導体ウェルで、遅延制御信号を受ける。3は半
導体基板1.1:に形成された絶縁層で、該絶縁層3上
にNチャンネルMOSFETMn及びPチャンネルMO
S F ETMPが形成されている。そして、Nチャン
ネルMOSFETMnはN型半導体ウェル2nの形成位
置の上側の部分に形成され、PチャンネルMOSFET
MpはP型半導体基板1の半導体ウェル2が形成されて
いないところの上側の部分に形成されている。
4はNチャンネルMOSFETMnのソース、5は同じ
くトレイン、6はチャンネル、7はゲート電極、8はソ
ース電極で、接地さねている。
9はドレイン電極である。
10はPチャンネルMOSFETMPのソース、11は
同しくトレイン、12はチャンネル、13はゲート電極
、14はソース電極で、電源端子(+Vdd)に接続さ
れている。15はドレイン電極で、NチャンネルMOS
FETMnのトレイン電8i9と一体に形成されており
、このトレインがCMO5回路の出力端子となる。また
、PチャンネルMO3FETMpのゲート電極13とN
チャンネルMOSFETMnのゲート電極7とは電気的
に接続されてCMO3回路の入力端そとなり、該入力端
子と接地との間にゲート電圧■gを受ける。
第2図は第1図に示したCMOSインバータの回路図で
ある。
この電界効果型半導体装置のCMOSインバータを構成
するNチャンネルMOSFETMnはその下側において
絶縁層3を介して半導体ウェル2と対向している。そし
て、該半導体ウェル2と接地との間に遅延−制御信号を
印加することができるようにされている。従って、遅延
制御信号によってNチャンネルMOSFETMnの遅延
量を制御することができ、延いてはNチャンネルMOS
FETMnを用いたCMOSインバータの人出方間の遅
延時間tpdを変化させることができる。この点につい
てより具体的に説明すると次の通りである。
仮に遅延制御信号が高いレベル、例えば+Vddレヘル
であるとすると、CMOSインバータのケート電圧Vg
が「ロウ」レベルから「ハイコレヘルに立ちFってNチ
ャンネルMOSFETMnかオンしたときゲート電Q7
と半導体ウェル2との間には電位差が全く生じない。従
って、NチャンネルMOSFETMnがオンしてそのチ
ャンネル6にキャリア(電ト)が流れるときそのチャン
ネル6にはそれと垂直な方向の電界は生しない。そして
、チャンネルと重直な方向の電界はキャリアの移動度を
低下させ、その移動度の低ト量はその電界強度が強くな
る程大きくなるが、今の場合チャンネルと垂直な方向の
電界の電界強度が0なので、チャンネルと爪直な方向の
電界による移動度の紙上゛は0である。
しかるに、遅延制御信号のレベルを低くするとNチャン
ネルMOSFETMnのケート電極7と゛r導体ウェル
2との間に電位差が生し、Nチヘ・ンネルMO3FET
Mnのチャンネル6にはLFB向の電界が生じる1、そ
して、遅延制御信号のレベルを低くする程上記電位差か
大きくなり、チャンネル6に生じるそれと重直な方向の
電界の電界強度が強くなる。そして、その電界強度か強
くなるとそれに応じてチャンネル6を流れるキャリアの
移動度が低くなり、同じゲート電圧Vg(そして、電源
電圧Vd d)に対1−る′重席か小さくなる。、従っ
て、負荷側の容ji; c xに対する放電に要1−る
時間が艮くなる。即ち、遅延時間か長くなる。
依って、半導体ウェル2に印加する遅延制御信号によっ
てNチャンネルMO5FETMn延いてはMOSインバ
ータの遅延時間をコントロールすることができるのであ
る。そして、MOSインバータに印加する電源電圧Vd
dは特に変化させないのでMOSインバータの出力信号
のレベルが変動する虞九はない。
第3図は第1図に示した電界効果型半導体装置により構
成したVCO(電圧制御発振器)の−例の回路図である
このような\fCOによれば、リング状に縦続接続させ
た4数個のCMOSインバータINVI〜INV2m+
1の全部に対し、て1つの遅延■制御信号によって共通
に〃5g:量を種制御することによりVCOの発振周波
数を制御1−ることかできる。そし、て、各CMOSイ
ンバータ[NVl−INV2m+1に与える電源電圧V
ddは一定である。従って、出力レベルが発振周波数に
よって変化する虞れがない。
尚、7JrJ3図ニb イテ、rNVb、bはバー、 
77用のCMOSインバー タである。
第4図は本発明′亀界効果型′!eニー導体装置の第2
の実施例を示す断面図、第5図は回路図である。
この実施例は半導体ウェル2をNチャンネルMOSFE
TMnではなくPチャンネルMOSFETMpの下側に
位置させたものであり、従って、遅延制御信号によって
遅延量かコントロールされるのがPチャンネルMOSF
ETMpである点で第1の実施例と異なっている。この
実施例の場合は、CMOSインバータINVの負荷側の
81層。
C、Qを充電するとき、即ち出力信号が「ロウ」レベル
から「ハイ」レベルにでLち」−るときの遅延時間をコ
ントロールするのである。
尚、NチャンネルM OS F E T M nの下側
とPfvンネルMOSFETMpの下側のいずわにも半
導体ウェル2を配置し、一方のt導体ウェル2に遅延制
御信号を直接に印加し、他方の゛h導体ウェル2に適宜
なレベル変換回路によってレベル変換した遅延ft1(
I御信号を印加して、出力信号の立ち上りのときの遅延
時間と立ち下がりのときの遅延時間の両方をコントロー
ルするようにすることもできる。
尚、本発明電界効果型を導体装置は第3図に示すような
VCOだけでなく、可変デユーティ回路や位相シフト回
