JPS6328957A - 目移しジヤツク付き複合針 - Google Patents

目移しジヤツク付き複合針

Info

Publication number
JPS6328957A
JPS6328957A JP16512886A JP16512886A JPS6328957A JP S6328957 A JPS6328957 A JP S6328957A JP 16512886 A JP16512886 A JP 16512886A JP 16512886 A JP16512886 A JP 16512886A JP S6328957 A JPS6328957 A JP S6328957A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
transfer jack
jack
transfer
slider
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16512886A
Other languages
English (en)
Inventor
暁 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HARISA KOGYO KK
HARISA NEEDLE CO
Original Assignee
HARISA KOGYO KK
HARISA NEEDLE CO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HARISA KOGYO KK, HARISA NEEDLE CO filed Critical HARISA KOGYO KK
Priority to JP16512886A priority Critical patent/JPS6328957A/ja
Publication of JPS6328957A publication Critical patent/JPS6328957A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は編機において使用する複合針の改良に関し、よ
り詳゛シクは、目移しジャック芸能を複合針に付加した
目移しジャック付き複合針に関する。
[従来の技術] 本発明を構成する2部品のうち複合針は、編機において
使用する編針の一種である。編機において使用する編針
としては他にひげ針及びベラ針があり、特に、ベラ針は
現在でもなお主流を占めている。しかし、複合針はスラ
イダー方式なので、ベラ開閉方式のベラ針に比ベストロ
ーフが半分以下になるという長所を有するので次第にベ
ラ針に取って代るようになってきた。
一方、本発明のもう一つの要素である目移しジャック、
例えばペレリンジャツクは、アイレット編地を編むのに
使用される部品である。
[発明が解決しようとする問題点] 一般に、編針も目移しジャックも非常に小さな部品であ
るため、両者を一体化し新しい編成方法により編地を得
る発想は本発明以前にはなかったと考えられる。
[問題点を解決する手段] 本発明者は、この問題に取組み、編針として複合針を使
用し、そのスライダー部分と目移しジャックを一体化さ
せるか、または、スライダー部分の上部に目移しジャッ
クを1雪動自在に付加する目移しジャック付き複合針を
発明するに至った。
本願第1発明は、フック部分及びスライダー部分からな
る複合針のスライダー部分の上部に目移しジャックを摺
動自在に付加したことを特徴とする目移しジャック付き
複合針である。
好ましくは、フック部分の上部に案内溝を設け、この案
内溝に沿ってスライダー部分を摺動自在に設ける。
また、好ましくは、スライダー部分の上部に案内溝を設
け、この案内溝に沿って目移しジャックをl習勤自在に
設ける。
本願第2発明は、フック部分及びスライダ−81S分か
らなる複合針において、スライダー部分と目移しジャッ
クを一体化したことを特徴とする目移しジャック付き複
合針でおる。
好ましくは、フック部分の上部に案内溝を設け、この案
内溝にそって目移しジャックと一体化したスライダー部
