JPS63295405A - 微粉砕された粉末状組成物を製造するための方法 - Google Patents

微粉砕された粉末状組成物を製造するための方法

Info

Publication number
JPS63295405A
JPS63295405A JP63052767A JP5276788A JPS63295405A JP S63295405 A JPS63295405 A JP S63295405A JP 63052767 A JP63052767 A JP 63052767A JP 5276788 A JP5276788 A JP 5276788A JP S63295405 A JPS63295405 A JP S63295405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
gas
decomposes
forms
metal oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63052767A
Other languages
English (en)
Inventor
フォージー ガマレルディン シェリーフ
フランシス アンソニー バイア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Akzo NV
Original Assignee
Akzo NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Akzo NV filed Critical Akzo NV
Publication of JPS63295405A publication Critical patent/JPS63295405A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/486Fine ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/18Methods for preparing oxides or hydroxides in general by thermal decomposition of compounds, e.g. of salts or hydroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B13/00Oxygen; Ozone; Oxides or hydroxides in general
    • C01B13/14Methods for preparing oxides or hydroxides in general
    • C01B13/32Methods for preparing oxides or hydroxides in general by oxidation or hydrolysis of elements or compounds in the liquid or solid state or in non-aqueous solution, e.g. sol-gel process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/14Colloidal silica, e.g. dispersions, gels, sols
    • C01B33/152Preparation of hydrogels
    • C01B33/154Preparation of hydrogels by acidic treatment of aqueous silicate solutions
    • C01B33/1546Preparation of hydrogels by acidic treatment of aqueous silicate solutions the first formed hydrosol being converted to a hydrogel by introduction into an organic medium immiscible or only partly miscible with water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B33/00Silicon; Compounds thereof
    • C01B33/113Silicon oxides; Hydrates thereof
    • C01B33/12Silica; Hydrates thereof, e.g. lepidoic silicic acid
    • C01B33/16Preparation of silica xerogels
    • C01B33/163Preparation of silica xerogels by hydrolysis of organosilicon compounds, e.g. ethyl orthosilicate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B35/00Boron; Compounds thereof
    • C01B35/08Compounds containing boron and nitrogen, phosphorus, oxygen, sulfur, selenium or tellurium
    • C01B35/10Compounds containing boron and oxygen
    • C01B35/1027Oxides
    • C01B35/1036Boric anhydride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F5/00Compounds of magnesium
