JPS6328985A - アラミド類の染色及び難燃性付与処理方法 - Google Patents

アラミド類の染色及び難燃性付与処理方法

Info

Publication number
JPS6328985A
JPS6328985A JP62140109A JP14010987A JPS6328985A JP S6328985 A JPS6328985 A JP S6328985A JP 62140109 A JP62140109 A JP 62140109A JP 14010987 A JP14010987 A JP 14010987A JP S6328985 A JPS6328985 A JP S6328985A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
dye
fibers
phenylene
flame retardant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62140109A
Other languages
English (en)
Inventor
ジエイムス・アール・ジヨンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Burlington Industries Inc
Original Assignee
Burlington Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Burlington Industries Inc filed Critical Burlington Industries Inc
Publication of JPS6328985A publication Critical patent/JPS6328985A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K21/00Fireproofing materials
    • C09K21/06Organic materials
    • C09K21/12Organic materials containing phosphorus
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • D06M13/288Phosphonic or phosphonous acids or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • D06M13/288Phosphonic or phosphonous acids or derivatives thereof
    • D06M13/29Phosphonic or phosphonous acids or derivatives thereof containing halogen atoms
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M13/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M13/244Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus
    • D06M13/282Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with non-macromolecular organic compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with compounds containing sulfur or phosphorus with compounds containing phosphorus
    • D06M13/292Mono-, di- or triesters of phosphoric or phosphorous acids; Salts thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • D06P1/667Organo-phosphorus compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups
    • D06P3/24Polyamides; Polyurethanes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/34Material containing ester groups
    • D06P3/52Polyesters
    • D06P3/521Polyesters using acid dyes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/34Material containing ester groups
    • D06P3/52Polyesters
    • D06P3/54Polyesters using dispersed dyestuffs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S8/00Bleaching and dyeing; fluid treatment and chemical modification of textiles and fibers
    • Y10S8/92Synthetic fiber dyeing
    • Y10S8/924Polyamide fiber
    • Y10S8/925Aromatic polyamide

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Coloring (AREA)
  • Fireproofing Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は好ましくは織物状のアラミド9を染色しまた同
時に難燃処理を施すことに関するものであり、特に難燃
性を有する環状ホスホネートエステル類を使用するもの
でちる。このエステル類はアラミド繊維を膨張させ染料
が繊維中に浸み込み易すくするのに役立つ。
アラミド繊維、Momex (デュポン社の登録商標)
はいくつかのS味るる非常に独特の性質を有する繊維で
、特殊な用途に使用されることが非常に望まれている。
例えば、この繊維はそれ自体が難燃性なので、このよう
な難燃性が望まれるところに利用される。アラミド繊維
はひとつにはその結晶化度のせいで非常に染色しにくい
。溶液染色したアラミド繊維はあるが、繊維製造業者が