分を+1動自在に設ける。
[作用] 複合針のフック部分およびスライダー部分はそれぞれの
バットが外部動力により駆動され相対的な運動を行なう
。第1発明の場合、スライダー部分と目移しジャックが
一体化しているので、両者の機能が相乗されてさまざま
な編成が可能となる。
また、第2発明の場合、これにざらに目移しジャックの
運動が加わるので、これら三者が相対運動を行い、さま
ざまな編成が可能となる。
[実施例] 以下、添付の図面に基づき、本発明の詳細な説明する。
第1図ないし第6図に示す目移しジャック付き複合針は
本願第1発明の実施例であり、そのうち第1図及び第6
図は丸′tM機に装備した状態を示している。これらの
図において、シリンダー及びダイアルの両方に本発明の
目移しジャック付き複合針が装備されている。
第1図において符@1で全体が示される本願発明の目移
しジャック付き複合針は、複合針部分2及び目移しジャ
ック部分(ベンリンジャック)3からなる。複合針部分
2は、フック部分4及びスライダー部分5からなる。
フック部分4は、細長い針幹6と、鉤状に湾曲形成され
た先端部7と、針幹から突出するフック部分用バット8
を有し、さらに先端部7付近にはスライダー部分5を支
持するスライダー支持部9を有する。
このスライダー支持部9は、その上端線9aが針幹6の
上端線6aより高さhlだけ隆起して隆起部分9aを形
成している。この隆起部分つaには第2図から明らかな
ように断面V字形の案内溝9bが設けられている。
この案内溝9bにそって摺動自在にスライダー部分5が
設定される。このスライダー部分5は、細長い針幹10
と、尖った先端部11と、針幹]Qから突出するスライ
ダー部分用バット12を有し、ざらに先端部11付近に
は前記目移しジャックを支持する目移しジャック支持部
13を有する。
先端部11にはフック先端7が出入する窪み]1aが設
けられている。
目移しジャック支持部13は、その上端線13aが針幹
10の上端線10aより高ざh2だけ隆起して隆起部分
13aを形成している。この隆起部分13aには第2図
から明らかなように断面コの字形の案内溝13bが設け
られている。
この案内溝13bにそって摺動自在に目移しジャック3
が設定される。この目移しジャック3は、第5図及び第
6図に示すように、細長い針幹14と、尖った先端部1
5と、針幹14から突出する目移しジャック用バット2
]を有し、ざらに先端訓15に直接接続する大きく脹ん
だ頬部16を有する。
目移しジャック3の先端は、第4図に示すように、2枚
の金属板3aが重ねられた構造のもので、針幹部14は
溶着されているが、頬部16は、互いに離れてその中に
空間17を形成しており、先端部15が開けば、この空
間17がざらに拡大する。頬部16の上部には糸をかけ
るための段部18が形成されていると共に、その下部に
は目移しジャック3が前後進するときに目移しジャック
支持部13の隆起部分13aと衝突しないようにするた
めの切欠き19が設けられている。切欠き19の深さは
、約h2でおる。
目移しジャックはこの実施例のものの他に片頬ジャック
を使用することもできる。
第7図ないし第10図に示す目移しジャック付き複合針
は本願第2発明の実施例であり、そのうち第7図及び第
10図は九編殿に装備した状態を示している。これらの
図において、シリンダー及びダイアルの両方に本願第2
発明の目移しシャック付き複合針が装備されている。
第7図において符号20で全体が示される本願第2発明
の目移しジャック付き複合針は、フック部分40及び目
移しジャックと一体化させたスライダー部分50からな
る。
フック部分40は、細長い針幹60と、鉤状に湾曲形成
された先端部70と、針幹から突出するフック部分用バ
ット80を有し、ざらに先端部70付近には目移しジャ
ックと一体化させたスライダー部分50を支持するスラ
イダー支持部90を有する。
このスライダー支持部90は、その上端線90aが針幹
60の上端線60aより高ざh3だけ隆起して隆起部分
90aを形成している。この隆起部分90aには第8図