路等遅延量i1変の電界効果トランジスタを用いる回路
一般に通用することができる。第6図(A)、(B)は
本発明電界効果型子導体装置のVCO以外の回路(可変
デユーティ回路)への適用例を示すものであり、同図(
A)は回路図、同図(B)はタイムチャートである。
INVI〜3は人力信″”;7 S i nに対して遅
延を生ぜしぬるためのCMOSインバータで、縦続接続
さ4ている。そして、そのうち最終段のCMOSインバ
ータI N V 3の出力信号Smはナンド回路NAN
Dの−、方の入力端子に人力される。該ナンド回路NA
NDの他方の入力端子には人力信号Sinが直接人力さ
れ、ぞしてナンド回路NANDの出力(A Q’かCM
OSインバータINV4によって反転されて出力信号5
outとして外部へ出力される。
この回路は同じ入力信号Sinに対して遅延制御イ3号
によってインバータINVI〜I NV3の遅延量を大
きくする程インバータI NV3の出力信号Smの遅、
h量が大きくなる。そL)て、出力信号5outは人力
信号SinとインバータINV3の出力信号Smとの論
理積であり、出力信号5outの立ち上りのタイミング
は上記信号Smの立ち上りのタイミングで決せられ、出
力信号5outの立ち下がりのタイミングは人力信号S
i口の立ち下がりのタイミングで決せられるので、遅延
制御信号により遅延量が大きくなる程出力信号Sou 
tのデユーティレシオが小さくなる。従って、遅延制御
信号により同じ人カイ5号Sinに対する出力信号5o
utのデユーティレシオを変化させることができる。
また、第6図(A)に示す回路の3つのインバータIN
VI〜I NV3の部分(インバータINVの数は必ず
しも3である必要はない)によって位相シフト回路ある
いは遅延量可変回路を構成することができる。
以りに述へたように本発明電界効果型半導体装置はVC
O1可変デユーティ回路、位相シフト回路等遅延量を制
御する回路要素を必要とする各種回路に適用できるもの
である。
本発明電界効果型半導体装置は電界効果トランジスタが
導電体の上側に絶縁層を介して形成され、導電体の少な
くとも電界効果トランジスタのf側にあたる部分の電位
をコントロールすることかできる構造であれば良く、必
ずしもシリコン半導体基板の表面部に半導体ウェルを形
成し、その半導体基板上に絶縁層を介して電界効果トラ
ンジスタを形成した構造でなければならないというわけ
ではない。従って、本発明電界効果型半導体装置はTF
T、501それからGaAs電界効電界効果型体1導 (H.発明の効果) 以上に述べたように、本発明電界効果型半導体装置は、
導電体の表面上に絶縁層が形成され、上記絶縁層上に少
なくとも一つの電界効果トランジスタが形成され、上記
導電体の表面部の上記絶縁層を介して上記電界効果トラ
ンジスタと吋向する領域に法える電位が可変にされてな
ることを特徴とする。
従って、本発明電界効果型半導体装置によりば、電界効
果トランジスタがオンしたときのそのゲート電極とその
一F側に位置する領域との間の電位差を該領域に与える
電位によって制御することができ、延いてはチャンネル
に生じるそれと垂直な方向の電界の強度を制御すること
ができる。そして、電界効果トランジスタのチャンネル
を通るキャリアはチャンネルに生じるそれと重直な方向
の電界の電界強度によって移動度が変化するので、上記
領域に与える電位を変化できるようにすることにより電
界効果l・ランジスタを用いた回路の出力信号の遅延量
を制御することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明電界効果型半導体装置の一つ
の実施例を説明するためのもので、第1図は、断面図、
第2図は回路図、第3図は本発明電界効果型半導体装置
の通用例であるVCOの回路図、第4図、第5図は本発
明電界効果型半導体装置の第2の実施例を示すもので、
第4図は断面図、第5図は回路図、第6図は本発明電界
効果型半導体装置の他の適用例(可変デユーティ回路)
を示すもので、同図(A)は回路図、同図(B)はタイ
ムチャート、第7図乃至第9図は背景技術を説明するた
めのもので、第7図はVCOの回路図、第8図はVCO
を構成するCMOSインバータの回路図、第9図はVd
d−fo特性図である。 符号の説明 1・・・導電体、 2・・・電界効果トランジスタの下側の部分、3・・・
絶縁層、 Mp,Mn・・・電界効果トランジスタ。 出 願 人  ソニー株式会社 j− 6″ヲ 代理人弁理士   尾  川  秀  昭.(、<、’
,l;.:;.J.r.。 Ve   Vg 回路図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電体の表面上に絶縁層が形成され、上記絶縁層
    上に少なくとも一つの電界効果トランジスタが形成され
    、 上記導電体の表面部の上記絶縁層を介して上記電界効果
    トランジスタと対向する領域に与える電位が可変にされ
    てなる ことを特徴とする電界効果型半導体装置
JP61174337A 1986-07-24 1986-07-24 電界効果型半導体装置 Pending JPS6329965A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61174337A JPS6329965A (ja) 1986-07-24 1986-07-24 電界効果型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61174337A JPS6329965A (ja) 1986-07-24 1986-07-24 電界効果型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6329965A true JPS6329965A (ja) 1988-02-08