選んだ色に限定されている。このような繊維を効果的に
染色するために例えばアセトフェノンなどの染色担体が
しばしば使用される。しかし、これらの担体はそれ自体
が難燃性でちゃ、あるいは、アラミド繊維の本来もって
いるすばらしい難燃性’を損うかもしれない。さらに、
アセトフェノンで染色した製品は%有の臭気があって、
余シ好ましくない。
アラミド繊維に染み込んだ染料および/またはこの繊維
に塗布した部分的な仕上げ剤及び薬品は最終製品の難燃
特性に悪影響を与える。
アラミド繊維の難燃性あるいはその不足などを観察する
と、ガラス織物の染色及び仕上げの場合に似ている。ガ
ラス繊維はそれ自体燃焼することはないが、それに塗布
された顔料、染料、他の仕上げ材料は燃焼する。ガラス
織物は顔料、染料、仕上げ材料を支持するのに好都合な
母体を形成し、この母体は比較的広い表面積を有するの
で火炎が拡がシ易い。Nomex織物についても同じこ
とが言えるので、ガラス織物の場合と同様に時々仕上げ
に難燃補助剤を添加してアラミド製品の総合的難燃特性
を改良する必要がある。
従りて本発明の目的はアラミド織物、特にポリ(m−7
エニレンイソフタルアミソ)またはNomexを単一工
程で染色及び難燃加工することであり、少なくとも染色
してないアラミド織物に勝るとも劣らない難燃性を有す
る製品を提供することである。本発明は、ステープル状
、粗解状、糸状、織り吻状、不織物状、丸編み状、トリ
コット編み状、ケンa織り状、フィラメント加工織り状
、植毛織り状、タフテッド織シ状、好ましくは、織物状
のアラミド繊維に難燃性材料または難燃剤系を分散染料
を九は酸性染料(アニオン染料)と共に塗布することを
包含する。酸性または分散染料を繊維に染色するために
適当な方法を使用してよいが、しかし、(1)ノ(ツr
/サーモゾル方法、(2)捺染のpづけ方法、または(
3)繊維を難燃剤と染料のみ混合の加熱溶液中に浸漬す
る方法などが最適である。
本発明の染色及び難燃加工方法に使用される繊維は一般
に芳香族ポリアミド、または、「アラミド」として周矧
である。これは米国特許第4.324,706号に開示
されているように様々なポリマーを包含するが、その内
容を参8Fまでに挙げる。経験から充分説明できないが
何らかの理由によυ全ての種類のアラミド繊維がかなら
ずしもこの方法で再生処理されるとは限らないことがわ
かりている。適さない繊維の場合には分散または酸性染
料が繊維の中に染み込まずに表面だけに止まっている。
従って、本発明の方法に改良される繊維は染色及び難燃
加工に適した種類のアラミドから選ばれる。処理し易い
、すなわち、染色し易く難燃加工し易いアラミドとして
は、化学的にはポリ(m−フェニレ/イソフタルアミビ
)、すなわち、m−フェニレンジアミンとイソフタル酸
とのポリ縮合物であるメタ異性体が知られている。
現在市販の繊維名(商S)と製造者名を下記に挙げる。
繊維名       製造者名 Nomex        デュポン Apyeil(5207)    二二fカApyei
l(6007)    ユニチカConec     
     帝   八本発明の連続染色難燃加工方法に
適し念アラミドは試料の繊維を簡単にテストしてみてか
ら適するものを適宜に選択する。、Rう異性体、ポリ(
p−7エニレンテレ7タルアミト)の繊維、代表的な市
販品としてはデエポン社のKevlar 、エンカ−グ
ラ/ラスト2ク社のArenka 、  ローン・プー
レンク社のにθrmel及びポリベンヅイミダゾル(F
BI)などは単に着色されているか色が変えられている
にすぎず、本発明の方法で染色されているのではない。
従りて、本願明細書及び特許請求の範囲で使用されてい
る「アラミド」及び「芳香族ポリアミド繊維」と言う表
現は本発明の新規な方法においてはメタ異性体を意味す
る。ボ’J (!11−7エニレンイソフタルアミド)
繊維とパラ異性体の繊維を含めて他の繊維との混合物も
該染色方法が適用されるが、この場合にはメタ異性体線
維のみが染色される。
本発明方法で使用される難燃性材料は劣化せずに300
’F以上の高温処理にも耐えることができる。使用でき
る種類の材料のうちで好ましいものは例えば米国特許第
3,894,386号、3,149.47 f3号、3
.991,019号及び3,511,857号の1件以
上に記載の環状ホスホネートエステル類がある。
本発明で使用の難燃性材料は熱に安定か環状ホスホネー
トエステル類であシ、アルキル−ハロゲンの存在しない
エステルと二環式亜リン酸塩とを反応させて製造する。
この環状ホスホネートエステルは下記の式のどちらかに
よって表わされる:(A) (式中aはOまたは1;bは0.1または2:Cは工、
2ま次は3 ; a + b + cは3を示し;R及
びR/は同じものでもま之は異ったものでもよく、アル
キル(C1−08)、フェニル、ハロフェニル、ノ1イ
ドロキシフェニル、トリル、キシリル、ベンジル、フェ
ネチル、ハイドロキシエチル、フェノキシエチル、また
はジブロモフェノキシメチルを示し;Rはアルキル(C
1−04)を示し;Rは低級アルキル(C1−04)−
jたはヒドロキシアルキル(C□−c4)を示す◇ ) CB) (式中dはOllまたは2:eは1.2fたは3を示し
;Rはアルキル(C1−04)を示し、 R3は低級ア
ルキル(C1−C4)またはヒドロキシアルキル(C1
−04)を示し、Rはアルキル(C1−04)、フェニ
ル、ハロフェニル、ヒドロキシフェニル、ヒト10キシ
エチル、フェノキシエチル、ジブロモフェノキシメチル
、トリル、キシリル、ベンジルまたはフェネチルを示し
;Rは1価のアルキル(C1−C,)、クロロフェニル
、ブロモフェニル、ジブロモフェニル、トリフロモフェ
ニル、ヒドロキシフェニル、ナフチル、トリル、キシリ
ル、ベンジルまたは7エネチル;2価のアルキレン(C
1−06)、ビニレン、0−フェニン/、m−フェニン
、ン、p−フェニレン、テトラクロロフェニレン(oS
”1ま念はp)、またはテトラプロモフエニレ/(0、
m、またはp):または3価の7エネニルを示す。) 好ましい化合物は下記の式で表わされる:(式中nはO
または1を示し、通常モノとジエステルの混合比は50
 : 50である。)これら環状ホスホネートエステル
の製造及び難燃剤として使用することに関しては米国特
許第3.789,091号及び3.849,368号に
記載されており、その開示内容をここに参考に挙げる。
これらエステルの50:50混合物はバージニア州すッ
チモンド在のアルズライト&ウィルソン社からAnti
blaze 19 (またはAB19)として入手でき
る。93%の活性収分を含有し特に織物処理用に生成さ
れた低粘度の難燃剤であるAntiblazs19T 
 も入手できる。Antiblaze 19の引火点は
464″F(240℃)であり、19Tの引火点は45
