JPS63296250A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置

Info

Publication number
JPS63296250A
JPS63296250A JP13429687A JP13429687A JPS63296250A JP S63296250 A JPS63296250 A JP S63296250A JP 13429687 A JP13429687 A JP 13429687A JP 13429687 A JP13429687 A JP 13429687A JP S63296250 A JPS63296250 A JP S63296250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
insulating layer
heat
insulating
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13429687A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinori Adachi
敏則 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP13429687A priority Critical patent/JPS63296250A/ja
Publication of JPS63296250A publication Critical patent/JPS63296250A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発つ」は電力用半導体に関し、その放熱機能を同上
、絶縁層に加わる熱的、機械的ストレスの軽減に関する
ものである。
〔従来の技術〕
第3図に例えば特開昭58−151039に示された従
来の半導体装置の断面図である。図においてfi+はア
ルミの放熱基板で、(21は放熱基板ill上に無機粉
体、ガラス繊維を含有する高分子樹脂で形成された絶縁
伝熱層、+31 (41はさらに絶縁伝熱層(2)上に
メタライズされた銅電極層及びアルミ電極層でアシ必要
に応じてバタ一二シグされている。
以後111〜(4)を絶縁基板と呼ぶ。(6)はシリコ
ンチップであシ図示しない半田でヒートスプレッダ−に
固着されている。次に%3図に基いて従来の半導体装置
の組立方法を示す。
まず絶縁基板(11〜(4)上にシリコンチップ(6)
の固着したヒートスプレッダ−(5)を図示しない半田
で融着する。次にこのシリコンチップ(6)の上部に超
音波ポンディジグ法でアルミのリード細線(7)を接続
する。この後外部取出電極(8)のインサート成形され
たケース+91を絶縁基板上に載せ、外部取出電極(8
)には図示しない半田を塗布し、ケース191 Kは図
示しない接着剤を塗布して、温度を上げることによりそ
れぞれ接合する。次にケース上部の開口部よりゲル樹脂
ααを入れ昇温硬化し、さらにエポキシ樹脂αLKよシ
封止し、従来の半導体装置が完成される。
上記従来の半導体装置はメタライズ電極層である銅電極
層(3)とアルミ電極層(4)を選択的にエツチングす
ることにより銅部分とアルミ部分から成る回路設計が自
由にでき、またアルミのリード細線(71のアルミ電極
層(41への強固な固着結線が得られる。放熱について
はチップ下の銅のヒートスプレッダ−(5)より電極層
(3)を通って絶縁層(2)へ、さらにアルミの放熱基
板によシ熱を逃がす工夫をしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の構造においては絶縁層(2)と放熱基板(1)が
−重構造であったため、銅やアルミに比べて熱伝導の小
さい絶縁層は熱抵抗が上昇し絶縁層に加わるストレスが
増大し、この絶縁層が部分的に劣化して亀裂などを生じ
絶縁不良を起こすという問題があった@ この発明は上記のような問題点を解消する為になされた
ものであり、半導体素子載置基板に絶縁不良が生じない
半導体装置を提供するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は絶縁形半導体装置基板においてアルミの放熱基
板と絶縁伝熱層を二重に重ね合わせることによって絶縁
層に加わるストレスを軽減することができる。
〔作用〕
本発明は半導体素子載置基板の第一の主面と第二の主面
との間に付けられた第二の絶縁層によシ、第一の絶縁層
に絶縁破壊があってもこれを補うことができる。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の実施例を図で説明する。第1図はこの発
明の一実施例による電力用半導体装置の断面図である。
以下この図により詳細にmHする。ill〜(4)は半
導体装置基板でアシ、アルミの放熱基板(1)の上に無
機フィラー系高充填エポキシ樹脂系の絶縁伝熱層(2)
を形成し、さらにこの+11+21からなる絶縁基板を
重ね合わせて作られる。
熱伝導率は銅918XIQ  、アルミ480X10.
絶縁伝熱層+2+ 42X10  (単位は全てC−L
l/cm −5ea ・℃)であるから、アルミ電極層
(4)及び銅電極層(3)は熱膨張しながらも放熱しよ
うとする。
しかしながら絶縁層(2)は、シリカ系及びガラスエポ
キシ系樹脂に比べて高熱伝導性といえども、放熱作用よ
り熱を層内部に貯えている時間が長く、熱的機械的スト
レスが増大して部分劣化が起こり、従来はこれで絶縁不
良となっていたが放熱基板(11の第一の主面と第二の
主面の間に第二の絶縁層(21を有することによって、
第一の絶縁層(21が裂化し亀裂によって絶縁不良が発
生しても第二の絶縁層(21で絶縁不良を軽減すること
ができる。
本件の発明の構造は、前記実施例のものだけでなく、絶
縁層をもつメタライズ基板については一般的に適用可能
である。
〔発明の効果〕
以上のように本件発明によれば、半導体素子載置基板の
第一の主面と、この第一の主面に対抗する第二の主面と
の間に第2の絶縁膜を設け、半導体装置の絶縁不良を軽
減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の断面図、第2図は第1図の部分拡大断
面図、第3図は従来の断面図を示す6図において、(1
)はアルミの放熱基板、(2)は絶縁伝熱層、(31は
銅電極層、(41はアルミ電極層、+51はヒートスプ
レッダ−1(6Iはシリコンチップ、(7)はアルミ細
線、(8)は外部取出電極、(93はケース、凹はゲル
樹脂、(11)はエポキシ樹脂を示す。 図中同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体素子と第一の主面に第一の絶縁層が形成されると
    共に、この第一の絶縁層上に前記半導体素子が設けられ
    る熱伝導性の良い材料で形成される半導体素子載置基板
    において、この半導体素子載置基板の第一の主面とこの
    第一の主面に対抗する第二の主面との間第二の絶縁層を
    備えたことを特徴とする半導体装置。
JP13429687A 1987-05-27 1987-05-27 半導体装置 Pending JPS63296250A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13429687A JPS63296250A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13429687A JPS63296250A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63296250A true JPS63296250A (ja) 1988-12-02