及び第9図から明らかなように断面口字形の案内溝90
bが設けられている。
この案内溝90bにそって摺動自在に目移しジャックと
合体したスライダー部分50が設定される。このスライ
ダー部分50は、第7図及び第10図に示すように、細
長い針幹100と、針幹100から突出するスライダー
部分用バット120を有し、さらに先端部には前記目移
しジャック部分30を有する。
この目移しジャック部分30の先端は、細長い針幹14
0と、尖った先端部150を有し、さらに先端部150
に直接接続する大きく脹んだ頬部160を有する。
目移しジャック部分30の構造は、第3図に示す第1発
明の目移しジャックとほぼ同様である。
以下、本発明の目移しジャック付き複合針のは能を第1
1図(a)(b)ないし第14図(a)(b)に基づき
説明する。
第11図(a)及び(b)は、本願第1発明の目移しジ
ャック付き複合針を用いて目移しを行なっている状態で
ある。
第12図(a>及び(b)は、本願第1発明の目移しジ
ャック付き複合針を用いて通常の編成を行なっている状
態でおる。この場合、目移しジャック3は使用していな
いことになる。
第13図(a)及び(b)は、本願第2発明の目移しジ
ャック付き複合針20を用いて目移しを行なっている状
態でおる。
第14図(a>及び(b)は、本願第2発明の目移しジ
ャック付き複合針20を用いて通常の編成を行なってい
る状態である。本願第1発明の場合と比較すると目移し
ジャック部分30のためにループは粗くなる傾向におる
一対の前後針床に本願第1及び第2発明の目移しジャッ
ク付き複合針1,20を対向配列すると、前床より後床
へループの口移しができるのでパール編みとなる。この
方法によれば、両頭針を用いるバール編み方法よりも機
構が簡単になる。
その仙、例えば、一対の前後針床(シリンダー・ダイア
ル)に本願第1及び第2発明の目移しジャック付き複合
針1,20を交互配列した場合には、前床針より後床針
へループの目移しができるのでメツシュ編みとなる。
また、一対の前後針床に本願第1及び第2発明の目移し
ジャック付き複合針1,20を交互配列し、目移しジャ
ックに片頌ジャックを使用した場合には、前床針から後
床針へ、ざらに前床針へとループを目移しできるのでメ
ツシュ編みができる。
また、一対の前後針床に本願箱1及び第2発明の目移し
ジャック付き複合針を交互配列し、上釜切目移しジャッ
クのみを動かした場合にはアイレット編地となる。
[発明の効果] 上記したように、本発明の目移しジャック付き複合針を
使用すれば、様々な編地が簡単なFjlt構で編成可能
となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本願第1発明の目移しジャック付き複合針の
1実施例である。 第2図は第1図のII−II断面図である。 第3図は第1図のIII −III断面図である。 第4図は、目移しジャック先端部の拡大図である。 第5図は、本願第1発明の目移しジャック付き複合針先
端部の平面図である。 第6図は第1図の斜視図である。 第7図は、本願第2発明の目移しジャック付き複合針の
1実施例である。 第8図は第1図のVIII−VIII断面図でおる。 第9図は第1図のIX−IX断面図でおる。 第10図は第7図の斜視図でおる。 第11図(a)及び(b)は、本願第1発明の目移しジ
ャック付き複合針を用いて目移しを行なっている状態図
である。 第12図(a)及び(b)は、本願第1発明の目移しジ
ャック付き複合針を用いて通常の編成を行なっている状
態図である。 第13図(a)及び(b)は、本願第2発明の目移しジ
ャック付き複合針20を用いて目移しを行なっている状
態図である。 第14図(a)及び(b>は、本願第2発明の目移しジ
ャック付き複合針20を用いて通常の編成を行なってい
る状態図である。 1・・・本願第1発明の目移しジャック付き複合針 20・・・本願第2発明の目移しジャック付き複合針 特許出願人  ハリサ工業株式会社 伊藤 暁 第5図 第6 ズ 第10図 第11図 (a) 第12図 (a) 第122r(b)