    • C01F5/02Magnesia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F7/00Compounds of aluminium
    • C01F7/02Aluminium oxide; Aluminium hydroxide; Aluminates
    • C01F7/021After-treatment of oxides or hydroxides
    • C01F7/025Granulation or agglomeration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G19/00Compounds of tin
    • C01G19/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G23/00Compounds of titanium
    • C01G23/04Oxides; Hydroxides
    • C01G23/047Titanium dioxide
    • C01G23/053Producing by wet processes, e.g. hydrolysing titanium salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • C01G25/02Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/624Sol-gel processing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0268Manufacture or treatment of devices comprising copper oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/50Agglomerated particles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/51Particles with a specific particle size distribution
    • C01P2004/52Particles with a specific particle size distribution highly monodisperse size distribution
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S420/00Alloys or metallic compositions
    • Y10S420/901Superconductive

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明、の方法は、粒状組成物を粉砕するために、加熱
に基づいてガスを発生する1又はそれよりも多くの物質
を含む、粒状のゾル−ゲル由来の金属酸化物の組成物を
加熱することによって、微粉砕された粉末状組成物を得
ることに関する。
〔従来の技術〕
溶液から単離される場合、一般的に凝集する傾向を有す
る小粒子(たとえばサブミクロンサイズの)を含む、粒
状のゾル−ゲル由来の金属酸化物の組成物の形成は良く
知られている。そのような粒状組成物は、液体溶液から
の加水分解による金属酸化物の沈殿により形成され、そ
の結果、まずゾルが形成され、続いてその沈殿物が集め
られ、次に乾燥せしめられる。このようなことは、アメ
リカ特許第4.543.341号(E、 A、 bar
ringerなど)の第1頁64行から第2頁4行に広
く示されている。
そのような粒状組成物において、−次粒子のサイズは、
それらの合成の方法に関する多くの因子、たとえばその
合成が起こる永和媒体中における加水分解の速度及び攪
拌の速度により調節される。
Barringerなどの特許で言及したように、この
タイプの方法により形成される一般的に小さな粒子は、
凝集する傾向があり、それによっつで、焼結添加物が使
用されないなら、焼結セラミック製品を形成するために
それらの後での焼結において問題を引き起こす。
ゾル−ゲル由来の金属酸化物が形成される調製法を調節
することによって、そのような凝集問題を避けるために
ある試みが行われて来た。
たとえば、前記アメリカ特許第4.543.341号及
びCommunications of the Am
erican CeramicSociety (19
82年12月)、ページC−199〜C−201におい
てBarringerなどは、酸化物粉末の水性分散液
における凝固又は凝集に対する安定性は、低い電解質濃
度及び酸化物の等電点以上の又は以下のpH単位である
溶液pHを必要とすることを指摘する。
L、 L、Hench及び共同研究者、Mat、Res
、Soc。
Symp、Proc、、32巻、47〜52及び71〜
77ページは、ゾル−ゲル由来の酸化ナトリウム/二酸
化シリコン系の乾燥上での破砕を妨げるために、乾燥調
節化学添加剤の使用を開示する。その乾燥調節化学添加
剤は、分子間結合力により、すなわちシリカ粒子表面上
のホルムアミドアミン基と水酸化物基との間の水素結合
形成により作用するものとして示された。
〔発明の要約〕
本発明は、Barringerなど、1enchなど、
及び多くの他の人々によってこれまで言及された研究と
は異なる。なぜならば、それは、アルコキシド又は塩前
駆体の加水分解により形成された粒状金属酸化物の凝集
解除に向けられるからである。調節された加水分解−濃
縮−沈殿の方法は、当業者により“ゾル−ゲル合成”と
