JPS632906Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS632906Y2
JPS632906Y2 JP1982046619U JP4661982U JPS632906Y2 JP S632906 Y2 JPS632906 Y2 JP S632906Y2 JP 1982046619 U JP1982046619 U JP 1982046619U JP 4661982 U JP4661982 U JP 4661982U JP S632906 Y2 JPS632906 Y2 JP S632906Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
rod
pin
damper
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982046619U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58150123U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP4661982U priority Critical patent/JPS58150123U/ja
Publication of JPS58150123U publication Critical patent/JPS58150123U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS632906Y2 publication Critical patent/JPS632906Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は例えば自動車用空調装置に適用して好
都合な操作力伝達装置に関するものである。
従来この種の装置として第1図に示す構成のも
のがある。これは、コントロールワイヤ6の操作
によりレバー1を図中a,c位置に操作すると、
このレバー1とロツド7を介して連結されたレバ
ー2はd位置に操作され、ダンパ3はダンパスト
ツパ5に当接するようになつている。一方、レバ
ー1を図中のb位置に操作すると、レバー2はe
位置に操作されてダンパ3はダンパストツパ4に
当接するようになつている。
かかる装置におけるダンパ3は例えば第2図に
おける吹出モード切換用のものであり、第2図中
のa,b,cは第1図のa,b,cにそれぞれ対
応するものである。また、第2図のノブ8を操作
して上記コントロールワイヤ6を駆動するように
している。
上記従来では、第2図においてベント、デフロ
スタの上方吹出モードの時にはダンパ3がダンパ
ストツパ5に当接するよう設計してある。
しかし、上記従来のものでは特にヒータの下方
吹出モードに切換えた際にレバー2のeの位置が
その正規位置からずれる恐れがある。このため、
ダンパ3がダンパストツパ4に強く当接しすぎる
ことがあり、第1図のノブ8をベント←→デフロス
タに操作する際、ヒータ位置で操作荷重が急に重
くなるという不具合を往々にして生じていた。ま
た、反対にダンパ3がダンパストツパ4に当接し
ないこともあつた。
そこで、本考案は上記の点に鑑み、組付のばら
つきによる寸法誤差を吸収し得る操作力伝達装置
を提供することを目的とするものである。
以下本考案を自動車用空調装置に適用した実施
例について説明する。第3図〜第5図において、
本考案はレバー1とレバー2とを連結するロツド
7の構造に特徴があるので、この点を詳細に説明
する。レバー2にはピン9が回動自在にかつ抜け
止めして取付けてある。ロツド7のほぼ中間には
かしめにより一体成形したストツパー10が設け
てある。コイルスプリング11をロツド7に嵌挿
し、ロツド7の先端をピン9の孔9aに遊嵌挿し
そのロツド7の先端にストツパリング12を固定
してロツド7の抜け止めをしてある。これにより
スプリング11はピン9とストツパー10との間
で予め圧縮方向の荷重を受けるようにセツトされ
ている。ロツド7の端部はレバー1に回動自在に
連結してある。また、レバー2はダンパ3のシヤ
フト3aに溶接固定してある。
なお、レバー1は支点ピン1aにより図示しな
い基板に回動自在に支持してあり、またレバー1
のピン1bにコントロールワイヤ6が固定してあ
る。
なお、第3図中のa,b,cの位置は第2図の
a,b,cの位置にそれぞれ対応するものであ
る。
上記構成において、次に本考案の作動を説明す
る。上記実施例によれば、ンバー1をa,cの位
置に操作した際にはロツド7のストツパリング1
2がピン9に当接してレバー2が実線のd位置に
駆動されてダンパ3はダンパストツパ5に当接す
るようになつている。
一方、レバー1をbの位置に操作した際には、
ロツド7がスプリング11を圧縮してピン9の孔
9aをスライドして先端を第3図中l寸法だけ突
出させ、レバー2は一点鎖線eの位置に駆動され
てダンパ3はダンパストツパ4に当接するように
なつている。
ここで、組付のばらつきなどによりレバー1を
bの位置に操作する途中でダンパ3がダンパスト
ツパ4に当接する状況では、レバー1をbの位置
に操作するとダンパ3はダンパストツパ4に強く
当たり、bの位置でのレバー1の操作荷重が非常
に重くなる。
かかる状況下ではレバー1をbの位置に操作す
るとロツド7の先端がスプリング11を押し縮め
てピン9の孔9aをスライドし、レバー1の操作
荷重を逃し、レバー2にはその操作荷重は伝達さ
れないことになる。従つて、上述の状況下でレバ
ー1をbの位置に操作してもレバー1の操作荷重
が重くなることはない。
一方、レバー1をbの位置に操作した際にレバ
ー2が正規のeの位置に動かず、ダンパ3がダン
パストツパ4に当接しない場合、つまりレバー2
がピン9を介してスプリング11を圧縮するよう
な位置に止まつた場合は、ロツド7の先端が前記
l寸法になるまでスプリング11の反力にてピン
9を介してレバー2が動くことになり、これによ
りダンパ3をダンパストツパ4当接させることが
できる。
なお、本考案は上述のごとく自動車空調装置に
限定されず、例えば家庭用空調装置であつてもよ
く、要はダンパ、温水バルブなどの操作対象物を
駆動するものであれば用途は問わない。
以上要するに、本考案においては、一方のレバ
ーと他方のレバーとの間をロツドで連結し、一方
のレバーの動きをロツドを介して他方のレバーに
するようにした操作力伝達装置を基本構造とし、
上記他方のレバーにピンを回動自在に取付け、こ
のピンに、上記ロツドの先端をスライド自在に嵌
挿するとともに抜け止めになし、かつ上記ロツド
に、上記ピンに対しばね荷重を与えるようにして
スプリングを設け、このロツドの先端をピンに対
しスライドさせた際にスプリングが圧縮されるよ
うに構成したから、次に列挙する効果を奏する。
(1) 上記一方のストツパーの操作量に対し、他方
のレバーの動き量が異なつて一方のレバーを所
定量操作する際にその途中で他方のレバーの動
きが停止するような状況下になつてても、一方
のレバーを上記の所定量操作するとロツドは上
記スプリングを圧縮しつつピンに対してスライ
ドし、この一方のレバーの操作荷重は他方のレ
バーに伝達されないので、上記状況下における
一方のレバーの操作荷重が重くなることはな
い。
(2) 一方のレバーの操作量に対し、他方のレバー
の動き量が異なつて一方のレバーを所定量操作
した際に他方のレバーが所定量動かない状況下
にあつても、一方のレバーを上記の所定量操作
すると他方のレバーが上記のごとく動かないこ
とによりロツドが正常時のスプリング圧縮量よ
り更にスプリングを圧縮しつつピンに対してス
ライドし、その結果スプリングの圧縮反力で予
め設定したスプリングの圧縮量に戻るまでピン
を介して他方のレバーが動くことになり、従つ
て上記状況下においても他方のレバーを所定量
動かすことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来例を示す作動説明図、第2図は第
1図のコントロールワイヤの駆動を行なう操作盤
を示す図、第3図は本考案の一実施例を示す作動
説明図、第4図は第3図の要部を示す斜視図、第
5図は第4図の要部断面図である。 1,2……レバー、3……ダンパ、7……ロツ
ド、9……ピン、10……ストツパー、11……
スプリング、12……ストツパリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一方のレバーと他方のレバーとの間をロツドで
    連結し、前記一方のレバーの動きを前記ロツドを
    介して前記他方のレバーに伝達するようにした操
    作力伝達装置において、前記他方のレバーにピン
    を回動自在に取付け、このピンに前記ロツドの先
    端をスライド自在に嵌挿するとともに抜け止めに
    なし、かつ前記ロツドに、前記ピンに対してばね
    荷重を与えるようにしてスプリングを設け、前記
    ロツドの先端を前記ピンに対しスライドさせた際
    に前記スプリングが圧縮されるよう構成した操作
    力伝達装置。
JP4661982U 1982-03-31 1982-03-31 操作力伝達装置 Granted JPS58150123U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4661982U JPS58150123U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 操作力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4661982U JPS58150123U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 操作力伝達装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58150123U JPS58150123U (ja) 1983-10-07
JPS632906Y2 true JPS632906Y2 (ja) 1988-01-25