9”P(237℃)であシ、これはクリープランド・オ
ープン・カップ法によるもので1両者とも高温での処理
に適している。
本発明の重要な点は染料(分散または酸性染料)と難燃
剤液との両者の存在下で繊維を加熱することである。処
理温度は300’ −600°F の範囲が考えられる
が、処理される芳香族、? +7アミド繊維の熱特性、
染料の熱耐性、難燃剤液の性質などによって温度範囲は
さらに拡げられる。加熱処理は約350″′F2から約
390”F″の範囲でその繊維に充分染料が染み込むと
同時に所望の難燃特性が与えられる時間性われる。露出
時間は処理条件や使用器具によるが10秒から2分また
はそれ以上の範囲である。
染料含有組成物及び難燃性付与処理について以下詳細に
説明する。
パッド/サーモゾル法 所望の量の分散または酸性染料を含有する混ぜ物のない
(希釈されない)難燃剤の溶液を室温で繊維上にたたき
込み、繊維に染料を固着させる九めに加熱処理し、必要
な難燃剤処理を提供する。
次にこの繊維全水性洗剤で洗浄しく洗い流し)次に・・
ロゲン化炭化水素例えばRルクロロエタンですすぐ。
捺染の9づけ方法 液状の難燃性材料と共に分散染料のペーストを調整し、
この水分を含有しないペーストを例えば医者用ナイフ、
ニップロールなどで均一に、または印刷機で規定の模様
にアラミド織物上に塗布する。加熱して染料を繊維に固
着し必要な難燃剤処理を行い、次に水性洗剤で洗浄し、
ハロゲン化炭化水素ですすぐ。
高温液中に浸漬 主に織物状の繊維を分散または酸性染料の必要量を溶か
した難燃性材料含有浴中に浸漬することにより良好な染
色及び難燃処理効果を得ることができる。Antibl
aze 19 t−難燃剤として使用する場合に染料溶
液の温度を約3508〜380’Fの範囲に維持し、繊
維全15秒から約2分間の種々の時間のあいだで加熱溶
液にさらす。次に水性洗剤で洗浄し、次にハロゲン化炭
化水素ですすぐ。
処理方法によって限定されはしないが、難燃剤は繊維を
染色し膨張させ分散染料または酸性染料が繊維中に染み
込むための溶媒または担体として作用するものが適して
いるようである。さらに、染色機構は繊維と難燃剤液と
の間が平衡状態にあるようであシ、難燃剤液に対する染
料の溶解度は小さくなるようである。従って、染料の収
率は難燃剤液に対する染料の溶解度圧よって左右される
本発明の方法によると、酸性染料または分散染料のいず
れか1つを使用して最小の工程数で急速な処理速度で既
存の器具を使って、アラミド繊維の難燃特性を改良し染
色を可能にする。染色方法はノット/サーモゾル方法、
染料含有の高温難燃料液への浸漬方法、または難燃剤液
を捺染のりの中へ混入し繊維を染色する方法がある。難
燃剤液はまたアラミド繊維を膨張させて染料や難燃剤が
繊維に染み込み易いように助けるための有機溶媒膨張剤
を含有してもよい。このような膨張剤としては、N−メ
チルピロリビン、ジメチルスル7オキ/ト(DMSO)
及びジメチルアセトアミドが挙げられる。
難燃性試験 本発明の方法によると処理される材料に所望の難燃性を
付与することができるので、織物は少なくとも必須検査
ま念は政府当局の基準に合致する。
このような試験については米国特許第4,120,79
8号に記載されている。アラミド繊維、特にNomex
に特定される試験としては、Nl’PA701.l’T
M5903、F’TM5905が挙げられる。本発明の
方法によって製造され次製品は火炎にさらされた後に残
り火が見られないという事実は重要である。対l1lf
!により、はとんどのアラミド繊維は火炎にさらした後
に約12秒間は残り火が認められた。この残夛火はもし
可燃性の気体が存在すれば燃焼を続けることになるので
危険な原因である。さらに、本発明によジ処理されたN
ome:c 織物は染色されない織物より優れているこ
とがほとんどの試験で証明され比。処理ずみの織物を試
験したところ火炎にさらした場合に収縮が最小であり、
火炎から離し次場合に燃焼を続けることなく、残り火も
認められなかった。対照としての末処理のNomex織
物は火炎から遠ざけた後に4,5秒間は燃焼し続は残フ
火がいくらか残っていた。末処理のNom5+c試料も
かなシ収縮した。
難燃性の試験方法について以下さらに詳細に説明する。
これらの試験により本発明の同時染色難燃処理がアラミ
ド繊維、特にNomex織物の燃焼特性全改良するのに
役立つことが明らかとなるであろう0さらに仕上げが丈
夫で、洗濯機での洗濯50回に相当する試験の後でも望
ましい特性を保持している試料が多くあった。
ASTM法D−2863−77により測定される制限酸
素指数(LOI)は、試料の燃焼全持続させるのに必要
な酸素の百分率を示すもので、特殊であるが重要な試験
である(下記参照)。末処理のNomex  織物のL
O工値は26.6%である。同じNome:c  織物
でも本発明方法により染色され難燃処理されたものは3
9チの酸素のLOI値を有する。末処理のFBI (も
ともと難燃性の別の繊維)は41チのLOIを示す。
難燃性連邦政府試験法5903は火炎、残シ火のまん延
、焦げる傾向に対する布の抵抗力を測定するために使用
される。長方形の布の試験試料(70wX 12 (h
y+s)の長辺を縦糸又は横糸に保持器の中に入れ、箱
の中に垂直に吊るして下端部3/4インチをフィッシャ
ーガスバーナーの上にかざす。主として水素とメタンか
ら成る合成ガス混合物をバーナーに供給する。試料を箱
に入れrアーを閉めた後にバーナーの火炎全試料の下端
部の中央に垂直に12秒間当てる。試料はバーナーを消
した後も火炎を発しつづける。試料が火炎を発するのを
止め九後に残り火が輝きつづける時間を秒で測定し虎も
のが残9火時間として報告される。試料の残り火が30
秒以上も続く場合は、試験箱から取り出し、火炎をあお
かないように注意して、通気のない所に試験箱と同様垂
直に吊るしておく。焦げた長さ、すなわち、火炎にさら
した試料の端部から焦げた部分の中央を通って焦げ目の
最先端である縦の裂は目の端部までの距離(餌)も測定
し、得られた値の平均を出す。
難燃性連邦政府試験法5905、火炎接触試験は前記試
験法5903よりも長い時間にわたって織物及び他の材
料の試料を火炎源にさらしてそれらの火炎まん延に対す
る抵抗を測定するものである。
前記方法と同じコイズの試験試料を高さ3インチの高温
ブタンガスの火炎中に垂直に12秒間吊るしてさらし、
試料の最下端部が常にバーナーの中央から1.5インチ
上にくるようにする。12秒後に試料をゆっくジと火炎
から引き出し、火炎が残る時間を測定する。この試料を
再び火炎中に入れ、12秒後に再びゆりくりと引き出し
、火炎が残る時間を測定する。各々12秒間火炎にさら
した。
その結果を次のように報告する、すなわち、点火、火炎
がまん延、点火し念が自然消火、耐点火性、溶解、火炎
から収縮して離れる、ま友は火炎がちすぢりに落下する