して通常言及され、従って、用語“ゾル−ゲル由来の”
が、本発明で使用される。
ゲルの形成は、個々の粒子又は粒子の集合を言及し、そ
して反応混合物の物理的なゲル化を必ずしも必要としな
い。加水分解反応がゲルを得るために行なわれる場合、
これは粉末又は一体式のガラスのいずれかを得るために
使用され得る。この分野の技術への一般的な導入は、“
The Ceramist As Chemist−O
pportunities For New Mate
rials”。
D、 R,[Jh 1mannなど、Better C
eramics ThronghChemistry、
 C,J、 Br1nkerなど、Mat、 Res、
Sac、Symp。
pro、c、、第32巻、59ページ及び続くページに
よって提供される。
本発明は粉末を形成するための実際の合成法の調節に向
けられていないので、それは比較的高い濃度のアルコキ
シド又は可溶性塩を使用することができる合成法の使用
を可能にし、それによって、たとえ凝集問題が生じたと
しても、そのような問題は本発明の使用により克服され
るので、早い製造速度及び高い収率を与える。全体的に
、全体の工程は、作業変数に対してほとんど敏感でなく
、そして商業的な製造のために拡大されるので、良好な
経済性がみこまれる。
本発明は、前記の粒状の、ゾル−ゲル由来の金属酸化物
の組成物中において、小さな粒子の凝集傾向に関連する
問題を克服するための新規のアプローチに関する。それ
は、そのような凝集体を形成する個々の粒子の形態のい
ずれの実質的な変化をも伴わないで、そのようなシステ
ム中における凝集の程度を減じるために新規タイプの添
加剤の使用に依存する。
さらに詳しくは、本発明は、たとえば、小さな粒子サイ
ズ(すなわち約10ミクロン以下)及び好ましくは、粒
子サイズの狭い分布を有するセラミック粒末及び他の粉
末状物質の調製法を見出すことに向けられる。ある当業
者によって示唆されているように、これらの微粒末状物
質を圧縮することによって形成された高いオーダーの緑
色体が所望される。なぜならば、そのような物体は、高
い密度特性を有する微粉末セラミックスを形成するため
に焼結され得るからである。
本発明は、ミクロ−“爆発性”化学解凝集(MED)技
法の使用によるものである。この技法は、所望の微粉砕
された粉末状組成物を得るために、分解及びガスの形成
により機能する粒状の、ゾル−ゲル由来の金属酸化物の
組成物に添加されるガス形成剤を使用する。本発明の使
用により製造される粉末状金属酸化物の組成物は好まし
くは、本発明の粒状組成物の形態を保持しながら、約5
ミクロンよりも小さな平均粒子サイズを有し、そしてま
た、好ましくは一定の狭い粒子サイズの分布を有し、並
びに改良された非凝集特性を有する(たとえば、本発明
の技法は、標準の微粉砕法が代わりに使用される場合に
見込まれるような、実質的な量の粉砕された粒子の製造
をもたらさない)。
〔発明の特定の記載〕
本発明は、当業者に良く知られている、粒状の、ゾル−
ゲル由来の金属酸化物の組成物のMED処置に広く適用
できる。本発明を実施する場合、好ましくは、本発明の
粒状組成物は、適切な量の焼結粒子を含まない。たとえ
ば、例において示されたのと類似する条件下で本発明の
方法によって企画されたガス形成剤のタイプを有する焼
結アルミナ組成物の使用は、その材料の焼結性質のため
に所望の結果を付与しないことが見出された。
本発明は、所望の最終製品に不純物の有害な付着をもた
らさない気体生成物を形成するために、熱分解するある
化学添加物の添加として定義されるMED技法によるも
のである。
これらの物質の気化の方法はまた、それらの物質が添加
される、凝集された粒状の、ゾル−ゲル由来の金属酸化
物の組成物の内部の孔構造を拡張し、より小さな、好ま
しくは一定した粒子への少なくとも一部の前記組成物の
凝集解除を導びく。
本発明に従って使用され得るガス形成剤のタイプとして
、気体生成物を形成するために分解する有機及び無機酸
のアンモニウム塩及びアミドを挙げることができる。そ
のような生成物の例は、硝酸アンモニウム、亜硝酸アン
モニウム、水酸化アンモニウム、炭酸アンモニウム、修
酸アンモニウム、蟻酸アンモニウム及び尿素である。他
のものとして、酢酸アンモニウム、カルバミド酸アンモ
ニウム、炭酸水素アンモニウム、ヨウ素酸アンモニウム
、修酸水素アンモニウム及びチオカルバミド酸アンモニ
ウムを挙げることができる。
本発明に使用され得るガス形成の範囲内にまた、揮発性
酸、たとえば修酸、クエン酸、安息香酸及び炭酸が含ま
れる。
最後に、適切な溶媒、たとえば水、アルコール又はアン
モニア中溶解される気体、たとえば二酸化炭素、亜酸化
窒素、酸素及びオゾンがまた、溶媒の除去の間、気体を
発生するために使用され得、それによって所望の程度の
粒子の破壊及び所望の構造の非凝集特性を含むことがで
きる。
使用され得る量に関しては、約1重量%〜約50重量%
のガス形成剤が、処理されるべき粒状組成物に使用され
得る。所望により、多くの量もまた使用され得る。
前記MED技法によって処理され得る、粒状の、ゾル−
ゲル由来の金属酸化物の組成物は、アルミニウム、バリ
ウム、シリカ、ジルコニウム、イツトリウム、マンガン
、チタン及びその混合物のセラミック金属酸化物を含む
。本発明の技法は、超電導性質を有する金属酸化物の組
成物を形成するために適用でき名。最近、多くの興味が
、そのような種類の材料に向けられている。たとえば、
Chemical andEngineering N
ews、 4月13日、1987は、超電導性質を有す
る多相イツトリウム−バリウム−銅酸化物(YBasC
uaOtとして固定される)に対する報告を含む。上記
材料においてイツトリウムと稀土類元素、たとえばNd
、3on、8口、Gd。
Dy、Ho、Yb、Lu、Yo、s  SCo、s、Y
