JPS63297013A - 成形用金型 - Google Patents

成形用金型

Info

Publication number
JPS63297013A
JPS63297013A JP13524587A JP13524587A JPS63297013A JP S63297013 A JPS63297013 A JP S63297013A JP 13524587 A JP13524587 A JP 13524587A JP 13524587 A JP13524587 A JP 13524587A JP S63297013 A JPS63297013 A JP S63297013A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
insert
resin
controller
sec
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13524587A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyoshi Kani
可兒 一善
Shunsuke Matsuda
俊介 松田
Hiroshi Yamaguchi
博史 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP13524587A priority Critical patent/JPS63297013A/ja
Publication of JPS63297013A publication Critical patent/JPS63297013A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/72Heating or cooling
    • B29C45/73Heating or cooling of the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/78Measuring, controlling or regulating of temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/2673Moulds with exchangeable mould parts, e.g. cassette moulds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、射出成形、射出圧縮成形に用いる成形用金型
に関し、特に樹脂成形用金型に関するものである。
従来の技術 近年、加熱溶融した熱可塑性材料を金型内へ射出充填さ
せインサートから樹脂への転写性を向上させる方法とし
てインサート内部へ熱媒体を流す溝構造を作成し、適時
熱媒体の温度が異なるものを流し、インサートの表面温
度を制御する方法(・特公昭61−59220号公報)
、インサート内部に熱源(カートリッジヒータなど)と
冷却媒体通路を設け、加熱と冷却を制御する方法(特開
昭61−16821号公報)、予め高周波加熱により外
部からインサート表面を高温にして、射出成形を行い流
動過程中による樹脂温度の低下を少なくする方法(特開
昭57−146629号公報)が考えられている。
発明が解決しようとする問題点 しかし上記のような方法では、インサートの表面温度分
布が一様にならない、また、射出成形、射出圧縮成形で
は溶融樹脂が固化する場合、比容積の違いから製品肉厚
の比が大きくなると圧縮工程だけではひげが除去しきれ
ず転写不良を起こすという問題点を有していた。
本発明は上記問題点に鑑み、インサート表面を適時一様
に高温にし、偏肉比が大きい製品の表面転写性を向上さ
せる成形用金型を提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の成形用金型は、成
形空間の表面または表面付近に加熱手段と温度検知部お
よび冷却手段を備えたものである。
作用 本発明は上記した構成によって短時間に製品の表面層だ
けを一様に高温にすることができるため前段で発生した
ひけ、表面不良を再溶融により転写性を上げることがで
きるものである。
実施例 以下本発明の一実施例の成形用金型について図面を参照
しながら説明す嵐。
第1図は本発明の実施例における成形用金型の断面図を
示すものである。第1図において1は金型を示している
。2は媒体通路を示しており、エア、温水、油が流動で
き、インサートを冷却できるようになっている。3はイ
ンサートを示し、所定の形状を転写させるものである。
4はスプールを示している。5は、成形空間を示し、製
品部を示している。6は薄膜ヒータを示し、製品部の表
面付近を再溶融させるものである。7は、絶縁層を示し
薄膜ヒータ6と温度センサ8を絶縁させるものである。
8は温度センサを示し、ICの薄膜抵抗をレーザ・トリ
ミングされたものである。9は絶縁層を示し、インサー
ト3と、温度センサ8を絶縁させるものである。
□ 第2図は、インサート部の拡大断面図である。
10は絶縁層を示し、Niメッキ層11と薄膜ヒータ6
を絶縁させるものである。
第4図は薄膜ヒータ6の展開図を示すものであり、イン
サート表面の温度分布が一様になるように抵抗体が分布
している。斜線部は加熱部を示している。
第3図は、温度センサの温度における電流特性を示して
いる。
第5図は、コントローラと薄膜ヒータ6及び温度センサ
8との関係を示しており、閉ループ制御を示した図であ
る。
第6図は、薄膜ヒータの時間に対する温度の変化を示し
ている。
以上のように構成された成形用金型について、以下第1
図〜第6図を用いて動作を説明する。
まず、第1図のスプール4、成形空間部5へ樹脂の充填
を行う。そしてV−P信号をコントローラ12へ送る。
そしてその信号を受け、第6図の温度上昇パターンを描
くように、コントローラ6は温度センサ8と冷却媒体9
を用いて制御が行われる。ただし、温度センサの特性は
第3図に示されるようになっており、温度に対して出力
電流がリニアに変化する領域を使用するものとする。第
6図でコントローラ制御によりインサート表面は1゜(
SEC)間一定の温度に保持され冷却過程に入っている
ため肉厚の違いにより表面付近にひげが生じる。t、(
SEC)になるとコントローラによりT1からT2へ温
度上昇を行う。T2をT、意思上の温度に設定しておく
と、ヒータと樹脂までの距離が短いため短時間で樹脂の
表面層付近のみを溶融させることができる。そこで圧縮
力を下げる。そうすると、今まで存在した歪が溶融され
るため全体として内部歪が小さくなり、また付加圧力を
調整することにより応力が減少するするため、インサー
トの変形量が小さくなり、効率よく転写できる。
以上のように本実施例によれば、成形空間の表面または
表面付近に加熱手段と温度検知部および冷却手段を設け
ることにより、表面層のみを溶融させることができるた
め転写性を向上させることができる。
なお実施例において、温度センサ8を薄膜で作成されて
いるが温度センサを熱電対としてもよい。
その場合絶縁層7を省くことができる。
また、薄膜ヒータ6を第4図に示したが第7図布が一様
になるように分布をした発熱体を示すものである。
発明の効果 以上のように本発明は、成形空間の表面または表面付近
に加熱手段と温度検知部及び冷却手段を設けることによ
り、ひげをなくし、転写性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例における成形用金型の断面図、
第2図はインサート部の拡大図、第3図はrc温度セン
サの温度による電流特性図、第4図は薄膜ヒータ6の展
開図、第5図は閉ループ制御図、第6図はインサート温
度の上昇パターン図、第7図は加熱部構成図である。 ■・・・・・・金型、2・・・・・・媒体通路、3・・
・・・・インサート、4・・・・・・スプルー、5・・
・・・・成形空間、6・・・・・・薄膜ヒータ、7・・
・・・・絶縁層、8・・・・・・温度センサ、9・・・
・・・絶縁層、10・・・・・・絶縁層、11・・・・
・・Niメッキ層、12・・・・・・コントローラ、1
3・・・・・・抵抗体、14・・・・・・セラミック板
。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 はか1名第1図 第2図 第 3 図 TEMP (K) 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 成形空間の表面または表面付近に加熱手段と温度検知部
    および冷却手段を設けたことを特徴とする成形用金型。
JP13524587A 1987-05-29 1987-05-29 成形用金型 Pending JPS63297013A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13524587A JPS63297013A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13524587A JPS63297013A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 成形用金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63297013A true JPS63297013A (ja) 1988-12-05

