JPS6328828Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6328828Y2
JPS6328828Y2 JP1981129100U JP12910081U JPS6328828Y2 JP S6328828 Y2 JPS6328828 Y2 JP S6328828Y2 JP 1981129100 U JP1981129100 U JP 1981129100U JP 12910081 U JP12910081 U JP 12910081U JP S6328828 Y2 JPS6328828 Y2 JP S6328828Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
horn
switch
internal
external
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981129100U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5834343U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1981129100U priority Critical patent/JPS5834343U/ja
Publication of JPS5834343U publication Critical patent/JPS5834343U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6328828Y2 publication Critical patent/JPS6328828Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 技術分野 この考案は耐雷ホーン付縦形高圧気中負荷開閉
器に関するものである。
目 的 配電系統の保護機器にアレスタを内蔵させたり
取付金具等を介してその外部にアレスタを接近さ
せたりした構造のものが提案されているが、これ
らは機器全体が大型化する一方製作的に困難な場
合が少なくない。
この考案の目的は開閉器の構造を大幅に変更す
ることなく開閉器の本体碍子の側面に設けた外部
端子引出部を利用して、内部せん絡ホーンを導出
し、同ホーンと開閉器を背面側から支える支柱に
対して設けた接地用の外部ホーンとの間に放雷ギ
ヤツプを形成することによりサージ雷圧が発生時
に外部せん絡を優先させて内部の電極部の損傷ひ
いては機器の破壊を防止しようとするものであ
る。
実施例 以下、この考案を具体化した一実施例を第1図
から第5図にしたがつて説明する。
図面中1は電柱2に対し取付バンド3を介して
装柱される角パイプ状の支柱である。4は同支柱
1に対し縦方向に一定間隔を有して取付ボルト5
により締付固定された3個の本体碍子であつて、
第4図に示すように下面を開放し中空四半円形状
に形成されその基部外周には絶縁ひだを形出する
とともに、その両側面上部には第3図に示すよう
に内外を連通する外部接続電線の導出孔6を透設
している。同本体碍子4の内側の中空部は第3図
に示すようにほぼ中央部において上部から一体に
垂下された二条の絶縁壁板7によつて二分されそ
れぞれ開閉室8を形成し、下方へ開口している。
9は同開閉室8の頂壁前部に対し接着剤10で
固着された固定金具、11は同固定金具9に対し
後記取付金具14の基部を介して前方へ斜状に延
るように固設された電極部としての固定電極であ
つて、ボルト12により取着されている。
13は前記固定金具9に対し取付金具14を介
して固着された消弧室であつて、前記固定電極1
1の前下部から開閉室8前部開口端へと斜状に延
びている。
15は前記固定電極11と同様に取付金具14
及び固定電極11を介して固定金具9に対して一
端が前記ボルト12により締付固定された端子台
であつて、他端は後方へ延出されるとともに接着
剤16にて本体碍子4内頂壁に固定された端子固
定金具17にボルト18着されている。
19は第3図に示すように本体碍子4の前記導
出孔6に外方から挿入して嵌合された円筒状の端
子ブツシユであつて、合成樹脂からなり、その中
央外周には前記導出孔6の外端に拡径した係止段
部6aに係止される係合段部20が突出されると
ともに先端外周には本体碍子4の側壁に係止され
るフランジ21が突出形成されている。同端子ブ
ツシユ19の基端中央部からは外方にガイド部2
2が突出されるとともにその内周は断面長方形の
挿通ガイド孔23となつている。22aはガイド
部22先端面下部に切欠き形成した係合溝、21
aは同係合溝22aに対応するフランジ21の下
部に切欠き形成した係合溝であつて、前記係合溝
22aよりも幅狭になつている。
25は固定電極11から端子ブツシユ19を貫
通して外部へ導出している接続端子24に対しボ
ルト18により締付固定された内部ホーンであつ
て、その先端は下方へL字状に屈曲されて屈曲部
26が形成され、同屈曲部26基端にて前記端子
ブツシユ19の係合溝22aに係合されるととも
に、屈曲部26先端は基端よりも幅狭に形成され
さらに反転屈曲されて反転部27が形成され同反
転部27基端にて前記端子ブツシユ19の係合溝
21aに係合されている。さらに反転部27先端
は下方へL字状に屈曲されて端子ブツシユ19の
フランジ21外周へ露出され同フランジ21外周
の取付溝21bに嵌着された端子カバー30と本
体碍子4との間から外部に露出している。なお、
25aは内部ホーン25基端に透設したボルト1
8挿通用の透孔である。
28は前記端子24の先端にボルト29着され
た圧着端子であつて、外部接続電線(図示しな
い)の一端が圧着固定されている。
31は前記本体碍子4の支柱1に対する取着部
下端両側においてボルト32着された一対の外部
ホーンであつて、その先端部は前記内部ホーン2
5の先端部と放電ギヤツプを介して対向するよう
になつている。そしてこの放電ギヤツプは開閉器
の内部せん絡距離よりも若干短かくし、外部せん
絡優先になるように内外の絶縁距離の協調を図つ
ている。
33は前記外部ホーン31の固着部よりも下方
において支柱1に対し固着されたブラケツト、3
4は同ブラケツト33に対しその基部金具35が
回動可能に軸支された可動碍子であつて、その先
端に固着された支持金具36の両側端には前記固
定電極11に対し離脱可能に挟入される可動接触
刃37がそれぞれ固着されている。
第2図に示す38は支柱1内に内装された連結
レバーであつて、支柱1下部に軸着したハンドル
39を回動することにより上下動されるとともに
同連結レバー38には支柱1内に導入された各可
動碍子34の基部金具35が連節されている。従
つて、ハンドル39を往復回動することにより連
結レバー38を介して可動碍子34が開閉回動す
るようになつている。
さて、前記のように構成された開閉器に誘導雷
による雷サージ雷圧が発生するとあらかじめ外部
せん絡優先となるように設定されているので内部
ホーン25と外部ホーン31との間でせん絡し電
柱2を介して接地される。従つて、開閉器内部で
のせん絡を阻止し得るので電極部の損傷を防止で
き、これに起因する機器の破壊を防止できる。
また、内部ホーン25の先端が端子ブツシユ1
9の先端下部から露出しているため、雨水が端子
ブツシユ19内に侵入しにくい。
さらに、放電させるための構造は接続端子24
とともに内部ホーン25を端子台15に固着し、
内部ホーン25の先端を端子ブツシユ19のフラ
ンジ21から若干突出させただけなので、従来の
本体碍子4に変更を加える必要がなく単に端子ブ
ツシユ19のみ若干の変更を施すだけで良い。
効 果 このように本考案は本体碍子両側部に取着され
る端子ブツシユを介して外部接続線用の接続端子
が本体碍子内の固定電極に対して接続される縦形
高圧気中負荷開閉器において、前記固定電極に対
して前記接続端子とともにその基端を接続し、先
端を端子ブツシユの外周端下部から外部に露出す
るように内部ホーンを配設し、同内部ホーンと開
閉器外部に配設した外部ホーンとにより形成する
せん絡距離を開閉器の内部のせん絡距離よりも短
かくし外部せん絡優先としたことにより開閉器の
構造を大幅に変更することなく、サージ雷圧が発
生時に外部せん絡を優先させて内部の電極部の損
傷ひいては機器の破壊を防止できる優れた効果を
奏する。
なお、この考案は前記実施例に限定されるもの
ではなく、例えば本体碍子4を開閉室8ごとに2
分割状に形成したタイプに具体化する等、この考
案の趣旨から逸脱しない範囲で任意に変更するこ
とも可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案を具体化した一実施例を示す
縦形高圧気中負荷開閉器の正面図、第2図は同じ
く一部破断側面図、第3図は同じく開閉器内部の
要部半断面図、第4図は第3図中A−A線断面
図、第5図は端子ブツシユ及び内部ホーンの分解
斜視図である。 本体碍子……4、固定電極……11、端子ブツ
シユ……19、内部ホーン……25、外部ホーン
……31。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 本体碍子両側部に取着される端子ブツシユを
    介して外部接続線用の接続端子が本体碍子内の
    固定電極に対して接続される縦形高圧気中負荷
    開閉器において、前記固定電極に対して前記接
    続端子とともにその基端を接続し、先端を端子
    ブツシユの外周端下部から下部に露出するよう
    に内部ホーンを配設し、同内部ホーンと開閉器
    外部に配設した外部ホーンとにより形成するせ
    ん絡距離を開閉器の内部のせん絡距離よりも短
    かくし外部せん絡優先としたことを特徴とする
    耐雷ホーン付縦形高圧気中負荷開閉器。 2 内部ホーンは略L字状に形成されその先端が
    端子ブツシユと端子ブツシユに取着される端子
    カバーとの間から露出するようにした実用新案
    登録請求の範囲第1項記載の縦形高圧気中負荷
    開閉器。
JP1981129100U 1981-08-31 1981-08-31 耐雷ホ−ン付縦形高圧気中負荷開閉器 Granted JPS5834343U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981129100U JPS5834343U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 耐雷ホ−ン付縦形高圧気中負荷開閉器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981129100U JPS5834343U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 耐雷ホ−ン付縦形高圧気中負荷開閉器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5834343U JPS5834343U (ja) 1983-03-05
JPS6328828Y2 true JPS6328828Y2 (ja) 1988-08-03