o、s  Lao、s及びY。、5  Luo、sとの
交換及びバリウムとSr −Ca 、 Ba−3r 、
又はBa−Caとの交換により、効果的な材料がまた生
成される。これは、^mer icanChemica
l 5ociety Meeting、  4月、19
87.テンバー。コロラドで配布された、ε1M、En
glerなどによる“5uperconductivi
ty Above Lignid NitrogenT
emperature :Preparation a
nd Propertiesof a Family 
of Perovskite−Based 5uper
con−ductors”に報告されている。
初めに示されたような粒状の、ゾル−ゲル由来の金属酸
化物の組成物の形成方法は、好ましくは、有機溶媒、た
とえばノルマルアルコール中における所望の粒子の適切
な水和組成物の形成を含んで成る。その方法は、好まし
くは、場合によってはアルコール中で水和粒状組成物(
すなわち、セラミック性金属酸化物の組成物)を、金属
源の調節された加水分解−濃縮によりゲル化を簡単に可
能にすることによって容易に実施され、その後、沈殿、
分離及び乾燥が伴う。本発明によれば、凝集された粒子
(約1〜100ミクロンのサイズの)を含むその得られ
た組成物は、ガス形成剤と共に混合され、そしてそのガ
ス形成剤がその気体生成物又は副生成物への分解を引き
起こす温度に上げられ、それによって最終製品のための
所望の粒子サイズの分布を確認する。
前記のミクロ−爆発性解凝集(MED)技法は、中間の
粒子サイズの、好ましくはモノ−サイズの粒末を得るた
めに適切である。この方法においては、粒状の、ゾル−
ゲル由来の金属酸化物の組成物(又は粉末)は、沈殿の
前又は後で、ガス形成剤により処理される。そのガス形
成剤(たとえば亜硝酸アンモニウムのような塩)は、そ
の粒状組成物上で乾燥され得る。温度がガス形成剤の分
解温度を越える場合、それらからのガスの気化は、ガス
形成剤が適用された粒状組成物中に含まれる凝集粒子を
破壊する。その組成物は、MED処理の前よりもより少
ない凝集体を含む。その粒子サイズは、0.1〜約2ミ
クロン、より好ましくは約0.1〜約10ミクロンであ
る。最っとも好ましくは、そのサイズは約0.2〜約1
.0ミクロンである。
本発明を、次の例によりさらに例示する。
例1 n−プロパツール500C中に溶解されたジルコニウム
n−ブトキシド・ニーブタノール [Zr(0−nC4H9) 4 ” C4H9DH:1
42.9CCを含む溶液を、n−プロパツール500C
C中、水7.2ccの溶液を添加することによって加水
分解した。 その混合物を、窒素雰囲気下で30秒間、
丸底フラスコ中で撹拌した。1分間、静置した後、その
溶液は濁り、そして白色の固体がその液体じゆうに形成
された。
その混合物を72時間、貯蔵した。次に、その固体を、
遠心分離にかけることによって分離した。
その固体の半分を一晩空気乾燥し、そして次に120℃
で1時間乾燥せしめ、そして“サンプルA”と命名した
。約5.9gの白色粉末が形成された。
それを数個の塊に粉砕し、そして次に325メツシユの
スクリーンを通して篩分けした。
その固体の他の半分を、本発明に従って、アンモニア性
亜硝酸アンモニウム溶液10ccと共に混合し、−晩空
気乾燥せしめ、そして次に120℃で1時間乾燥せしめ
た。約6.29gの白色固体の粉末が形成された。ラン
プを粉砕し、そしてその固体を325メツシユのスクリ
ーンを通して篩分けし、そして“サンプルB”と命名し
た。
Lazer Granulometer 5ilas 
715装置を使用することによって得られた粒子サイズ
の分布分析の結果は次に与えられる。        
ツ、下余白サンプルBは、サンプルAよりもより一定の
粒子サイズの分布を示し、そしてサイズで3ミクロン以
下の粒子の92%以上が低い凝集性を示す。
サンプルAのための粒子サイズの分布は、明らかに広く
、そして3ミクロン以下の粒子の有意な割合は、10〜
100 ミクロンの範囲の粒子の濃度よりも低い。後者
の分布は、たぶん−次位子の凝集体から形成されたので
あろう。
例2 ジルコニウムn−ブトキシド・1−ブタノール[Zr(
0−nCJs) 4 ” CaHsOH:l複合体(8
6cc)を、n−プロパツール1000cc中に溶解し
、モして丸底フラスコ中にふいて窒素雰囲気下で撹拌し
た。次に、n−プロパツール中、脱イオン水14.4c
cの溶液を、前記ジルコニウムブトキシド溶液に迅速に
添加した。その混合物を15秒間、撹拌した。さらに1
5秒後、その前混合物は濁り、そして1時間後、白色の
コロイド状沈殿物が形成された。
24時間静置した後、白色固体を遠心分離により分離し
、そして過剰のn−プロパツールにより2度洗浄した。
湿った固体約2.5gを空気乾燥せしめ、そして85℃
のオーブン中で3時間乾燥せしめた。このサンプルを“
サンプルA′″と命名したもう1つの2.5gの湿った
固体を、飽和炭酸アンモニウム溶液1 cc及び水49
ccと共に混合し、空気乾燥せしめ、そして次に85℃
で3時間乾燥せしめた。それを“サンプルB”として命
名した両サンプルを軽く粉砕した。サンプルA及びBを
、それらの粒子サイズの分布について分析したその結果
は、サンプルBは、サンプルAよりもより小さな粒子を
含むことを示した。たとえば、サンプルB中の粒子の約
52重量%が、3ミクロンよりも小さく、それに対して
サンプルA中の粒子の約8重量%が3ミクロンよりも小
さな粒子であった。
分析の結果は次の通りである: 以下g、白 サンプルA         サンプルB前記例は、本
発明を例示するものであって、限定するものではない。
以下C白

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、微粉砕された粉末状金属酸化物の組成物を製造する
