JPS6329373B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6329373B2
JPS6329373B2 JP56135092A JP13509281A JPS6329373B2 JP S6329373 B2 JPS6329373 B2 JP S6329373B2 JP 56135092 A JP56135092 A JP 56135092A JP 13509281 A JP13509281 A JP 13509281A JP S6329373 B2 JPS6329373 B2 JP S6329373B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
reservoir
gallium
ion source
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56135092A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5835829A (ja
Inventor
Ryuzo Aihara
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Jeol Ltd
Original Assignee
Nihon Denshi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nihon Denshi KK filed Critical Nihon Denshi KK
Priority to JP13509281A priority Critical patent/JPS5835829A/ja
Publication of JPS5835829A publication Critical patent/JPS5835829A/ja
Publication of JPS6329373B2 publication Critical patent/JPS6329373B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J27/00Ion beam tubes
    • H01J27/02Ion sources; Ion guns
    • H01J27/26Ion sources; Ion guns using surface ionisation, e.g. field effect ion sources, thermionic ion sources

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は液状金属イオン源に関し、特に長寿命
で安定なイオンビームを発生することができるイ
オン源に関する。
ガリウム等の金属イオンによるイオンビーム露
光がレジスト内でのイオンの拡散が電子ビームに
よる露光に比較して小さいことから、サブミクロ
ン以下のパターン製作用の露光手段として注目さ
れており、その為各方面において金属イオン源の
研究が進められている。第1図は液体金属イオン
源の一例を示しており、1は底部に細孔2が設け
られたタンタル等の金属で形成されたリザーバで
あり、該リザーバ1内部には液体金属、例えばガ
リウム3が入れられている。該リザーバ底部の細
孔2を貫通してタングステン製の針状部材4が配
置され該針状部材の一端は該リザーバ側面に例え
ばスポツト溶接によつて固着されており、電解研
磨により針状にされた他端は接地電位の陰極5に
対向して配置される。該リザーバ1にはタングス
テン製のフイラメント6がスポツト溶接されてお
り該フイラメント6には電源7から加熱電流が供
給される。更に該リザーバ1、針状部材4には電
源8から正の高電圧が印加されている。
上述したイオン源において針状部材4の先端部
には強電界が印加され、その結果リザーバ内部の
ガリウムは該強電界によつて底部の細孔2を通
り、針状部材4先端部にまで引出される。該先端
部のガリウムは強電界によつてテーラーの円錐
(Taylor Cone)と称される円錐突起を形成す
る。この円錐突起の先端部には電界が集中し、先
端部のガリウムは電界蒸発し、ガリウムイオンと
なつて引出される。このようなイオン源は非常に
輝度が高いがガリウムの温度がある温度に保持さ
れていないと安定なイオンビームの発生が困難と
なる。すなわち、ガリウムの温度が低いと、針状
部材4の表面を先端部に向けて移送される通路の
移送抵抗が高くなり、先端部より電界蒸発に供さ
れるガリウムの流れが不安定、不連続となり、結
果としてイオンビームの不安定性を招くことにな
る。このためフイラメント6に電流を供給して加
熱し、更には該フイラメント6からの伝導熱によ
つてリザーバ1、針状部材4、ガリウムを加熱
し、安定に連続してリザーバ内のガリウムが針状
部材の先端部に移送されるようにしている。
さて一般にガリウム等の液体金属は熱拡散によ
つて物質表面を移動するが、この拡散速度は温度
によつて変化し、高温度では速く、温度が低くな
るに従つて遅くなり、ある温度以下では拡散が生
じない。このため、上述した従来のイオン源にお
いてはリザーバ1内のガリウムは熱拡散によつて
リザーバの外側表面ににじみ出し、更にはフイラ
メント6表面を移動する。該フイラメント5は支
持体9に一端が固定されているが、該支持体9に
接近したフイラメント部分は温度が低くなつてお
り、この部分でガリウムの拡散速度は著しく低下
し、そのため、ガリウム金属が停留し、塊り10
を形成する。このフイラメント表面のガリウム特
に塊り10はフイラメントの実効的な電気抵抗を
低下させ、結果としてリザーバ内のガリウムの加
熱温度が低くなり、安定にリザーバ内のガリウム
が針状部材4先端に移送されなくなり、安定なイ
オンビームが得られなくなる。更にフイラメント
表面を熱拡散によつて移動するガリウムは、リザ
ーバ内のガリウムの消費を早めイオン源の寿命を
短くする。
本発明は上述した点に鑑みてなされたもので、
イオン化すべき金属を貯蔵するリザーバ部と、該
リザーバ部から液状金属が供給される針状先端部
を有した針状部材と、該針状先端部に強電界を形
成するための手段と、該リザーバ部あるいは該針