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)フック部分及びスライダー部分からなる複合針の
    スライダー部分の上部に目移しジャックを摺動自在に付
    加したことを特徴とする目移しジャック付き複合針。
  2. (2)フック部分の上部に案内溝を設け、この案内溝に
    そつてスライダー部分を摺動自在に設けた特許請求の範
    囲第1項記載の目移しジャック付き複合針。
  3. (3)スライダー部分の上部に案内溝を設け、この案内
    溝にそって目移しジャックを摺動自在に設けた特許請求
    の範囲第1項または第2項記載の目移しジャック付き複
    合針。
  4. (4)フック部分及びスライダー部分からなる複合針に
    おいて、スライダー部分と目移しジャックを一体化した
    ことを特徴とする目移しジャック付き複合針。
  5. (5)フック部分の上部に案内溝を設け、この案内溝に
    そつて目移しジャックと一体化させたスライダー部分を
    摺動自在に設けた特許請求の範囲第4項記載の目移しジ
    ャック付き複合針。
JP16512886A 1986-07-14 1986-07-14 目移しジヤツク付き複合針 Pending JPS6328957A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16512886A JPS6328957A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 目移しジヤツク付き複合針

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16512886A JPS6328957A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 目移しジヤツク付き複合針

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6328957A true JPS6328957A (ja) 1988-02-06

Family

ID=15806439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16512886A Pending JPS6328957A (ja) 1986-07-14 1986-07-14 目移しジヤツク付き複合針

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6328957A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009215693A (ja) * 2008-02-27 2009-09-24 Groz-Beckert Kg 内部ばね先端を有する目移し針
KR100972521B1 (ko) 2002-06-20 2010-07-28 그로츠-베케르트 카게 트랜스퍼 스프링을 갖는 니들

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58214568A (ja) * 1982-05-27 1983-12-13 ウニベルザ−ル・マシ−ネンフアブリ−ク・ドクトル・ルドルフ・シ−ベル・ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ−・コマンデイト・ゲゼルシヤフト 横編機のカムユニツト装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58214568A (ja) * 1982-05-27 1983-12-13 ウニベルザ−ル・マシ−ネンフアブリ−ク・ドクトル・ルドルフ・シ−ベル・ゲ−エムベ−ハ−・ウント・コンパニ−・コマンデイト・ゲゼルシヤフト 横編機のカムユニツト装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100972521B1 (ko) 2002-06-20 2010-07-28 그로츠-베케르트 카게 트랜스퍼 스프링을 갖는 니들
JP2009215693A (ja) * 2008-02-27 2009-09-24 Groz-Beckert Kg 内部ばね先端を有する目移し針

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4019350A (en) Method of producing double-knit fabric having additional fleece threads incorporated into one face or both faces thereof
WO2006062205A1 (ja) 横編機
EP0822280A3 (en) Method of knitting a knit-in jacquard of a double-jersey weave into a tubular knitted fabric
EP1004695A3 (en) Method of knitting a knitwear forming therein a connecting part
US6199409B1 (en) Knitting machine for and method of knitting high density fabrics
US6446471B1 (en) Wholly elastic knitted fabrics and methods of producing the same
EP2180093A1 (en) Cylindrical fabric knitting method, and cylindrical fabric
CN113832601A (zh) 一种双针床三贾卡经编机
JPS6328957A (ja) 目移しジヤツク付き複合針
US6449989B2 (en) Hook and loop fastening structure
US6367291B2 (en) Hook and loop fastening structure
JP3707982B2 (ja) 経編組織からなるスライドファスナー用テープ
JPS62289657A (ja) ジヤカ−ド両面パイル経編地の編成方法
US3718011A (en) Method of producing a warp knitted or sewn fabric
CN217973587U (zh) 一种双针床三贾卡经编机
JP2651549B2 (ja) 高密度両面立毛パイル経編地の製法
CN100478512C (zh) 用针在针织机上分线圈的方法以及所述针的用途
EP0036195A3 (en) Single-cylinder circular knitting machine having two needle beds for knitting plain and purl stitches
US3600907A (en) Knitting machine having means to transfer knitted loops
JP2517322Y2 (ja) 伸縮性細幅用経編地
KR100379702B1 (ko) 양면파일 더블 랏셀 편지 및 상기 편지 제조용 랏셀 편기
JPS5932626Y2 (ja) 両面編地
JP4351423B2 (ja) メリヤス生地及びその製造装置並びに製造方法
JPH0734362A (ja) 抜糸による裏面パイルの製法
JP2001020162A (ja) よこ編組織編成用の編機および編み地