    ための方法であって、凝集体を含む、粒状のゾル−ゲル
    由来の金属酸化物の組成物を加熱することを含んで成り
    、そして前記組成物は、該金属酸化物の組成物が、前記
    凝集体の少なくとも一部を粉砕し、そしてそれによって
    前記微粉砕された粉末状組成物を生成するために加熱さ
    れ、気体に形成される温度で分解する有効量の組成物を
    添加されていることを含んで成る方法。 2、分解し、そして気体を形成する前記組成物が酸との
    アンモニウム塩である請求項1記載の方法。 3、分解し、そして気体を形成する前記組成物がアミド
    である請求項1記載の方法。 4、分解し、そして気体を形成する前記組成物が溶媒中
    に溶解された気体である請求項1記載の方法。 5、分解し、そして気体を形成する前記組成物が揮発性
    酸である請求項1記載の方法。 6、分解し、そして気体を形成する前記組成物が炭酸ア
    ンモニウムである請求項1記載の方法。 7、分解し、そして気体を形成する前記組成物が亜硝酸
    アンモニウムである請求項1記載の方法。 8、前記粉末状組成物の平均粒子サイズが約5ミクロン
    以下である請求項1〜5記載の方法。 9、前記粒状組成物がジルコニウム、チタン、マグネシ
    ウム、イットリウム、硼素、錫、シリコン及びアルミニ
    ウムの元素のアルコキシド又は可溶性塩から調製される
    請求項1〜5記載の方法。 10、前記粒状組成物がジルコニアを含んで成る請求項
    1記載の方法。 11、前記粒状組成物がアルミナを含んで成る請求項1
    記載の方法。 12、前記粒状組成物がシリカを含んで成る請求項1記
    載の方法。 13、前記金属酸化組成物が超電導性質を有する請求項
    1記載の方法。
JP63052767A 1987-03-09 1988-03-08 微粉砕された粉末状組成物を製造するための方法 Pending JPS63295405A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US2358187A 1987-03-09 1987-03-09
US023581 1987-03-09
US047096 1987-05-08
US07/047,096 US4764357A (en) 1987-03-09 1987-05-08 Process for producing finely divided powdery metal oxide compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63295405A true JPS63295405A (ja) 1988-12-01

Family

ID=26697349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63052767A Pending JPS63295405A (ja) 1987-03-09 1988-03-08 微粉砕された粉末状組成物を製造するための方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4764357A (ja)
EP (1) EP0282139A1 (ja)
JP (1) JPS63295405A (ja)
KR (1) KR880011021A (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6559103B1 (en) 1988-02-12 2003-05-06 The Boeing Company Method for producing superconducting oxide compounds
US5398840A (en) * 1984-11-02 1995-03-21 The Boeing Company Microparticle enhanced fibrous ceramic baffle for cryogenic liquid containers
WO1988008609A1 (en) * 1987-04-24 1988-11-03 General Atomics Manufacture of high purity superconducting ceramic
US5294599A (en) * 1987-06-17 1994-03-15 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Processes for preparing oxide powders and superconducting oxides
JPH01115857A (ja) * 1987-10-13 1989-05-09 Dow Corning Corp 超電導物質の製造方法
US4900536A (en) * 1987-11-16 1990-02-13 Westinghouse Electric Corp. Preparation of precursors for yttrium-containing ceramic superconductors
US4962082A (en) * 1987-11-19 1990-10-09 Bell Communications Research, Inc. Method of making high tc oxide superconductor particles by adjusting pH value and cationic ratio of admixed solution followed by drying, heating and firming