Family

ID=30057609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4661982U Granted JPS58150123U (ja) 1982-03-31 1982-03-31 操作力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58150123U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196827A (ja) * 1984-03-19 1985-10-05 Yanmar Diesel Engine Co Ltd 船外機等におけるエンジンの操縦装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5038301U (ja) * 1973-08-03 1975-04-21

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58150123U (ja) 1983-10-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7748290B2 (en) Parking lever system for vehicle
US5131364A (en) Throttle-valve connection
JPS632906Y2 (ja)
US4086823A (en) Transmission and throttle control arrangement
US5015020A (en) Vehicular door locking device
CN211969570U (zh) 车辆转向系统和车辆
US5697253A (en) Motion transmission arrangement for controlling an internal combustion engine
US6953228B2 (en) Actuating device for a brake unit of an electronically controlled vehicle brake system
JP2594031Y2 (ja) リンク装置
JPS6221110B2 (ja)
JPH0241067Y2 (ja)
JPS6327216Y2 (ja)
US6781073B1 (en) Adjustable switch for a motor vehicle brake light
JPS6210445Y2 (ja)
JPS6122053Y2 (ja)
JPS61180049A (ja) 手動変速操作装置
JPS5828888Y2 (ja) 押ボタン式制御装置
JPS6181410U (ja)
JPH0457411U (ja)
JPS5912910B2 (ja) 弁作動機構
JPH0231967Y2 (ja)
JPH0545886Y2 (ja)
JPH0248787B2 (ja)
JP3591717B2 (ja) ブレーキロック装置
JPH044269Y2 (ja)