制限酸素指数(LOI)はASTMD−2863−77
により試料がろうそくのように燃焼し続けるのに必要が
最小酸素濃度を測定する方法である。試験試料をガラス
シリンダーの中に垂直に入れ、点火し、酸素及び窒素の
混合物をカラムを通して上の方に注入する。最初の酸素
濃度を選定し、試料の上部から点火し、燃焼の長さ及び
時間を記録する。
酸素濃度を調整し、試料を再点火しくまたは新しい試料
を入れ)、燃焼を持続するに必要な最低の酸素濃度が得
られるまで試験を繰シ返す。
本発明について以下実施例によりさらに詳細に説明する
。実施例において、部およびパーセントは全て重量によ
るものでら夛、温度は華氏で必る。
実施例I Anti’blaze 19及び3チの分散1/ツド9
0 (C。
工、11117)を溶かして成るノット浴を室温でNo
mex 織物にたたき込み、次に−<ンツ・オープンを
使って60秒間390’F″で加熱処理した。加熱処理
の後、染色されたNOmJ!織物を水性洗剤で洗浄り、
?ルクロロエチレンですすいだ。色の保持性は良好で、
織物の縦横の染色を検査したところ染色状態は均一であ
った。
実施例2 分散レッド90(3%)及びAntiblazs 19
から捺染のりを調製した。他の取分は添加しなかった。
乾燥したのりをNomex織物に捺染し実施例1と同様
の方法で380”Fで60秒間の加熱処理を行った。実
施例1と同様に洗浄しすすいだところ、染料はNome
ci物に良好に固着したようたつ几。
実施例3 分散ゾル−56(Cエーロ3285)を使用し次以外は
実施例2と同様の方法で行い、同様の結果が得られた。
実施例4 実施例1と同様にして、アシッドブルー171(アシツ
ーブルー30L−200)を含有するノット浴を調製し
、Nomex 455 @物の試料VC次念き込み、3
80°Fで90秒間加熱処理し、次に水性洗剤で洗浄し
すすいだ。アシッドグリーン70(アシッドオリーブ3
BL−131)’e使って上記工程を繰り返した。
このように調製し次試料は染料がよく繊維に固着してい
るようだり九。しかし、収率は分散染料はど良くはなか
った。収率は難燃性剤液に対する染料の溶解度の関数で
あシ、染色機構は繊維と難燃剤液との均衡であると思わ
れる。
実施例5 0.33チの分散レッド6oと0.33%の分散イエロ
ー54と0.33%の分散ブルー56とを等量ずつ混合
したものを混ぜ物のないAntiblaza l 9に
溶解する。溶液を350〜3800Fの範囲の温度まで
加熱し、Nomex織物の試料を15秒から2分の間こ
の染色溶液に浸漬した。次にこの試料を水性洗剤溶液で
洗浄し次にベルクロロエチレンですすいた。この試料を
分析した結果、包収率は温度が高ければ高いほどまた加
熱溶液中での滞留時間が長ければ長いほど改良されるこ
とがわかった。
本発明方法は処理し易いアラミビ繊維、特にHomex
繊維を染色し、未染色の織物に備わっている難燃性以上
に改良された難燃性を付与するのに好都合な方法を提供
する。
実施例6 Nomex(T−455)織物を混ぜ物のない(希釈さ
れない) Antiblaze 19 (ABI 9 
)と分散染料とから成る熱い溶液浴に浸漬して連続的に
難燃処理し染色しt0高温の混ぜ物のないABI9と0
,5%のアルタゾルブルー3N(分散ブルー14、Cエ
ーロ1500.12.5■)を浴中で溶解した(2.5
9)。
この浴を間接(油)加熱おけの中で375下まで加熱し
、染料含有のこの熱浴中に2分間このNomex織物を
浸漬して取り出し九。この織物を2本のゴムローラーの
絞や器で約110%の含水量まで絞った。次に熱湯(1
40°F)と洗剤(約0.05チの非イオン性洗剤)で
十分に洗浄した。色の収率は良好であっ九。リン分析に
基づき、最終仕上げ処理染色試料の繊維中に3.5%の
ABI9の固着が見られた。
この織物の可燃性を検査し、次の結果が得られた。
LOエニー、39 (39% ) 連邦政府試験方法−5903 縦糸方向       横糸方向 0  1.3”   OO1,3“  O連邦政府試験
方法−5905(天然ガス使用)縦糸    横糸 0 0 10.0 0 0 10.0“消費平均値は1
6.7%だっ九。
上記結果に示されるように、連邦政府試験方法−590
3によって得られ之焦げ次長さの平均値はたっ念1.3
インチたつ友ので燃焼特性は非常に優れていた。対照に
比べて、試料に残り火は見られなかった。連邦政府試験
方法−5905における消費量は16.7%だった。こ
れは通常のNOmeX織物の25%から35%に轟たる
対照として、末処理のNomex Q物(T−455)
の燃焼性を検査し、得られた結果を以下に示す:LO工
−−−0.273(27,3%)連邦政府試験方法−5
903 02,53秒    0  2.5  3秒連邦政府試
験方法−5903(天然ガス使用)6秒 3秒 8.6
  9秒 1秒 8.434.2 % r内置 実施例7 酸性染料を希釈されない難燃剤によって塗布した。アシ
ッドブルー3GL  200(アシッド9ブル−171
)とアシッドオリーブ3BL131(アシッドグリーン
70)の両方t−1%ずつAB19に溶かした溶液T−
455Nomexにた次き込み、ベンツオープンで38
0℃で60秒間加熱し友。次に試料を熱湯で洗浄した。
染色し次試料は良好な色の保持性を有するようだっ九。
実施例8 分散染料を希釈されない難燃剤によって塗布した。比較
のため、実施例1と同様にしてNomex試料を上記と
同じ条件で分散染料赤90の1%溶液だけで処理した。
洗浄した後の色の保持性は良好だった。
実施例9 酸性染料。実施例4と同様にアシッビプル−171とア
シッドグリーン7(lAB19に溶かし友3%浴を調製
し、220”Fに加熱し染料の溶解度を良好にし友。熱
い染色溶液k Nomex試料に塗布L380’Pのベ
ンツオープンに90秒間入れた。
熱い洗浄剤で試料を洗浄し乾燥させ念。染色し九試料の
色保持性は良好であり友。
実施例10 酸性染料と難燃性剤の塗布。90/10.50150及
び25/75の混合比のAB19と水の混合物に染料(
2,5%アシッドブルー3GL−200)を溶解した浴
でNomexの試料を染色した。全試料を350下のベ
ンツオープンで60秒か120秒のいずれかの時間また
380°Fで60秒か120秒間加熱し九〇試料114
0’Fの熱湯で洗浄し、次に洗濯機でプロセス洗浄をし
た。400”Fに加熱した染色試料のみが良好な色保持
性を示し友。
通常加工のNomex織物の外観と手ざわりがいくらか
粗かつ念。難燃剤/溶剤系で処理するとNomex織物
の仕上げの感触が非常に改良された。
染色仕上げずみの織物の潜在強度の損失を測定する之め
につかみ機引張強さを測定し、いくつかの試料は耐光性
も測定した。結果は下記のとおりである。
引張強さ 90/10水/染料2400−F’760秒 261.