状部材に熱的に接続され通電によつて発熱する支
持部材とを備え、該支持部材は該液状金属と親和
性の悪い物質によつて形成されていることを特徴
としており、長寿命で安定なイオンビームを発生
することができる金属イオン源を提供する。
以下本発明の実施例を添付図面に基づき詳説す
る。
第2図において11は絶縁性物質で形成された
基台であり、該基台11には加熱電源(図示せ
ず)に接続された導電性の支柱12及び13が取
付けられている。各支柱12及び13の先端は
夫々支持部12a,13aと可動部12b,13
bとに分れており、該支持部12a,13aには
帯状の弾性体14,15の一端が夫々ビス16,
17によつて固定されている。該弾性体14,1
5の他端には熱伝導率の低い材料、例えば碍子1
8,19の一端が当接しているが、該碍子18,
19は夫々支持部12a,13aを移動可能に貫
通しておりその他端は可動部12b,13bに接
している。その結果該可動部12b,13bは該
弾性体14,15の弾性力によつて内側に押圧さ
れる。該可動部12b,13bの内側には、グラ
フアイト20,21を介して内部に液体金属、例
えばガリウム22が入れられたタンタル製あるい
はタングステン製のリザーバ23が配置されてい
る。該リザーバ23の底部には細孔24が設けら
れ又、該細孔24を貫通して一端が該リザーバ2
3の側面にスポツト溶接されたタングステン製の
針状部材25が配置される。該部材25の針状先
端は陰極(図示せず)に対向して配置される。
上述した如き構成においてリザーバ23とグラ
フアイト20,21は弾性体14,15の押圧力
によつて支柱12,13に保持される。ここで該
2本の支柱12と13との間に加熱電流を供給す
ればグラフアイト20,21は通電によつて加熱
し、400〓〜600〓程度に昇温する。該グラフアイ
ト20,21の熱はリザーバ23を介して針状部
材25、ガリウム22に伝導し、その結果リザー
バ内のガリウムは安定に連続して針状部材25の
先端部に移送される。ここで該加熱されたガリウ
ムは熱拡散によつてリザーバ23の外側表面にに
じみ出すが、該グラフアイト20,21はガリウ
ムとの親和性が悪いため、該ガリウムはグラフア
イトの表面には拡散しない。従つてグラフアイト
20,21は常に通電によつて所望温度に加熱さ
れるため、長時間に互つて安定にガリウムを針状
部材25の先端に移送することができ、安定なイ
オンビームが得られる。又ガリウムがグラフアイ
ト表面から支柱12,13方向へ拡散しないた
め、液状金属の無駄な消費がなくなり、長寿命の
イオン源が提供される。
第3図は本発明の他の実施例を示しており、一
方の端部が針状にされた部材31の中間部分はコ
イル状とされ、この部分がガリウム等の液状金属
のリザーバ部32となる。該針状部材31はグラ
フアイト20,21を介して図示していないが、
第2図の実施例で示した如き支柱12,13によ
つて押圧保持され、該グラフアイト20,21に
は加熱電流が供給されるように構成されている。
この実施例においても針状部材31表面を熱拡散
する液状金属はグラフアイト表面では拡散しない
ため、長寿命で安定なイオン源が提供される。
以上本発明を詳述したが、本発明に基づくイオ
ン源は液状金属の不必要な拡散を防止することが
できるため、長寿命で安定なイオンビームを発生
することができる。尚本発明は上述した実施例に
限定されることなく幾多の変形が可能である。例
えぱ、イオン化する金属としてガリウムを用いた
がセシウム等他の金属をイオン化金属とする場合
にも本発明を適用し得る。又リザーバ部に液状金
属を入れる型のイオン源のみならず、例えばセシ
ウム化合物の如き粉末状の物質をリザーバ部に入
れ、該物質を加熱することによつて液状として針
状先端部に供給するようにした型のイオン源にも
本発明を適用し得る。更に液状金属と親和性の悪
い発熱性物質としてグラフアイトを使用したが、
炭化シリコン等の炭化物、あるいは他の液状金属
と親和性の悪い物質を使用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の金属イオン源を示す図、第2図
及び第3図は夫々本発明の一実施例を示す図であ
る。 1:リザーバ、2:細孔、3:ガリウム、4:
針状部材、5:陰極、6:フイラメント、7:加
熱電源、8:高圧電源、9:支持体、10:塊
り、11:基台、12,13:支柱、12a,1
3a:支持部、12b,13b:可動部、14,
15:弾性体、16,17:ビス、18,19:
碍子、20,21:グラフアイト、22:ガリウ
ム、23:リザーバ、24:細孔、25:針状部
材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 イオン化すべき金属を貯蔵するリザーバ部
    と、該リザーバ部から液状金属が供給される針状
    先端部を有した針状部材と、該針状先端部に強電
    界を形成するための手段と、該リザーバ部あるい
    は該針状部材に熱的に接続され、通電によつて発
    熱する支持部材とを備え、該支持部材は該液状金
    属と親和性の悪い物質によつて形成されているこ
    とを特徴とする金属イオン源。 2 該リザーバ部は底部に細孔を有した容器であ
    り該細孔を貫通して該針状部材が配置されている
    特許請求の範囲第1項記載の金属イオン源。 3 該針状部材の一部がイオン化すべき金属を保
    持するリザーバ部となつている特許請求の範囲第
    1項記載の金属イオン源。 4 該支持部材はグラフアイトによつて形成され
    ている特許請求の範囲第1項、第2項及び第3項
    のいずれかに記載の金属イオン源。 5 該支持部材は炭化物によつて形成されている
    特許請求の範囲第1項、第2項及び第3項のいず
    れかに記載の金属イオン源。
JP13509281A 1981-08-28 1981-08-28 金属イオン源 Granted JPS5835829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13509281A JPS5835829A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 金属イオン源