Family

ID=15147200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13524587A Pending JPS63297013A (ja) 1987-05-29 1987-05-29 成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63297013A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100716003B1 (ko) 마이크로 발열기구를 구비하는 마이크로 패턴 구조물 성형용 금형 구조
JPS6378720A (ja) 成形金型
JP2001113580A (ja) 射出成形装置
JP4674241B2 (ja) 成形金型の加熱方法並びに樹脂成形品の製造方法
JPS60174624A (ja) 成形用金型
JPS63297013A (ja) 成形用金型
JPH10315292A (ja) プラスチック成形方法及び成形装置
JPH06892A (ja) フレネルレンズ成形方法およびその装置
JPH11291300A (ja) プラスチック射出成形用金型及びこの金型の製法並びにこの金型を用いる射出成形法
JPH10323872A (ja) 射出成形方法及び射出成形機
JPH04138234A (ja) 射出成形機の制御装置
JPS6219418A (ja) 成形装置
JPH0724890A (ja) 射出成形金型および射出成形方法
JPS62124919A (ja) 射出成形機の射出ノズル
JPS6374618A (ja) デイスク基板のプラスチツク成形金型
JPH11115013A (ja) プラスチック射出成形法
JP2622326B2 (ja) 射出成形における金型温度分布制御方法及び装置
JPH0421574B2 (ja)
JPS588528Y2 (ja) 射出成形金型装置
JPH1177780A (ja) プラスチック成形方法及び装置
JPH0751305B2 (ja) 成型用金型
JPS60206612A (ja) ランナ−レス射出成形方法およびホツトランナ−
JPH11254443A (ja) 温度制御用電熱線内蔵金型
JPS60180811A (ja) ホットランナ−式射出成形装置
JPH10109344A (ja) 射出成形機におけるノズル温度制御方法