5  218.7400/120  248.5  2
04.3350/60  264.2  211.83
50/120  255.7  223.390/10
     350/120  260.0  213.
7400/120  258.3  202.0501
507VtMpr350/60  264.2  22
6.2350/120  267.5  232.24
00/60  258.5  211.2400/12
0  262.1  211.650150     
350/120  261.2  226.2400/
120  269.8  213.725/75ん勺烙
  400/120  268.2  220.040
0/60  256.3  229.3350/60 
 2692  227.2350/120  267.
0  236.825/75     350/120
  243.0  227.5400/120  26
3.3  226.0対照       284.8 
234.41.3回の測定値の平均。
2、難燃剤に2.5%の染料を溶解し念ものを含有。
90/10   120  350  4.5   4
.060   400    4.5    4.51
20    400    4.5    4.550
150   120  350  4.5   4.0
120    400    4.5     4.0
25/75    60  400  4.5   4
.0120    400    4.5    4.
5実施例11 製造型装量を使用する酸性染料の塗布。軍服用くすんだ
黄緑色に合う染色調裂物全難燃性剤と水憚合物から塗布
用に開発した。この調製物は平織り及びあや熾りに塗布
された。この生成物は2.00チイルガラン・オリーブ
・グリーン2BC,0,20%二ランうレン・イエロー
5L2007(イエロー198\0.20%イルガラン
・オレンジP−2R(アシッドオレンジ154)をAB
19:水の比が80:20の混合物に溶解して収る。こ
の混合液を実施例10と同様に塗布加熱し次。含水量は
約60%だつ念。
処理した試料は380’Fのテンタフレイムに3分間滞
留ζせて積り出し友。約10ヤードの織物を染色した。
加熱処理後、1截物t−0,5%の非イオン性洗剤と0
.5%のソーダ灰1180’Fで洗浄し、次に熱湯です
すAだ。結果は以下のとおジである。
燃焼性試験結果 千1?、!0  LOエニー、409 連邦政府試験方法−5903 縦糸    横糸 0 1.2 0  0 1.2 0 0 1.2 0  0 1.1 0 0 1.2 0  0 1.2 0 0 1.3 0  0 1.1 0 あや織物 LOエニー、434 連邦政府試験法−5903 縦糸    横糸 0 1.0 0  0 1.0 0 0 1.1 0  0 1,1 0 0 1.1 0  0 0.7  Q o  1.0 0  0 0.8 0 色合いは標準軍服のくすんだ黄緑色に非常に近かつ九〇
観察しても布上こすってみてもまた工I工A洗濯試験を
しても染料の固着は非常に良好であっ穴1 ぬらし九布をこする  乾燥した布をこする平w&ジ 
     5.0         5.0あや織シ 
    5.0          5.0エエエA 
洗濯試験

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)染色可能なポリ(m−フェニレン−イソフタ
    ルアミド)繊維又は織物を下記の式:(A) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中aは0または1であり、bは0、1、または2で
    あり、cは1、2または3であり、a+b+cは3であ
    り;R及びR′は同じでも異ってもよく、アルキル(C
    _1−C_8)、フェニル、ハロフェニル、ハイドロキ
    シフェニル、トリル、キシリル、ベンジル、フェネチル
    、ヒドロキシエチル、フェノキシエチル、またはジブロ
    モフェノキシメチルであり;R^2はアルキル(C_1
    −C_4);及びR^3は低級アルキル(C_1−C_
    4)またはヒドロキシアルキル(C_1−C_4);ま
    たは (B) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中dは0、1または2であり、eは1、2または3
    であり;R^2はアルキル(C_1−C_4)であり;
    R^3は低級アルキル(C_1−C_4)またはヒドロ
    キシアルキル(C_1−C_4)であり;R^4はアル
    キル(C_1−C_4)フエニル、ハロフェニル、ヒド
    ロキシフェニル、ヒドロキシエチル、フエノキシエチル
    、ジブロモフェノキシエチル、トリル、キシリル、ベン
    ジル、またはフェネチルであり、R^5は1価のアルキ
    ル(C_1−C_6)、クロロフェニル、ブロモフエニ
    ル、ジブロモフエニル、トリブロモフェニル、ヒドロキ
    シフエニル、ナフチル、トリル、キシリル、ベンジル、
    またはフェネチル;2価のアルキレン(C_1−C_6
    )ビニレン、o−フェニレン、m−フェニレン、p−フ
    ェニレン、テトラクロロフェニレン(o、m、またはp
    )またはテトラブロモフェニレン(o、m、またはp)
    ;または3価のフェネニルである) で表わされる環状ホスホネートエステル難燃剤を難燃性
    を付与させる量と分散染料、酸性染料または両方から主
    として或る溶液と接触させ、 (2)工程(1)で処理されたアラミド繊維を加熱して
    前記染料を前記繊維に固着させる工程から成ることを特
    徴とする、アラミド繊維の同時染色難燃処理方法。 2、前記溶液が分散染料を着色量含有することを特徴と
    する、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3、前記溶液が酸性染料を着色量含有することを特徴と
    する、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 4、前記溶液をアラミド繊維にたたき込むことにより塗
    布することを特徴とする、特許請求の範囲第1項に記載
    の方法。 5、難燃剤及び染料を捺染糊として塗布することを特徴
    とする、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 6、繊維または織物を約350°Fから約400°Fの
    範囲の温度で工程(2)により加熱することを特徴とす
    る、特許請求の範囲第1項に記載の方法。 7、繊維または織物を約30秒から約2分の時間内で工
    程(2)により加熱することを特徴とする、特許請求の
    範囲第1項に記載の方法。 8、繊維または織物を約30秒から約2分の時間内で工
    程(2)により加熱することを特徴とする、特許請求の
    範囲第6項に記載の方法。 9、(1)染色可能なポリ(m−フェニレンイソフタル
    アミド)繊維を下記の式: (A) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中aは0または1であり、bは0、1または2であ
    り、cは1、2または3であり、a+b+cは3であり
    ;R及びR′は同じでも異なってもよく、アルキル(C
    _1−C_8)、フェニル、ハロフェニル、ヒドロキシ
    フェニル、トリル、キシリル、ベンジル、フェネチル、
    ヒドロキシエチル、フェノキシエチル、またはジブロモ
    フェノキシメチルであり;R^2はアルキル(C_1−
    C_4)であり;R^3は低級アルキル(C_1−C_
    4)またはヒドロキシアルキル(C_1−C_4)であ
    る);または (B) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中dは0、1または2であり、eは1、2または3
    であり;R^2はアルキル(C_1−C_4)であり;
    R^3は低級アルキル(C_1−C_4)またはヒドロ
    キシアルキル(C_1−C_4)であり;R^4はアル
    キル(C_1−C_4)フェニル、ハロフェニル、ヒド