Family

ID=15976873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61174337A Pending JPS6329965A (ja) 1986-07-24 1986-07-24 電界効果型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6329965A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0461160A (ja) * 1990-06-22 1992-02-27 Toshiba Corp 半導体集積回路
JPH069411U (ja) * 1992-07-10 1994-02-08 ヤンマー農機株式会社 長ねぎ移植機の前処理装置
US5347152A (en) * 1989-06-30 1994-09-13 Texas Instruments Incorporated Stacked CMOS latch with cross-coupled capacitors

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5347152A (en) * 1989-06-30 1994-09-13 Texas Instruments Incorporated Stacked CMOS latch with cross-coupled capacitors
JPH0461160A (ja) * 1990-06-22 1992-02-27 Toshiba Corp 半導体集積回路
JPH069411U (ja) * 1992-07-10 1994-02-08 ヤンマー農機株式会社 長ねぎ移植機の前処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3506229B2 (ja) Soimosfetの閾値電圧制御を利用する電圧制御発振器
US4473762A (en) Semiconductor integrated circuit with a response time compensated with respect to temperature
JP2917957B2 (ja) 発振回路および遅延回路
EP0936736B1 (en) Delay elements arranged for a signal controlled oscillator
US11362092B2 (en) Semiconductor device and semiconductor integrated circuit
CN101288223B (zh) 具有多重栅极晶体管的压控振荡器及其方法
US4259600A (en) Integrated insulated-gate field-effect transistor control device
US6724268B2 (en) Variable delay circuit, and differential voltage-controlled ring oscillator using the same, and PLL using the oscillator
US5677550A (en) Integrated circuit devices including insulated-gate transistor device having two separately biasable gates
US7256657B2 (en) Voltage controlled oscillator having digitally controlled phase adjustment and method therefor
US3845331A (en) Arrangements for biasing the substrate of an integrated circuit
JPS6329965A (ja) 電界効果型半導体装置
US4211985A (en) Crystal oscillator using a class B complementary MIS amplifier
US3911466A (en) Digitally controllable enhanced capacitor
US3390314A (en) Semiconductor translating circuit
US3757145A (en) Integrable igfet circuit
US4374332A (en) Cascade type CMOS semiconductor device
JPH0234022A (ja) パルス出力回路
JPH0824186B2 (ja) 電界効果型半導体装置
JPH1117114A (ja) 可変容量回路
JP2003282724A (ja) 半導体装置
JPS63142666A (ja) 半導体集積回路装置
JPS63304660A (ja) 半導体集積回路装置
JPS61296758A (ja) 半導体集積回路
JPH0980099A (ja) 電荷検出装置