Family

ID=15124967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13429687A Pending JPS63296250A (ja) 1987-05-27 1987-05-27 半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63296250A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015153922A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 三菱電機株式会社 電力用半導体装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015153922A (ja) * 2014-02-17 2015-08-24 三菱電機株式会社 電力用半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0171438B1 (ko) 반도체 장치를 회로 기판상에 장착하는 방법 및 반도체 장치가 장착된 회로 기판
US4670771A (en) Rectifier module
US3585272A (en) Semiconductor package of alumina and aluminum
JP2013219267A (ja) パワーモジュール
JP2009536458A (ja) 半導体モジュール及びその製造方法
JPH11204700A (ja) 放熱フィン一体型パワーモジュール
US20220051960A1 (en) Power Semiconductor Module Arrangement and Method for Producing the Same
JP7163583B2 (ja) 半導体装置
JP2930186B2 (ja) 半導体装置の実装方法および半導体装置の実装体
JPH10261744A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPS63296250A (ja) 半導体装置
JP2000228491A (ja) 半導体モジュール及び電力変換装置
JP2558574B2 (ja) 半導体装置
JPS64812B2 (ja)
JPH11233671A (ja) 半導体装置
JPH09331150A (ja) 半導体装置
KR930005488B1 (ko) 수지밀봉 반도체장치
JPS5932142Y2 (ja) 高電力用混成集積回路
JPH0786497A (ja) インテリジェントパワーモジュール
JPS5952853A (ja) 半導体装置
JPS63226045A (ja) 半導体装置
JP2003051572A (ja) 電子部品
JPS60103649A (ja) 半導体装置
JPS61150251A (ja) 半導体装置
JP2002184907A (ja) 電力用半導体装置