US5122508A (en) * 1987-12-11 1992-06-16 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Coprecipitation process for preparing raw material powder for Y1 Ba2 Cu3 Ox oxide superconductor
US4990490A (en) * 1988-06-03 1991-02-05 Cps Superconductor Corp. Electrical superconducting ceramic fiber devices
US5252247A (en) * 1988-11-14 1993-10-12 Akzo America Inc. Metal (dialkylaminoalcoholate) solutions
US4882651A (en) * 1988-12-05 1989-11-21 Sprague Electric Company Monolithic compound-ceramic capacitor
US4963852A (en) * 1989-03-15 1990-10-16 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Superconductor switch
US5342431A (en) * 1989-10-23 1994-08-30 Wisconsin Alumni Research Foundation Metal oxide membranes for gas separation
US5169576A (en) * 1989-10-23 1992-12-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Method of making metal oxide ceramic membranes with small pore sizes
US5464195A (en) * 1989-11-27 1995-11-07 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Nozzle for electric dispersion reactor
US5207973A (en) * 1989-11-27 1993-05-04 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Method and apparatus for the production of metal oxide powder
US5122360A (en) * 1989-11-27 1992-06-16 Martin Marietta Energy Systems, Inc. Method and apparatus for the production of metal oxide powder
US5153172A (en) * 1989-11-28 1992-10-06 General Atomics Method for in-situ prevention of stable barium carbonate formation in high Tc ceramic superconductor including the use of iodine or an iodine containing compound
US5152973A (en) * 1990-05-08 1992-10-06 W. R. Grace & Co.-Conn. Synthesis of submicron powders under reduced oxygen pressure
US5104539A (en) * 1990-08-06 1992-04-14 Wisconsin Alumni Research Foundation Metal oxide porous ceramic membranes with small pore sizes
US5407618A (en) * 1990-08-13 1995-04-18 The Boeing Company Method for producing ceramic oxide compounds
IT1249817B (it) * 1991-07-23 1995-03-28 Sviluppo Materiali Spa Procedimento per la produzione di polveri per materiali ceramici superconduttori
US5268101A (en) * 1991-10-08 1993-12-07 Anderson Marc A Microprobes aluminosilicate ceramic membranes
US5208190A (en) * 1991-10-08 1993-05-04 Wisconsin Alumni Research Foundation Microporous alumina ceramic membranes
US5142078A (en) * 1992-01-24 1992-08-25 Akzo Nv Aluminum alkoxide synthesis with titanium as a catalyst
ES2041596B1 (es) * 1992-03-31 1994-06-16 Consejo Superior Investigacion Procedimiento continuo de preparacion de polvos fluorescentes constituodos por una matriz oxidica dopada con colorantes organicos.