    ロキシフェニル、ヒドロキシエチル、フェノキシエチル
    、ジブロモフェノキシエチル、トリル、キシリル、ベン
    ジル、またはフェネチルであり、R^5は1価のアルキ
    ル(C_1−C_6)、クロロフェニル、ブロモフェニ
    ル、ジブロモフェニル、トリブロモフェニル、ヒドロキ
    シフェニル、ナフチル、トリル、キシリル、ベンジル、
    またはフェネチルであるかまたは2価のアルキレン(C
    _1−C_6)、ビニレン、o−フェニレン、m−フェ
    ニレン、p−フェニレン、テトラクロロフェニレン(o
    、m、またはp)またはテトラブロモフェニレン(o、
    mまたはp)であるかまたは3価のフェネニルである)
    で表わされる環状ホスホネートエステル難燃剤を難燃性
    を付与させる量と分散染料、酸性染料または両方とから
    主として成り、温度が約300°Fから沸点までの温度
    に維持される溶液とを接触させ; (2)染料が繊維に固定されるまで繊維を溶液に接触さ
    せておき; (3)染色し難燃処理された繊維を取り出し乾燥させる
    ことから成る連続工程を特徴とする。染色可能なアラミ
    ド繊維を染色し難燃性処理を施す方法。 10、溶液の温度を約350°Fから400°Fの範囲
    に維持することを特徴とする、特許請求の範囲第9項に
    記載の方法。 11、繊維を約15秒から約2分間加熱した溶液と接触
    させることを特徴とする、特許請求の範囲第10項に記
    載の方法。 12、染料が分散染料であることを特徴とする特許請求
    の範囲第10項に記載の方法。 13、染料が酸性染料であることを特徴とする特許請求
    の範囲第10項に記載の方法。 14、ASTM法D−2863−77で測定した場合に
    末染色の繊維より少なくとも12%(絶対値)高い制限
    酸素指数を有することを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の方法で染色されたポリ(m−フェニレンイソ
    フタルアミド)繊維または織物。 15、ASTM法D−2863−77で測定した場合に
    末染色の繊維より少なくとも12%(絶対値)高い制限
    酸素指数を有することを特徴とする、特許請求の範囲第
    9項に記載の方法で染色されたポリ(m−フェニレンイ
    ソフタルアミド)繊維または織物。 16、末処理のポリ(m−フェニレンイソフタルアミド
    )繊維より少なくとも12%(絶対値)高い制限酸素指
    数を有し、下記の式: (A) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中aは0または1であり、bは0、1または2であ
    り、cは1、2または3であり、a+b+cは3であり
    ;R及びR′は同じでも異なってもよく、アルキル(C
    _1−C_8)、フェニル、ハロフェニル、ヒドロキシ
    フエニル、トリル、キシリル、ベンジル、フェネチル、
    ヒドロキシエチル、フェノキシエチル、またはジブロモ
    フェノキシメチルであり、R^2はアルキル(C_1−
    C_4)であり;R^3は低級アルキル(C_1−C_
    4)またはヒドロキシアルキル(C_1−C_4)であ
    る);または (B) ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中dは0、1または2であり、eは1、2または3
    であり;R^2はアルキル(C_1−C_4)であり;
    R^3は低級アルキル(C_1−C_4)またはヒドロ
    キシアルキル(C_1−C_4)であり;R^4はアル
    キル(C_1−C_4)フェニル、ハロフェニル、ヒド
    ロキシフェニル、ヒドロキシエチル、フェノキシエチル
    、ジブロモフェノキシエチル、トリル、キシリル、ベン
    ジル、またはフェネチルであり;R^5は1価のアルキ
    ル(C_1−C_6)、クロロフェニル、ブロモフェニ
    ル、ジブロモフェニル、トリブロモフェニル、ヒドロキ
    シフェニル、ナフチル、トリル、キシリル、ベンジル、
    またはフェネチルであるかまたは;2価のアルキレン(
    C_1−C_6)、ビニレン、o−フェニレン、m−フ
    ェニレン、p−フェニレン、テトラクロロフエニレン(
    o、m、またはp)、テトラブロモフェニレン(o、m
    、またはp)であるかまたは;3価のフェネニルである
    ) のいずれか一個の式で表わされる少なくとも1個の環状
    ホスホネートエステルで難燃処理をされ酸性染料または
    分散染料で染色されることを特徴とする、ポリ(m−フ
    ェニレンイソフタルアミド)から製造された染色難燃処
    理ずみの重合体繊維。
JP62140109A 1986-06-06 1987-06-05 アラミド類の染色及び難燃性付与処理方法 Pending JPS6328985A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/871,389 US4752300A (en) 1986-06-06 1986-06-06 Dyeing and fire retardant treatment for nomex
PCT/US1992/011152 WO1994014921A1 (en) 1986-06-06 1992-12-21 A dyeing and flame retardant treatment for synthetic textiles
US871389 1997-06-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6328985A true JPS6328985A (ja) 1988-02-06

Family

ID=26785254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62140109A Pending JPS6328985A (ja) 1986-06-06 1987-06-05 アラミド類の染色及び難燃性付与処理方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4752300A (ja)
EP (1) EP0249375B1 (ja)
JP (1) JPS6328985A (ja)
CA (1) CA1298685C (ja)
DE (1) DE3785968D1 (ja)
IL (1) IL82652A0 (ja)
WO (1) WO1994014921A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6071323A (en) * 1997-03-07 2000-06-06 Tdkcorporation Alloy target, its fabrication, and regeneration processes
US6217714B1 (en) 1995-06-29 2001-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sputtering apparatus
JP2001509531A (ja) * 1997-07-10 2001-07-24 ディーエスエム エヌ.ブイ. ハロゲンフリー難燃性熱可塑性ポリエステル又はポリアミド組成物
JP2005344262A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Teijin Techno Products Ltd メタ型芳香族ポリアミド繊維

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4902300A (en) * 1986-06-05 1990-02-20 Burlington Industries, Inc. Simultaneously dyed and flame-retarded fabric blends