Family

ID=29922776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981129100U Granted JPS5834343U (ja) 1981-08-31 1981-08-31 耐雷ホ−ン付縦形高圧気中負荷開閉器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5834343U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6121216U (ja) * 1984-07-11 1986-02-07 ダイキン工業株式会社 フアンコイルユニツト

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5834343U (ja) 1983-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH017968Y2 (ja)
JPS6328828Y2 (ja)
JPH1092549A (ja) 限流アークホーン
JP2548889Y2 (ja) 避雷ユニット付き碍子
JPH0132652Y2 (ja)
JPH0441592Y2 (ja)
JP2527207B2 (ja) 避雷碍子及びそれを備えた避雷装置
JPS5930993Y2 (ja) 筒形カツトアウト
JPH0226175Y2 (ja)
JP2548885Y2 (ja) 避雷ユニット及びそれを備えた避雷ユニット付き碍子
JPH0117837Y2 (ja)
JPS6344910Y2 (ja)
JPH0431726Y2 (ja)
JPS645799Y2 (ja)
JPH0714539U (ja) 外部ギャップ付き耐雷素子内蔵高圧カットアウト
JPS5911433Y2 (ja) ア−キングホ−ン
JPS5829883Y2 (ja) 電線ヒユ−ズ
JPH0416596Y2 (ja)
JP2508206Y2 (ja) 懸垂型避雷碍子
JPS6326910Y2 (ja)
JPS5921498Y2 (ja) 袴部材に避雷器を内蔵した筒形高圧カツトアウト
JPS60118820U (ja) 雷断線防止装置
JPS603478Y2 (ja) 箱形カツトアウトスイツチ
JP2660025B2 (ja) ケーブル終端部導体接続装置
JPS6118577Y2 (ja)