US5683528A (en) * 1993-07-26 1997-11-04 Northrop Grumman Corporation Method for manufacturing a low loss, low temperature cofired ceramic
JP3738454B2 (ja) * 1993-08-11 2006-01-25 住友化学株式会社 複合金属酸化物粉末およびその製造方法
US5439624A (en) * 1994-02-14 1995-08-08 Wisconsin Alumni Research Foundation Method for forming porous ceramic materials
KR100277569B1 (ko) * 1994-12-27 2001-03-02 후지무라 마사지카, 아키모토 유미 전극패턴 형성용 조성물 및 전극패턴 형성방법
US5747873A (en) * 1996-09-27 1998-05-05 Northrop Grumman Corporation Technique for fabricating hybrid high-temperature superconductor-semiconductor circuits
US6068828A (en) * 1997-06-13 2000-05-30 Nippon Shokubai Co., Ltd. Zirconia powder, method for producing the same, and zirconia ceramics using the same
US5958363A (en) * 1998-10-29 1999-09-28 The Regents Of The University Of California Method for making monolithic metal oxide aerogels
AU2001261857A1 (en) * 2000-05-06 2001-11-20 Roderick Ivan Edwards Method for the production of amorphous metal containing compounds
JP2002093344A (ja) * 2000-09-19 2002-03-29 Hitachi Ltd カラ−陰極線管
JP4374869B2 (ja) * 2002-05-27 2009-12-02 住友化学株式会社 セラミックス分散液の製造方法
US20060194910A1 (en) * 2004-05-19 2006-08-31 Nobuo Miyatake Stabilization of polymers with zinc oxide nanoparticles
US20070004840A1 (en) * 2004-05-19 2007-01-04 Texas A&M University Zinc oxide polymer nanocomposites and methods of producing zinc oxide polymer nanocomposites
US7482382B2 (en) * 2004-05-19 2009-01-27 The Texas A&M University System Process for preparing nano-sized metal oxide particles
US8344054B2 (en) * 2007-07-24 2013-01-01 The Texas A & M University System Polymer nanocomposites including dispersed nanoparticles and inorganic nanoplatelets

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0106448A3 (en) * 1982-08-13 1985-11-21 United Kingdom Atomic Energy Authority Process for the preparation of oxide materials, consisting of or containing tin oxide
JPS59227765A (ja) * 1983-06-04 1984-12-21 科学技術庁金属材料技術研究所長 セラミツクスの超微粒子の製造法
US4543341A (en) * 1983-12-23 1985-09-24 Massachusetts Institute Of Technology Synthesis and processing of monosized oxide powders
US4627966A (en) * 1984-03-19 1986-12-09 General Motors Corporation Formation of fine particle sinterable ceramic powders
US4598107A (en) * 1984-06-25 1986-07-01 International Business Machines Corporation Stepwise/ultimate density milling
US4654075A (en) * 1985-06-17 1987-03-31 Sprague Electric Company Emulsion-char method for making fine powder
US4670047A (en) * 1986-09-12 1987-06-02 Gte Products Corporation Process for producing finely divided spherical metal powders

Also Published As

Publication number Publication date
US4764357A (en) 1988-08-16
EP0282139A1 (en) 1988-09-14
KR880011021A (ko) 1988-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63295405A (ja) 微粉砕された粉末状組成物を製造するための方法
Sordelet et al. Preparation of spherical, monosized Y2O3 precursor particles
US5420086A (en) Method for producing stabilized zirconium oxide powder
KR101158985B1 (ko) 페로브스카이트 화합물 분체의 제조 방법
US5523065A (en) Process for making ultra-fine barium titanate particles
US5660774A (en) Process for making a sintered body from ultra-fine superconductive particles
JP3280688B2 (ja) 希土類酸化物の製造方法
US5660773A (en) Process for making ultra-fine yttrium-iron-garnet particles
JPH06305726A (ja) 希土類元素酸化物粉末の製造方法
Riman The chemical synthesis of ceramic powders
JPS6363487B2 (ja)
US5840641A (en) Preparation of pulverulent zirconium dioxide
US5660772A (en) Process for making ultra-fine barium hexaferrite particles
US4774068A (en) Method for production of mullite of high purity
JP2843908B2 (ja) 酸化イットリウム微粉末の製造方法
JP2580532B2 (ja) 高均質高純度イットリウム含有ジルコニア粉末の製造法
US5180693A (en) Process for the production of a composite of metal oxides, composite powders of metal oxides and ceramic materials
JP2890021B2 (ja) 易焼結性の酸化アルミニウム粉末の製造方法
JPS6357383B2 (ja)
EP0582644B1 (en) Process for preparing mixed oxides
US5102649A (en) Process for producing peroxoniobic acid sol
EP0267449B1 (en) Synthesis of partially-stabilized tetragonal zirconia
JP3394071B2 (ja) 希土類元素酸化物微粉の製造方法
JPH08119632A (ja) 希土類元素水酸化物の製造方法及び希土類元素酸化物の製造方法
JP2004083350A (ja) 一次粒子径が100nm以下の希土類酸化物微粉の製造方法及び希土類酸化物微粉