US5238464A (en) * 1986-06-05 1993-08-24 Burlington Industries, Inc. Process for making flame-resistant cellulosic fabrics
US4752300A (en) * 1986-06-06 1988-06-21 Burlington Industries, Inc. Dyeing and fire retardant treatment for nomex
US5211720A (en) * 1986-06-06 1993-05-18 Burlington Industries, Inc. Dyeing and flame-retardant treatment for synthetic textiles
WO1988009411A1 (en) * 1987-05-22 1988-12-01 Burlington Industries, Inc. Simultaneously dyed and flame-retarded fabrics
DE4007299A1 (de) * 1990-03-08 1991-09-12 Hoechst Ag Verfahren zum einbadigen faerben und flammhemmend-ausruesten von flaechenfoermigen textilmaterialien
US5092904A (en) * 1990-05-18 1992-03-03 Springs Industries, Inc. Method for dyeing fibrous materials
US5096459A (en) * 1990-09-26 1992-03-17 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of dyeing aromatic polyamide fibers with water-soluble dyes
US5207803A (en) * 1990-09-28 1993-05-04 Springs Industries Method for dyeing aromatic polyamide fibrous materials: n,n-diethyl(meta-toluamide) dye carrier
US5215545A (en) * 1990-10-29 1993-06-01 Burlington Industries, Inc. Process for dyeing or printing/flame retarding aramids with N-octyl-pyrrolidone swelling agent
US5486210A (en) 1992-01-30 1996-01-23 Reeves Brothers, Inc. Air bag fabric containing graft polymer thereon
US5407728A (en) 1992-01-30 1995-04-18 Reeves Brothers, Inc. Fabric containing graft polymer thereon
US6114036A (en) * 1992-03-17 2000-09-05 Alliedsignal Inc. Flexible fire retardant multi-layer structures comprising polyolefin and polyamide layers and process for making the same
US5437690A (en) * 1994-05-25 1995-08-01 Springs Industries, Inc. Method for dyeing fibrous materials and dye assistant relating to the same
US6132476A (en) * 1998-04-20 2000-10-17 Southern Mills, Inc. Flame and shrinkage resistant fabric blends and method for making same
US6867154B1 (en) 1998-04-20 2005-03-15 Southern Mills, Inc. Patterned, flame resistant fabrics and method for making same
JP3662519B2 (ja) * 2000-07-13 2005-06-22 シャープ株式会社 光ピックアップ
US6699805B2 (en) 2000-07-31 2004-03-02 Southern Mills, Inc. Dyed melamine fabrics and methods for dyeing melamine fabrics
FR2851581B1 (fr) * 2003-02-21 2007-04-06 Rhodianyl Fils, fibres, filaments et articles textiles ignifuges
US9598861B2 (en) * 2005-02-18 2017-03-21 George Kalogridis Davis Fire-resistant ultra-lightweight panel with three-dimensional surface design
US20060191243A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Manuel Lee A Fire retardant coverings and blankets for horses
CA2685894A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-20 Southern Mills, Inc. Systems and methods for dyeing inherently flame resistant fibers withoutusing accelerants or carriers
US8932965B1 (en) 2008-07-30 2015-01-13 International Textile Group, Inc. Camouflage pattern with extended infrared reflectance separation
US10433593B1 (en) 2009-08-21 2019-10-08 Elevate Textiles, Inc. Flame resistant fabric and garment
US8793814B1 (en) 2010-02-09 2014-08-05 International Textile Group, Inc. Flame resistant fabric made from a fiber blend
US8209785B2 (en) 2010-02-09 2012-07-03 International Textile Group, Inc. Flame resistant fabric made from a fiber blend
US9459423B2 (en) 2013-11-12 2016-10-04 Corning Cable Systems Llc Fire resistant optical communication cable using ceramic-forming fibers
US9802384B2 (en) * 2014-11-07 2017-10-31 W. L. Gore & Associates, Inc. Fire retardant laminates
WO2018075654A1 (en) * 2016-10-21 2018-04-26 Board Of Regents, The University Of Texas System Noise-absorbent and odor-adsorbent fabric cover systems for vehicle interiors
MX2021011665A (es) 2019-03-28 2022-01-04 Southern Mills Inc Telas resistentes al fuego.