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13509281A JPS5835829A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 金属イオン源

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5835829A JPS5835829A (ja) 1983-03-02
JPS6329373B2 true JPS6329373B2 (ja) 1988-06-13

Family

ID=15143644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13509281A Granted JPS5835829A (ja) 1981-08-28 1981-08-28 金属イオン源

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5835829A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0204297B1 (en) * 1985-06-04 1991-01-23 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Charged particle emission source structure
JPS6266547A (ja) * 1985-09-17 1987-03-26 Mitsubishi Electric Corp 液体金属イオン源
JP3176348B2 (ja) 1999-01-07 2001-06-18 電気化学工業株式会社 ガリウムイオン源

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514646A (en) * 1978-07-17 1980-02-01 Toshiba Corp Electron gun
JPS5633468A (en) * 1979-08-23 1981-04-03 Atomic Energy Authority Uk Spray generating source of fine droplet and ion of liquid material

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5514646A (en) * 1978-07-17 1980-02-01 Toshiba Corp Electron gun
JPS5633468A (en) * 1979-08-23 1981-04-03 Atomic Energy Authority Uk Spray generating source of fine droplet and ion of liquid material

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5835829A (ja) 1983-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5838906B2 (ja) 金属イオン源
US2960457A (en) Apparatus for vaporizing coating materials
JPS6329373B2 (ja)
JPS5838905B2 (ja) 金属イオン源
US1954474A (en) Glow cathode
JPS60115122A (ja) 液体金属イオン源
US3171017A (en) Evaporation of metal or metalloids
JPH026184B2 (ja)
JPH0542094B2 (ja)
JPS5842143A (ja) 金属イオン源
JPS5835828A (ja) 金属イオン源
US4560907A (en) Ion source
JPH0228221B2 (ja)
JPS60216432A (ja) イオンビーム形成方法および液体金属イオン源
JPH1064438A (ja) 液体金属イオン源
JPH02247951A (ja) 電界放出型イオン源
JP2510719B2 (ja) 液体金属イオン源構造体
JPS61214339A (ja) イオン源
US6509570B1 (en) Gallium ion source
JPS6050841A (ja) 液体金属イオン源
JPH0515712Y2 (ja)
JPS59160941A (ja) イオン源
JPS58112230A (ja) イオン銃
JPS58137943A (ja) イオン源
JPS58137939A (ja) イオン源