EP3992339A4 (en) * 2019-06-28 2022-09-28 Teijin Limited DYED FABRIC, FIBER PRODUCT THEREOF AND METHOD OF DYING FABRIC
CH716557A2 (de) * 2019-09-04 2021-03-15 G Beyeler Patrick Beschleunigungs-Schutzhose.
IL310150A (en) 2021-08-10 2024-03-01 Southern Mills Inc Fire resistant fabrics

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3511857A (en) * 1963-11-12 1970-05-12 Hooker Chemical Corp Esters of phosphorus and method of preparation thereof
DE1619493A1 (de) * 1966-11-16 1971-03-25 Bayer Ag Verfahren zum Faerben und Bedrucken von Polyacrylnitrilgebilden
US3527557A (en) * 1966-12-27 1970-09-08 Monsanto Co Basic dye acceptance of acrylonitrile-polymer containing fibers
BE786774A (fr) * 1971-07-26 1973-01-26 Dow Chemical Co Perfectionnements aux fibres de polyester ou de triacetate de cellulos
US3789091A (en) * 1971-11-15 1974-01-29 Mobil Oil Corp Cyclic phosphonate esters and their preparation
US3849368A (en) * 1971-11-15 1974-11-19 Mobil Oil Corp Fire retardant polymers containing thermally stable cyclic phosphonate esters
US3950129A (en) * 1973-10-19 1976-04-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Flame-resistant wool
JPS5090778A (ja) * 1973-12-24 1975-07-21
US3991019A (en) * 1974-04-12 1976-11-09 Stauffer Chemical Company Process for forming a flame retardant article and article thereof
US4066812A (en) * 1975-03-10 1978-01-03 The William Carter Company Fire retardant polyester textile materials and method of making same
MX143103A (es) * 1975-05-28 1981-03-17 Hoechst Ag Composiciones mejorada de colorantes de dispersion
DE2544550C3 (de) * 1975-10-04 1979-05-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Phosphonsäureester und ihre Verwendung zur flammfesten Ausrüstung
US4397759A (en) * 1977-09-01 1983-08-09 Henry Hancock Fire retardant for polyolefins
US4139476A (en) * 1977-09-01 1979-02-13 Henry Hancock Fire retardant polyolefins
US4237157A (en) * 1978-05-05 1980-12-02 Henry Hancock Process for making fire retardant polypropylene
DE2900686A1 (de) * 1979-01-10 1980-07-24 Cassella Ag In wasser loeslicher oder dispergierbarer polyester, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung als egalisierhilfsmittel, egalisierhilfsmittel und verfahren zum gleichmaessigen faerben
JPS57199869A (en) * 1981-05-28 1982-12-07 Teijin Ltd Fire-proof processing of suede like raised fabric
US4759770A (en) * 1986-05-14 1988-07-26 Burlington Industries, Inc. Process for simultaneously dyeing and improving the flame-resistant properties of aramid fibers
US4705523A (en) * 1986-05-14 1987-11-10 Burlington Industries, Inc. Process for improving the flame-retardant properties of printed shaped articles from aramid fibers
US4842609A (en) * 1986-06-05 1989-06-27 Burlington Industries, Inc. Flame retardant treatments for polyester/cotton fabrics
US4752300A (en) * 1986-06-06 1988-06-21 Burlington Industries, Inc. Dyeing and fire retardant treatment for nomex

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6217714B1 (en) 1995-06-29 2001-04-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Sputtering apparatus
US6071323A (en) * 1997-03-07 2000-06-06 Tdkcorporation Alloy target, its fabrication, and regeneration processes
JP2001509531A (ja) * 1997-07-10 2001-07-24 ディーエスエム エヌ.ブイ. ハロゲンフリー難燃性熱可塑性ポリエステル又はポリアミド組成物
JP2005344262A (ja) * 2004-06-07 2005-12-15 Teijin Techno Products Ltd メタ型芳香族ポリアミド繊維

Also Published As

Publication number Publication date
EP0249375A3 (en) 1988-11-09
DE3785968D1 (de) 1993-07-01
EP0249375A2 (en) 1987-12-16
CA1298685C (en) 1992-04-14
IL82652A0 (en) 1987-11-30
WO1994014921A1 (en) 1994-07-07
EP0249375B1 (en) 1993-05-26
US4752300A (en) 1988-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6328985A (ja) アラミド類の染色及び難燃性付与処理方法
US4759770A (en) Process for simultaneously dyeing and improving the flame-resistant properties of aramid fibers
US5565265A (en) Treated polyester fabric
JPS62268877A (ja) ポリ(m−フエニレンイソフタ−ルアミド)繊維の連続染色法
US4898596A (en) Exhaust process for simultaneously dyeing and improving the flame resistance of aramid fibers
US6626964B1 (en) Flame and shrinkage resistant fabric blends
US4814222A (en) Aramid fibers with improved flame resistance
US4741740A (en) Flame-resistant properties of aramid fibers
CA2147683C (en) Long wear life flame-retardant cotton blend fabrics
US4842609A (en) Flame retardant treatments for polyester/cotton fabrics
US4749378A (en) Process for improving the flame-resistant properties of aramid fibers
WO2012061373A1 (en) Flame retarded textile and process for coating textile
US2662834A (en) Flameproofing process
US3758335A (en) Rendering hydrophobic fibers fire retardant and dye receptive
US5211720A (en) Dyeing and flame-retardant treatment for synthetic textiles
JPH04214477A (ja) 繊布材料の単槽染色および防災加工の方法
US4911730A (en) Process for enhancing the strength of aramid fabrics
Preston et al. A solvent-dyeing process for aramid fibers
Alam A critical study of the effects of flame retardancy on different knit fabrics
CA1077203A (en) Flame resistant substrates
US4304814A (en) Flameproof textile articles based on halogen-containing modacrylic polymers
Sandholzer Flameproofing of textiles
EP0400018B1 (en) Simultaneously dyeing and flame-retardant treating aramids
CN106905363A (zh) 一种阻燃沙发布
JPH02504407A (ja) 同時に染色し防炎処理した布帛